「倫理観」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 倫理観とは

2024-04-05

anond:20240405001829

優しく賢い元増田に幸あれ。あと教師には毎年、倫理観試験とか設けた方が良いのでは。。。。

2024-04-04

昔はあったのに今はなくなってしまったもの

若さ

時間

感受性

・金

・罪悪感

倫理観

恋人

自由

社会的立場

・両親親戚との縁

2024-03-31

厳罰主義宗教

厳罰化による犯罪抑止効果エビデンスがあろうとなかろうと、

北欧をはじめとした厳罰主義見直した国の犯罪減少の話があろうとなかろうと、

厳罰主義絶対的な信念として崇拝されてるみたいだよね、庶民の間で。

「悪いことをしたら地獄に落ちる」というのが自分倫理観の基礎であり、

これを否定してしまうと、自分の中の全ての道徳観の存在破綻する。

そんな砂上の楼閣のような人間観を持った人が大多数なんだろうね。

地獄に落ちない世界線でも人に優しくできる人こそ、本当の優しさを持つ人だと思うんだが。

2024-03-30

anond:20240330204631

単なるイデオロギー対立じゃなくて、一般的倫理観に照らしてかなりクリティカルな指摘が入ってるから

詭弁で煙に巻けるレベルじゃないんだろう

世界ふしぎ発見日本常識喪失

世界ふしぎ発見は、「明文化されてなければなにをしてもいい」と言う日本人の倫理観の欠落を予言していた?

2024-03-29

anond:20240329113450

おっと倫理観が二種類しかいから飽きちゃった『とあるシリーズ悪口はそこまでだ

中共倫理観、よく分からん

プレイアブルのキャラタバコを吸わせないのを徹底しているかと思えば、

口を開けば二日酔いゲロ吐いてる酒カスを筆頭に、酒カスを5人も6人も実装する。

おっぱいに対する超強権的で経済破壊的な規制を強いるかと思ったら、

ももや脇や尻、ほくろ、男の性的な胸筋はノー規制

あいつらタバコおっぱい毛沢東でも殺されたんか?

2024-03-28

anond:20240328105900

事件発覚(2003年から数年と経たないうちからって言うけど、むしろ20年前の倫理観なら許されてそう

2024-03-26

片思いしている一回り強年上の男性アタックするか気持ちますか迷う

十中八九恋人いたこと無いだろうな…て人だし職場内だし自分も年上好きになる割には年上すぎなのは…みたいな変な倫理観あるし恋愛経験少ないし不安材料しか出てこねぇ

anond:20240326212530

まさにそれw

改めて自分性格とか倫理観とか意思決定を見ちゃう

「そりゃまともに生活できないよね」

「そりゃほとんど全ての職場とか働き方でストレスフルだよね」と

確認出来るw

ネトウヨって今どうしてるんだろ…

日帝はただの向こう見ずの馬鹿虐殺国家だったし、戦後日本技術力は大したことなかったし、日本人倫理観は昔から今に至るまで一貫してクソだったし、オタク向け産業アイドル業は中韓に負けて、心の支えだった安倍ちゃん韓国の犬で、俺達の自民党中国傀儡ネトウヨ日本Sugeeeが全部ウソだったことが明らかになってしまった今、彼らはどうして生きていられるんだろう…。

水原一平ってどうせ日本タレント化するんでしょ

幻冬舎あたりから本を出して、サンジャポコメンテーターになって

クズキャラ原田龍二有村昆と共演したりするんでしょ

日本テレビ倫理観なんて終わってるから

表現の自由戦士って子供に性欲向けてはいけないセクハラしてはいけないって意識0だよね

埼玉中学生エロ水着撮影会中止で怒り狂ったり、秋葉原小学校ちかくの大通りデカデカエロ看板だして、撤去したのを表現の自由弾圧だと山田太郎やらおぎの稔やらが騒ぎ立てたり。

中学生性的仕事をさせるのはだめとか、小学校の近くにこの↓もっと!孕ませ!炎のおっぱいエロアプリ学園!巨大看板を出してはいけないって最低限の倫理観がない。

https://togetter.com/li/1430234

2024-03-25

anond:20240325231311

頭の良さは世間一般よりだいぶ高いレベルだろう。真っ当な倫理観も持ち合わせているはず。

そういう人は匿名掲示板でこんなことを書かないので、この前提のどちらか、あるいは両方が間違っている可能性が高いと思われます

anond:20240325231821

もちろん社長なり国会議員なり社会的成功した階層の中にも犯罪者はいます。が、ここでは程度や傾向の話をしています。少数の判例を持ち出して否定しにかかるのは典型的詭弁です。所得が高い層と低い層、高等教育を受けた層と受けていない層、社会的成功している層としていない層では後者の方が犯罪率が高い傾向にあるのには議論余地はないと思います。故に、社会的成功していれば相対的に高い知能・倫理観を持ち合わせているはずであると主張してもおかしくないはずです。

逆にあなたに伺いたいのは、あなたの正しさの担保は何かということです。あなたは私よりもあなた意見の方が正しいと思うからわざわざリプライを投げたのだと思いますが、あなた自分意見感覚が正しいと思う根拠はなんですか?例えば博士卒で高度な専門知識があり高年収社会的成功を収めているのでしょうか?だとしたら納得できます別に意見100%正しいという証拠を出せ!」みたいな、程度の低い二元論の話をしているのではないですよ。自身が正しいと信ずるに足る、依拠するものを教えてください。

ただ仮にそうでなかったとしたら、つまりそうした担保依拠するもの=学歴社会的地位がないのだとしたら「もしかして僕って馬鹿で、僕の方の意見感覚が間違っているのかも」とか思わないのかな?と。

なお、学歴があれば全てが正しいとか社会的地位がない人の意見は全て間違っている、という主張はしていませんので悪しからず。

anond:20240325231311

お前の文章の中に

真っ当な倫理観も持ち合わせているはず

これを裏付ける部分などどこにもなかったけど、コンサルなら自分で言ってて何の根拠もない論理の飛躍だとは思わないのかね

成功している社長業や国会議員でも犯罪者がいるんだから何も担保されてないよね

倫理学をやったことはあるのかね?正しさとは何か、は哲学命題だけど哲学やったことあるのかね?

お前こそ言ってることが底辺とそう変わらないんだけど

正しさの担保

名の知れた大学を出て、名の知れた企業に勤めている。仕事コンサルタント案件によって多種多様業界と関わるが、どの案件成功しており評価査定も良い。同僚とも仲良くやれているし、仕事以外でも10年来の友達がそこそこいる。年収は29歳時点で850万。結婚して子供もいる。

なので、私の物事の捉え方や考え方、安直に言えば頭の良さは世間一般よりだいぶ高いレベルだろう。真っ当な倫理観も持ち合わせているはず。

もちろん(特に高度な専門知識が求められる領域において)常に私が正しいわけではないが、およその場合において私の判断は正しい、はずである。もし私の判断が間違っているのであれば、人生どこかでつまづいているはずだから

このあたりが私にとっての「正しさの担保」だけれど、ブクマカ増田諸氏の正しさの担保はなんだろう。

というのも、私が「何言ってんだこいつ」と思うようなブクマカには、およそ以下のような特徴がある。

日中含めて1日何件も、10年以上ブクマしている。とてもまともな社会人生活を送っている/家庭があるとは思えない。

・女(男)を飽きずにずっと叩いている。ただ、私がこいつ頭おかしいなと思う頻度は女叩きマンの方が圧倒的に高い。

自分のことを棚に上げる。例えば、罵倒は良くないとコメントした次のブコメで他のブクマカ罵倒していたりする。

からすれば、↑の特徴に当てはまる人は残念ながら人間性も頭の程度も底辺と言わざるを得ない。けれど、彼らにはその自覚がないようで、今日も元気にブコメを続けている。

彼らの正しさの担保ってなんなのだろう。というか彼らに正しさの担保などないはずなのだが、なぜあれほどまでに自分判断に自信が持てるのだろうか。

リベラルが、リベラルとして定義されてから今まで、常に倫理的に正しかったと言う主張は正しいが、少なくとも日本リベラルについては、その正しい倫理観を人々に啓蒙することもしなければ、必要に応じて暴力を用いて人々を躾ける努力放棄してしまっている。

学生運動時代くらいまでが日本に真のリベラルと呼べる人達がいた最後時代であり、現在日本からは真のリベラルは滅びてしまっている。今はせいぜい保守とエセ保守くらいしか残っていない。

anond:20240325115547

発言から推察される彼の考え方や価値観は以下のようなものだと思います

若い頃は、一時的FX大金を稼いだことで、社会他人の営みを見下してしまう時期があった。

・それは未熟な価値観に基づく錯覚だったと今は自覚している。世の中を支える一人一人の仕事感謝気持ちを抱くようになった。

会社員を続けることで、自分なりに社会に貢献したいと思っている。

・配属された仕事政治的側面があり意義を感じられず虚無感を覚えていたが、人の感情責任を調整する儀式的な作業社会には必要だったと今なら分かる。

とはいえ、あの頃の仕事は今でもやりたくないと感じている。

・したくない仕事一生懸命こなしている人々に感謝の念を抱いている。迷惑をかけていなければ、誇りを持ってよいはずだ。

全体として、若い頃の未熟で独りよがり価値観反省し、働く人々への敬意と感謝の念を深めるようになった過程が窺えます

同時に皮肉を込めて、「FXは結局勝てない」「あの仕事は今でもやりたくない」と述べるなど、過去の考え方を完全に否定し切れていない面もあるようです。

社会人としての責任感や倫理観は身についた一方で、本音では相変わらず面白みを感じられない仕事も多いのかもしれません。

そうした、染み付いた価値観と、大人として身につけるべき価値観との間で揺れ動く、等身大の姿が浮かび上がってくる告白だと感じました。

2024-03-23

弁護士の取り調べ立ち会い」で検察被害者ぶるのおかしくね?

お前らが散々やらかしてきた結果、「もう信用できないねちゃんとした人に立ち会ってもらおうね」となったわけじゃん?

お前らが悪いんだろ?

公園サッカーして通行人怪我させまくってボール遊び禁止になったのを「は?俺の親は税金払ってんだぞ?権利侵害だろ」と逆ギレしてるクソガキ並みの倫理観

法を守る側としてその態度。

恥ずかしくないんか?

公僕として、人として、論理的思考する生き物として、大人として、恥ずかしくないんか?

ワイズ先生性交同意年齢引き上げ根拠非合理論制度趣旨メモ

ワイズ先生(@YS_GPCR)が、性交同意年齢の16歳以上引き上げについて合理的根拠がないと主張されている。

ttps://twitter.com/YS_GPCR/status/1770800526998819269

こういうふうに、説明つかないでしょ?

から14歳と成人が交際性交してはいけない」という倫理観合理的理由はないと、当方は主張しています

ttps://twitter.com/YS_GPCR/status/1771143471996551171

??

14歳性教育が足りないため、成人は14歳性交すべきではない、という理屈は、年齢差5歳以下なら犯罪とならないことと辻褄が合わない」

に対して

「同年代同士の性交は少ない」

ことがなぜ反論になるのかわからないし、

中絶率の高さがなんの関係があるのかわからない。

ttps://twitter.com/YS_GPCR/status/1771402538862150118

権力勾配」って、学校先生と生徒とか上司とかの関係を言っていると思うんですけど、権力を利用して手籠めにしたのか、同意のある関係なのかは、個別判断すればいいわけで、一律で禁止する合理性がない

ttps://twitter.com/YS_GPCR/status/1771404710995779643

これは「砂山の詭弁」の変形ですね。今回の性交同意年齢の議論は、グラデーションがありボーダーラインを便宜的に決めるしか無いもの一種です。だから14歳を主張する人に「13や15はいけないのか?」と詰問することはできる。

だけど、同じ論法は16や18を主張する人にも使えてしまう。意味がない。

個人的には性交同意年齢引き上げには合理性があると思うが、改めてその理由を問われると即答できない。そこで、政府答弁による公式制度趣旨を調べたので、メモとして共有しておこう。

第211回国会 法務委員会 第17号

 強制わいせつ罪強制性交等罪は、性的自由性的自己決定権保護法益としております性的行為に関する自由意思決定の前提となる能力そもそもない場合には、暴行等の意思決定に影響を及ぼすような状況がなかったとしても保護法益侵害されると考えられるところ、その能力がないと言える年齢として、現在十三歳未満、すなわちおおむね小学生の年齢層の者は行為性的意味認識する能力が一律に欠けるということから現行法では十三歳未満がいわゆる性交同意年齢とされていると考えられます

 もっとも、性的行為に関して有効自由意思決定をするための能力の中身といたしましては、行為性的意味認識する能力だけではなく、行為相手方との関係において、行為自分に及ぼす影響について自律的に考えて理解したり、その結果に基づいて相手方対処する能力必要であると考えられます

 そして、十三歳以上十六歳未満の者はおおむね中学生の年齢層でありまして、性的意味理解する能力が一律に欠けているというわけではないことから、一律に相手方や状況を問わず性的行為に関する自由意思決定の前提となる能力に欠けるとまでは言えない一方で、先ほど申し上げた後者能力は十分に備わっておらず、対等な関係の下でなければ性的行為について有効自由意思決定をする前提となる能力に欠けると考えられるところでございます

 そして、相手方が年長である場合には、一般に、その年齢差が大きくなるほど、両者の間の社会経験知識差異などによりまして、その年齢差自体から対等な関係にあるとは言えなくなると考えられるところ、この性交同意年齢の問題は、性的行為したこと自体直ちに性犯罪が成立するとするものとする規定でありますことから刑罰の謙抑性の観点から、双方の年齢が要件を満たすだけで例外なくおよそ対等な関係はあり得ず、有効自由意思決定をする前提となる能力に欠けると言えるものであるものとすることが必要であると考えられます

 本法律案におきましては、そのような観点から心理学的、精神医学見地も踏まえまして、いわゆる性交同意年齢を十六歳未満とした上で、十三歳以上十六歳未満の者に対する性的行為について処罰対象となる得る者を、その者が生まれた日より五年以上前の日に生まれた者としているところでございます

アウトラインで要約すると、以下となる(なお、「意味認識能力」などは便宜的な表現専門用語ではないことに留意。3/25一部修正)。

以上のように考えるとワイズ先生議論に対する違和感は、被影響認識能力関係対処能力当事者の年齢差に大きく左右されることを無視している点に根差すことに気付く。直観的に考えても、14歳と15歳のカップルと、14歳と25歳のカップルの違いは何かといえば、年長者と年少者間の年齢による社会経験の差と、その差が年少者側に与える影響の度合いである。

もっとも、改正刑法の年齢区分関係対処能力などの獲得と本当に対応していると証明できるかと問われれば、なお議論余地はある。しかし、その点は単なる科学的な問題にととまら価値判断問題でもあり、国会多数決で決めるという民主主義によって決する他あるまい。

追記(3/25さら追記):性交同意年齢引き上げは法としては十分に合理的

結論を書き忘れていた。

以上より、性交同意年齢を引き上げて性交を一律で禁止することに、少なくとも法が備えるべき合理性はあると自分は考える。もちろん、年齢区分妥当性について、生物学のように厳密に実証することはできず、この点につき異論はありうるだろう。しかし、理論的、経験根拠を有する制度趣旨政府から提示され、国会一定議論が交わされた上で多数決刑法改正をした以上、性交同意年齢引き上げは法としては十分な合理性を持つ。

ワイズ先生は年齢区分客観的妥当性について議論を続けそうな雰囲気だが、もともと法律というのは完全に客観的というわけではい。法は価値判断包含するものであり、最終的には選挙で選ばれた国会議員が多数決するという民主主義によって制定する他ない。逆に、価値判断ほとんど含まない問題については民主主義不要である。例えば、ある物理現象メカニズムは何かは、選挙で選ばれたわけでもない物理学者達が数理モデル化と実験を行い、その論文化と討議を通じて合意形成して決まる。ここには価値判断対立がなく、ほぼ客観的議論が決する。法律はそうではないので、多少の客観性の欠如は国会議員の多数決で補う他ない。

少なくとも、以下の「年長女性嫉妬」という下世話な動機法改正されたわけではないのは確かだ。

ttps://twitter.com/YS_GPCR/status/1771403509134758353

これはもともとの論点の「性交同意年齢を引き上げようとするのは結局年長女性嫉妬」という根拠の一つだけど、権力勾配のある性的関係を一律で禁止しようとするのは、望んで高権力相手を好きになる人の自由を踏みにじってるわけです。それを「グルーミングされただけ」などで押し切る強引さがおかし

追記2:ワイズ先生批判派への疑問

ttps://marshmallow-qa.com/messages/0ba4dc8f-aeef-493f-b199-88ebcde853fd?utm_medium=twitter&utm_source=answer

不同意的、強制的な関係を防ぐために、成人と未成年で"真実の愛"が成立する例が一部あったとしても潰す」とか

未成年には判断力、同意能力がないので、未成年同士の□□も違法」とかを認めないので辻褄合わなくなるんだと思う。

不同意的、強制的な関係を防ぐために、成人と未成年で"真実の愛"が成立する例が一部あったとしても潰す」とほぼ同旨の政府側答弁が、既になされている。

第211回国会 法務委員会 第17号

鎌田委員 

(中略)

 例えばなんですけれども、十五歳で高校入学しました、それで、シングルの成人の教員相思相愛、愛し合うんですね、気持ちで愛し合いました、そして、結果、性行為を交わしたとします。それで、高校卒業と同時に婚姻関係となるケースも考えられます。私が高校時代なんかは、同級生高校卒業したら結婚しちゃったというのは割とあったんですね。

 このケースなんですけれども、円満に、穏やかに結婚生活夫婦生活を行っていたとしても、今現在行っている、営んでいるそういう御家庭があったとしても、当時、お連れ合いのどちらかが、男女限りません、どちらかが十五歳当時でした、そのとき行為を交わしていましたということが判明すると、その片方のパートナーは、六月以上十年以下の、有罪拘禁刑罰則対象となりますね。

松下政府参考人

(中略)

 十五歳の高校生と二十三歳以上の大卒先生という前提で申しますと、その年齢差は五年以上年長という要件に該当いたしますので、結婚したとしても、それからその結婚生活円満だったとしても、その行った当時の年齢差ということで判断すべきことでございますので、改正後の刑法第百七十六条第三項又は百七十七条第三項の罪が成立し得るということになります

例えば無許可拳銃所持の内、美術的な鑑賞目的の事例が極少数存在するが、その他のほとんどの事例はそうではなく何らかの犯罪行為の準備が疑われるので一律に所持そのもの処罰する、というロジックは十分に合理的である。同様に、成人と未成年で"真実の愛"が成立する例は極少数存在するが、他のほとんどの例はそうではないので一律に処罰する、というロジックは理に適っているように見える。

なぜワイズ先生批判派は上記ロジックを援用しないのだろうか。また、ワイズ先生はこのロジックならば異論はないのか。何が論争の争点だったのか、よく分からなくなってしまった。

anond:20240323091637

そりゃ倫理観が欠片もない自民党ならそうするだろうよ。

でも実際に法廷に持ち込まれれば自民党の方が正しくないことは明らかになる。

「正しくない」自民党は、「正しい」立憲共産には最後には負けるんだよ。

勿論、日本司法が「正しい」ことが前提ではあるが。

anond:20240323050720

じゃあ、くじらっくすが「正しい」表現とでも言うのかね?

快・不快と言った低レベルなところではなく、社会的倫理観として「正しくない」表現と言うのは確かに存在するんだよ。

それに対して制限をかけられない時点で、倫理として日本は「正しくない」状態であり、それを正す為に法規制必要

AIでも自衛隊でもみんな同じだよ。日本人は「正しくない」状況を黙認しすぎる。

2024-03-22

特許は切れてるってのは知ってるんだけど、でも特許切れを待って、切れた途端にパワプロとほぼ同じシステムで出してきたウマ娘には疑問を持つし、

それとこれとは別だと分かっていても、コナミ訴訟特許ゴロと批判する人達が、同じ口でAI批判するのを見るとやっぱり疑問が湧いてくる。

ぜーんぜん違う問題だってのは分かってるけど、片方は合法から問題いかOK倫理観は問わない)、

もう片方は倫理観問題があるから駄目(合法違法問題としない)と言うのはあまり自分勝手過ぎると思う。

それはそれとして、決して上手くはなかったけど味があって好きだった絵描きさんがAI絵師に転身したのを見てるので、

AI技術に対しては個人的な恨みもあるし、色々考えるとめんどくさーい。

聡明増田ー!この問題に関して、いくら恨んでも叩いてもいい都合の良いサンドバックを紹介しておくれー!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん