はてなキーワード: タンマとは
とある自営業やっているが、去年の緊急事態宣言の時はマスク転売で窮場をしのいだ
また緊急事態宣言が出て、ウレタンマスクがダメと言う論調になってきてるからマスクやパルスオキシメーターの転売でしのぐことにするよ
は???そら文句は言われるだろ「充分な感染症対策をしてください」って言われてんのに不充分だとわかってることしてりゃ
不織布が売ってないとか夏場の熱中症対策で選択せざるを得ないとか不織布が体質に合わないとかいう場合はもう仕方ないけどそれ以外は普通に不織布つけろよ
濡れるとか苦しいとかうるせえよ、感染症対策なんだからつべこべ言うな利便性を求めるな
ウレタンマスク警察が辛い~じゃねえよひとの目があるからマスクしてるだけなのかおめーは、違うだろ効果のある充分な対策をしろって言ってんだよこっちは
おめーに移されたくないんだよ
なんで店員は注意しないんだろうと思うわ
本部が強く利用ルールの徹底を謳えば、店員も強気で客に言えるのにね
最初はコロナそのものに対してだったが、拡大が感染するにつれ、それに対する人々の行為に怒りを覚え始めた。
なぜ、こんなにも意味のないことを繰り返し、自分たちの生活を制限するのだろうと。
自分はまだ22歳で、昨年大学を卒業したばかりの所謂「若者」だ。
卒業式は中止となってしまったので、未だに学生のような気もするが、なんとか毎日仕事を頑張っている。
入社式も当然なく、別の部署に配属された同期の顔すらわからず、歓迎会も自粛されたが、仕事だけは淡々とこなしている。
そんな中お金をためて、実家から離れて結婚を前提に恋人と二人暮らしも始めた。式を挙げる目途も全く立たないのだが。
年末年始は実家に帰り(自宅も実家も都内だ)、積もる話も沢山できた。弟は成人式が中止になったそうだ。
毎日毎日、仕事だけをし、土日はただ家でのんべんだらりと過ごしている。
いったい何のためにこんなことをしているのだろう?
なんで自分は限りある20代という時間を、こんなにも無為に過ごしているのだろう。
自粛して命を守るというが、若者にとってコロナはそこまで脅威ではない。正直、コロナにかかって死ぬよりも、先行きの見えない日本経済のほうが圧倒的に怖い。
そして何より「大切な人を守るために若者は自粛して」という注意文句の有耶無耶感は何だろうか。
自分にとっての大切な人は同居している恋人や、遠く離れた家族である。
だが、恋人も若者であるし、家族に年老いた者がいない。むしろ、自分たち若者の親世代は氷河期ドストライクなので、親を見ると全く別の不安を感じてしまう。
自分たちも、あのように見放された世代となってしまうのではないかと。
よく、「嫌なら見るな」と言われるが、この日本でコロナに関する情報を全てシャットアウトするなんて無理な話だろう。
一人で山へ籠ればいいのか? でもそんなスキルが自分にはないし、俗世的な生活が好きだから難しい話だ。
飲み会も好きだ。
ディズニーに行くのが好きだ。
__春キャンディズニーにはもういけない。
好きなアイドルに会うのが好きだ。
友人と旅行するのが好きだ。
我慢して、我慢して、自分はリスクが低いからと、周りの人に移してはいけないからと、我慢した。
だけど本当に周りの人はコロナに怯えているのか?
自分は化学系の仕事に携わっているので、ウレタンマスクと不織布マスクの違いはよくわかる。ニュースでも頻繁に不織布マスクを取り上げている。
だが現実はウレタンマスクをする人が街にあふれ、「とりあえずマスクしとけばいいっしょ。コロナ対策してまーす」というファッションコロナ対策マンでいっぱいだ。
結局コロナが怖いのではなく、皆人の目が怖いだけじゃないか。本当に、馬鹿馬鹿しいことこの上ない。
そんなことで、自分たち若者は雇用を脅かされ、楽しみを奪われなくてはいけないのか?
挙句の果てに、その結果助かるのは見ず知らずの高齢者で、さらにその高齢者の生活を我々若者が年金や税金で汗水たらして支えているのに?
運よくコロナを撲滅したとて、その次にやってくるのが阿保みたいな増税だとしたら、また割を喰うのは自分達だ。
それならばむしろ、今のうちにコロナが蔓延して、ある程度高齢者が寿命を迎えていただければ、税負担も減るし高齢化社会だって改善されるじゃないか。
上記を言うと、倫理観がぶっ飛んだやばいやつと思われるだろうが、正直なところ、周りの友人は似たり寄ったりな意見を持っている。
みんな自分のライフイベントを中止にされて、自棄になって外で遊んでいるのではないのだ。各々考えたうえで、若者は自粛しなくなってきているのだ。
もちろん、何も考えずに外を出歩いている人もいるだろうが、少なくとも自分の周りは上記のような考えで動いている。
だからこそ、何も考えない若者たちとメディアで取り上げられることにも疑問しかない。コロナに対して自分なりに向き合い、エビデンスを固めて天秤にかけた結果、外に出ているのだから。
これを読んだ人は「若者がわけわからんこと言ってんな」と思うだろう。便所の落書きの気分で書いているので、それで結構だ。
だが、ストレートで早慶上智に入り、新卒で旅行業界に入った友人が「仕事を辞めるか、別企業に行かされ淡路島で暮らすか」の二択を迫られているのを見たりすると、どうしてもこのような考えになってしまう。
飲料メーカー勤めの恋人が、得意先訪問をしたら「閉店しました」と紙が貼られていたと伝えてきたら、どうしてもこのような考えになってしまう。
1回目の緊急事態宣言の頃はまだウイルスの事もよく分からなかったから誰が罹っても仕方ない悪くないって良かったけど
これだけ高リスク低リスクが分かってきて分科会も国も説明してるのにコロナに罹るって理解力が低いですって言ってるのと一緒だよね
ちゃんと感染対策してたのに罹りました!ってツイートする奴の2週間前遡ると友人と食事に言ってたり
ウレタンマスクに次亜塩素酸、カード式除菌ぶら下げてたりと全然ちゃんと対策できてないのばっかりで呆れる。
知能に問題がある人を非難したい訳ではなくてそう言った人達に正しい理解と行動をしてもらう為にどう言うことを国がすれば良いのかすごい気になる。
今まで何かと電通に対して批判の声があったけど、アイツらは知能に問題がある人達に説明する能力が著しく高いんだから何とかなりそうなのにと思うんだけど。
飲食業界大変そうだし潰れて欲しくない店も多いけど、被害者面出来るようなコロナ対策本当にしてるのかって部分でモヤモヤする
飲食店の会話がリスク高いってわかってるのに会話禁止や1グループの人数、グループ数の制限を自主的にやってる店どこまでありますか?
モロに3密って店で客の連絡先控えたりなんでしないんですか?
GoToも自治体が人数制限言い出したけど本来業界で先にルール作る部分ですよね?
店が感染対策しても客次第って言うけど客次第のリスクこそ減らす部分じゃないんですか?
今更ノーマスク、ウレタンマスクや鼻とか顎マスクしてる店員は何者?
協力金の有無とか額はともかく名指しでお前ら対策不足だから閉めろ時短しろって言われてる状況なのに文句から始まるのが理解出来ないし、徹底的に対策してる店まで巻き込まれるのが不憫だ