2012年01月22日の日記

2012-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20120121234104

トップページで記事ごとのはてブ数が表示されなくなってから格段に減った気がする。

はてブされてるかどうかは記事単位で開かないと分からないようになってしまった。

リニューアル前は出来ていたことなのに。

他者を活かそうとすると自分が生きるチャンスが増える



家族が出来て、自分を大切にするようになった友人が居る。

それまでは破滅的に今日が楽しければ良いという

楽しいやつだった。

その愉悦さと引き換えに、

いつかは壊れてしまうのではないかと言う心配があった。

むしろ、自ら自分崩壊しようとしているようにも見えた。。


でも、変わった。変われた。彼女が変えた。

家族を守れる自分であるために自分大事にするようになった。

家族を大切に出来る自分であるために、自分ケアすることの大切さを知った。



大事な人を悲しませたり心配させるのが一番辛いんやん。大切に思ってくれる人の存在を感じて本当に涙でる。

自分大事に出来ない人は、人も大事に出来ないんだってから思った。自分大事にするって決めた。


人は、誰かを支えようとすること、支えたいと思える人が居ることで

廻りまわって、自分が救われているのかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20120122032222

ここは何を書いてもいい場所だよ。

日記でも創作でもなんでも書いてもいい。

(もちろん犯罪行為ダメだけど。)

ただ、横からゴチャゴチャ言う人が多い場所でもあるので、

自分の書いた事について他人から色々と言われたくない人には向かないと思う。

電子書籍速読の練習がしやすい

ただし、スマホ電子書籍リーダーで1行の文字数や1ページあたりの行数を設定できるものに限る。

まず自分が一瞬で読み取れる限界よりちょっと上の文字数を1ページで表示するように設定し、

1ページを一瞬で読み取れるようになったら少しずつ表示文字数を増やしていく。

これだけ。

最初は1行2行から初めてもいいと思う。

現在やっと1行25文字×10行の文字を一瞬で読み取れるようになった。

紙の本では文字数表示の調節ができないからこういう練習はできないな。

漫画アニメが無くなったら、それに向いていたエネルギーはどこに行くんだろう

きっと政府経営者に向かってクーデターデモストライキなどが日本中で起こるんだろう

寝た子を起こす

起こしてみたい、起こしたい、未来のために

今こそ漫画アニメ規制しよう

そして日本人の目を覚まさせるんだ

http://anond.hatelabo.jp/20120121222905

漫画は今は「定期的に供給される娯楽」として楽しんでるかなあ。

週一(週刊誌)、月一(月刊誌)、数ヶ月に一度(単行本や季刊雑誌)とか、

これだけ規則正しくきっちりと供給してくれる娯楽ってあんまりないじゃない?(他にはテレビ番組くらい?)

曜日、○日には続きが読めるんだー楽しみだなーがんばろうって励みにしている感じ。

もし漫画がなくなってしまったら「生きがいをなくした」迄はいかないとしても、生きる楽しみが結構減ると思う。

張り合いがなくなるかも。

子供の頃はやたらと漫画キャラクター世界観にのめり込んでてキャラグッズを集めたりしてた気もするけど、今はそういう事はなくなったな。

仕事や生活があるので漫画キャラクター)に振る事のできる力が減った→そこまでのめり込めなくなったって感じがする。

今思うに、あそこまでのめり込むには相当のパワーが要ると思う。

大人になっても全力でのめり込んでいる人って、元々持っている力の容量が大きい人(仕事や生活に力を振ってもまだ全然余ってる)か、

力を振り分けられるものが他にない人(仕事や生活は手を抜いてる)なんじゃないかな。

から「(漫画を描くことで)いらぬ欲望を喚起させてる」じゃなくて、

「持て余した行き場のない欲望を発散させてあげている」と考える事もできるんじゃないかなあ。

全然悪ではないと思うよ。

の子がどれだけ気持ちのいいうんこをしようと、それは俺には関係がない

うんこトイレは極めて個人的かつ神聖な空間である

うんこをしている時、そのセカイには自分ひとりだ

否、自分ひとりでなければならない

よって俺はスカトロNGなのである

うんこ気持ちいい

このうんこの気持ちよさのためなら、便秘も我慢できる

だって苦しんだ分だけ気持ちのいいうんこができるってわかっているか

なんかごめんなさい

ここは自分日記を自由に書いていい場所だと思っていたのですが、違っていたらごめんなさい。

創作する気とかなくて、自分人生の中の疑問やなんだろう?って思うことを書いて整理しようと思っていただけで、匿名で書けるならラッキーって思って書いてただけなので、ごめんなさい。

ここは、好きなこと書いていい日記じゃなく人の意見を求める場だったのでしょうか?

トラバ方法もわからなくて、直接トラバしてごめんなさいって言えなくてごめんなさい。

http://anond.hatelabo.jp/20120121222905

オレもさ。なんであんなにキャラとか、世界観とかに固執するのかあんまり分かんないんだよね。

でもアイドルが好きとか、この音楽家が好きとか、そういうのに熱中するのと同義だと思うし、

結局のところその人の価値観ってだけなんだろうね。

ちょっと愛し方が変わってるというか。

漫画映画も、全部暇つぶしだと思ってるよ。

だって、食うに困る人は必死になって現実と向き合って、出来うる限り働いたりするわけだし。

金もなくて時間もなければいらないんじゃなかろうか。

あ、でもトキワ荘時代ぐらいのころは、主に子供たちが夢を見るために読みあさってたんだよね。

時と時代によって役割は変わってしまうのかもしれない。

から思っていたけど

電子書籍って必要かな?いやメディアの形式として。

折角デジタルで文字情報の詰まったフォーマットがあるのに、それを「改行」はともかく(これはPC画面でもあるから)、「改ページ」という情報の途切れを生じさせるものをわざわざ追加している特殊フォーマットに拘る必要があるのかなぁ?

 

・・・いや、申し訳ない、何で拘るかは本当は分かっている。【最終的には(あるいはなんかあった時の為に)印刷したい】人と【だって本の形式になってた方がちゃんとした情報っぽいじゃんと思う人】が結構いるからだ。

 

でもさ、生まれたときからiPadとかあって、全く印刷製本形態メディアに親しんでいない世代ってのがこれから出てくるんじゃないかと思うんだ。教科書内容は全てデジタル情報化可能だし、まぁ、将来的にもう1個か2個技術的な革新が起これば、インプットもっと自然でやりやすくなるんじゃないかと思うし。例えば50年後くらいには、「何でわざわざリンクも貼れない、改ページとかいう見難い仕様の形式に変換しなきゃいけないの?」「書籍形式だとページの端にかかる所を読む時にいちいち0.5秒くらいかかる、これは時間の損失だ」とかいう人が多くなるんじゃないかと。んでそうなったら、殆ど書籍は、例えば1部だけPDF?を国立図書館かなんかに納めて(何かあった時の為に)、いろんな動画とか画像とかにリンクを貼ったままやり取り出来るようなフォーマット現在書籍」として流通している情報代替になるんじゃないかと。

 

何が言いたいかというと、電子書籍メディア変遷の過渡期に出現した相当temporaryなフォーマットになるんじゃないか、ということ。

 

まり、「電子書籍vs書籍」って何かヘンだよね、ってこと。

自分の中では「リンク付き/改行なし情報vs書籍形態情報」の差に比べれば、「電子書籍vs書籍」の差なんて無視出来るくらいのものなので、電子書籍書籍は敵ではなく仲間なんだけどなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20120122021522

それは旦那さんがそういう人だったってだけの話なんじゃないかな。

そもそも好きでなかったってこと?

そこらへん、文で抜け落ちてるから分からんな。

でも、これからいろんなことがあって、それを乗り越えるために、いろいろ相談とかして、

そうして絆が深まっていけばいいし、いくんじゃないかな。

全く無関心でどうしようもないってんなら話は別だけどさ。

オレはそう信じて欲しいな。

え、創作なんだ。マジレスしてしまった。

とっとと金

ぼくには何かを表現する才能がある。

表現という言い方はしっくり来ないが都合のいい言葉ではある。

僕の作品はみんな貪るように買いあさるし。ハイエナ共が友達の振りをして愛想を振りまく。

職場では可愛い新入りで法人の構成員たちがにやにやしながら触ってくるしみんなでなかよく慰め合う。

誰も僕に期待してないしみんな僕の才能の無さをしってる。

みんな僕の事しってる。

結婚ってなんだろう?②

たいていの人は異性に興味持つ年ごろというのがあり、大体は身近な人に恋をする。

誰かにときめき、ドキドキしたりワクワクしたり、もう少し相手に近づきたいと自然に思い、うまく仲良くなれれば手を繋ぎいかキスしたいと夢見るようになり、次第に一人の異性が自分にとってとても大事な人になっていくだろう。

でも、好きになった人とすべての人が結婚できるわけはない。

恋愛結婚に変わっていくのには、その時々の様々な条件がうまく双方合致して合意に達さないとできない。

独身の頃はあっさりと結婚していく友人たちを眺めては、どうやったら結婚にこぎつけるのだろうと、あれやこれや妄想してた。

そして結婚して一時は幸せそうでも笑顔を忘れていく友人や、壊れていく夫婦関係をこれまた眺めては、どうやったら幸せ結婚ができるのだろうかといろいろ考えてみたりもした。

どれだけ妄想しても、幸せ結婚を手に入れられるべくどれだけ条件を整えても(容姿教養・センス・仕事等々)、そんなのは現実の生活の中ではたいして役に立たないのだと最終的に知った。

世間体という概念により自分の為の結婚から軸がずれ、親の為の結婚微妙にすり替わっていく感もある。

そして何より女には結婚適齢期というより妊娠適齢期というのがある。

だいたい卵巣にそれぞれ200個づつくらいの卵子の種があり、女性が生涯に妊娠できる可能性は400回くらいとして約33年と3か月、中学生くらいまでに初潮を迎えれば40代半ばには卵が終わってしまう。

35歳を過ぎれば卵は劣化していくし、子宮内膜もやわらかく心地よく胎児を育めるだけのやわらかさや強さは衰えていく。

子どもが欲しいと思わなければ結婚は考えなかったかもだが、この事実に気付いてからはすごく結婚をしたいと強く望むようになった。

当時月収100万以上のキャリアを捨て、子どもを産むために家庭に入った。

子どもを産み育てるにはまず安全な巣が必要で、そして生活していくにはお金もかかる。

仕事辞める必要なんてないじゃないかと思う人もいるかも知れないが、妊娠出産育児の期間中は母親としてこの腕に抱いて育てたかったのと、何より流早産の危険から妊娠期間中のほとんどを病院で過ごしてた。

飲み代や服代、そして結婚前に主人が作った借金の精算に主人の収入が消えていく現実に気付いたときは、マジで身動きが取れなくなってた。

子どもが生まれるまでは、自分が我慢できるところは我慢しよう、生まれれば子どもには父親も必要だと思う気持ちもあり、それがずるずると7年という歳月になった。

イケメンで憧れのカタカナ職業年収1000万弱の社長で…と条件だけ書けば何をそんなもったいないと誰からも言われたけれど、ステイタスではおなか一杯にもなれず、心が満たされることもなかった。

おしゃれな会話や趣味の会話でコミニュケーションはそれなりに楽しかったが、ハートで触れあえることはなかった。

次第に何のために結婚生活しているのかわからなくなってきた。

何のために結婚するの?

誰のために結婚するの?

主人を愛しているのかどうか、私のとっても一番大切と思うその部分が、いつも泣いてた。

息子には無条件の愛がハートからいつでも溢れてくるのに、主人に向き合うとひび割れてざらりとしている感じがつきまとい、次第に同じ空間で暮らすことが苦痛になっていた。

愛って何?

愛してるって感じたい。

それがお金よりなにより大切だと思う年齢になっていった。

http://anond.hatelabo.jp/20120121202417

うまい

なんか元ネタより読みやすかったのは増田の表示のせいだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20120122013359

「私は本当に貴社で働きたいのですが(…と笑顔で言って軽く笑いを取ったあとで)、貴社で働く際に求められる、一番重要資質は何でしょうか?」

そういうのとか、御社というより、説明会にいるスタッフ(質問に答えてくれる当人)に向かって、「xxさんはどうして入社したんですか」「xxさんが個人的に欲しい人材は(社としてというより今こういった人が欲しい具体例を)」

もありだと思う。

就職活動している人が本気で働くイメージを持っていて何を要求されて自分がどんな労働提供できるか考えてるかどうかって大事なことかなと思うんだが。。。気のせいか

http://anond.hatelabo.jp/20120121231007

HP会社案内企業パンフには記載されていないことは山ほどある。

もしかしてバイトとかしたことない人?

各部署の業務についてそれほど深い内容は書いていないと思うんだが、そのあたりはどうなんだろうか。異動・昇給昇格とか、本当に具体的な内容は記載ある?自分が興味を持った部署(行きたい、絶対行きたくない部署)について深く聞いてみたいとかないのかな。

福利厚生についても疑問があれば質問はしておいたほうがいいと思う。意外にも同業他社福利厚生で差があって、入社した後「こんなはずではなかった」ってならないためにもね。

って、こんな書き込みは無駄かもしれないね。すまん。

言葉イメージ使用者人格結構左右される

具体的には“友愛”とかね。

本来はい言葉なのに、今ではごらんの有様ですよ。

で、今流行の“ステマ”って言葉だ。

本気で企業とアフィBlog癒着を解明しようとしてる人。まずは「ステマステマ」だとか「効いてる効いてる」とかコメント欄に書き込んで荒らしてる連中の排除を考えた方がいいですよ。

荒らしが増えれば増えるほど、ステマの話題を出しただけで「この人もあいつらと同類だったのか…」と思われる率が上がっちゃいますからね。

イメージ戦略大事です。

http://anond.hatelabo.jp/20120121231007

好きな女の子がいるとして、その子FBとかtwitterは当然チェックしてる前提で、その子と会話してアピールする機会があることが事前に分かってるとしたら、振るネタぐらいは、せめて決めてから行かないか

…まあ、とりあえず定番の質問は

「実際に働いておられる方の視点からみて、貴社の一番の魅力は何でしょうか?」

「私は本当に貴社で働きたいのですが(…と笑顔で言って軽く笑いを取ったあとで)、貴社で働く際に求められる、一番重要資質は何でしょうか?」

とか。あとは、向こうの説明に漏れオチがあれば、ていねいにそれについて聞くとかか。

うまい、か、鋭い、か、面白い!、か、やる気ある、か、その辺をアピールできれば、充分じゃないか。もちろん、本気で質問ないなら質問不要ニコニコした顔で相手を見てればおk

http://anond.hatelabo.jp/20120121234530

そうなのか、増田過疎地なのか…。

確かに、皮肉やら叩きやらマイナスオーラ()出まくってる印象ではあるけれど、自分にない考えを持った人たちがかなりいるか面白いなあと思って使ってる。

たとえ叩かれたとしても、書き方が悪いのかなーとかいろいろ考えるきっかけになるからいいんじゃないのかなとか思ってたけどそういうのが嫌な人はツイッターとかFacebookにいったんだろうか。

ところで、増田スレッド形式で閲覧できたほうが便利な気がするんだけど、閲覧モードの切り替えがない。

俺のブラウザのせいなんだろうか…

アフィサイトにはねらーがブチギレして掲示板荒らしまくるのに、

エロサイトの騙しリンクはいつまでたっても撲滅の声が上がらないのはなぜ?

あれもクリックしたぶんだけサイトオーナー収入になるんでしょ?

 

エロサイト著作物であるポルノをメシのタネとして不当に利用しているが、それはエロサイト閲覧者とは直接利害関係がない話だけど、

一方アフィサイト2ちゃんの書き込みをメシのタネとして不当に利用していて、それが本来の著作者(著作権ないけど)であるねらーの怒りを買った、ってのはわかるんだけど

それにしてもだよ、アフィサイト広告広告とひと目でわかるもので、避ければいいだけの話なので

有益情報と騙してリンクを踏ませて、ちんこ握ってる真っ最中ユーザーイラつかせまくるエロサイトの騙しリンクは、アフィサイトよりよほど悪質だと思うんだが。

つの間に交換日記

3DSのいつの間に交換日記楽しい

これは3DSキラーアプリになる、それほどの力を秘めていると感じる。

 

しかし、現状ではネックになる部分も沢山ある。

フレンドが増えてくると今の操作性では訳がわからなくなってしまいかねない。

ツリーや、フォルダなどで管理できるようなシステムが欲しい。

 

或いは、そういったゲームから少し離れるようなアプリを、

サードパーティから出したら良いのではないだろうか。

 

…いや、こういうのって基本無料から使うのであって、

それだとサードパーティから出すのは難しいかなぁ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん