2014年06月01日の日記

2014-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20140601205217

はてさの主流は大衆層の利益確保ですよ?

正義など知った事ではありません。

貧困化している中流が中流に戻ったら後はどうでも良い。

http://anond.hatelabo.jp/20140601224637

こういう2chや増田で得られるような

一面的な知識だけで、知らない土地を語っちゃうのが

大阪土民の大阪土民たる証だよなぁ…。

つーか、この知識の無さや社宅っていう観念の無さからみて

マイルドヤンキーさんが熱く語ってたんだろうね。

いやー、田舎モンだなぁ…。

http://anond.hatelabo.jp/20140601224620

資格のホルダーならアリだと思うけど。

創造感性ゼロの「計算はきちんとやります!」みたいな

理系に任せる方がむしろ怖い。

金さえ払えば堅牢性に問題のない家はきちんと作れるんだから

下請けやらせとけばいいじゃん。

今時、デザインがきちんとしてない何の売りもない

建築物を作る方が投資案件としちゃこえーよ。

堅牢性が基準を満たしてないなら訴えればいいだけの話だし。

建築の基準はしっかりマニュアライズされて共有されてるから

イチイチ理系()の人が出てこなくても家は建つよ。

常に新しさと商品価値提供できるデザインの方がよっぽど価値が高い。

デザインが出来た後は下請けさんにブン投げるけど。

共産圏建築物じゃあるまいし、新規で建つ建物は全て

既存建築物に優越する価値を持たせなきゃ商売にならないじゃない。

最近パイロット不足で誤解されていること

パイロット関係のことについて思いついたことをぐだぐだ書いていく。

パイロット就職

先週、J-AIRJAの子会社)の採用試験を受けてきた。この会社は去年から4ヶ月に1回くらい採用を繰り返していて今回で4回目。採用人数は毎回6人程度で応募者は毎回100人を超える。倍率は20倍くらい。この状態が他社も含めずっと続いている。これが、パイロット資格は持っているけど実務経験のない人の実情。いま実際に問題になっているのは機長が足りないってこと。機長は足りないのにその1つ下の段階の人はまともに仕事につけないのはなんでだろうってのをなんとなく書いていく。

航空会社新人パイロット需要は毎年100~150人程度しかない。JALがつぶれたときに700人以上のパイロットが職を失ったのでその時の影響がまだ続いている。1つの会社採用募集を出すと100人分以上の履歴書が届くけど採用されるのは数人。当然、履歴書を送ってる現役の人だけじゃなくて資格は持ってるものの半分あきらめて採用活動に参加していない人もいっぱいいる。

この応募者の中には航空大学校卒(パイロット養成する唯一の学校法人)の人もいっぱいいる。報道では、航大の人数を増やして~とか言ってるが現状ではまともに就職できていないので意味がない。さらに、自社養成の人数を増やして~とかも言ってるけど、それだとさらまっさらな状態の人に訓練を始めるってことだからかなり的外れなこと。


LCCの待遇は悪くない

この2年ほどでLCCは機材を増やし、パイロットもそろえた。そのパイロットほとんどは日本人なんだけど、一体どうやって集めたのか?答えは簡単、他社から引き抜いた。で、もし自分がどこかの航空会社で働いているパイロットだとしてそう簡単にLCCのような「格安」航空に行くだろうか?でも元の会社より待遇がよかったら行くよね。一般の人が誤解していることは、格安航空だからといって働いている人の給料が低いというわけではないということ。

結局、いまLCCで働いているパイロットJALやANAの子会社から来た人。それらの子会社よりLCCのほうが給料がいい。じゃないとわざわざ転職しない。飛行機を利用するみなさんに知っておいてほしいのは、JALやANAの高い航空券を買ったとしても機材がB737やA320以下の小さいものだったら、多くの場合実際の中身はLCCよりも待遇の悪い会社で働いている人達が運航しているということ。JALやANAのつもりでサービス要求するのはかわいそう。LCCは格安から安全性不安を感じる、とか言う人がいるけど、それだったら知らずに乗っているJALやANAの子会社のほうがもっと悪いから


訓練費用は10分の1、訓練期間

報道では、よく機長になるまでに10年とか何億の訓練費が~とかの話があるけど、ゼロから航空会社に応募できるまでの資格をそろえるのに2年、さらそれから6年で機長になれる。で、資格をそろえるのに2年と書いたけどこれをアメリカ基準でやると10ヶ月で全部の資格が取れる。費用は300万円くらいかな。国土交通省のやりかたのせいでそこからさらに同じ資格日本で取らないといけなくて、これに1年ちょっとと500万円くらいの追加費用がかかる。この部分は完全に無駄。で、東海大学資格を取れる学科を作ったんだけど、なぜかここでは全ての訓練をアメリカで修了させることができる。しか試験官がアメリカ人というわけのわからん扱い。それができるならいままで国土交通省試験官がわざわざ海外試験のために出張に行ってたのはなんだったんだ、国内でのバカ高い訓練費はなんだったんだと。で、そんな好待遇なのに学費は2000万、4年もかけて資格を取る。全部アメリカ価格から格安資格を取れるのにそんな高い学費は一体どう使ってるんだと思ったら、卒業生採用してくれた航空会社に裏で渡してるみたい。それが500万以上。そんなことされたらそりゃいろいろおかしくなるよ。ちょっと前までは訓練の質が~とか言ってたのに結局は金かと。

まぁこのへんの訓練期間とか費用は、JALやANAのような大型の機体を飛ばす大手のように毎月のフライト時間の少ないパイロットと、LCCのようにフライト回数が多いパイロットでは全然違ってくる。だいたいの場合大手の基準が紹介されるからかなり時間がかかるようなことになってるけど実際はそうではない。さらに、日本だけ妙にきびしい基準を緩和すればもっと短縮できるし、海外で訓練すれば費用場合によっては10分の1にもなる。

ちなみに、ジェットスターが公表していたA320への機種移行訓練は1ヶ月150万円。世界基準ではこの程度だけどどこかで機種移行について書かれた記事があったら比較してみてほしい。


なにが言いたいかというと

結局、航空会社が社内訓練費を出さないようになったことがかなり大きな問題だと思う。東海大学等にパイロット資格が取れる学科ができたが、これはつまり航空会社は訓練費をださず学生自分お金出して資格取ってねってこと。それでまぁ一応ANA東海大学支援してるから一応卒業生を数人だけ採用するけど、何人採用するかは航空会社側の自由だしそれ以外の人の採用約束できないのであとは自分就職先みつけてねってこと。東海大学入学する人はANAに入れると思って入るんだけどね。以前のような自社養成だと一般の大学生採用してから社内で訓練させていたけど、この方式だと訓練費を出さないですむし、技量不足等で最後まで訓練を終えられなかった人を他の職種で面倒を見る必要もない。これはパイロットだけじゃなくて客室乗務員でも同じようなANA支援学校がある。

パイロット医師弁護士のように個人で仕事をするのはむつかしくて、どこかの航空会社にいないと仕事ができない。資格を取っただけではそれを活かせないところに大学資格を取るということに無理があるように思う。

資格を取ったあと航空会社採用されると、その会社で使っている機種ごとの資格を取らないといけない。飛行機では一定以上の大きさだと機種ごとの資格必要になる。ここにかかる訓練費が国土交通省基準だとかなり大きい。航空会社はこの費用もけちる。ある程度乗務員として働くとどこの会社にでも転職できるくらいの経験値がたまるんだけど、その転職に関しては航空会社は以前はあまり気にしてなかったように思う。なぜなら航空業界は閉鎖的で、ステップアップができないような業界だったから。一度どこかの会社に入ってしまうと同待遇か下の会社しか転職できなかった。JAグループ、ANAグループ内でより待遇のいい会社には行けない。だから毎年のように待遇に関してストが起きる。だけどここ数年のLCCの設立で、訓練させたパイロットを他社に取られるということが頻繁に起こるようになった。ある会社の人事の人は「いままで育てたのに他社に行ってしまうような人は信用できません」って言ってたけど人事としてその発言ははずかしくないのかと思ったよ。で、そうなってくると自分のところで訓練させたあと他社に取られるの覚悟で新しい人を採用するべきか?となってますます訓練費を出さなくなる。こんな感じで、入社初期の多額の訓練費とステップアップのない業界事情が機長不足の原因の1つだと思う。


いまやらないといけないことは、今後も機長は不足するので増やさないといけないということ。外人機長を雇うという手もあるけど外国人ほとんどの場合短期でしか働かないし人件費日本人より高い。つまり一時しのぎにしかならずそのあとも同じ状況が続く。それなら日本人副操縦士を機長にしていくべきだ。LCC並みの多めのフライト時間ならいままでよりも短い期間で経験が積める。いまはLCCでの機長昇格はあまり積極的ではないけれど、この数年で体制を整えればいい。むしろ国が支援してLCCを機長養成機関みたいにすればいい。JAlやANAだと時間がかかりすぎる。早ければ入社して4年で機長になれるかもしれない。同時に、いまのままの未経験者の採用状況だと同じような状況が続くことは目に見えている。これはポジショントークだけど、でもたしかにいま副操縦士を多く採用しないと機長だけ増やしてもその後が続かない。自社養成をどうこうより、最短で問題を解決するにはい資格を持って就職活動している人を雇うほうが早い。そういう人がたくさん余っているんだから採用する代わりに給料をぐっと下げて、それを訓練費にまわせばいい。

訓練基準と手続きの緩和も必要国土交通省無駄に基準を高くしすぎている。技量の低いパイロットを増やすのは心配かと思うかもしれないけど、実際いまの採用状況は腕ではなく金で決まってるし、日本以外の世界ではもっとゆるい基準でスピーディーパイロット養成されている。それでも安全に運航が行われている。厳しい基準でも日本けが特出して安全というわけではない。

うまくまとまらなかったけど、またなにかあれば書きます

とりあえず「意識高い系」ってレッテル貼っとけば対象を無化できるっぽい風潮

 

http://anond.hatelabo.jp/20140601144453

すごくいい。誇り高い。これから就職をする人にも読んでもらいたい。

http://anond.hatelabo.jp/20140601221728

芸大難易度が高いのは単にそれ専門の技術を学ぶのが難しいってだけのことだろ。

向いてる方向が違うんだから

そこで建築なんてのは芸術よりなのはわかるが、芸術の側から建築に来るなんて怖すぎるだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140601224135

僕ははてさですが日本以外の国の利益は知ったこっちゃ無いと思ってます

でも原発爆発させといて責任取らないどころかそれを擁護する売国日本人をどうにかしたいのですが。

手を合わせて「いただきます」は貧乏くさい?

中学生くらいの頃、「食べることは命を頂くこと」みたいな文章でも読んだのか忘れたけど、「いただきます」の時に手を合わせるっていうのを始めたんですよ。

まあ毎回やる訳じゃないけど、思いついたときはやる感じ。チューボーだから、それでちょっといいことした気になってたよ。

ところが、ある日家でそれをやったら「貧乏くさいからやめろ」って言われたんだ。

ショックを受けたね、俺は。いいことだと思ってやってたのに駄目出しされて。しかも駄目な理由が貧乏くさいからって。

結局完全にはやめないで、一人飯のときとかに今でもやったりするんだけど。

未だに納得できないわ。箸を親指に挟んでやるのがいけなかったんか?

http://anond.hatelabo.jp/20140601224047

え、今って高学歴組の話してんだろ?

低学歴組はそりゃ東京で使いつぶされて死ぬよ、当たり前だろ。

大阪で死のうと東京で死のうと結果は同じだ。

東京の下層民>>>大阪の全ての人間

だとは思うけど、どっちもクズだな。

え、低学歴組の話してたの?

そんなんどっちでもいっしょじゃん。東京でも大阪でも。

カスはどこにいてもカスじゃん。

それは異論ないよ。あ、そういう話だったなら良かった、わかりあえたね。

ただ、今東京都心では奴隷が不足してるから

大阪カス東京にどんどん出たらいいと思うよ!

http://anond.hatelabo.jp/20140601192404

こう、ノンポリというか左翼ってさ、正論を言えば皆、ついてきてくれるって思ってるよね。

で、ついてこない人は屑だって思ってるよね。

そんな、同じ日本人ですら、考え方の違いで見下すような人が、韓国中国と仲良くしようとか、多文化共生大事だとか、他人の価値観を認めろとか言い出すんだよね。

誰が信じるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140601193809

いや、そこまで嫌いじゃない。少なくとも、普段、家でだらだら増田を見てるより、はるか有意義からね。誘われたら、極力行くようにしてるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140601202011

日本政府ができるのは、NHKへの予算を割り振るだけで、その予算をどう使うかはNHK裁量に任されるぞ。なんで安倍批判になってるんだ?

http://anond.hatelabo.jp/20140601223550

都心勝負仕掛けるくらいの学歴のある就職組は

家賃1万円やで、社宅だし。

住宅扶助もないような会社に行くんなら

大阪であんたと一緒に腐ればいいと思うけど。

発想が下流なんだよな、まぁ大阪だしな。お似合いだ。

家賃払ってる時点でwとか草生やしてる辺り、惨め過ぎる。

一流企業の若手で自分でフルに家賃払ってるやつなんていねーよ。大阪くらいだよ。

つーかそもそも全国どころか世界中に転勤前提の

仕事スタートライン東京っつーだけだろ。

まぁ、あんたは大阪地場企業()で一生を終えるんだろうしそれはそれでええんちゃう

http://anond.hatelabo.jp/20140601204729

ただ「日本権力に逆らう」だけなら良いんだけど、その日本を批判する理由に、中国韓国立場に立って物を語るのがアレだよな。

そのせいで、中国韓国に不利な情勢が出てくると、とたんに話を逸そうとする。「日本人だって、○○をやったじゃないか。彼らを批判する権利はない」とかね。

それを言い出したら、拉致引き起こし朝鮮民族が、戦争犯罪に文句をつけるなんて許されなくなるし、通州事件引き起こし中華民族南京事件を批判するなんてことも許されなくなる。

結局「見たいものしか見ない」んだよね、左翼って(左翼は、そう言われると「右翼もそうだろ」って批判するけどね、自分たちが「そう」なのは認めずに話を反らせるだけ)。

在日ウイグル人チベット人ベトナム人反中デモでも、支援してるのが普段は人権人権うるさい左翼じゃなくて、保守系団体ってのが全く他人事ながら情けなくなってくるぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20140601215654

親が糞で、自ら這い上がって宮廷に行ったやつだろw

http://anond.hatelabo.jp/20140601222950

から大阪みたいなクソ田舎ゴミ溜めでは

東京水準の生活所得を得ることがそもそも難しいって話をしてるんじゃん。

チャンスってのは経済規模と正比例するわけで、

そこを見えない見たくないのゴミ田舎者口臭いんでしゃべらないで貰えます

都内で頑なに関西弁を喋る大阪人、本当にうざい。

大阪のFラン以下って、あれですか。西成以下ってことですか?

大阪のFランってあそこに密集して死んでくんでしょ。

そりゃないわ。流石田舎者の発想。

つーか、一流企業ならどのみち転勤で全国どころか海外までドサ回りになるので

地元」に固執するのはまさしく田舎者の証。

http://anond.hatelabo.jp/20140601194303

うわ、くっさいくっっさい田舎モンだなぁ。

かくいう俺も札幌から東京に出た口なんだけど

チャンスの量が桁違いなんですよ。

北海道大学なんて、「卒業生の主な進路」に

セイコーマート」が誇らしげに並ぶクソ大学なんですよ。

もう話は全然逆。パイの小さい田舎成功できるなら東京では

もっと成功できるっつーだけのこと。

田舎マジでチャンス少ない。札幌はクソ。

都心の状況を何一つ理解していない田舎者がくっさいくっさい東京コンプをまき散らす。

いや、見苦しいことこの上なし。

http://anond.hatelabo.jp/20140601205217

はてサがええかっこしい? あいつらに、そんな脳みそ、あるわけねーだろ。あいつらは、単に自分の嫌いな国が日本アメリカで、好きな国が韓国中国ってだけのネトウヨにすぎない。本当に「ええかっこしい」なら、形だけでも中国ウイグル虐殺や、日本への領海侵犯を批判するよ。あいつら、完全スルー以外に何もしねーじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20140601100525

そう思って今朝はグラノーラにしたんだけど、なんか途中で食べるの疲れたし面倒になって残してしまった

お陰でそのすぐ後に空腹感がやってきてまたうんざりするはめになったわ

皿によそわなきゃ残すこともないからいいけど、不器用から訓練しないといけないな

周りに飛び散って余計手間かけることになるw

http://anond.hatelabo.jp/20140601014615

リアルの13巻買ってきて読め

読み終わる頃にはもう過去に執着する人生は止めようと決意することだろう

http://anond.hatelabo.jp/20140601163808

そーだね。

そういうものについて、一番蓄積を持ってる学問ってなんだろね?

http://anond.hatelabo.jp/20140601210613

日本にある建築系の学部の大半より

美大系の方が入学難度高いだろ。

デザイン設計仕事やらすなら

その分野でしっかり評価されてる奴に普通は任すだろ。

俺が駅を作るなら工学系の奴に任すし、

店舗を作るなら美大系の奴に任せたいわ。

理想を言えば、美大キッチリデザインを学んだうえ

一級建築士を取ってそっちのバックボーンを固めた奴だな。

実際、自分の店は美大出のデザイナーに任せて正解だった。

anond:20140601193351 

上司に頼んで辞めてもらう方向に持っていくのはおっさん反社会的衝動の矛先が私に向くリスクを感じています

がっつり注意するのも同様。

あとおっさん仕事他人に教えないで独占してるし、コネで融通きかせて仕事してて後任に代えがたいっていうのもある。

ほんとにヤクザみたいじゃないですかーやだー

私「上司あいつ使えません辞めてもらいましょう」

上司「OKわかった。言っとくわ!

ってなんでなんないんだろうな。

人前に出しちゃだめな部類っていうのは非情に腑に落ちました。ありがとう

あと慣れないトラバ失敗した。もう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん