「WIN」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WINとは

2014-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20140620074300

実家経済力によるだろ。

孫育て出来るくらい健康かつ暇(=働かなければならないくらい金に困っている訳ではない)なのは確実だが

かつ孫の学費出せるだけの資産も十分あるってならむしろ嫁にとってはwinかもしれない。

2014-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20140501155809

子会社の人がまさにそう言っていたので、外注単価切り詰めていいよね。みたいな流れ。

そもそもWin-Winと言っているのは大抵は大企業

その大企業に対してWin-Loseがいいです。なんて言い返すのは、子会社としてはとてもできぬ

 

ライバル企業とは、そりゃ競り合いだが

Win-Winというのはパートナー企業との関係性を示したものなので、

仲間に対して後ろからガンガン味方を打ちますよ。というのはあほすぎる発言。

2014-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20140424105939

仕事っつってもキーボード用意してofficeなら別にandroidでも遜色なくいけるだろうし

プッシュ通知と共有メニューのおかげでSNSandroidのほうが大幅に有利だし

WEBサービスを握ってるgoogle謹製アプリがあるし

androidアプリwinフリーソフトがタメ張れるかというと、ことライトユースではアプリのほうが利便性高いし

タブレットはがっつりやるにはスペックモニタサイズも足りないし、デジタイザついてても仕事で使うような3Dはおろか2Dデザインイラストレーションですら無理だし

落書きならデジタイザphotoshopなんか必要ないし

メール電子書籍動画RSSフィード等の閲覧目的なら既に据え置きPCよりも泥タブのほうが快適だし

iOSはちょろっと触っただけでよくわからん

http://anond.hatelabo.jp/20140424102714

俺はwinタブの需要は「外でor楽な姿勢艦これ」が一番多くて、その他は「外で準備なしに唐突仕事を少しでも進めたくなった」くらいしか思いつかないんだけど

実際win8.1タブレットってどういう需要があるの

んー?

Surface Pro 2」と「VivoTab Note 8」を徹底比較ペン付きWinタブレットの最強はどっちだ?

http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1404/24/news04.html

なんか副題が「比べて分かった“艦これ”以外の使い道」になっているけどWinタブ買ってるのは艦これやってる人しかいないって認識なのこれ

2014-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20130815130154

追記で字数オーバーしてたことに気づいたので記事を分割しました。続き

トラックバックブコメに回答

その他の手段

ブコメトラックバックでいくつか教えていただいたので、せっかくなのでまとめてみた。他にもあるけどとりあえず紹介されたやつだけ。

なお、ここに書いたユーザー CSS方法ブラウザをあまり選ばなくて、自分好みにカスタマイズできるし、はてブサイトを直接閲覧するからマイホットエントリーやインタレストにも有効、という利点があるよ。

質問に答えるコーナー
Q. 検索結果から除外できませんか?

はてブ内であればどこにあってもブクマタイトルリンクだけはもれなく確実に抹消される。検索結果のHTMLを見る限り、これ以上の対応、たとえば URL にあわせて説明文を消すことはユーザー CSS ではたぶん不可能。開き直って、ほかと同様にサイト関係なしにタイトル以外の情報をごっそり消してしま対処を入れてみた。これがイヤなら「, div.entryinfo」を削除するとやめられる (タイトルだけ消えている状態になる)。

Q. 導入大変なんでしょ? CSSの知識がいるんでしょ?

大丈夫だ、問題ない。Stylish の設定画面を開きながら説明を読んだら分かるはず。だから、とにかく Stylish 入れてみようぜ

Q. Stylish の設定画面の出し方からまず分からない。教えろ
Q. Chrome で試してみたけど反映されない

たぶんスタイルの設定画面で、「名前」の下にある「有効」のチェックボックスオフになってる

Q. マイホットエントリーやインタレストだけ反映されない

「(はてなユーザー名)」を自分ユーザー名に置換するのを忘れている

2014-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20140420072957

並行輸入品だからだろバカが。自分で輸入すればwinノート並なんて値段にはならねーよ

2014-04-09

ゆるぼ ウィンドウズのショートカットキーの一部が使えない現象

ウィンドウズ7ホームプレミアムの64bitを使ってるんだが、

今しがたウィンドウキーを使った一部のショートカットキー有効ではないことが判明した。

例えば Win+Rでファイルを指定して実行のショートカットキーが効かない。

同じように、ウィンドウキーを使ったショートカットキーだけはほとんど使えない。

唯一使えるのはWin+矢印のウィンドウ操作のみ。

他のCtrlキーやらAltキーやらのショートカットキーは問題なく使えている。

ちなみに、ウィンドウキー単独では問題なく使えている。

おっかしーなー

マカーが作ったサイトはfont-family:Arial;とかなってて発狂する

Font-family:verdana;

Font-family;'Open Sans';

なんなんだよ(´・ω・`)

Win環境では汚いMS Pゴシックで表示されんだよ

せめて最後にSans-serifぐらいつけてくれ(´・ω・`)

ChromeはFoonLinkに対応してないから

そのイライラ拍車をかける

2014-03-25

WIN上でiOSのアプリができればいいのに。

WIN上でアンドロイドアプリができればいいのに。

そうすれば社内ニート時間無駄にしないための「自己努力自分のための勉強」もはかどるんですが。

2014-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20140323111532

最近だと本体が深夜に勝手に起動してアップデートを終わらせておく、みたいなサービスも多いよ

ps3しか知らないけど


使ってなかったwinを起動するとアップデート時間を食うのはマジで本当にマジでマジで改善すべき

http://anond.hatelabo.jp/20140323100044

レスどうも。でもやはりなんとなく歯切れが悪いな。

Appleという会社の、UNIXパクるなどして自分らの利益にしながら、ユーザーには設定の自由度すら与えず「こう使え!」と押しつけてくるみたいのが気に入らない。

マウス加速度だって、単にOFFにできればいいだけじゃねーか。でもAppleはあれがクールだと思ってるからOFFにさせないんだろ?何て傲慢なんだ。

それでも信者はモゴモゴと擁護しようとするんだから、まったくタチの悪い宗教だ。

ついでに言うと俺はWinMicrosoftも大嫌いだ。でもそれ以上にAppleが嫌い。

http://anond.hatelabo.jp/20140323092641

今のMacでProやMiniを買う意味ほとんど無いかと。

MBAしろMBPにしろ、あのスペックであの薄さ、ってのが偉いもんだけど、

Proや行き過ぎだし、Mini中途半端過ぎる。

マウスの動きに変な加速度が付くのが嫌。

これはもう慣れ、としか言いようがない。Macで慣れたらWindowsが使いづらくなるだろうし。

フリーソフトWindowsみたくするものならいくつかあるけど。

画面下のDockが邪魔な上に使いにくいのも嫌。マルチモニタにしても1つのモニタしか表示されないし。

Mavericksからは両方に表示(同時に表示、じゃなくて、カーソルとかを移動させると移動する、って感じだけど)出来るようにもなった。逆にキモいから使いづらいけど。

しろWinスタートボタンみたいにする方法はないのか?

DockにApplicationフォルダでもおいておけばいい。

UNIX系と言えばそうだけどLinuxではないのであくまで「似てる」ってだけで実利は無いと思う。パッケージインストール方法も違うし。

Linuxの中でだって違いは結構あるし、"実利"はあると思うけど。

てか、「似てる」っていみは、「Unix系」とかそういうレベルじゃなくて、単にすぐにBashとかが使えるかどうか、ってレベルの話だと思いますが。

アプリの開発にMacが要るってのも気にくわない。あれ皆当たり前に思ってるけど腹立たない?独禁法とか触れないの?

Winにもそういうのあるからなんとも。

Macの何が嫌かって

使っててストレスが貯まること。

Proはすげー高いから買えないし、数万程度のminiはやはり非力だし。SSDに換えるのもあの本体だとすげーやりにくい。

マウスの動きに変な加速度が付くのが嫌。

画面下のDockが邪魔な上に使いにくいのも嫌。マルチモニタにしても1つのモニタしか表示されないし。むしろWinスタートボタンみたいにする方法はないのか?

UNIX系と言えばそうだけどLinuxではないのであくまで「似てる」ってだけで実利は無いと思う。パッケージインストール方法も違うし。

開発系だが納品物のチェックはWinでやるわけだし、だったらWinで組めばいいやんって。

アプリの開発にMacが要るってのも気にくわない。あれ皆当たり前に思ってるけど腹立たない?独禁法とか触れないの?

Linux信者ってなんでVisualStudio使わないの?

Linux信者Windows嫌う理由ってなんとなくわかるよ。

俺もハスケルとかOCamlとかWindowsで使おうと思ったらろくに使えなかったし

アパッチとかの環境も圧倒的にゴミすぎて使えない。

でも、それってWindowsのせいじゃないじゃん。

これらはサードの開発したソフトであって、使い物にならないのはそれらの開発者のせいでしょ。

(俺はわざとWin版はクソに作ってWindowsの評判を落とす工作だと考えているが)

MSWindows公式開発ツールとしてVisualStudio提供してるじゃん。

ここまで優れた開発ツールを提供してくるOS開発者が他にいるか

これ以外は非公式なんだからMSの関与するものではないので

マルチプラットフォームといいつつWinでは実質使えなくしている開発者もの力不足が悪いとしかいいようがない。

結局、Linux信者の文句ってWindowsユーザーLinuxC#使えないからクソって言ってるのと同じくらいの馬鹿馬鹿さなんだよね。

Windows信者にはそんな馬鹿はいないし、まともな知能を持っていれば馬鹿げたことだとわかるので

Windowsを貶めるための過剰反応した工作でしかないとはっきりわかんんだね。

あと、Linux信者ってF#スルーしてるのが笑えるw

F#ってMSOCamlなんだけど、数年前Linux信者のニワカどもががOCamlベタ褒めしてたけどF#には誰も触れなかったw

日本OCamlが普及しないのは問題だ、とか言ってたんだけど、一番普及させようとしてたのはMSなんだよね。

MSF#作ったかOCaml日本語書籍が出せたようなものなのに。ニワカすぎ。

http://anond.hatelabo.jp/20140322145545

Win従順仕事をこなす犬。

Macは気まぐれに遊ぶ猫。

みたいな比喩は前から言われてきたように思うが。

犬猫女性に置き換えただけじゃねえの。

比喩での擬人化人格付与は珍しいことでもないし。

いきなり「2次元妄想」とか言っちゃう方が毒されてると思う。

2014-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20140322143830

角度をいくら変えても手が痛くなるので長時間や正確な作業には不向き。

作業による。

ほとんどキーボードばかり使う作業なら、ぱっと触ってぱっと戻って、ってやるにはトラックパッドのが楽。

一方、マウスをずーっと握って作業するようなら手首や指先を浮かしながらちょこちょこ動かすよりも、

しっかりマウス握って動かした方が楽だろう。

けど今はSurfaceタッチパッド(ペンパッド)に比べると負ける。

これは全く別の用途

増田さん、「絵かき()」とかですかね?

でもエクセル事務作業も、って考えるとWinTeraTermとかでいいかと思う。

違う、馬鹿TeraTerm入れてもUnix使えんだろ。

ターミナルではなくて、「環境」そのものが入ってるかどうか、の違い。

Winは地味だが料理掃除が得意な女の子

Mac家事は得意じゃない綺麗なお姉さん。

いや、多分、だれもそれに賛同しない。意味分からん

無駄2次元妄想まらからやめれ

元増田の追記

http://anond.hatelabo.jp/20140322050206

■追記1

iMacトラックパッドマウスはいい所もあるけど、

角度をいくら変えても手が痛くなるので長時間や正確な作業には不向き。

マジックマウスは男の手には小さすぎて論外。

解像度の高いロジクールマウスが最強。

MBAでのトラックパッドが当時の他のノートに比べてダンチだったのは認める。

けど今はSurfaceタッチパッド(ペンパッド)に比べると負ける。

■追記2

UNIX使いたい人には最高、という意見はわかる。

でもWinCygwinTeraTerm使えば仕事は問題ないと思う。

サーバー側じゃなければIDEで済むことも多いし。

■追記3

女の子に例えてみた。

Winは地味だが料理掃除が得意な女の子

Mac家事は得意じゃない綺麗なお姉さん。

Win子…かわいさは無い。が、色々と言う事を聞いてくれる。

掃除料理がもともと得意なので、結婚相手には向いている(仕事には向いている)。

Mac美…誰もが美しさを認める美人。だが付き合うと振り回されるし、

言う事聞かない事もあるのだが、そこも含めてかわいい

エッチが上手なので遊びには向いている(趣味には向いていて、ハマると金がかかる)。

http://anond.hatelabo.jp/20140322125715

マイクロソフトの主力商品が「Office」って時点でお察しだよね。

大多数の人間が「事務作業でしかPCを使わない」時代が長く続いて、

オフィスは文字通り「Office」を中心に構築されてるから

そんな周囲を敵に囲まれた状態で一人だけMacを使えば、

これまでとは勝手が違って当然。

事務作業で強かったのがWin

家庭、出版映像音楽教育で強かったのがMac

からこういう棲み分けだったよね。

http://anond.hatelabo.jp/20140322050206

俺はターミナルを快適に使える+普通の作業(Excel, Word, インターネット)もできるっていうのが好きだよ

perlやらシェルスクリプトやらでパパっと処理を書いたりするので、ターミナルが使えるととても助かる

finkmacport、homebrewなんかでCUIプログラムでも導入しやすいし。まあこれはLinuxならたいてい同程度以上の機能を持ってるけど。

Wincygwinやらmingwやらも使ったことあるけど、Macみたいに基板がUNIXってわけじゃないからかどうも使いづらかった

あとはemacsみたいなショートカットキー(Ctrl+kとかCtrl+aとか)が大体のアプリで使えるっていうのも、無いとストレスが溜まるレベルでありがたい

http://anond.hatelabo.jp/20140322050206

基本は1つのデスクトップに1つのアプリ

トラックパッドの三本指スワイプデスクトップ切り替え・ウインドウ切り替え。

これがMacOSX操作方針なのでトラックパッドは必須マウスは使えない。

アニメーションなんかは設定である程度はオフにできるけど、

たとえばジニーアクションは「ウィンドウがどこに収まったか」を強調するためのものなので、

けっしてオサレだけではないのだよ。

あと、Winで「これがないと作業できない」というアプリがあるのなら、それはもうWinを使うしかない。

Macの中で「Winときと同じ仕事」をしているなら、そりゃWinでやった方がいいのは当然だ。

それはOSの出来とは関係のない、どこの世界でも共通の、仕方のないことだよ。

「こういう仕事が来たらこアプリでこう処理してこの形式で相手に送る」っていう無意識ルーチンは、

OSごとに個別に作りあげる必要がある。

http://anond.hatelabo.jp/20140322094708

プログラマだけどMacはねーと思う。スマホアプリ作る時も、iOSMac使うのが鬱で仕方ない。Unity使う両OS案件Winでやってる。

http://anond.hatelabo.jp/20140322082743

Macエロゲやりたいだけなので…

Winタブで快適に出来るならそれの方がいいのかなって思ってる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん