「政府の責任」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 政府の責任とは

2022-03-09

anond:20220309101743 国民対立すれば支配が安定するから

失政も腐敗も、政府の責任ではなく別の国民責任になるからね。

2021-10-31

anond:20211031054830

震災コロナも、災害発生そのものには政府の責任は無い。しか防災、減災の取り組みについては巧拙があり、リーダー(≒政府)の技量いかんで結果が変わる。当然、リーダー防災、減災の実行とその結果について、ある程度の責任も伴う。

・「政府というのは日本人総体」は意味不明

2021-09-30

ゲーム表現規制したら国力は強くなる?弱くなる?

中国ゲーム表現規制が相次いでいる。

日本感覚だと違和感があったり、市場をみすみす潰すのかといった経済面心配してしまうが、個人的には長期的に見た時にどうなるのか気になる。

香川か 笑」と嘲笑するのは、今の日本感覚からだろう。

中国政府のさじ加減で物事が決まる不安がある、という声もあるが、日本グレーゾーンはあるし、

グレーゾーンを攻めて早期にスケールさせてしまえば規制緩められてビジネスチャンスを掴めるシリコンバレー流も持て囃されるので、多少の違いではないのか?


軍事力でまだ負けている中国からすると、ゲームで遊んで稼ぐのは労働人口減少が問題となってくる将来のことを考えると問題だろうし、

表現については、日米で落とし所がなく延々と多くの人を巻き込みながら論争している時間を抑えているとも言える。

社会が複雑になったらどうなるかは、Twitterで色んな方面配慮が足りないと袋だたきになるというのは、既に日本経験していることだ。

それによって表現自主規制というか、空気で縛る日本も似たようなものではないのか?

また何事も政府の責任だと追求したい日本では、空気のような責任所在がわからないものよりは、責任所在がはっきりしている方がいいのではないか


話が逸れた。

中国国内制限があったとしても、ネット時代だと掻い潜って楽しむはずだが、ずっと張り付いて楽しむというのは難しくなる。

そうした場合、何をして中国人達時間をつぶすのか、それが国力(もしくは軍事力)につながるのだろうか。

2021-08-27

anond:20210827114114

具体的な政府の内情なんて、黒塗り文章しか国民に明かされないわけだから

じゃあ結果が全部だ

結果が良ければ仕事をしているという事で、結果が悪ければ仕事なんてやってなくて失敗後に自己責任論を大本営報道して政府の責任を誤魔化してるんだろ

2021-08-22

anond:20210822170846

同じ基準を一貫して使わないか批判されるので。

オリンピックは官だからNGフジロックは民だからOKなら一貫性という点では正しい。

しかし、オリンピックを、さら感染を増やしかねないイベントを開くなど言語道断! と批判した人が同じ口で、

オリンピックより感染状況が悪化してる時期にオリンピックより感染対策ガバガバフジロックを、アーティストファン一生懸命頑張ってやりたいと言ってるのだからやらせよう、感染が広がってもそれは政府の責任! 運営出演者・観客は無罪! と擁護するから叩かれる。

あとスポーツは嫌いだからオリンピック反対、ロック生き甲斐からフジロックに行く、と好き嫌い利己的に振る舞うのは個人が黙って行動してるなら好きにすればいいんじゃないですかね。

俺は利己的に生きるだけと言うなら、最初から感染拡大防止」という理屈や正しさを振り回してオリンピック否定する主張をするなという話。

2021-08-21

anond:20210821192819

そのとおり。

政府の責任を誤魔化すために、批判しているんだろう。

2021-08-20

やっぱり悪いのは政府だと思う。

感染拡大は感染力の高いデルタ株が原因だと思う。

しかし.感染した人が自宅で医療を受けられずに若者やお母さん赤ちゃんが亡くなるのは医療問題であり、

医療体制が整わなかったのはこの一年半の期間準備をしてこなった政府の責任だと思ってるし、次の選挙絶対に選ばない。

デルタ株の感染力を2倍と考えると、

もし、オリンピックもなく、音楽イベントも無く、リモートワークが適切に実行された世界線だったとしてコロナの爆発的な感染が抑えられたのか。

また、抑えられたとしても必ず感染者は増加し、その増加に政府対応できたのか、甚だ疑問を感じざるおえない。

我が街でも本日から緊急事態宣言対象になった。

今まで通りトイレでサボって増田である

どうにかリモートワークをさせてもらえないだろうか。

2021-08-11

政府意見を聞かずに帰省する奴らがたくさん出るのって当然だよね

だって政府五輪強硬開催したうえ、甲子園もやるわけじゃん

年寄りの娯楽や儲けは優先されて、なんで飲酒や会食はだめなのって思うのは普通だよね。

国民論理的に良し悪しを判断できるわけないじゃん、民主党政権作ったあと安倍一強作るような衆愚丸出しなわけじゃん、そんな奴らをコントロールするのに論理的説明とかしても無駄政府政策に反感持たれた時点で政府失策でしょ。

今回の規制感染拡大はどう言い訳したって衆愚の反感買った政府の責任。

2021-07-26

五輪からでも中止を求めるけど選手応援しますってのは成り立たないだろ蓮舫

「始まったからにはつつがなく進行することを願います選手応援します、でも開催を強行した政府の責任は追及します」これならわかる

でも「今すぐ中止しろ、でも今競技してる選手はがんばえー!金メダルおめでとう!」これはガイ

今のコロナ惨状責任って3割くらいははてな民みたいな反政府勢力のせいでしょ

外出は控えて自宅でオリンピック観戦しようって話にできたよね?医療国民の命の為にはそっちのが良かったよね?

そうしなかったのはオリンピック反自民反政府政争の要で中止にさせたかたからだよね。

当然、ギリギリまでデルタ株の影響を見誤ってオリンピック経済活動を優先させようと試みてきた政府の責任は大きいけども、

今、感染拡大が止まらないのは外出を止めて医療リソースと命を守ろうという雰囲気作りをしなかった両陣営責任だよ。

最近なんかもうそ姿勢を隠さなくなったね。飲食店自粛を行わない話では、こうなって当然。飲み食い好きにしろと言わんばかりの論調で一杯。

何のためにオリンピック中止させたかったの?コロナ感染拡大を防止したいからだよね?その目的も忘れ去られてそうだ。

何回も書いてるけど、医療リソースと皆の命を守ろうというなんて当初の目的は誰もが忘れ去ってる。

そんな世間雰囲気スマホSNSを駆使する若者はよく感じ取ってるよ。

じゃあ好きにすればいいかと遊び回ってる結果が今の感染拡大が止まらない最大の原因で当然オリンピックでたくさん来た外国人感染を拡大させてる訳じゃないよ

今の本当に必要コロナ対策を忘れ去った風潮作りに関わってる人は全員医療の敵だ。コロナで苦しんでしまえ。

anond:20210725225651

今後の感染状況次第だろう。

でも例えば感染拡大で医療崩壊したとして、その原因が何かを特定するのは、極めて難しいと思うんだよね。

五輪以上に自由スポーツイベントが開催されているのは事実な訳で。

無論引っくるめて政府の責任ではあるんだけど、それを五輪に絞るのはねえ。

五輪を楽しんだ奴は感染拡大の共犯者自覚するはず」というブコメが付いてるが、

とりあえずその予想が正しいと仮定するなら、

尚のこと五輪感染拡大は切り離してやって、

「原因はさておき感染拡大は政府のせい」と持っていかないと、与党批判に繋がらないのでは?

2021-07-18

anond:20210718124910

テラハ木村花ネット誹謗中傷したやつは賠償命令が出てるよ?

おまえも訴訟されてないだけで訴訟されたら賠償命令下るかもよ?

訴訟するか否かは小山田次第だけどね

営業自粛政府の責任になるなら小山田も当時適切に対処しなかった学校行政責任になるんじゃない?

だって小山田はもう過ちを認めてるんだし

2021-07-16

Q:ワクチン遅れたのは野党のせい?

立憲民主党 @CDP2017

Q:ワクチン遅れたのは野党のせい?

A:違います政府の責任です。政府ワクチン「確保」のいい加減さ問題があったからです。ワクチン接種の遅れは、国内治験を行ったからでもありません。

2021-07-16 12:00:59

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?①契約締結の遅れ

そもそも、各国と比べてファイザー社との契約締結が遅れています2020年6月の「基本合意」以降、具体的な詰めを怠り、確約に至っていませんでした。

米国 2020年7月

英国 2020年7月

欧州 2020年11月

日本 2021年1月2020年6月は「基本合意」)

2021-07-16 12:01:00

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?②政府の「当初スケジュールからの遅れ

2021年前半までに全国民分のワクチンを確保」(当時の安倍首相2020年8月28日会見)などと発言していますが、実際には確保できていません。

2021-07-16 12:01:00

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?③供給の遅れとその隠蔽

モデルナ社ワクチンは当初、「今年6月末までに4000万回分、9月末までに残り1000万回分」の契約。なのに6月末までの実際の供給は「1370万回分」と供給量が6割も減。しか河野大臣は、その事実GW辺りに把握していながら2ヶ月間公表せず。

2021-07-16 12:01:00

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンが遅れたのはなぜ?④ワクチン配分を巡る現場の混乱

菅総理は、1日100万回、高齢者接種7月完了、全希望者を11月まで、など「やってる感」を出すため目標を次々発表しました。一方、国がワクチン供給の種類・配分量、日程等を直前まで確定させず、現場は混乱。

2021-07-16 12:01:01

立憲民主党 @CDP2017

ワクチンなぜ遅れた?⑤国内治験を求める付帯決議与党も含め全会一致

野党国内治験を求めたから遅れたのではありません。ワクチン申請審査するPMDAは、国会審議前9/2に「国内臨床試験実施日本被験者においてワクチン有効性及び安全性検討すことは必要性が高い」としています

2021-07-16 12:01:01

立憲民主党 @CDP2017

最後に✍️

立憲民主党は、接種を希望する方が、一刻も早く、一人でも多く、安心安全そして円滑、確実に接種できる体制環境を整備するために全力を上げていきます

2021-07-16 12:01:02

政権交代、いったるで~

2021-06-19

尾身のバカ擁護してるアホが多すぎて辟易する

リスク評価ガーってさあ……

じゃあ中止含みの提言をしなきゃ意味ないやん

意味ない(聞いてもらえない)から言うのやめましたってじゃあ提言する意味もないやん

言われたことを採用するかは政府の責任だけど、言い切ることまでは専門家責任ですよねえ



発熱の受信基準の時から始まってGOTOや三密の定義など謎発言だらけのアホの無能を「踏みとどまってる」とかいってヨシヨシしつづけた結果がこれですよ

最悪なのは菅!とかそんなのでこいつのアホさ加減は無効化されないんですわ

菅は最悪だしコイツ害悪なんだよ

2021-06-06

尾身先生は何を賭けて勝負に出たのか?

ワクチン調達できたことで、一応出口が見えてきた。ワクチン接種が進めばある程度は落ち着くだろう。

政府は、ワクチン事態収束できる目処が立ったので、五輪開催により「多少の犠牲」を払うのは仕方ないと思っている。

変異株の脅威を軽く見ていて、ワクチン接種完了までは五輪感染拡大しても今と同じ対策で十分持ち堪えられると見ている。

一方で、尾身先生リスクを見ている。

専門家として、「多少の犠牲」を容認することはできないし、変異株によって予期せぬ事態になる可能性も排除できない。

ワクチン接種が進む中、五輪に向けて為政者空気が緩んでいることに耐えられなくなったのだろう。

また、ワクチン接種が進んで事態収束に向かえば、扱いにくくなった尾身先生は放逐されるだろう。ご本人も、その気配は感じてるはずだ。

これまでは黒いもの灰色と言ってでも政権の側に居続ける必要があったが、ゴールが見えてきた今、いずれにせよ放逐されるのだから、その必要は無くなった。

こうした背景があって、かなり大きな賭けに出たのだと思う。

五輪を中止にできるとはさすがに思ってないだろうが、専門家お墨付きを取り上げることで、感染拡大に対しての政府の責任を重くすることができた。

これによって、政府が軽く見ていた「多少の犠牲」を食い止めること、これが今回の尾身発言の狙いだろう。

ワクチン接種によって戦いの勝利は見えてきた。

勝利の暁には自分がどう処遇されるかもなんとなく見通せる。

それなら最後に勝ち取るべきは何か?

政府容認しようとした「多少の犠牲」により失われる国民生命だ。

今回の五輪にかかる異例の言及は、追い詰められた挙句暴走ではない。

あくまで冷静に、自分自身も駒と割り切った上で、被害を最小に抑えるための現実的な手として考えられたものだ。

この結果、五輪に厳しい目が向けられて、開催されたとしても感染拡大が防げたとしたら、意義は大きい。

感染拡大せず静かに五輪が終わり、円滑にワクチン接種が進んで、尾身先生は大して賞賛されることもなく一部の人からは石を投げられつつひっそりと去っていく。

こうなったら尾身先生の大勝利

今、そういう賭けをされているのだと思う。

2021-05-16

シングルマザーを作らないようにするのは間違った考え方なの?

母子家庭でも普通に暮らせる社会を作るのは政府の責任、ってのはよくわかった。それには大いに賛成する。

政府立場として納税者を増やしたいのは当然で、それをある程度はやりきった上でじゃないと貧困家庭を作らない政策が実現できるとは思えない。だからまず保護を受けない人生設計をしてほしい、は正論なんじゃないの?

例えば、10代でシングルマザーになって良い仕事が見つからないのは政府の責任なの?職業訓練なんかもあるだろうけど、10代でシングルマザーになる人が職業訓練を受けてる姿を想像できない。子育てしながら職業訓練?本当にできるの?だったらまず、10代の出産ちょっと考え直さない?という話だと思う。

貧困連鎖が家庭の教育や周囲の環境によって引き起こされてるって聞いたことがあるような気がするけど、まず10代の出産を思いとどまらせるのはその人生設計破綻しないための最初提言なんじゃないのかな?無理のない範囲でやってもらうことだと思えるけど。どうしても10代で出産しなきゃいけないの?シングルマザーって本当にキツいから、そこからの復活は本当に難しいんだよね。

そもそも10代の結婚離婚が他の県より沖縄で多い理由は何なの?

2021-05-10

もうなすり合いばっかりで笑

自分の国のことも決められない無能じゃん

安全安心大会が開催できるよう、全力を尽くすのが政府の責任だ」と改めて開催に意欲を示した。「主催者IOC国際オリンピック委員会)、IPC国際パラリンピック委員会)、東京都組織委員会だ。政府は水際対策を中心に、感染対策に万全を期すべく主催者連携する」と述べ、開催の可否を判断するのはあくまIOCなどだとした。

2021-05-06

東京都知事大阪府知事批判している奴らは、どうして政府批判をしないんだろうね〜

全ては政府の責任転嫁しかないのにね

そっか〜きっと自民党好きな人達が批判しているんだね

2021-04-29

この1年を振り返ってみた

正直あまり明確には覚えてない。

いまあれこれ言っても後知恵になってしまうだろうから政府などの擁護できる部分はなるべくそうすることでバランスを取りたいと思う。

初期〜第一緊急事態宣言

クルーズであるダイヤモンドプリンセス号で感染蔓延確認された。政府隔離措置を取り、乗員を下船させないまま医療関係者専門家を送り込んで防疫や治療などに当たることになった。

この1ヶ月ほど前に中国で新種の病気が広がっているという話はあったものの、やはり日本としては急に降ってきた事案だろう。対応がおぼつかないのは仕方ないと思う。

それでも専門家から見れば不手際は目立つし、実際に万全だったとは言い難いだろう。船内隔離にしても「入口が違うだけ」などのお粗末さはあった。

感染症のリスク評価も甘いまま乗客おろし、客はその足で公共交通機関を使って寿司屋に行ったことが報道されるとブーイングが起きたりもした。当時はまだそこまで危機感がなく、下手に私権制限するよりはそうするのが無難だったという判断もわからなくはない。

 

あれよあれよと感染が広がって緊急事態宣言を出す出さないで少し揉めたあと、初めて宣言が出された。

宣言自体に法的な強制力はなく都庁レインボーブリッジが光るだけなどと言われたが、国民意識は少し変わったと思う。マスクの着用率は急増してほぼ100%に近くなり、出入り口に消毒液を設置する店舗も増えた。官民問わず手探りで事態模索していたように思える。

マスクや消毒用アルコール在庫が払底して気軽に買えなくなってしまった。そこで政府が配った布マスクはアベノマスクなどと揶揄されていたが、政府が一括で購入して国民に配布するというアイデア自体は悪くなかったと思う。実行する能力にやや欠けていたのは政府というより官僚問題だと言えるかもしれないし、それを見切れずに強行した政府の責任とも言えるかもしれない。

このとき配られたアベノマスク安倍首相は退任までずっと着用していた。ただのパフォーマンスだというのは簡単だが、それでもやるべきことはきちんとやっているわけで、俺はこの点をけっこう評価している。会食禁止と言いつつ会食してる人々に比べれば圧倒的に真摯な態度だろう。

医療マスクなども手に入りづらい状況が続いていたが、こちらはどのような措置が行われたのか知らない。ツイッターで見るかぎり何もしてなかったわけではなさそうだし、ブルーインパルスを飛ばす以外にもなんらかの支援はあったようだ。

また給付金として10万円が支給されることが決まりバタバタはしたもの比較的早く国民の手に届いたのではないかと思う。事業主などへの特別給付金がどうだったかはあまり詳しくないが、大学生が軽い気持ちで詐取できる程度には審査などがゆるく、こちらもスピードハードルの低さを重視していたと思う。

小学校を急に閉鎖したりなど、とにかくいろんなことを慌ただしく実施していた印象があり、それらへの批判も出ていたが、なんだかんだで国民の側も混乱があったためお互い様だったと思う。

第一緊急事態宣言首相交代

第一緊急事態宣言が解除されたあとは、なんというか、漠然としていた気がする。感染者数は低い水準に留まり続けていた。

街を歩く人のほとんどはマスクをつけていたし(高リスク群の高齢者に限ってはなぜか着用率が低い印象があるが)、消毒液の設置率や利用率も高かったと思う。

飲食店でも対応が進み、換気装置を入れたり衝立を置いたりし始めていた。

3密やソーシャルディスタンスなどのキーワード意識されていたと思うが、東京以外でもそうだったのかは知らない。

この機会にテレワークを導入する企業散見されたと思う。ハンコ大臣が辞めたのもこの時期だったか

なんとなく、少しずつ、感染予防の意識が高まり対応も進み、敢えて反発するような人も少なく、小康状態が続いていた、というのが一市民としての感想だ。

政府がどういう動きをしていたかいまいち思い出せない。首相が交代したのは2020年8月ごろだった。

首相の息子と官僚利益供与を疑われるような状況下で会食をするなどがあったが、首相自身はもっぱら携帯電話料金の引き下げに意欲を示していた。

首相交代〜第二次緊急事態宣言

上記のようななんとなくの生活が続いていたが、感染者数が増えてきたということで、第二次緊急事態宣言が発出される。

今回は給付金もなく、マスク枯渇などの危機もなく、第一次に比べると日常の延長線上にあるかのようなものだったと思う。

二次緊急事態宣言はいまいち影が薄いが、制限は強くなっている。象徴なのは20時以降の飲食店営業自粛要請だ。ここで夕食難民が発生することになった。

以前から、深夜営業しているレストランコンビニ利用者こそ少ないもの需要はあると言われてきた。20時というのは少し残業すれば到達してしまう宵の口でもあるため、夕食を食べられないサラリーマンなどが急増した。

帰宅に片道1時間かかるような人なら、空腹のまま帰宅してから何か食べるより、コンビニで何かを買って駅や公園などで食べることを選んでもおかしくないだろう。あるいは営業している貴重な飲食店に集まることになる。

20時以降の営業自粛要請で防ぎたかったのはいわゆる飲み会なんだろうが、あまりにも副作用が大きかったと思う。そういう苦労に巻き込まれた人が、もっとも防ぎたかったであろう深夜の飲み会での感染発生を、よりによって厚労省役人が起こしたというニュースをどのように見たか政府想像できるのだろうか。

「気の緩み」というのであれば、まさしく厚労省こそが真っ先に非難されるべきだろう。そこをうやむやにしたまま国民に高圧的に指図するような態度もまた反感を買うものしかない。

国政はもっぱらオリンピックでごたごたしていたような気がする。地方自治体都庁に引きこもって沈黙するかテレビ毎日しゃべるなどの激務をこなしていたようだが、対策をきちんと進めていた自治体もあった。つまり、これといって統一的な基準目標などは共有されておらず、各自バラバラに動いていた。

二次緊急事態宣言現在

第三次緊急事態宣言が直前に予告され、いま現在はその状況下にある。

制限さらに強くなり、東京都では酒類提供禁止や夜間のネオン消灯など、強制力こそないもの制限事項は確実に増えている。

一方で国民の側も路上公園などで酒盛りを始める人が出てきた。大阪府では病床がパンクした。

IOC会長かなにかが来日するのに合わせて緊急事態宣言は解除される。

雑感

首相になってから途端にしょぼくなったように見えるんだけど、新任による不慣れから来るものでもなさそうで、なんなんでしょうねこれ。

2021-04-27

anond:20210425020803

>1年掛けて政府自分自分の信用を削ってきた。言ってることとやってることが見事に一致しない。成果と言えるものほとんどない。

>時間稼ぎには大成功したが、稼いだ時間を空費する大失敗を犯した。

これには全面的同意できるし、何を期待してたんだかって気分にもなるけど

>政府「このままでは医療崩壊予測される」→ブルーインパルス飛ばして満足して終わり

崩壊しなかったから良かったって話で、じゃ崩壊すれば文句無いの?飛ばすのと関係あるの?

>マンボウ→何その名前ふざけてんの?緊急事態宣言との違い何?

マンボウって言い始めたのマスコミだし途中からやめてって言われてたけど

緊急事態宣言って自治体要請だし、全部を「政府の責任」と言ってしまうのはあまりにも主語が大きすぎるし感情的だと思う。

2021-04-25

anond:20210425020803

政府はこの1年ほどの無為無策について何か責任を負うのか?

から半年以内に解散総選挙が行われるから、その時に政府責任を問うてみればいい。

立憲民主政権交代3年3か月の総括が行われていないからまだダメだし、次は共産党かな?

2021-01-26

anond:20210126164632

よく知らんが

政府オススメしてきたか大丈夫だと思った、政府の責任だ、とか本当に死んでから言えるのか?っていう。そこまで自分の考えなしで行動できてしまうのが恐ろしい。

故人を貶すのはよろしくいかもだけど、やっぱり考えが浅いというか、そういう人なんだろうな、っていう感想を持ってしまう。

ここの部分は増田妄想なのかある程度確度のある情報なのかどっちなんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん