2020年06月30日の日記

2020-06-30

anond:20200630105211

元増田のはギャグだろうけど

「直接的な性描写が出来ない媒体性的欲望を満たすための描写であるパターンも多々あるぞ

anond:20200630105238

普通に名作扱いされてるじゃん

幕張は違うか

世の中にはどんなに頑張っても合理的に考えられない人がいるということ

等。

anond:20200630105021

会議やったなら議事録必要だよ

いわゆる「定例会」みたいなのはSlackに書けばいいだけじゃんと思うけど

anond:20200630105039

から今はああいうのもうジャンプで連載されてないやん

時代が違う

僕ヤバ karte.48

てめーら!!こっこのっ・・・このやろう・・・!!

イチャイチャしやがってこの・・・

どーやって改札出たんだよこのやろうっ!!!

anond:20200630104534

まあ「エロくない行動をわざとエロく見せる」というのは単なる下ネタギャグなので。

性的描写」ではあるけど「性的欲望を満たすための描写」ではないよ。

anond:20200630104503

経営者気持ちよくなるためのもので、接待と変わらないと思う。

あと主題とそれるがSEOコンサル無意味。「やるにこしたことはないです」しか言わないから、費用対効果見積もれない。

政治的発言はしたいけど嫌われるのは嫌な奴www

正しいかどうかっていうより、そもそも政治宗教野球の話は人とするなって言うのに、するから嫌われるんだよ。

まあピンポイント当事者性のある話だったらまだ分かるんだよ。

例えばLGBTの人なら、同性婚ニュースに興味があるだろうし、同性婚に賛成する議員の事は好きだろう。

ただ「女性」「若者」とかは括りがデカすぎるけどね、性別だと人口の半分とかが当てはまる事に対して代表面して語ることは難しい。

特に日本全体の運営」ぐらいの話になっても、何か正義と悪があるんだと思い込んでいる人ばかりだ。

国会って、国の運営という難しい事をああでもないこうでもないする所なのに。だから政治の話をする人はバカなのだ

そしてそういう人に限って「安倍死ね」とかいう。マジで?人に死ねって言っちゃいけないって幼稚園で習わなかった???

いや「安倍が嫌い」「安倍政策は間違ってる」ってのは良いと思うんだけど、もう一回言うけど人に死ねって言っちゃいけないって幼稚園で習わなかった???

政治批判混同とか言われてたけど、それは普通に誹謗中傷からな。

主義主張の話じゃなくて、「枝野死ね」も「蓮舫死ね」も「志位死ね」も「山本太郎死ね」も「立花死ね」もそれ全部ダメから

で、そういう人に限って

日本人はもっと政治に興味を持ってよい!政治的な発言をしよう!」だの

酷い人だと「政治に無関心な奴ってバカ!」みたいなことを言い出して自己正当化し、その手のRTを回してくる。

興味を持つのと、SNS趣味垢で政治的な発言をするのが同じだと思ってるのが既にバカ

そんな訳で、そういう人はフォロワーがどんどん減ってる。細かく数字チェックなんかしてなくても、デカい桁が変動すれば絵面変わるから分かる。

でもフォロー切った人たちを今日も「政治に無関心なバカ」だと思ってる。TPOという概念が頭にないんだなあ。

そんなあなたはてな匿名ダイアリー

何を言っても匿名から大体OKフォローを切られる事も、TPOが分からない嫌われ者なっちゃ心配もナシ!

今すぐ会員登録

小学生に読ませてもいいかどうかって

シティーハンターとかターちゃんとかひどかったよな

あと幕張

anond:20200630104646

シアトル一角に「自治区」を作ったのがすごくインパクトがある、というよりは一線を越えたよね。

再び南北戦争でも始めるつもりなのかな。

無駄無駄と認められない人たち

会社での朝礼とか、社内の会議プレゼン資料を作ったり、議事録をまとめたりといったことが好きな連中がまことに多い。

そんなものははっきり言って無駄なのだが、当人は様々な理由こじつけてそれがビジネススキルだと信じて疑わない。

これはもう、合理的考える力が欠けているので何を言っても無駄なケースである現代に、加持祈祷病気が治ると思い込んでいる人が紛れ込んだようなものである

大陸横断 ウルトラクイズ

銀座に つれていってもらったら

2.5回連続で ホストクラブだった場合

0.5回でまちがえて乱入してきた酔っぱらいのお姉さんは18号である

○か不正解か?

 

問2 ごくうさおそいな?

自由回答 記述式 (コロナ

           ↑

           ↑(2020年 新世マーク

anond:20200630104734

ハンバーグ

・・・あれって美味しいんじゃないの?私気になります関西人

[]伸び悩み

最近パタリと登録者が増えなくなった

多分だが、インプレッション既存登録者以外に広げられていないからな気がする

動画の内容は個人的には悪くなかったように思える

若干マンネリしそうな気もしないでもないが

調子のよい時と悪い時の差分が良く分からないので、うまい手はないものかと思案中

BLMは完璧に正しい

略奪や像の破壊などを行っている黒人を見て、「あれは一部のアホの蛮行に過ぎない」と擁護らしきものに走る連中がいるが、そうした主張は間違っている

というか何も理解していない

しろ彼らは正しすぎるほど完璧に正しい

「今あるもの白人男性のこしらえたクソである」という世界観を掲げるのなら、当然の帰結として、今あるものを全てぶち壊すしかない

過去偉人の像も店舗も、国家社会も全て燃やして灰にするしかない

彼らの暴動や略奪は、まさにそうした原理原則に忠実に従った上での行動なのだ

それを「ごく一部の蛮行」などと称する方こそが黒人バカにしているし、彼らの怒りをまるで理解できていない

マイノリティに対する差別の解消を求める動きには他にもアイデンティティポリティクスアファーマティブアクションなどがあるが、どれも彼らのような覚悟がない

同じように「この世はクソである」と原理を掲げ、積み重ねられた歴史に唾を吐きかけ、既存権威に対する敬意などおよそ持ち合わせていないかのような仕草をしながらも、どこか「ここまでならいいだろう」という計算高さが鼻につく

そして結局は今あるものに取り入って、隙あらばおいしい部分をつまみ食いしようとしてばかりいる

まして共産主義標榜しながら表向き暴力革命を捨てるポーズなど、ヘタレ以外のいったい何であろうか

原理原則に忠実になるならば、行きつく先は外山恒一よろしくスクラップ&スクラップしかない

そして完璧に正しいからこそ、彼らを止めるにはそれ以上の力をもって制圧する以外にない

トランプ大統領もそれをよく理解しているのだ

小池都知事「新型コロナ新規感染者が一日平均50名を超えたら再度休業要請します」 ぼく「まあ当然だな」

小池都知事「50名を超えそうなのでモニタリング指標見直します」 ぼく「ファーwwww」

最近流行りの?宇崎ちゃんを読んでみた

はてブでたまに話題にのぼる、宇崎ちゃんを読んでみた。

キャラがかわいく、テンポがよく、楽しい作品だと思った。

全年齢対象書籍となっているが、例えば小学校1年生には見せたくないなと思った。じゃあ何歳ならOKかというとよくわからない。このあたりは人によって感覚は違うのだろう。

3話でマッサージチェアを使うシーンがあって、そこは性的描写だと自分は感じた。

具体的には、

だってこれ・・・すごくっ気持ち・・・っよくっ♡♡てえええ♡」

みたいなセリフを言うコマ

擬音で「ビクンッ」「ビクッ」等が描かれていた。

このコマセリフと、キャラクターの表情が、エロを想起させる表現なんじゃないかなと思った。でも、そう思わない人もいるかもしれない。

「※マッサージチェアに座っているだけです」

という注が入っていたのだが、これは方便というかジョークというか、逆に「エロ表現ですよ」的なネタ的なアナウンスだと受け取れると思った(こういう表現方法名前がわからない)。でも、額面通りマッサージチェアに座っているという説明だと思う人もいるかもしれない。

逆にこのマッサージチェアのシーンがなければ、自分だったら小学校1年生くらいの子供にみせてもアリかなと思った。

感覚は人それぞれ違うので、それを持ち寄って、

「そうかもしれませんね」「いや、ちょっとそれは私は違和感ありますね」

みたいな話を積み重ねていけばいいのだと思った。

「それは言い過ぎかもしれませんよ」「確かに言いすぎたかもしれませんね。次から気をつけますね」「いやまあ、そこまで問題ではないかもしれませんが、まあ。。」「いえいえ」

みたいな話をしていけばいいのではないかと思った。

奇形」とか「クズ」とか「狂人」という過激発言には、ついカッとなって言ってしまったものもあるだろうし、そこにはマウントをとらず穏やかにたしなめるような空気があればいいなと思う。双方、大事ものを守りたいという想いからの表現だろうし、売り言葉に買い言葉という文脈もあるのだろうなと思う。

それで、最終的にはレーティングとかガイドラインみたいなのができるといいのだと思う。

全年齢が目にする場所広告は、この表現までにしておきましょう。みたいな。

もしくは、どんな場所でもすべての表現OKとなるかもしれない。

それで、そのレーティングガイドラインみたいなもの時代にそぐわなくなったら、一度その議論の蓄積に立ち戻ってまたガイドライン作ればいいのだと思った。

でもまあ、宇崎ちゃん面白い作品だなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん