「千円札」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 千円札とは

2023-11-20

anond:20231119184324

バスの乗り方って料金体系だけじゃなくて、都会と田舎で料金箱の仕様が違ったりする。交通系ICが使える使えないとか、料金箱からおつりが出てくるか、事前に両替してピッタリ用意しておかなければいけないかとか。田舎バスってたまに釣り切れ起こしたりするから両替がままならないこともある。ここ最近は都会と田舎システム格差が生まれて乗り方のバリエーションが多いから複雑だという意見わからんでもないけど。一昔前は乗客側が乗り方を常識としてわきまえていて、乗る前にできるだけピッタリの小銭を用意しておいたものだし、細かいのがなくてもお札は千円札として持っておく(高額紙幣は往々にして両替からできない)ということは当たり前にやっていたけど、若い子はバスの乗り方習ってないんで知りません、みたいなノリなんやろね。自分常識足りないだけなのにあたり散らさないでほしいね。恥ずべき行為だと思うよ。

anond:20231119184324

初めての路線バスでは、あわくってもしょうがいかも。バスの支払いプロトコル理解できるまでってちょっと掛かるよ。

都内だと23区はだいたい料金均一で前から乗るときお金を払って、降りるのは後ろからの形だけど。

八王子では区間運賃が変わるし、後ろ乗りでICカードチェックか整理券を取って、下車の時に支払いって形だよ。

八王子新宿から中央線電車でたった40分。それでも違うんだよね。

元増田のいう通り、バスの乗車に自信がない人は、この2タイプを想定しておいて、あとは交通系ICカード千円札を持っておけばなんとかなるんじゃないかな。

新宿周辺のバス八王子バスってのはあくまでも例ではあるけど。

anond:20231119184324

こんなんなーんの意味もないやで

ふつう」ではアカン、「ぜんぶ」にしてくれな

交通系チャージのそれ何種類用意せなあかんの?

スマホ?充電きれたらどないすんの?

よっしゃ百円五十円十円が足らんから両替や!…なんやて新五百円は未対応やとー!!

あ…すんません今1万円札しかないんですけどォ、え?!五千円札千円札も無いから回数券買うてくれやてぇ?!(このときは見かねた後席のオバチャンが『ワタシこれもう使わんからあげるわ』と一枚切り取った回数券をくれた)

結論バス運賃支払システムはクソ、超絶クソ!!

2023-11-19

路線バスに乗るならせめてちょっとは準備してくれ

こないだ路線バスに乗ったら、大学生くらいの若者が降り際の運賃支払いでもたついて運転手を困らせていた。

運転手さんも若者のあまりの鈍臭さにイラついてちょっとキツい口調になってしまって、若者憮然としていた。

バスを降りた若者はすぐにスマホバス写真を撮ったりしていたので、「バス運転手対応がひどかった」とかなんとか、SNSにでも書き込むんだろう。

だかな若者よ、お前も路線バスに乗るならせめてちょっとは準備してくれ。真横で見てたけど、やってること無茶苦茶だったじゃねーか。

予備知識ゼロで乗ってきて勘で突破できるほど甘い乗り物じゃねーわ。

 

ここからはボーッと生きてる全国民に向けて言う。

路線バスの利用方法が多少複雑なのはわかる。難しいよな。

でも、そこに不安があるならPASMOとかSuicaを使ってくれ。交通系ICならチャージされてさえいればバカでも簡単に乗れる。

いま半導体不足の影響で物理PASMOSuicaは手に入らないが、モバイル版なら今からでも手に入る。

どうしても交通系ICカードを使えない理由があるなら、仕組みを理解してから路線バスを利用してくれ。簡単説明するから

 

運賃システムの違い

まず、路線バスの料金には大きく分けて2種類ある。

のふたつだ。

均一料金

どこからどこまで乗っても同じ料金。都市部に多い。

ふつうは先払い。乗る時に払って勝手に好きなところで降りる。

距離別料金

乗ったバス停と降りるバス停の組み合わせで料金が変わる。郊外地方部に多い。

ふつうは後払い。降りる時でないと乗った区間が確定しないからね。

 

大都会東京の区部とか)ならほぼほぼ均一料金だし、ど田舎ならほぼほぼ距離別だろう。

だが、都会と田舎境界部では同じバスターミナル発着でも両方のタイプが混在する。乗る前にしっかり確認しよう。

時刻表とか路線図かに料金が1種類しか書いてなかったら均一料金。「前のり先払い」と書いてあったりもする。

料金表が載ってたり路線図に料金も併せて書いてあったりしたら距離別料金。「後のり後払い」と書いてあったりもする。

同じ路線で均一のバス距離別のバスが混走していることはない。必ずどちらかのはずだ。

 

バスの乗り方(交通系ICがある場合) 

均一料金

乗る時:前ドア(運転席のほう)から乗り、ICタッチ

降りる時:何もする必要はない。後ろドア(バスの車体中ほど)から降りる。

距離別料金

乗る時:後ろドア(バスの車体中ほど)から乗り、ICタッチ(読み取り機はドアのすぐ脇にある)。

降りる時:前ドア(運転席のほう)からICタッチして降りる。

早い話、電車自動改札と同じだ。ゲートがないだけ。

バスの乗り方(現金場合) 

均一料金

乗る時:前ドア(運転席のほう)から乗り、運賃を支払う。

小銭をピッタリ持っていない時は「お釣りが出る料金機」と「両替しかしてくれない料金機」があるので注意だ。

また、ピッタリの運賃を入れる場所とお釣りがほしい時にお金を入れる場所は違うことにも注意。

釣りがほしい時にお金を入れる場所お金を入れると小銭がジャラジャラっと返ってくるが、それが「運賃差し引かれたお釣り」なのか「両替されただけの同額」なのかはバス会社によって異なる。

もちろん、料金機にはちゃんと「お釣り」もしくは「両替」と書かれているはずなので、字が読めれば間違うことはない。

降りる時:何もする必要はない。後ろドア(バスの車体中ほど)から降りる。

距離別料金

乗る時:後ろドア(バスの車体中ほど)から乗り、整理券を取る。整理券をニュッと吐き出す小箱がドアの脇にある。

例外として始発バス停やひとつ先などでは整理券が出ないことがある。これは無券といって、「整理券を持っていない=私は始発バスから乗った者です」というイマジナリー整理券を持っているのと同じとみなされる。

降りる時:前ドア(運転席のほう)で運賃を支払う。いくら支払うかは、車内の料金パネルでわかる。

整理券には番号が印字されていて、車内の料金パネルと突き合わせると自分が次のバス停で払う料金がわかる仕組みになっている。

手元の整理券に「3」と印字されていて、料金パネルの3のマスに「240」と出ていたら、君の支払う運賃は240円だ。

ピッタリ持っていなかった時のヤバさは均一料金の時と同じだ。お釣りが出るか、両替になるかはバス会社によって違う。

 

IC残高不足や現金をピッタリ持っていない時のマナー

ICチャージ必要だったり、両替してから支払うような時は対応時間がかかる。後払いの場合に、そうなることがあらかじめわかっている時は、降りる列の最後尾に並ぼう。

さっさと降りられる人たちを余分に待たせないためのマナーで、車内放送でもそう促されることが多い(降りない人たちの待ち時間までは変わらないがそれは不問とされる)。

始発駅で停車中の、発車までしばらく時間があるような時に両替を頼むのがベストだ。

そもそも路線バスでは2千円・5千円・1万円の金種は両替できないことがある。せめて千円札は用意して乗ってくれ。

追記

こんな事前準備させる交通公共機関はクソとしかいいようがないし、たった数十秒程度のロスで怒る運転手乗客も余裕がなさすぎて怖い。なにこれ。しかもこんな増田を書くとか不気味すぎる。

慣れない人の参考になればと思って現状あるがままを書けば不気味呼ばわりですわ。はぁ。

路線バスはきっぷもなく車掌もいないワンマン運行という業態である以上、仕組みを乗客理解して(ある意味運行業務に協力しつつ)利用するのが前提となる交通機関だ。

それをクソとか言うなら全国のバス会社と利用者がひれ伏すような冴えたソリューションをお前が提案してみせろよ。できるもんならな。

お前もこれに星つけてる奴らも冒頭に書いた甘ったれ学生と同じだ。一生引きこもってろ。

追記2

レアケースではあるが、神奈川県市が尾駅から桐蔭学園入口や鉄町方面にむかうバス東急小田急 (均一) と神奈中 (距離別) で料金体系がかわる。

その路線、6年ばかし使ってたわ!柿生からだけど)

あそこ神奈中距離運賃だったんだね。本数全然いから印象に残ってなかったわ。っていうか乗ったことない。

“やってること無茶苦茶だった”ココを詳しく。降り口で払うタイプなら、運転手さんに言われる通りにすればいいだろうけど何してたんだろう

学生運賃入口整理券500円玉をそのまま放り込む(車内放送で「500円玉千円札は事前に両替必要です」と言われてる)。

乗務員、「500円はそこじゃなくて先に両替なんですよ…」と言いつつ500円を両替し、そこから運賃差し引いてお釣りを渡す。

学生、受け取ったお釣りの中から自分運賃運賃入口に入れようとする。

乗務員、「あーっ!入れないでください!もういただいてます!」

学生、状況を理解できず立ち尽くす。

乗務員、「もう大丈夫ですよ」

学生、まだ理解できない。

乗務員、「このまま降りていいですよ」

俺、「(早くしてくれ…)」

追記3

本文でも書いたしコメントでも多く指摘されている通り、路線バスの乗りにくさは交通系ICカードの登場でほぼ解消されていて、残る課題現金払いだけと感じている。

でも現金払いは到底なくせるものではないし、運賃機の仕組みも、全体最適として見ると今の方式(ピッタリの投入口釣り銭・両替の投入口を分ける)がいちばん乗降フロー効率が良い気がする。つまり現状から改善余地ほとんど残されておらず、できることがあるとすれば(コメントでも多く提案のある)乗降フローの全国標準化くらいだろうと思う。

そんな中、

駅前バスターミナルなんかではチケット自販機置けば楽で良い。どうせ同じ経路で帰ってくるので往復分買えば良いし。

これ、とてもいい案だなと思った(スターをたくさんつけてあげてほしい)。

要は回数券を1枚ずつ買えるみたいな。運賃はわかっているけれどその小銭をぴったり持っていない、でもバスの中で両替するのは抵抗がある、そういうニーズドンピシャマッチしている。そういうニーズがどのくらいあるかわからないけれど、そうは多くないだろうからターミナルにこういう券売機が1台あればいいよね。

もちろん運賃いくらかわからないまま乗り込んでしまうケースもあるだろう。そういう時には、200円券・100円券・50円券・10円券を複数枚ずつ綴ったマルチ回数券なんてのも、旅先で1冊持ってたら安心かもしれない。これもニーズがどのくらいあるかはわからないけれど。

2023-11-13

体験してみる増田ワンダ談話の樽丸み手新啓太回文

おはようございます

気になって気になって仕方がないからどうしようかと思っている山脈に向かってヤッホー!って叫びたいゲームってなーんだ!

ってことで、

スーパーマリオブラザーズワンダーやってみたわ!

お店に千円札を握りしめて

おもちゃ屋さんに飛び込み前転で入店して買わなくても済むオンラインで買うタイプのやつ!

そんでさー早速!

作中でキャラクターがヤッホー!って叫んじゃってるところがそれなんて山脈?って思っちゃうけど、

あんまりこの手のアクションゲームは苦手なのもあるしさ。

実はまともにスーパーマリオブラザーズをやんのは前作のスーパーマリオブラザーズ35以来初めてかもまともにやるのは!って感じなのよ。

ほぼ開幕戦デビュー戦を飾るようなもので、

3Dマリオも試してみたけどあんまり面白さが分からなかったし、

アメリカの人がどんな機械にでもドゥームをインストールして遊べるようにしてしまうほどのレヴェルの、

スイッチで古いマリオも入っているけれど、

それすらもあんまり遊んでない感じな私のほぼマイファーストスーパーマリオブラザーズなんだけどね。

序盤中の序盤で面白くって

やられては復活しての繰り返しの苦行の連続かと思っていたけど、

うそうなんか楽しく進められてる感じなのよ。

アクションが苦手でもそれを補助する

いろいろなスキルコインがあって、

ふんわりジャンプとか落ちても死なないとか

そう言うアシストも相まってか

こういうアクションが苦手な私も楽しく進められていて、

なんかほんのりオンラインで同じコースにいるよそのプレイヤーコース上で競わないけど一緒にクリアを目指していく感じが

ほんのりオンラインみたいなのよ。

これが本当にリアルタイムオンラインなのか

コース遊んだ操作を記録したもの再生させているほんのりオンライン風味なのかは私は分からないけど、

死んだらコーストとして一瞬5秒だけ復活して、

その時そのコースにいる人に触れたら復活して死なないようになっているの。

私がいるところにコース半ばで力尽きたマリオたちのゴーストが近寄ってくるので、

これは今のオンライン接続なの?って思うのよ。

からリアルタイムかどうかよく分からないほんのりオンラインって感じみたいよ。

なのでコースの先とかで「ギャー」ってキノピオ叫び声が聞こえてきたりして

それが遠くで賑やかにやってるのが聞こえてくるから笑っちゃうわよ。

あと一番の目玉のワンダーが

コースいろいろな仕組みか考えられていて、

このコースのこんなワンダーなのね!あんワンダーなのね!って

ワンダー発動も楽しかったりするし、

思ったより苦行を予想していたんだけど楽しいかも知れないわ!

一番理解出来ないのがなんで今作はゾウになるの?ってそこが解せないけど

これはきっと何かの伏線がある予感がするような気がしないでもないので、

まあゾウパワーを遺憾なく発揮するように鼻で敵を蹴散らすのよ!

あとそのゾウさんのお鼻で汲んだ水をそこら中に撒くとコインが出てくる仕組みとか。

インタラクティブ絵本を開いて進んでいるぐらい楽しいわ。

でもこれアクションの得意な名人が遊んでも楽しいのかしら?って思うぐらい

多分私のスーパーマリオブラザーズ歴のあまりにもなさすぎて、

開幕戦デビュー戦がほぼこのスーパーマリオブラザーズワンダーだから思いっ切り楽しめてるけど

実際の所ベテランがやると楽しめるのかしら?

そりゃーワンダーのギミックは見て楽しいけれど、

アクションは温いのかしら?

まだこれ序盤の序盤なのでどうにも言えないけれど、

進行とはあんまり関係ないチャレンジステージで星4つとかいきなり難しいのは確かに難しくて何度も挑戦してクリアしたけれどね。

ゼルダの伝説みたいに、

まり自由すぎると何やって良いのか分からない問題あるけど、

まあこのスーパーマリオブラザーズワンダーは先に進めるどこいけば分かるのでそう言った意味では迷わないわよね。

どんどん進んでいけば良いんだもん!

地味に何か人の気配がするほんのりオンライン

何が起こるか分からないワンダーの仕掛けが楽しいわ。

本当にほんのりオンラインで遠くの方からやられた時の「ギャー」って叫び声が聞こえてくるから

なんか人がいるようなときコースは賑やかで

バチバチに競ったりするオンラインとは違うなにかをほんのり感じるわ。

意外とスーパーマリオブラザーズイコール苦行だと思っていたイメージがあるけれど

わーい!って童心で走り回って走って楽しめる感じがするわ。

アイニードファイアー

スティーヴィーワンダーさんの方だけど

アイニードワンダーと言えば

今の私はとりあえず全ワンダ体験はしておきたいところよ。

ワンダーを見るぐらいの値打ちはありそうなくらい楽しいわ。

最近

スプラトゥーン3にしろF-ZERO99にしろ

同じことを繰り返したり同じところをグルグル回っているゲームばかりやってんので

サクサク進めて新しい風景が見られるのも新鮮だわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ホットドッグです。

今の私にちょうどいいボリューム

少なくもなく多くもなく!ってところもお気に入りよ!

温めた方がソーセージぷりんぷりんになってパリンと弾ける美味しさ!

飽きるまで飽きないわきっと。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラーがなくなったので買い置き買ってきたわ!

と言いながら

今朝はうんと寒かったので、

ホッツ白湯レモン果汁フレーバー入りウォーラーしました。

ホッツ白湯プレーンもと思ったけど、

気が向いてレモン果汁もプラスインよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-10-31

釣れますか?

テトラポット質の材木である床の上には10円が落ちていた。

それを拾おうとして屈むと、鯖のにおいが鼻につく。

顔を上げると10寸ほど先に、錨に座る麦わら帽をかぶった男が居た。

タイトデニムオーバーオールを着ており、中には黒の半袖シャツ

黒髭の懐にはにきびのような突起がぽつぽつとあり、じろりとこちらを一瞥すると海の方へと目を向けた。

私は彼に近づき、「釣れますか?」と聞いた。

彼は小声で「やれやれ」とつぶやいた。

私は何か気に障るようなことを言ったのかと訝しりながら焦り、右のポケットからくしゃくしゃの千円札を取り出すと彼に見せた。

じっと無言で、彼は私が摘まんだ千円札を見つめた。

それから竿を地面において、半身を翻すと私の方へと身体を向けた。

彼は左手を水平にまで擡げ、真っ直ぐに伸ばすと私の後方を指さした。

振り返ると千円札は無くなっていた。

彼も消えており、竿が大きく撓った。

バケツを覗くと鯖が一匹。

今まさに、釣り上げられようとしていた。

その姿は広く、ネットの海で見受けられるものだった。

2023-10-15

anond:20231015005548

いやそれでええんや

…たとえば辺鄙なとこにあるのでお馴染みの免許センターの最寄りの飲食店なんか、やっぱり昔ながらの食堂みたいなメニューと店構えでも千円札とんでいくもん

やっぱ町でうどん屋入るまえに、「これ家で冷凍うどんレンチンして4枚200円の揚げ1枚だけのっけるんとどっちが…」という逡巡はするべきやとおもうで

2023-09-30

こち亀時事ネタ、例え話の元ネタ(51巻)

暴走族「御粗魔Ⅱ」退治のことか?

聖飢魔Ⅱ」と「おそ松くん」の合わせた名称

連載当時(1986年)、「聖飢魔Ⅱ」は「蝋人形の館」の大ヒットにより一躍有名になっている。

おそ松くんはこの時点でとくに動きはないが(アニメ第二期は1988年)、単に作者の趣味

 

「すきよ!すきよ!キャプテン

「古いギャグをやるな!!てめえら!!

 小学4年生以下の読者には何がおこったのかさっぱりわからんだろうが!」

1975年双子女性アイドルザ・リリーズ」がリリースした「好きよキャプテン」の一節。

https://www.uta-net.com/song/41024/

当時の小学4年生が生まれた年なので、小学4年生もたぶんわからないのでは……。

ちなみに曲を聞くと「すきよ」の後に「!」は付かないと思う。

 

三匹の侍そっくりさんみたいな恰好しやがって!

三匹の侍」は1963~1969年放送された時代劇

当時時点でも例え話として出すには古すぎる気がする……。

ちなみにかなり似ていたりする。

 

「あれ?先輩は!?

トキにされちゃったのよ」

1986年にはトキのアオが亡くなり、国産トキミドリのみになってしまう。

このトキ両津市捕獲されたものなので、その辺を意識したものか。

ちなみにトキのもの中国で生息しており、後に寄贈してもらい、人工繁殖成功することで、現在は生息数を回復している。

 

Back to the 江戸時代の巻

前年(1985年)にバック・トゥ・ザ・フューチャーが公開されている。

 

斉藤由貴テレホンカードが500万円で売れただと!?

前年(1985年)に発売された斉藤由貴シングル「卒業」テレカ高額取引され、テレカブームに火が付いた。

ネット確認できる情報だと30万円なので、実際に500万円で売れたのかはわからない。ちなみに今でも10万円くらいはするそうだが……。

 

数年後に本物のニセ札事件がおきるぞ!

それが原因で聖徳太子千円札は消えたんだから

30年前(1956年)にタイムスリップした両さんが発したセリフ

実際にこの数年後の1961~1963年にかけて、戦後最大の紙幣偽造事件(チ37号事件)が発生し、1963年から伊藤博文の新紙幣が発行されている。

 

わずかな間に強引に開発した街だから

原宿って所は!

原宿東京オリンピックを境に開発された街であり、両さんタイムスリップした時点(1956年)では明治神宮以外では米軍やその家族向けの店くらいしかなかった。

原宿が本格的にオシャレな街になるのは1966年から

 

金(キン)!!金だ!

ならいつの世でも不滅だ!

メチャクチャ金が値上がっている今から見ると、物凄い先見性のある考えに見える

 

でも最近コメディアン政治にでる時代

漫画主人公だって出馬してもいいんじゃない!?

1986年には西川きよし参議院出馬し、当選している。

 

むかし鴛鴦鸚哥丸 鬱男という立候補者がいて、覚えられず本人の一票しか入らなかったという話があります

ググってみると「鴛鴦鸚哥丸 鬱男」なる人物存在せず、フィクションだそうで。

実際の選挙では個人認識できる票であればカウントされるので、一票ということはさすがにないか

 

原爆落とし」以上の必殺技パニック放射能もれ落とし」これは強い!

世界中がびびるぞ

1986年チェルノブイリ原発事故が起こった年なので、そのネタかと。

こうしてみると、放射能は恐れられると同時に他人事感がこの時点でかなりあったことが伺える。

 

だいじょうぶ

昔、堀江謙一という男は

ひとりで太平洋を横断したことがある

堀江謙一1962年太平洋を横断している。

ちなみに昔話のノリで語られているが、堀江謙一氏はまだ存命中である

https://www.suntorymermaid.com/

 

だいたいヨットハワイに行くには3ヶ月以上かかって

とっくに部長たちには日本にかえっているのに……

前述の堀江謙一氏は、ヨット太平洋を横断するのに94日掛かっている。

 

最近激増してきたのが終夜営業スーパーをねらう強盗

この時点ではコンビニという呼び名はあまり浸透していないのか、あくまでもスーパー表現されている。

作中(51巻)でもコンビニエンスストアという単語は1度しか登場していない。

2023-09-13

ドリル優子

この人は、政治資金不正使用疑惑ネギ)以前に、そもそもなんの実績もないのに沖縄サミット通訳に当時の総理大臣(2千円札)のコネで抜擢されていて、そこはなんで問題視されてないんだろう?

まりスタート時点で疑惑よ?

2023-09-07

交差点宝くじを拾った

宝くじ封筒千円札が何枚か落ちていた

交差点で落ちているのも不審なのでおそらく高階からYouTuberが覗いていて拾ったら私人逮捕(笑)してくると判断しそのまま花壇に移動させておいた

この判断は正しいと言える

2023-08-22

文の里商店街(明浄学院の通り)の正面に設置してる3つの自販機のある内の一つが故障してます

そこの所有者である森岡商店さん、電話しようにも朝と夕方電話掛けたけど留守なのか全然繋がらない

繋がらない電話番号を連絡先に記載するの詐欺でしょ

正面から三番目の自販機ね、クボタ製の白い奴ね。バナナミルクが置かれてる奴じゃなくてサンガリアミルクセーキを買おうと千円札投入してボタン押したら

あら不思議900円だけお釣りから出てきてモノが落ちて来なかったのね。あれあのままにしてたら完全に詐欺ですよ。優良誤認ですよ。だってモノが落ちて来ない、つまり商品が出て来ないんですよ

多分ボク以外にもいるんじゃない?で連絡先がずーっと留守電なんですよ。これどうしたらいいの?マジで

教えて森岡商店さん!!

2023-08-08

聖徳太子が1万円札の顔だった頃って卑弥呼が5千円冊に描いてあったよな。

千円札って誰だっけ?

2023-07-18

anond:20230717173823

なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。

一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。

俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき

おごってもらったのが白木屋だったな。

「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから

お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき

お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。

「毎晩残業休みもないけど、金がすごいんだ」

バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」

社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」

そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。

ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。

別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。

油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。

なあ、別に女が居る店でなくたっていい。

もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を

いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、

お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、

俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。

お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。

新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代若いフリーターの中に混じって、

使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。

だけど、もういいだろ。

十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。

そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。

2023-06-29

お札の肖像画はどうぶつにしたほうがいい

1万円札 鶴(顔のみ)🐧

5千円札 亀(顔のみ)🐢

千円札  蟹(顔のみ)🦀

ちょっと顔だけだと分かりにくいか

でも肖像画から仕方ないよね

アルパカとかカピバラ候補に入れてもいいか

2023-06-27

南方熊楠5000円札

大学時代花屋ドライアイスを売るバイトをしていた時、支払いで渡されたお札が知らない男が描かれた5千円札だった。当時の5千円札新渡戸稲造とは違いメガネをかけていない男性の絵だったので「これオモチャですよね?」と尋ねたところ、花屋の主人に「ナンポクマグスも知らんのか?」と言われた。何を言ってるのか分からなかったのでとりあえず受け取りを拒否し、その日はツケにして店を去った。

家に帰ったあとナンポクマグスについてパソコンで調べたところ、南方熊楠という実在する偉人名前が出てきた。花屋の主人の話は一定信憑性があるらしい。しか南方熊楠粘菌研究で有名な人だという。花屋粘菌、点と点が繋がった。

次の日朝イチで例の花屋に行き「昨日のあれ、南方熊楠ですよね?」と店の主人に言うと「は?」と怪訝な顔をされ、昨日の事について話をしても全然話が通じない。ひょっとして南方熊楠に関するすべてのことが嘘だったんじゃないか不安になり、家に帰ってネット南方熊楠について再度調べると、南方熊楠Wikipediaのページが昨日と同様に残っていた。花屋の主人にWikipediaのページを消されるのではと一時は不安に思っていたが、南方熊楠は純然たる事実として10年経った今も残ってる。

2023-06-21

親父がよく千円札っつったら夏目漱石だろって言ってて、おれが生まれた時から野口ろいつまで言ってんだ死ねって思ってた。

いざ紙幣が新しくなったら自分もそうなりそうだし、そう言いたくなる気持ちがよく分かるので努めて自重しないとなって思う。

何度か自分の手にも旧紙幣が渡った事があって、「これがあの……」って思った事があったな。

ボロボロになった貨幣銀行だか日銀かに返品するんだろうけど、どういうタイミングで誰がやってんだろうな。

金本位制が成立するのは何となく分かるけど管理通貨制度が成立してる仕組みは未だに理解できん。

共同幻想とかフワッとしすぎだろ。

でもみんなそんな感じで実は理解してないから成立してるのかもしれない。

2023-05-10

俺の友人が映画館で席の交代を求められたときの話

当然だがそこは全席指定制で、俺と友人は数日前にネットで予約していた

上映開始直前くらいに、若い女性三人組のうちの一人が、友人に席を替わって欲しいと言ってきた

友人はにっこりと笑って「おう、ええで!」と答え、

さらに「千円札でええで!うち百円玉持っとるから!」と財布を取り出しながらたたみかけてきた

驚いた女性が「え、お金取るんですか…」と言うと、友人は「えっ!?タダでよこせ言うん!?」と大げさに驚いてみせ、さらに「こういうときはな、料金の半額出すんがマナーなんやで?」と優しく諭すように言うと、その女性は「やっぱりいいです」と言い残して去っていった

ちなみにこの友人は北海道出身であり、関西に住んだことは一度もない

2023-04-18

1950年代後半ぐらいに時代の断絶を感じて仕方ない

東京の空爆弾が降り注いで焼け野原になったのが1945年

新幹線とかが開通して最初東京五輪があった1964年

この間わずか19年。

から19年前といえばWinny逮捕されて千円札夏目漱石から野口英世に変わったぐらい。

わすがこれだけの時間焼け野原からここまで変わるなんて、

1950年代ぐらいに時代の断絶があったと感じずにはいられない。

2023-02-23

知り合いの就職が決まった

彼女と知り合ったのは近所の定食屋だった。

僕は一人暮らしで、平日はあまり自炊をしないので、週に2,3回はその定食屋で夕飯をとっており、週に1回程度そこで彼女の姿を見かけていた。

初めは今日も来ているな、くらいにしか気にしていなかったが、だんだん彼女も僕のことを覚えたようで、数ヵ月が経つ頃には目があえば会釈をする程度の関係になった。

 

それから少ししてある日、お会計タイミングが重なったことがあり、その時初めて彼女に声を掛けられた。

よくここに来てますよね?なんて他愛もない会話を少しした後、近くによく行くバーがあるので一緒にどうかと誘われた。翌日は仕事休みだったので誘いを受け、一緒にお酒を飲んだ。

彼女お酒は好きだがあまり強くないらしく、1時間もするとすっかり酔ってしまい、色々な話を聞かせてくれた。

両親が離婚しておりそれきり父親とは連絡をとっていないこと、母親ともあまり仲が良くなく上京してから一度も実家に帰っていないこと、鬱病になり会社を辞めてしまたこと、しばらくは失業保険受給しながら次の仕事を探していたが何もかも面倒になり今は風俗で働いていること、今の仕事を辞めたいとは思っているが辞め方もわからないこと、自分が何をしたいのかがわからなくなってしまたこと。

あらかた話し終えると彼女は眠たくなってきたようで、僕はお会計を申し出て一緒に店を出た。

 

彼女は一人で帰れると言ったが、時刻は既に0時を回っており、店から彼女の家までは少し遠いと思ったので大通りに出てタクシーを呼んだ。

タクシーが来るまでの間に連絡先を交換し、ほどなくして到着したタクシー彼女を乗せ、5千円札を一枚握らせて、気を付けて、と声を掛け別れた。

 

翌日の昼過ぎ彼女から、酔っぱらってしまって申し訳ない、よければまた食事がしたいといった旨の連絡が来た。僕もこちらに来たばかりで、友達があまりいなかったため、ぜひまた行きましょうと返事をした。

それから週に1回、彼女と一緒に夕飯を食べるようになった。仕事愚痴最近見て面白かった映画など、なんでもない話を話せる友達が出来て、僕も楽しかった。

 

ある日彼女から、週末喫茶店で会えないかと連絡が来た。彼女と会うのは決まって平日の夜だったので、休日の昼に誘われたことに少し驚いたが、特に予定もなかったので、いいよ、とだけ返事をした。

当日喫茶店に向かうと彼女は真面目な顔つきで書類と向き合っていた。僕が向かいの席に座ると彼女は少し照れたように、履歴書を見てほしい、と告げた。

どうやら就職活動を始めるようで、履歴書を準備したは良いが、何から書き始めたら良いのかもよくわからないので、普通社会人である僕に教えてほしいとのことだった。

だって履歴書なんて学生の時以来書いていなかったので大したことは言えなかったが、日本語言い回しが少し変な箇所や、単純な誤字脱字などを指摘してあげると、彼女は嬉しそうに、なるほど!ほんとだ!と言い、履歴書に手を加えていった。

2,3時間程度、履歴書作成に加え、どういう仕事がしたいのか、給料はどれくらいが理想か、休みはどれくらい欲しいか等々、就職相談の真似事みたいなことをした。無論僕の社会人経験だって大したものではないので、あまり偏ったことは言わないように気をつけながら、彼女の話を聞いた。

帰り際彼女が、なんかやる気出たわ、と呟いていたのが印象的だった。それから何度か休日の昼にも彼女に会うようになった。ある日はスーツで現れ、面接練習なんかをやったこともあった。

 

相変わらず週1回の夕飯は続いていたが、話題彼女就職活動についてが多くなった。最初自己紹介で緊張してしまった、前職を辞めた理由を聞かれ上手く返答が出来なかった、空白期間に何をしていたか説明できなかった、片親のことを伝えるとなんか気まずくなったなど、正直明るい話題は多くなかったが、むしろやる気は増しているようで、彼女は辛そうな素振りは見せず、何故か楽しそうに喋っていた。

 

そして先週、定食屋に現れた彼女は一目で分かるくらい上機嫌だった。テーブルにつき注文を済ませ料理が来るのも待たず、決まった!と彼女は嬉しそうに話し始めた。どんな仕事をするかということ、こんな名前部署に配属されるらしいということ、給料いくらであること、少し家から遠いが交通費が出ること、数年勤めると退職金が出るようになること、色々なことを嬉しそうに教えてくれた。料理が来てからも話の速度は変わらず、僕はずっと相槌を打ちながら彼女の話を聞いた。

 

料理を食べ終え、久しぶりにお酒を飲みに行った。お酒が入ると彼女の話はさらに速度を増した。僕はなんだかそれがとても心地よくて、途中泣きそうになった。彼女は泣いていた。話が一段落つくたび、彼女は僕に、ありがとう、と何度も言った。

 

就職してすぐは色々忙しいだろうから、しばらくは一緒に夕飯を食べることもなくなるだろうけど、それもまた嬉しいことだと思う。

真面目に頑張る彼女を見て、僕も元気を貰っていたし、次定食屋で会う時には僕から感謝を伝えたい。

2023-02-11

おつりの計算が出来ない

会計が4078円だったとして、5千円札しかいつも出せない。

5千円札100円玉出した方が良いんだろうけど。

パっと直感的に分からない。

100円玉がそのまま戻ってきたら恥ずかしいと考えてしまう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん