「軽トラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 軽トラとは

2014-05-04

かい新聞ランキング

今年は寒かった。

寒い冬は新聞に限る。

布団一枚無くても新聞紙があれば結構かい

敷布団の下に敷いたり、掛け布団の一番上に貼るだけでかなり寒さがしのげる。

これから暖かくなる春は新聞紙だけでいける。

しかし、インクの違いなのか紙質の違いなのか新聞にも暖かさに差がある。

多分来年寒い

冬に役立つ温かい新聞ランキングを紹介しよう。

3位 日経新聞 株式

株式ページが温かい

2位 下野新聞 広告

特に、見開き自動車屋の広告ページ 軽トラが多い部分が温かい

1位 東スポ ラテ欄

東スポといえば一面というイメージだけど実は暖かいのはラテ欄

是非お試しあれ。

2013-11-21

水曜どうでしょう』最新作の出来が過去最低レベルな理由

まず最初に断わっておくと自分は、どうでしょうの大ファンです。

多くの人の目に触れるように、タイトルは少し大げさに付けました。

タイトルを観ただけで気分を悪くした人がいれば、本当に申し訳ないです。

また、地方によって放送開始日にバラつきがありますが、最新作のネタバレが文中に

入っていることも予めお断りしておきます。(私は現在第7夜まで視聴済)

                ×        ×        ×    

現在、最新作の『アフリカ』が全国で順次放映中ですが、観ていても

「この4人が揃って旅をしているのが見られるだけで充分嬉しいんだけど、やっぱりなんか違うんだよなあ」

と、私は思ってしまうわけです。この違和感は、前作『原付日本列島制覇』から続いているものです。

その違和感の正体を自分なりに考え、予測を交えいくつかの項目にまとめてみました。

                ×        ×        ×

①【企画を引き延ばし過ぎている】

最も大きな原因はコレかな?

前回の『原付日本列島制覇』から顕著になっている傾向ですが、番組の人気(加えて大泉洋の人気)が

飛躍的に高まったおかげでしょうか、一つの企画の放送回数が大幅に増え、ファンとしては長い時間

どうでしょう班活躍が見られることは嬉しい一方で、結果的には一回一回の放送の中身が

薄くなっているように感じてしまます

レギュラー放映終了後の企画を順に追っていくと

2004『ジャングルリベンジ』全7回

2005『西表』全8回

2007『ヨーロッパ完全制覇』全9回

2011『原付日本列島』全12

2013『アフリカ』全14回予定

となります

レギュラー放映時に長丁場とされていた『対決列島』が全10回。

レギュラー最後の企画『原付ラストラン』が全8回(放映回数は全7回だが最終回が1時間枠)

と考えると、前作と新作が、いわゆる「取れ高」を引き延ばして作っている企画であることが伺えます

逆に考えれば、例えば今回の企画の回数が半分の全7回であれば、これまで放送したシーンの内の

半分はカットされ、もっと笑いが凝縮された作りになっているはずなのです。

大泉さんエッセイネタの繰り返しも、冗長なサバンナ動物カットも、半分ぐらいの時間でちょうど良いのでは?


②【出演者が無茶をしなくなった】

二つ目の原因はこれでしょう。

テレビ業界事情に私は全く詳しくありませんが、全国区俳優となり、過密スケジュール大泉さん

万が一どうでしょうロケで怪我をし、仕事を休業せざるを得なくなった場合。あるいはそれ以上の

大怪我を負った場合関係者に与える影響がとてつもなく大きい、と言うことは想像に難くありません。

そんな中での今回の『アフリカ』です。

最初、旅の行先がアフリカだと知った時、多くのどうでしょうファンは色めきたったことでしょう。

「ついにどうでしょう班が長年、未開の地として挙げていたアフリカに!」

「これはブンブンベトナムを越える危険が降りかかるかもしれない!」

私も思いました。

しかし、実際今のところの放送内容を見ている限り、番組史上最高レベルと言っても良いほど

安全快適に守られた旅をどうでしょう班は続けています

サバンナ動物たちを、安全な車の中から見渡すだけの旅。食うものにも何一つ困らない旅。

まりヌルい。

次々と映し出されるサバンナ動物たちは確かに生で見れば見応えがあるのかもしれません。

どうでしょう班が興奮する姿には実感が籠っていることは理解出来ます

しかし、その映像って視聴者が本当に水曜どうでしょうに求めている大事な要素なのでしょうか?

キー局お笑いタレントや人気俳優が出演する、ありきたりな○○アフリカ紀行と何が違うのでしょうか?

熱心な視聴者は、過去どうでしょう班

ジャングルリベンジ』で剝き出しの軽トラの荷台に乗って野生のヒョウを観に行ったこと。

ユーコン』で、いつクマに襲われてもおかしくない状況でテントに毎晩寝泊りしていたこと

ラストラン』で異常な数のカブ渋滞を潜り抜け、事故車が横たわる悪路を走っていること。

それらを知った上で最新作を観ているのです。

パワーダウンした感は否めません。

また、これは身体的な危険に限った話ではありません。

ミスター甘味対決での苦悶の表情。

『絵ハガキ2』で北海道に逆戻りした不条理展開。

『西表』でロビンソンに無理やり付き合わされるメンバー

なども含む、「出演者が嫌がっているのに企画に抗えないシーン」の欠如が前作・最新作には著しいのです。

もしも、人が苦しんでいる姿を見て笑うなんて、と言う否定をする人がいるならば、それは過去

どうでしょうの企画の大半、この番組の根幹の部分を否定することになるでしょう。

③【旅の目的が無い】

例えば、過去海外企画でも『中南米コスタリカ』は、身体への危険が起こる可能性はほとんど無い

企画でしたが、そこには「幻の鳥、ケツァール写真に収める」と言う実際に高難度の目的があり、

そのゲーム性のおかげで、視聴者最後まで緊張感を持って楽しむことが出来たのではないでしょうか?

(とは言え、この企画の一番の楽しさは制作陣が予期していなかったであろうバズーカの功績が

大きかったことは言うまでもありませんが)

では、今回の旅の目的は何でしょうか?

ビッグ5を撮影することでしょうか?

それともどうでしょう班が初めてアフリカに行く、と言う事ですでに目的は達成されるているのでしょうか?

アフリカと言うセンセーショナルイメージを与える場をロケ地に選んでおい

ちょっと拍子抜けな感じがしませんかね。

冒頭で藤村Dが言っていた

アフリカに着いてからの流れはムゼーにすべて任せている」と言う趣旨言葉は恐らく真実でしょう。

そのノープラン至上主義のスタンスどうでしょうらしいのですが、いかんせん企画の骨子の部分すら無く

それを14週持たせるのは、いくらなんでも無謀すぎたんじゃないかなあと感じてしまます

④【その他】

偶然的要素が強い部分ですが。

思いつくままに箇条書きで

面白ガイドの不在

→西表のロビンソンベトナムのニャンさん、アラスカジムユーコンピート

などの、ぶっとんだキャラクターがいない。今回は皆が常識人

アクシデントが起こらない

ダルマウイリー事件、インキー事件、自然現象など。

ただこればっかりは狙って出来るものでは無いのでしょうがないですね。

名言が出ない

→不作かなと個人的には思っている前作でも「文久三年!」などは印象に残っているのですが

最新作では、今のところ名調子が無いなあ。死の危険が迫っているとかじゃなくっても

暑いとか寒いとか眠いとか腹が減ったとか、そう言う時に大体名言が出るんですけどねえ。

                ×        ×        ×

などなど、次から次へと文句ばかり書きましたが、それでもやっぱり私はどうでしょうが好きですし

一生どうでしょうするつもりです。

冒頭にも書きましたが、出演者高齢化も進み、いつまで全員の元気な姿が見られるかも分からない中で

あの四人が揃って旅をしているだけで嬉しくて仕方が無いのです。だからこそ、昔の放送の方が良かったなんて

懐古主義には陥りたくないとも思うのです。

であれば、企画の方向性の見直しは必要なんじゃないかなあとは。

顔バレの可能性を考えれば、カブ以外の国内ロケは難しい。

・身体を危険晒す企画はおそらく今後一切出来ない。

・長期の放送スケジュールに耐える企画の創出。あるいは、スケジュールの短縮。

これらを踏まえた上で、カントリーサインとかサイコロ海外版とかって駄目でしょうかね?

それか試験に出るどうでしょう世界史版とか(安田さんのスケジュール抑えるのも大変だ)

まり熱狂的なファンの前では、どうでしょうって否定しずらい雰囲気があるし、頭ごなしに否定する

一部の自称お笑い好きにも辟易しているのだけど、同じように感じてくれる人がいたら嬉しいです。

改めて言いますけど、私はどうでしょうの大ファンです。

「今ちょうどテレビで新しいのやってるから観て!」って、どうでしょうを知らない周りの友人に

自信を持って勧めたいんですよ。

「昨日見!?」って周りのどうでしょう好きと言い合いたいんですよ。

久しぶりにテレビお腹抱えて笑いたいんですよ。

ほんとそれだけです。

まかり間違って、制作陣の目にこの駄文が触れることで、何かを考えてもらえるキッカケになれば

最高なんですけどね。そりゃ無いか

2013-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20131026110859

自転車積むなら、軽トラか軽バンがいいだろうな。

畳が積める設計になっているから1.8m×1mの広さがある。

自転車をばらさなくても積めるし、雨で濡れていも気にならない。

年に何度も積みおろしするトランスポーター的な運用なら、軽バンを買うわ。

2013-07-29

東北リンゴとあんちゃん

関東に住んでいた高校生の頃の話

親と喧嘩してちょっとお金と着の身着のままで家を飛び出した

電車にのって東北までいってみた

理由はなんとなく木から直接リンゴが食べたかたかである

勢いで東北田舎の駅についたもの切符代で財布の中身がなくなってしまった

何も考えてなかったし正直困ったけれど

ここでのたれ死んでもいいかぐらいの気持ちで駅前のベンチにぼけーっと座ってた

そうすると軽トラにのった20代前半ぐらいのあんちゃんが目の前に現れて

「どうしたの?」「もう暗くなるよ」とか色々いってきたので

めんどくさかったけれど家出してきたこととお金が無いことを適当に伝えた

するとあんちゃんは「何もないなら俺んちに泊めてやるよ」とちょっと汚い歯茎を出しながら笑ってくれた

そのときは捨てる神がいれば拾う神もいるんだなとちょっとだけ思った

軽トラで真っ暗な砂利道を進みながらあんちゃんの家を目指した

途中あんちゃんが下世話な話とか色々聞いてきてめんどくさかったけど

我慢しながらさっさと寝たいなーと思いながら適当に相づちを打ってた

しばらくするとTHE田舎的な家についてじいさんばあさんみたいな人が向かえてくれた

すぐにご飯とか出てきて嬉しかったけどあんまり口に合わなくて苦笑いしっぱなしだった

リンゴは出てこなかった

田舎の家だと特にすることもなかったので

ばあさんが自分の為に寝る用の畳の臭いがきつい部屋に案内してくれた

寝ようと思って電気を消すと凄い真っ暗でちょっと怖かった

でも眠気の方が強かったしあまり深く考えずに寝ることにした

なんか夜中にガサゴソするなと思って目を開けたら

幽霊じゃなくてあんちゃんが居てびっくりした

何でいるのかさっぱり意味がわからなかったけど

「泊めてあげたんだから」とか「ここらじゃ普通」とか言ってたか

眠いし怖いしでそのままなすがまま体とかぺたぺた触られてた

早く終われと思いながらそのままセックスさせられてた

さっさと満足するとそのまま居なくなって

やっとゆっくり寝られるんだと思ってあんまり深く考えずに寝た

次の朝じいさんからお小遣いを貰って「また家に遊びにおいで」とか言われたけど

二度と来るかとか思いながら笑顔だけ作っておい

家にさっさと帰りたくなったのでリンゴも食べずに自宅に帰ってまたそのまま寝た

あんちゃんと携帯アドレスを交換してたけど

怖かったのでそのままにしておいたら何度も着信とかメールとか来てたけど

その内来なくなって良かった

実在の話を元にした創作です

2012-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20120921000553

レンタカーとかもあるし、たんまーーーーに田舎帰ったとき軽トラ運転しないといけない場合がある

2012-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20120521125743

軽トラとか昔のMT車を運転する機会があったかMTでとったけど、乗ることないならATでもいいとは思う

ただ、ブレーキアクセルを間違えたっていう事故ってMT車だったら防げてるよなぁと思う

(まぁ、運転中AT車のほうが運転のみに集中しやすいみたいな異見もあるんだけど)

今やAT限定免許は割と普通らしいし

それどころか、軽トラ海外の高級スポーツカーもこぞってAT化しているし、十数年前に免許取った当時は全く想像できなかった状況になっている。

まさかここまでMT絶滅危惧種になるなんて。

ウチの田舎じゃ「AT限定は女とオカマが取るもの」と言われていたのに。


このままだとMTは、昔のキャブレターと同じ道を辿るような気がしてきた。



おまけ

免許取った当時は「マーチは女とオカマが乗るもの」とも言われていて、マーチ乗りの自分は肩身が狭かったなー。

これもいつの間にか全然聞かなくなった。

時代って変わるんだね。

2012-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20120321115258

一軒家借りてた連中は全員アルバイト年収200万いかないレベルだったと思うけど

(みんな高卒直後~20前後だったし)

生活はすごく余裕あって、野菜を庭で作ってるわ

共同出費でゲーセンゲーム基盤と対戦用の業務用筐体や全自動麻雀卓買うわ

何故か自家用軽トラがあってキャンプ発電機積んでくるわ

ゲームは使いまわしだから主要タイトル殆ど遊んでるわ

猫は飼ってるわ

フリーダムだった

よくお邪魔してたけど、マンガのねたにでもできそうな生活でしたね

男ばかりというと汚そうだけど清潔だったし部屋沢山あるからプライバシーもそれなりにあるし

グループイベントやるときはたまり場にできて女性も来ていました

ルームシェア日本だと忌避感があるようだけど、もっと気軽にできてもいいですね

2011-11-29

おまえらもっと岐阜県の恐ろしさを知るべき

岐阜やばい

普通に家の庭に猪が出る。

そんでたまに近所のじいちゃんが軽トラで猪を轢く。

その夜は美味しい猪鍋。

2011-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20110617172118

正確には一定の加速度と巡航速度「以下」だな

そして、トロトロ走るおじいちゃんの軽トラが各地の県道の流速を決定することになるという

2011-05-02

CNG軽トラで行こう

原発見直しは、ハイブリッドおよび電気自動車見直しに繋がるはずだ。かといってガソリン車はCO2排出が多い。

これから天然ガスだろう。圧縮天然ガス(CNG)車というのが既にあるらしい

それから軽トラ。車の話をするときには「車なしでは生活出来ない」地域のことを考える必要がある。そういう地域では当然宅配便による配達も利用できないわけだから、貨物を運べる車が絶対に必要である

というわけでCNG軽トラ。これだよ、コレ!

2010-11-24

引越しメモ(都会在住単身者近距離引越し向け)

30回ぐらい引っ越したので役立ちそうなメモを書きます。あくまでも経験を通じて感じた個人的な感想です

不動産屋選び

不動産屋は免許更新回数が多い方が信用できると思う。サイトがある店なら会社概要などに括弧書きで書いてある数字

DQN不動産屋はたいがい1。希望エリア不動産屋が複数ある場合自分はまずこの数字を確認します。

DQN不動産屋というのは誠実さが感じられない店を言っています。具体的には店が契約させたい物件ごり押ししてくる。

それ以外はほぼ紹介しない。とにかく手早く終わらせることしか考えていない。質問にも答えない(答える知識がない場合もある)。

ホストたい茶髪の兄ちゃんが接客。不動産屋でこういう店・人物は信用できない。

ターミナル駅のこぎれいな不動産屋はDQN業者が多い。こぎれいな店というのは事務所ではなくいかにも店

という感じのところ。店の中が携帯ショップたいな雰囲気の不動産屋かな?

カウンターの向こうにデスクが並んでいる事務所っぽい不動産屋のほうが信用できる。

ネット不動産情報にある優良物件はただの広告と思った方がいい。

そういう店は免許更新回数が1でDQN場合が多い。

今は不動産業者専用の物件共有ネットのようなものがあって、現地の不動産屋ではなくても店に行くと

その場でネットで探してくれるところもあります

でも市場に出される前の情報も押さえている現地の店のが物件豊富





部屋選び

電気ブレーカーは黄色(20A)がメジャーだが、たまに緑(30A)がある。違いは同時に使える電気量で、

緑は黄色より基本料金が300円弱高い。単身者物件灰色(40A)も見たことあります

一人暮らしなら黄色でまず大丈夫。黄色の電力量ですが、感覚的には電気ストーブエアコン

電子レンジ同時につけるとブレーカー落ちるぐらい。

ブレーカーは電力会社無料で変更してくるとのうわさだがやったことがないのでわかりません。

賃貸だと家主の許可も必要でしょうから普通は変更しない(と思う)。

部屋の隅々まで確認して汚れが気になる場合契約前にちゃんとクリーニングをさせましょう。

契約までにクリーニングをしておくと不動産屋が言っても、一度契約・支払いをするとまずやらない。

自分掃除でもかまわない人はいですが、ひどい場合は別の部屋を探す。

キッチンや風呂などの水まわりもきちんと確認しましょう。流し下のキャビネット部分も確認しましょう。

Gの落としものが放置されている場合があります

内見にはメジャーと方位磁石を持って行くといい。夕方や夜間に見る時は方向を確認して日当たりをイメージしておく。

メジャーは今自分が使っている家具などをおけるかどうかを確認する。

壁をたたいて空洞っぽいのは隣の部屋の音がよく聞こえます

なるべく鉄筋づくりの頑丈な壁が良いですが、これは予算考慮して決めましょう。

部屋にあるすべてのドア・窓を開け閉めしてみましょう。エアコンの効きにも差がでます

電気コンセント電話線、テレビアンテナがどこにあるか確認する。

古い建物だとなぜその場所に!?みたいな場所に電話テレビの線がついてることがある。

カーテンレールの本数。自分は1本あれば十分ですが、女性場合普通カーテンレースのカーテン2枚つけたい方も

多いようなので気にする人は確認。しかし1本のところのが多いと思います。

外国人が多いところはやめた方が無難治安的にも心配だし、炒め物が好きなお国の方は

使用済み油や料理カスを流しにガンガン流すようで、近隣までGが発生しやすい気がする。

建物によってはとなりの部屋は別の不動産屋の管轄ということもあります騒音などのトラブルが無いかどうかは

不動産屋がわかる限りで答えてもらうべきですが、正直近隣住人については情報が無い場合が多い。

周辺の雰囲気を見て判断するしかないですね。

いい部屋と思ったらすぐに決めましょう。

入居時

退去時に不当な原状回復料を押し付けられないように、写真を撮っておきましょう。

画鋲の後とか、金属部分のさびとか、フローリングの傷など。




不動産契約が新旧の部屋で1ヶ月重なるときは、新部屋の電話ネット工事日は旧部屋でネットが使える間に決めておく。

前もって手配をしておかないと1週間や2週間またされる場合があるので、新しい部屋に行ってからすぐに使えなくてストレスたまる

電気は連絡すれば当日にでも開通するので前日に連絡すれば十分。

ガスは立会いが必要だが当日の連絡でも来てくれる場合が多いのであせる必要はない。少なくとも前日に連絡しておけばよいでしょう。

両方とも一度連絡を入れると基本料金が発生してしまうのでギリギリまで待った方がいい。水道も同じ。

電気水道は、自分が知らない間に不動産屋が(気をきかせたつもりで)各社へ連絡することがあるので注意。

入居日が1ヶ月先になる場合などは、使っていないのに基本料金を取られることになる。いなかの不動産屋に多い。

入居中の注意

家賃を期日までに払うことが一番重要最近では大家と直接会うような物件は少ないので、

快適な生活をするために大家に気に入られる必要は特になし。しか契約時に家賃保証会社審査が必要なので、

一度家賃が遅れると保証会社データベースにその履歴が残り、別の部屋を借りる時に審査が厳しくなる。

不動産屋は別でも保証会社は同じなので、もし審査に落ちたら不動産屋を変えてもごまかしはききません。

あとはトラブルを起こさない。個人的には騒音が一番迷惑。低音を聞かせて音楽聞いてるやつは死んでくれと思うね。

音量下げても低音がうっせー。初めて実家から離れて一人暮らしを始める人は特に注意してください。

単身者が多いような都会のワンルームマンションではゴミの分別は適当でもまず問題ない。

ゴミの分別はいなかほどうるさくなり、完全に分別していないと本当に持っていかないところもある。

そういう場所に住むのはやめましょう。時間も無いし、せまいワンルームで分別なんてやってられない。

分別が本当にエコなのかどうかにも疑問を感じるし。

管理人がいると分別についてうるさく言われる場合がある。

女性管理人がいる方が安心でしょうが、こういう別の問題が発生します。

退去

新旧の部屋の契約が一ヶ月重なってしまうのは家賃無駄ですがあきらめましょう。

実家が近くてしばらく住めるならば、契約が重ならないように退避してもいい。

タバコ茶色くなった壁や天井は経年劣化扱いにはならないので、壁紙張替えに金がかかる。

敷金が返ってこないだけではなく、余計に取られる場合もある。

引越しは正直なところ引越し屋に頼んだ方がいいです自分でやると大変だし時間無駄

どうしても安くあげたいのならレンタカーで業務用の車(軽トラハイエースなど)を借りて自分でやるのがいいでしょう。

知り合いを一人ヘルプで呼べば単身者冷蔵庫洗濯機もなんとか運べます。それでも階段はつらいです

一番いい引越しパターン燃えるゴミの日の前日の午前中に終わらせて、午後は掃除をして夕方暗くなってから、

掃除ゴミを捨てて新ルームへ行くか、その日は旧ルームで我慢して翌日午前中に退去立会いをする。

掃除半日で終わらせる自信がなければ燃えるゴミの日の前日を一日掃除にあてる。

おすすめは静かな部屋

個人的におすすめは静かな部屋です。日当たりが良くなくても騒音が無い方がいい。

電車や車がうるさい部屋、ケンカの声が絶えない隣の外人カップル

いつも子供をどなりちらしている隣の病的なお母さん、これまでいろんな環境がありました

今まで一番便利だったのは新宿駅まで徒歩10分以内の場所でしたが、うるさかったし家賃高かったし

狭かったし評価はそれほど高くないですターミナル駅の隣の駅がぐらいがちょうどいいかも。

2010-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20100904222831

あの横レスで申し訳ないんですが

カルト活動に金を出せと強請り、断ると軽トラに角材持った男衆積んで殴りこんでくるから忌避されるのが不当な差別か?

これ、なんだか純然たる事実みたいにかかれてますけど、何か根拠あるんですか?

どこで事件になってそれが報道されたとか。

いや、報道すべてが正しいとも言えないので、あなた自身がそういう被害にあったとか、友達がそういう被害にあったとか。

(誰かから聞いたは都市伝説なので無しの方向で)

そういう回答でもよいです。

http://anond.hatelabo.jp/20100904221922

動物を殺す職業や山を活動の場とする職業に就いているから忌避されるというのは不当な差別だが、

カルト活動に金を出せと強請り、断ると軽トラに角材持った男衆積んで殴りこんでくるから忌避されるのが不当な差別か?

お前は部落の危なさを知らないんだよ。

2010-08-19

スーパーカブにおけるパラダイムシフトについて

新着はてぶに載ってた記事↓

http://burusoku-vip.com/archives/1335818.html

を読んで思った事をちょっと書いてみる。

  

若い奴がスーパーカブ(以下、カブ)に普通に乗るようになったのは、

正確には覚えてないけど、今から15年ぐらい前からだったと思う。

オッサンなら誰でも覚えていると思うけど、

それ以前はバイト以外でカブ乗ってる若者なんか本当にいなかった。

例外的に、免許取りたてでバイク買えない奴が、どうしてもバイクに乗りたくて、

とりあえず家にあるカブを近所で乗りまわすぐらいだった。

  

当時、若い奴がカブ乗ってるのを見たら…今の奴にもわかるように言うと…どんな感じかな。

例えば中学生男子が、前後子供載せるイスが着いたママチャリ乗ってるぐらいの

「それ絶対お前のじゃないだろ」っていう違和感

それぐらい、カブからはぬぐいきれないオッサン臭がしていた。

  

それがほんの2~3年でスタンダードになってしまった。

つうか、むしろ流行ってた。

  

古いものが若い奴らに新鮮に映るのは、よくあることなのはもちろん知っている。

80年代は裾がちょっとでも広がったズボンなんて、ギャグでしかあり得なかったのに、

90年代早々に流行したのはベルボトムジーンズだった。

でもそれは70年代ファッション馬鹿にし続けた80年代感覚を、

知らずに育ってきた奴らの間で流行ったのだ。

そんな風に、裾が広がったズボンに対する価値観には、明確な空白期間があった。

自分は、この空白期間は絶対に必要なのだと思っていた。

  

しかしカブは違った。今と同じかそれ以上にそこら中で使われていた。

田園風景を走る軽トラ農家のオッサンを想起させるように、

カブは連綿と配達orオッサン御用達の、カッコよくない乗り物で有り続けていた。

TWみたいにマイナーであまり知られてなかったとか、

SRみたいに最初からレトロ路線で売っていたとかでもない。

バイクを殆ど知らないオッサンやオバハンまで含めて、皆がそう思っていた。

うちの親なんか、とっつぁんバイクって呼んでたくらいだ。

(とっつぁん=父ちゃん、転じてオッサンの意)

  

そんなオッサンバイクの価値観がいきなり短期間で反対側にシフトした。

レッグシールド外してカスタムした奴らはちょっとだけオサレっぽくしたりしてたけど

やっぱりどう見てもカブ以外の何物でもない物に、若者がマイバイクとして乗り始めたのだ。

もちろん、漫画ドラマでカッコよく使われたとかでもなかったと思う。

自分の知らない、トリガーになった出来事があったんでしょうか?

    

未だにパラダイムシフトという言葉を聞くと、この事を思い出す。

他にも空白期間が無いのにいきなりダサダサ→オサレってのはあるのかな。

誰か知ってたら教えてください。

  

2010-07-06

このブルジョア

この前松屋で飯食ってたら、割と高そうなスーツ着た若い男が、

「こういう店初めてなんだけど、注文どうすればいいの?」

などとでかい声で店員相手にしゃべっていた。

一回ならともかく何回もこういう店初めてなんだけどを繰り返していた。

ブルジョアめ。

お前が初めてかどうかなんてどうでもいいんだよ。聞きたいことだけさくっと聞けばいいだろなんでわざわざ枕詞みたいにこういう店初めてなんだけどこういう店初めてなんだけど連呼すんなやプチブルめ。

俺の怨恨の視線に気づくこともなく、やつは斜め向かいの席で豚丼並を平らげた。そして軽やかに店を後にすると、路駐していたBMW軽トラに乗り込んで去っていくのが見えた。

勝った。

俺はそう思った。

2010-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20100607124119

クラウンて恥ずかしいの?

普段、ベンツのSとかBMWの7とかに乗ってる人からしたら恥ずかしいんじゃない?

代車のクラウン信号待ちでベンツと並んだときに「本当は俺Sクラスなのに~、くそッ!」って思うんだよ。


何ならはずかしくないんだろう。プリウスなら恥ずかしくない?

カローラならもっと恥ずかしい?

軽とか、軽トラはどうか。

見栄の張り合いで同じラインに並んじゃうと、どうしても優劣をつけたくなっちゃうよね。だから引越しの手伝いで軽トラ運転してるときにベンツと並ばれてもなんとも思わないし、軽自動車も同じで、はじめから見栄を張って無いからなんとも思わない。プリウスは前はよかったけど、いまは町中プリウスになりすぎでめずらしくなくなっちゃったから見栄を貼りたい人からしたらちょっと物足りないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20100607115247

クラウンて恥ずかしいの?

大会社の役員以上で、その車で出張に行くなら恥ずかしいのもわかるが。

個人用途なら意味がわからない。

何ならはずかしくないんだろう。プリウスなら恥ずかしくない?

カローラならもっと恥ずかしい?

軽とか、軽トラはどうか。

2010-04-09

基本情報技術者試験が近いので

コンピュータインターネットを多用する作品の制作者にも受けて欲しいと思う今日この頃荒唐無稽な演出を真面目にやられるとものすごく微妙テンションになってしまうんだよね…。

車にたとえるなら、天才F1ドライバーが乗った瞬間その軽トラが定員が百人増えて時速500km出せるようになったみたいな事を大まじめにやってたりするからねえ。



リレー小説で、

  1. (小説舞台になる)研究所システムインターネットを介してハッカーに乗っ取られた!
  2. 犯人システムを消去されたくなければ大人しく言う事を聞け!」
  3. どうする!?

みたいな流れで俺の番が回ってきて、

で解決させたら非難囂々だった事を思い出した。

2010-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20100202235249

3点ほどを廃棄するために8社だったか廃品回収業者を呼んでみたが、トレーラで来た人は部屋を見回しながら10万、2トンのトラックで来た人は1万、軽トラできた人は9k。3千までは値切ったけど、あれはまだ落ちるな。ただそのために土日の一日を丸ごとつぶすのは、あまりにあほらしいとは言える。

2009-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20091013105225

うちの実家はド田舎もいいとこで、若い衆は車で市街まで買い物に行ってたが、免許持ってないバアさん達の日常的な買い物は、一日に一回来る軽トラのおじさんに頼ってたなあ。夕方、メロディーを流しながら軽トラがやってきて空き地にとめるとバアさんたちが家々から出てくる。

農産物自給自足できるが、海産物加工食品軽トラのおじさんに頼ってたと思う。

つーわけで移動スーパーってむしろ昭和の時代からあったよ。

2009-07-13

トラックドライバー体験記。

長文で失礼。

去年、4ヶ月間、トラックドライバー仕事に就いた。

大型免許持ってるけど4トン配送だった。

地方零細企業待遇は最悪だった。

酷い職場だった。

職安求人票にはデタラメばかり。

勤務時間休日もまったくの嘘。

福利厚生もあるように言われたのに無し。

給料は言われた額より1万少なかった。賞与なんて存在しない。

面接で言われた仕事が急遽なくなって、違う仕事をやらされる。

入って1ヶ月は仕事内容が安定せず、青果を中心にさまざまな仕事をさせられた。

青果市場には私の会社から複数トラックが行っていたが、

仕事も教えてもらえず、同僚や市場人間に怒鳴られてばかりだった。

怒鳴られて手伝わされて、私の仕事は誰も手伝ってはくれなかった。

それで遅れるとこっぴどく叱られた。

フォークリフト免許持ってないのに運転させられた。

入社前にリフト運転できませんと言っていたのに。

フォークは乗れて当たり前。

常に急かされ、荷物を落とすと怒られた。

市場の地面はでこぼこで、ちょっと急ぐとすぐに荷崩れした。

青果スーパーなどに店舗配送するんだけど、

いつも遅いと怒鳴られた。自分ではめい一杯急いでいるのにもかかわらず。

心が折れそうな日々が続いて、たまらず退職を願い出た。

受理されず。

社長がお前の為に仕事とってきた。辞めさせるわけにはいかないと言われる。

たまらず、労働基準局に相談。

運送業は言うこと聞かないからね。辞めるんだったらいいじゃん」

って言われて相手にされなかった。

新しい仕事熊本物流センターから宮崎長崎まで店舗配送。

センターは綺麗だったし、いい人が多かったので職場環境改善された。

しかし今度は想像以上の長時間勤務が待っていた。

自分福岡在住。昼に出て、夕方、朝に帰って来る。

会社の方針で高速は使えない。使うと自腹。

往復は時間的にぎりぎり。

長崎配送は家で眠れたけれど、

宮崎配送の日は家には帰れず物流センターに帰って車内で寝る。

だいたい1日19時間労働。3時間しか余裕がない。

睡眠時間は1日2時間もない。そんな状態で長距離配送。

休日もほぼなし。半休が4回あるだけ。

休日も10時間くらい働いてた。しかし給料は半休あつかい。

何度も運転中に意識が飛びそうになった。

3ヶ月目の終わりにやっと辞表が受理された。

しかし、退職日は半月以上ずるずる延期させられた。

退職1週間前、とうとう居眠りで事故った。

配送が終わっての明け方。信号の少ない国道軽トラに突っ込んだ。

目は開いていたが意識は飛んでいた。

とっさにブレーキを踏んだが間に合わなかった。

今でもハンドルを握ると、あの衝突した時の衝撃がよみがえる。

警察に過労を強要させられてたと訴えたけど、

過労運転で事故おこしたら免許取り消しと脅され

脇見運転ということになった。

脇見にしてくれた事を感謝しなければならなかったが、

納得はいかなかった。

最終日、トラックのサスペーションが折れた。

どんな運転してるのかと社長恫喝される。

とくに自分は酷い運転はしていなかった。

後々考えたら、重量オーバーで荷物を運んでいた事がわかった。

最大積載量の2倍近く。サス折れても仕方がない。

過積載も、荷主に積めと言われたら、断れない。黙認だ。

そもそもトラックはオンボロで、毎週の如く壊れた。

壊れるたびに社外の整備工場へ持って行った。貴重な休みがいつも修理で潰れた。

夏の暑い時期にもかかわらず冷房が壊れた。

灼熱地獄の車内で、疲労と暑さに耐えながら仕事をしなくてはならなかった。

一度休みを潰して修理したけど、すぐにまた壊れた。

1ヶ月ほどその状態が続いた。

サイドブレーキもいかれてた。

荷台で積み卸ししている時に車が動いたことがあった。

慌てて自分が怪我するのも顧みず、運転席に飛び乗って足ブレーキをかけた。

間一髪間に合った。もう少し遅ければ、道路トラックが落ちてしまうところだった。

夜中の配送にもかかわらず、貨物室の電気がつかなくなった。

携帯の灯りで作業をした。

休みの日に配線をしらべてみると、配線の仕方がめちゃくちゃだった。

前の仕事機械メンテやっていた私は、自分で配線し直して修理した。

これだけ働いて給料は20万弱。

人の2倍以上、休み無しで寝ないで働き続けて20万弱。

時間給になおしたらめちゃくちゃ低い。

最低賃金バイトしたほうがマシ。

しかも福利厚生無し。

会社で引き落とされるのは所得税のみ。

年金健康保険などは自腹。

通勤は手当が出ないのでトラック通勤

家の近くには止められないので、知り合いの空き地を借りた。

最終月は文字通り寝る暇もなく働いたのに

給料10万ちょい。免許にもキズが入って、たったそれだけ。

死にたくなった。

とにかく自分の予想しない事ばかり起きた4ヶ月だった。

想像以上の職場環境でした。

細かい事を書けば書ききれないほど、酷いことだらけだった。

退職時に社長挨拶に行くも、携帯をいじりながら受け答えされた。

社長は終始こんなかんじの人でした。

しかし、事故った負い目と、辞めた負い目を感じて文句言えなかった。

今考えると、私がどうして負い目を感じる必要があるのかわからない。

退職した日、親と事故の事で喧嘩した。

理解してもらえないのは哀しかった。

惨めで哀しくて失う事ばかりでつらい事ばかりの4ヶ月間だった。

辞めてからしばらく車を運転する気になれなかった。

あれだけ車好きだったのに、さっぱりドライブに行かなくなった。

挙げ句の果てに車も手放した。車が嫌いになった。

今でも私みたいな状態のドライバーが運転するトラックが、走ってると思うと怖くて公道を走れない。

行政警察もそういう状態を黙認している事を知った。

過労事故社会問題にならないのは警察監督署がそう処理し居るからだ。

いまでも過労運転のトラックドライバー日本の道を走り回っている。

恐ろしい。

それから今までいい歳なのにニートやってる。

この経験で働くのが本当に馬鹿らしいって思えた。やる気を失った。

でもそろそろ働かなくてはやっていけない。

もう二度とあんな職場に当たらない事を祈る。

そしてプロドライバー転職しようとしている人にも警告したい。

会社選びはくれぐれも慎重に。

もし、今仕事を持っていてドライバー転職するんだったり、

他の職種が選べる状況であれば、悪いことは言わない、ドライバーはやめておけ。

2009-02-02

京都住まい考追補

http://anond.hatelabo.jp/20090202013456元増田です。

思いもがけず盛り上がり、色々な声を聞くことができ、新入生・引っ越しを考えている在学生の皆様の参考になったのなら嬉しいです。

蛇足ながらいくつかブコメに対するどうでもいいレスをば。

オタショップ四条にしかないからオタの場合は南に住んだ方が圧倒的にいい

確かにゲーマーズメロンブックス信長書店電気街寺町エリアに足繁く通ったり、エロゲ流通活性化させるために京都駅南側のソフマップ物々交換をしたり、まだ見ぬヨドバシカメライマイチ位置付けがわからないビックカメラなどを射程に入れるには原動機がついた乗り物がないと北部は厳しいですよね。個人的には購入の頻度が低く、その割には交通手段を所有していたので盲点でした。

大学構内に住むのはどうか、と書こうと思ったけど、冗談にしては酷すぎるのでやめた。

Y寮生がコタツに包まって越冬していた石垣cafeに行きそびれたのを今でも悔しく思います。研究室配属以降なら、環境次第では半ばそのようになっている人もいるとか。

俺が京大生なら東大路丸太町ぐらいに住むかなー。

K寮の空気に馴染めるならば、素敵なオタ共同生活を送ることができますね。ビバ談話室。

浄土寺お勧めって書きたかったんだが、10年前にあったコンビニ本屋が無くなってるみたいだ。

遅くまで開いてる銭湯・洛東湯は健在のようですが、いかがわしい本を主力商品としていた書店は店を畳んでしまったようです。新たなスポットとしては岡崎セルフスタンド併設の24時間開いてるコーヒー屋がありますが。

陰湿に続く部落問題にも言及してほしかったなぁ。

差別再生産を助長してしまうことを防ごうとして、元田中のあたりのこととしてものすごく曖昧に書くだけとしてしまいました。京都人の人からすると住所を出すだけで色眼鏡が付いてしまうようですが、「学生さん」特別扱いはまだ残っているようで、直接的に知らないことで苦労することは少ないだろうと思い、半端な言及です。

気候問題

道路の傾斜と同様に冬に寒い北部地域に住むことにより、一度自転車に跨りさえすれば学校でぬくぬくと暖を取り、図書館から追い出されるまで学校で粘りたくなる心性が働き、その意味でもオススメです。

雨・雪が降ると自転車原付での通学は億劫ですが、それと同じくらいに傘をさしての徒歩通学もよほど近くない限り億劫に思えます。どこぞの大王様よろしく降雨・降雪時には積極的にお休みにするのもダメ学生らしいでしょう。

引越問題

私の意見や、他の皆様方の意見はみな直接住んでみたり、横目に眺めたりして形成されたものなので、例え4年の最短で卒業するとしても途中での引越を考える必要がある、というのには賛同いたします。新入生が競争の末に抑えられる物件とはある意味で在学生が移動したあとの出がらし物件でもあるので。

そのために必要なこととしては「更新料を払う回数が少くて済む」という甘言に惑わされずに1年更新の部屋を選ぶことに加え、レンタ軽トラお気楽引越しができるように早々に免許の取得・多少のお礼で手伝ってくれる友人関係の構築も重要と思われます。

2008-12-25

理解不可能な行動をとる高校生

時刻は早朝、天候はすこぶる晴れ、場所は電柱すらない、田んぼのど真ん中を突っ切る一本道の県道

俺は車を運転していたわけだ。するとはるか遠く前方で、左右の歩道それぞれに女子高校生らしき人間が数名ずつ立っているのが見えた。彼女らが登校中なのは言うまでもない。

左側の集団が、右側の集団に早く渡って来いと催促しているのが見えた。ちょうど俺の車と俺の前を走る軽トラの間は軽く1kmはあろうかというくらいに離れていた。対向車線からは車がやってくる気配はない。彼女らが車道を渡るのであれば軽トラ彼女らの眼前を通り過ぎた直後だろうと思っていた

軽トラが通り過ぎる。左側の集団が「今のうちだ」とせかす。しかし右側の集団はなぜかはるか彼方にいるはずの俺の車を気にしてなかなか踏み出そうとしない。片足だけを車道に踏み入れた右側の彼女らの視線は、俺の車と手招きする左側の友人たちを何度も何度も往復し、そしてついに、彼女らは意を決して車道を走り出した。俺の車にぶち当たるジャストタイミング

当然ながら俺は急ブレーキを踏み、クラクションを鳴らし、窓を開けずに(寒かったので)「何やってんだ!」と叫び彼女らをにらみつけた。状況が理解力を超えてしまったらしく、危うく(もしくは残念ながら)冷たいアスファルトの上で肉塊になりかけた(なりそこなった)彼女らは目を点にしてその場に立ちすくんでいるだけ。その場から引き返そうともしない。そして、徐行する俺の車をヘラヘラと笑いながら見送った後、悠々と右側の歩道へとたどり着く事に成功するのを、俺はバックミラーで確認したのだった。

・・・と、いうことがこの半年の間に三度ほどあったわけだ。これを根拠に高校生全員に一般化するつもりはないが、それにしてもちょっと洒落にならん頻度だよなあ。

2008-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20081124185310

あるあるw

田舎人間にとって200万とかってたいして高い金額じゃないんだよね。

だから単に車が壊れた→買い替えるか

みたいな人は結構いると思う。

タイベル交換するぐらいなら新車買うわ、みたいな。

トラクターに300万、

コンバインに300万、

田植え機に100万、

軽トラに100万、(高いか?)

乾燥機に100万、

脱穀機に100万・・・って

そりゃ感覚おかしくなるわな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん