2014-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20140601210613

日本にある建築系の学部の大半より

美大系の方が入学難度高いだろ。

デザイン設計仕事やらすなら

その分野でしっかり評価されてる奴に普通は任すだろ。

俺が駅を作るなら工学系の奴に任すし、

店舗を作るなら美大系の奴に任せたいわ。

理想を言えば、美大キッチリデザインを学んだうえ

一級建築士を取ってそっちのバックボーンを固めた奴だな。

実際、自分の店は美大出のデザイナーに任せて正解だった。

記事への反応 -
  • へーそうなんだ。 ちゃんと出身大学調べないといけないね。 美大に行くような奴に家の設計とか任せたくないわ。

    • 美大の建築家ではデザインしか学ばないと思ってんのか…

      • でも普通の家建てるのに美大卒ならではのデザインに対する知識は必要なさそうだとは思う 凡人がそんな拘った家建てたって悪目立ちしそうだし

        • デザインと生活が完全に離れたものだと思ってんのは 思い込みもいいとこだろ。 我々が普段使ってるあらゆるものに 美術畑から生まれたデザインは取り込まれてるよ。

          • 少なくとも入試の時点での頭の違い大きいじゃん。 普通の大学にも余裕で受かる学力だったけど、さらに芸大にも受かるほどの特殊能力を持ってる、 とか言う奴ならそりゃなんでもやっ...

            • 日本にある建築系の学部の大半より 美大系の方が入学難度高いだろ。 デザインや設計の仕事やらすなら その分野でしっかり評価されてる奴に普通は任すだろ。 俺が駅を作るなら工学系...

              • 芸大の難易度が高いのは単にそれ専門の技術を学ぶのが難しいってだけのことだろ。 向いてる方向が違うんだから。 そこで建築なんてのは芸術よりなのはわかるが、芸術の側から建築に...

                • 資格のホルダーならアリだと思うけど。 創造の感性ゼロの「計算はきちんとやります!」みたいな 理系に任せる方がむしろ怖い。 金さえ払えば堅牢性に問題のない家はきちんと作れる...

          • マテリアルにカタチを与えれられて機能になる。 デザインとは、どうやってマテリアルに機能を与えるかから考えるべきだ。 たとえば、ノートに罫線が引かれているだけで、白紙のノー...

    • 出身大学だけですべてが決まるわけじゃないんだよ。 設計者個人個人が日々どういうことを思っているのかで設計の方針は全然ちがう。 芸大出身でも、室内環境を研究して温かい家を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん