「パイプオルガン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パイプオルガンとは

2023-01-30

anond:20230130181230

なるほど、教えてくれてありがとう

ということは音楽用語の「キー」の誕生の後にキー装置とか鍵盤楽器発明を書いてしまっているけれど、その説によると逆ってことですね

すなわち鍵盤楽器パイプオルガン)が発明されたからこそ「キー」は音階意味を持つってことか……

2023-01-23

アマチュア低音管楽器奏者の憂鬱

人気の高い楽器演奏する人は、演奏させてくれる楽団を探すのが大変である。一方、上達のための情報も選べるパーツも多い。私は体格に恵まれず昔から競争を避ける習慣がついたので体格に恵まれないにも関わらずバリトンサックスを選び20年以上演奏させて頂いている。フルートアルトサックスクラリネットトランペットなどメロディーを担う楽器の奏者はそのポジション数と比較して演奏人口が多いため

等の必要に迫られる。ロックバンドエレキギターリストも似たような状況である。一方、低音管楽器奏者はどちらかというと頼まれ楽団ヘルプする形で演奏に参加する。ロックバンドではドラマーがそのような位置づけである日本吹奏楽文化アマチュア管楽器奏者を大量生産しているの対し弦楽器奏者は少ないのでアマチュアオーケストラ弦楽器パートは常に人数不足という話も良く聞く。

低音管楽器。おいしい様に思えるが色々困難もある。

日本国内で演奏人口が多そうな順に楽器を私の独断偏見で並べると

(西洋楽器以外は解像度低め)

軽音楽で使う楽器
吹奏楽で人気の楽器
この辺りからマイナーになってくる
積極的に志願しない楽器、高額な楽器マニアック楽器西洋楽器以外

2022-05-22

STORM(ゲッターのほう)の叫び

コロナ開けたらカラオケ行きたいよね。

でもアニソンなんか歌ったら引かれないだろうか。

そんなアナタのために、アニメを見ていなくても内容がわかるセリフ入りの歌い方を伝授しよう。

なお余計に引かれても責任は持たないのであしからず

ちなみにコレはネオゲのみ見た版です。

曲に合わせてセリフは削ってあります

ネオゲもアークも見た版はそのうち考えます

セリフ違い、ポーズ違いバージョン添削も歓迎です。

イントロ流れる

大雪山おろし」と叫ぶ。間に合わなかった場合は諦める

イントロ パイプオルガン

(ヘソから心臓に手を突っ込むようなポーズを取り、手を引き抜く。 取り出したゲッター炉心を掲げる。この時左手は後ろに回して隠す)

イントロ

(操縦桿を握るポーズを取り、不敵に笑いながら)
「熱い血潮も、涙も流さねえ冷血野郎トカゲども
貴様らの祖先絶滅させた、エネルギーの源だ。もう一度滅びやがれ!」
ムサシ……武蔵ィー!!」(アニメOP 各種ゲッターが出るあたり)
リョウ ハヤト さらば あとの ことは たのむよドワオ」
(もう一度掲げた炉心を握りつぶす
潰すのに合わせてドワオと言うが、最後のオを歌い出しに合わせるようにする。 ここでズレると台無しなので、ハジをかかないよう練習しておくこと)

1番

ォだやかな海が 爆音でうずまく 炎が上がる

黒煙の空で 死神がほほえむ 大地が割れ

叫びまとう人々の中を かきわけ

俺は急ぐ 迫り来る敵へ 走る!!

熱き怒りの嵐を抱いて 戦うために 飛び出せ ゲッター

明日希望を取り戻そうぜ 強く今を生きる人間(とも)の腕にィィィ

(息が保つのであれば、歌詞最後のィからつなげる感じでセリフを言う)
「イヤッッホォォォオオォオウ、やったぜ! だ、大丈夫か?」


座り込み、目を瞑って静かに微笑む。そのまま待ち、2番のイントロ最終部でセリフを言う)
「ついに三人揃ったぞ。見てくれたか武蔵。」

2番

星のない夜の 静寂を引き裂き 閃光(ひかり)が走る

吹き上がるマグマ 時空さえ歪めて 世界燃える

怯えまとう人々の命 この手で

救うために 許せない敵を 倒せ!!

燃ゆる命の嵐を胸に 戦うときだ 叫ぶぜ ゲッター

夢と平和を奪いかえすぜ たったひとつきりの青い星に


間奏

(間奏1段階目の
オーイェイ
オー
ワォ!
ウーイェイ
ゲッター チェインジ
Ride Now!
原典通りに言う)
(Ride Now!直後、メロディーが変化したら)
「長かった
過去の栄光と地上の生活を求め、夢見て死んでいった同胞たち
愚かなる人類に変わり今こそ我ら爬虫人類が地上に楽園を築くのだ」
最後の“だ”にかぶせながら)「黙れー!」
メロディーが変化する前に言い終えられるよう練習しておく)

(再び曲調が変化したら)
もっと慎重になれ、號。このメカのパワーはまだ未知数なんだぞ」
「怖気づくんじゃねえ、ここでこいつを乗りこなせなけりゃ、意味ねえんだよ
チェンジ! ゲッター1ッ!!」
(この場を借りて剴には謝罪させていただきます。)

ラスサビ

熱き怒りの嵐を抱いて 戦うために 飛び出せ ゲッター

明日希望を取り戻そうぜ 強く今を生きる人間(とも)の腕に(1人で歌う場合はここで “に” をカットする)

赤き血潮が激しくうねる 

(拳を作り、突きを放つ)

正義疾風(かぜ)が 荒れるぜ ゲッター

ドリルを掲げ、タメをつくってから貫く)

俺の嵐が巻き起こるとき

(少し上体を下げて正面を向く。ゲッタートルネードが出ていると信じる) 

悪の炎なんてすべて消すさ

(拳を突き合わせ、プラズマサンダーを発生させる)

アウトロ

プラズマサンダー!!」
(ぶん投げる)

2022-03-02

昔々あるところに

おじいさんとおばあさんと増田さんが仲良く住んでおりました

おじいさんは川は芝刈りに

おばあさんはYAMAHA選択

増田さんは狂った世の中を呪いながら日夜何のためにもならない日記を書き連ねていました

ある時おじいさんが川で芝刈りをしていると川の向こうから大きな大きな布が流れてきたのでおじいさんの大好きな芝刈りの邪魔になると思い布を何度も何度も切り刻んでしまいました

この時、散り散りに切り裂かれた布が川下へと流れていき、その先で他のゴミと一緒に混じって大きな大きな島になりました

これがおのころ島です。今から桃太郎が出てきてこれを破壊します。

おばあさんはYAMAHAを選んだことを後悔していません。アクセルを全開にする度にYAMAHAの機体がご機嫌な音を奏でながら退屈な村の空気を引き裂くように飛び回るのです。おばあさんはYAMAHAの何を買ったのでしょう。バイクは飛ばないもんなぁ

増田さんは狂っていく日常に怯えながら窓から映る地獄のように赤い夕日を見てほんのちょっとノスタルジーを感じるのでした。あの頃と変わらねぇな…そんなことに気付いてしまったのです。

瞬間、増田さんのパソコンパイプオルガンのような音を奏でながらモニターから大量のPCパーツを吐き出して逝きました。もう二度とこの世界日記を書くことは出来ませんでした。

窓だけが唯一無事でした。

この古生代のような世界で古臭い民家で木造の家の土間を跨いで襖を開いた先にある著しく文明にズレのあるPCパーツを嘔吐した機械と透明なガラスの付いた部屋で

窓だけが唯一無事でした。

増田さんはその窓に映る真っ赤な空を眺めながら、この時代文明では到底作れそうにないガラスをペロペロと舐めるのでした。

真っ赤な夕日のせいでした。

真っ赤な夕日のせいでした。

おのころ島は暴力支配され、やがて消えました。

2022-02-21

anond:20220221144602

これなんだろうなあ。

音が機械的に外れなくなったホルンって、たぶんパイプオルガンの亜種か何かに分類されることになる。

2022-01-27

テレワークで家にいるようになって良く分かったが、自治体時報メロディがやたら煩い

11月から冬のメロディになったが、オルガン系の減衰のない音で、聞くたびにイライラしてしまう。

キリスト教会パイプオルガンなんぞも加圧的ではあるが、あれは毎日聞くわけではなく、毎週同じでもない。

なお、自分はすぐ記憶してしまCMを何度も見させられるのが嫌だからテレビも見ていない。

同じ理由コンビニスーパーもなるべく滞在時間を短くしている。コロナ禍だからちょうどいいが。

 

企業営業所を誘致したいなら、自治体騒音時報をやめるべきだ。

犯罪センス時報音のせいで実際に犯罪が起きたとしても、不思議には思えない。

あれ、ひょっとして警察センスなのか?

2020-12-03

パイプオルガン存在する現実ってバグってね?

現実存在するからなんとなく受け入れてるけど、あんな巨大な楽器存在してるのバグでは?

段階的にでかくなっていく途中経過どこいったんだよ

進化していく過程では多種サイズ存在したのかもしれないけど、なんでよりによってあんなでかいのが現在まで残ったんだ

2020-05-17

運命の分かれ道

貴方は今、最高のギタリストです。

練習すればするほどギタープレイに磨きがかかります

しかしふと考えます

もっと音楽の幅を広げたい」

すると、目の前に妖精が現れてこう言いました。

「じゃあドラムセットあげるよ」

じゃじゃーん!

ギタリストの目の前にピカピカのドラムセットが現れました。

ここでギタリストの部屋に騒音問題は無いとします。

昼間務めている会社ホワイト企業で、残業基本的に無く、貯金も十分にあり、金銭面、人間関係トラブルは無いものします。

ギタリスト自分の持ち時間の何割をドラムセットへの挑戦に充てるべきでしょうか。

模範解答

ドラムセットくらいとっくに持ってるわボケェ!パイプオルガン欲しいパイプオルガン頂戴!どうしてパイプオルガンくれなかった!ケチケチケチぃぃぃぃい!! と言える大人になりたい

2020-04-12

ザ・ストロークスの新アルバム

本当にいいですね 原点回帰っぽさと4〜5枚目あたりの路線の複合って感じがあってサイコー

1.The Adults Are Talking

わりと静か目に始まる一曲目。静かとはいえシットリ系ではなく、むしろテンポはかなり早め。抑えた歌い方をしてる。

サビのリズム感は2ndの”I can’t win”を彷彿とさせる(わざと?)。あの曲すげえ好きなんだよなあ〜〜

ラストの辺のハイトーン〜ギターは5thとかの路線ぽい!

正直まだあんまり良さがわかってないけど、ストロークスは聴いてるうちに分かることが多いので期待!

2.Selfless

まず曲名がカッコいいよね

ネットリ系の暗い曲。全体に音は高めで4th以降の路線っぽい。

中盤以降の歌い上げ→yeah-eahの流れが気持ちいい!

その後にくる低音パートもいいっすね〜ジュリアンさんの声の良さがすごい

“No lessons learned“みたいな英語好きなんだよなあ カッコいい構文…

最後にイェーって二回言って終わるのもイイ!

3.Brooklyn Bridge to Chorus

明るいし音圧もあるしで結構華やかな感じの曲

One shot is never enough”って歌い出しが印象的でいいですねえ

“Break”って言って本当にブレイク(音が消えるやつ)が入るのもケレン味あっていいゾ〜

サビのギターもいい ギターボーカルの絡みはストロークス最大の魅力だから

途中で入る”on and on and…"もいい フックがある 

4.Bad Dicisions

先行配信もされていた名曲(PV意味不明ですごい https://m.youtube.com/watch?v=5fbZTnZDvPA)

それこそ往時のストロークスを思わせる原点回帰型の曲で本当にいい

ドラムギターイントロを聴いただけでワクワク感がすごい これは凄いですよ

2フレーズめの"Moscow, 1972”からしてシビれるね 英語年号を歌うだけでカッコいいからずるいんだよな 「せんきゅうひゃくななじゅうにねん」と"Nineteen seventy-two"の差よ…

サビのわかりやすさもいい メイキンバッディシジョーンを繰り返すもんだから数回聞けば耳に残る しかも繰り返すだけじゃなくてyeahとかah-ohみたいなのを細かく混ぜて飽きさせない工夫もある この70〜80年代みたいな茶目っ気がいいんだよなあマジ ジュリアンさん………

Cメロギターの絡みがいいっすねえ 左と右で違うギターボーカルも加わってもう最高や

最後の方、わりとボソボソ歌った後突然でかい声でイェーイって繰り返す部分もいい

ラストラストギターアルペジオ(?)だけになって終わるのもいいですね

5.Eternal Summer

欧米人の夏観って多分日本人と違うんだよな(偏見)

夏、日本人にとってはクソ暑い最悪の季節ってイメージの方がでかい(偏見)けど、欧米人は最高のサマーシーズンみたいに感じてそう(偏見)でムカつく 

この曲もそういう欧米の夏って感じのチル感みたいなのがある ムカつく!お前も40度・湿度70%↑のサマー体験してみろ 二度とエターナルサマーなんて言えなくなるぞ

曲としては箸休め的な感じなのかな ゆったりしていますね 高音のギターが印象的 でもこういう曲こそ後から一番好きになったりするので怖い

6.At the Door

これも先行配信されてた!相変わらず全く意味不明PVですごい

これはわりとスローテンポで5thとか、あるいはソロプロジェクトとかのノリっぽい 壮大な感じですね

パイプオルガン的な音とか加工バリバリコーラスとかが入ってて面白い

7.Why Are Sunday’s So Depressing

この曲が暫定1位!

なんと言っても中盤以降のギターボーカルの絡みが本当にいい メロウな感じの歌とピロピロしたギターの相性が最高

ナナナナ…みたいな部分もあってナナナが好きな俺歓喜 ラララよりナナナのほうがテンション上がるよね

ラストにかけてのI stay hungry連呼がカッコ良すぎる そこからギターもまた良く、繰り返しのようでちょいちょい変化を入れてくるそのバランスが最高

あと締め方もいい!曲の良さの5割は締め方で決まるからな フェードアウト晩節を汚しウンコ曲となることも多い中この締め方は本当にいい 不自然さ・唐突さがないのにサッパリ感もある最高の終わり方 100点

Not the Same Anymore”

また暗い感じだ 

ゆっくり歌いながらだんだんテンションを上げていく感じの曲で、各番のラストあたりはジュリアンさんのデカい声が堪能できる ええ声してんなあ!

渋い曲です

9.Ode to the mets

イントロが変!

またゆっくりした感じの曲 ストロークスも歳とって落ち着いたということか

ロウで心地よい感じでラストにいいですね とは言いつつもけっこう力の入ったボーカルでもあり素敵

ジュリアンさんはガーっと歌ってもあんまりうるさくないからすごい 声がいい

ラストの畳み掛けもいいっすねえ また歌詞ちゃんと読もう…

2020-01-29

要素ごとに曲を探したい

「ずっとアルペジオがなってる曲」とか「パイプオルガンが印象的な曲」とか「三拍子の曲」とか

この曲好きだなあと思った時にジャンルとかアーティストとかで他の曲に当たっても求めてるものと違うことが多い

どうしたらいいんだろ

2019-10-31

普段音楽を聴かないやつがPARADEをまじめに聴いた

普段音楽を聴かないけど去年キャッチコピーにひかれてHey! Say! JUMPSENSE or LOVEを買った。

でもアルバム全部を聴いても感覚で繋がってるのか愛で繋がってるのかわからんかった。

一年経って新アルバムが出るというのを知ったのでリベンジしたくなった。

テーマがはっきりしてるっぽいか音楽初心者でもわかるだろうと思ってまじめに聴いた。

以下思ったことを吐き出す。

歌詞カードは見ていない。曲を耳で聴いただけ。タイトルは読んだ。

  • ファンファーレ
    • 急に落ち着いた。ピアノ。おっと明るくなった。
    • 夏??夏なのか??夜明からいきなり夏??
    • 素晴らしい世界って言ってるからから抜けたってことでいいのか?
    • 僕らってのは前の曲と同じで君と僕ってことのようだ。
    • 君に恋をしている僕の夏みたいなかんじ。僕って自分JUMP
    • 夏とかリゾートなかんじ。
    • また「きっかけ」が出てきた。
    • 寂しくて泣いていた時に出会ったのか?
    • 恋だと気づいて思いはまだ伝わっていないようだ。
  • はな壱もんめ
    • なんか急に秋祭りみたいになってきたぞ。ちょっと怖い。
    • 鳥居とかせっせせーのよいよいよい!的な。怖い。帰れないじゃんこれ。鬼太郎かよとうりゃんせかよ。
    • 関ジャニが歌いそう。
    • やっぱり君をさらいたいのか。
    • これは君と僕なのか。
    • ぐーぐるりすと??あ、To Doリスト?なんか急に現代っぽくなったな。わからん
    • 君に誘惑されてるかんじ?
    • 立場は君の方が有利っぽいな。
    • 君をさらって現実に帰ってくるかんじ?
    • お祭りグループでいったかんじなのか?
    • さらいたいのに「またね」って言ってる。押し切れなかったかんじ?
    • 踏み出せなくてもだもだしているんだろうか。
  • 愛だけがすべて
    • えっ?ラテンラテン??なんで急に??
    • またありふれている日常なのか。
    • 扉はまだ開いていない。何かまた求めてるのか。
    • ここまでは恋の話だったけどこっからは愛の話?
    • ちょっと辛い状況なのを励ましているかんじ?
    • どこからでも駆けつけてくれるんだ。愛によってなのかな。
    • これも一人称二人称が出てこないな。Youはあるけど。
    • IはLoveneedしているから愛は手に入れてないんだな。了解した。
  • Lucky-Unlucky
    • また夏っぽい。太陽と光がまぶしそうなイントロ。混乱。
    • 息を吹き返したことにしておこう。
    • 普通世界なのかな・・・
    • きっかけ」また出てきたー。きっかますなあ。
    • 色々とうまくいってないかんじなんだ。
    • なんか見つかったのか。よかった。
    • 見つかったのにEmpty Heart??なんで??まだ完全に見つかってないから心は空っぽなの?
    • 前のがゾンビから空っぽの心にまだ何も入ってないの?
    • 二番でもEmpty Heartって言ってるように聞こえるからこれから心を満たそうとしてるのか。
    • 思い通りにいかないことを楽しめるようになったのか。よかった。
    • 色々起きたことを受け入れられるようになってきたのかな?
    • 「君」が出てきてないってことはこれは僕オンリーの歌なのか?
  • Love Equation
    • ポップな感じが続いてるー。曲が可愛いな。
    • また素直になれないのか!いーかげんにしとけよー。大変だからさ。
    • 君のことばかりで振り回されて大変だな。
    • しかし前向きだ。いいかんじだ。
    • 夏っぽいなー。
    • やっぱり思いがかなってないのか。頑張れよ。
    • 自分気持ちを強く主張するようになったな。よかったなー。
    • ベタ惚れかよ。
    • 突っ走る覚悟を決めたんだな。よかったな。獣になって突っ走るのかな。
    • 現実四苦八苦・・・常に現実が厳しいんだな君らの世界は。大変だな。
    • 曲展開がレトロでよかったわ。
    • なんかこっから見守る立場になってしまった気がする。
  • アイノユウヒ
  • パレードが始まる
    • ん?なんかOPに戻ったかんじだな。
    • スタジアムなかんじ。すげーフィナーレ感。鐘なってるよ!
    • えっ駆け引きとか雨とか落ちたー!!!辛いの!?!?最後だよこれ!?!?泣くなよおい!!
    • あー!Trust meつったきがする!よかった!
    • おおー!君を連れてくって言い出した!前向き!
    • 曲展開がCOSMICに似てる。
    • New worldに来たのか!二人で来たんだね。よかった!
    • 扉が開いて新しい世界に連れていきたいってなったんだ。
    • なのに終わり方!!終わり方が唐突!!!
  • パレードは終わらない
    • オーケストラ!!
    • EDっぽーい。スタッフロール流れてきたー。
    • 曲いいなー。
    • あっやっぱ一人で進むんだ。大変だなーいつも一人で。歌う人は八人もいるのに。
    • 曲いいなー。展開すげーいいなー。
    • 何かを求めるスタンスは変わらないけれど前向き感すげえ。
    • なんかセリフ入ってきたけど一人だけ「僕」側の人間がいるな。分かってるとかそういう答えをするやつ。
    • ということは一人だけ僕であと七人が支えてくれる人達ってこと?
    • 「僕ら」って誰と誰だ・・・僕と支えてくれる人達
    • 最後Believe yourselfか!がんばれよ!
    • ・・・あれ、隙間空いてなんか変なのが始まったぞ・・・
    • 赤飯??二十日??なんだよくわかんない。何歌ってんだ?
    • あ、発芽!!!
    • ニッポンの男女??愛でろ?芽出ろ?かわいくてごめんね??
    • めめめめめっつって終わったぞ。おまこれどうしたらいい??
    • ぽかーん。

2019-03-29

anond:20190329123202

僕もそう思う。東京上品お嬢さんたちは割と地味目な格好をしていて、ピアノバイオリンバレエを習っている。そういうのが多い。(オレの従姉妹パイプオルガン弾いたりする)

あと、リア充的な金持ちは、ヨットクルーザー水上スキーだ別荘だ、という感じか。それと海外ね。

2019-02-27

anond:20180518110039

そうかあ。「オルガンリードオルガン」というのは小中学校という閉じた世界常識だよなぁ。こういうのって、ありがち。

クラシック音楽世界だと、「オルガンパイプオルガン」でほぼ確定だよね。だってリードオルガン用の曲ってほとんど無いし、プロの奏者も多分いないから。

2018-07-18

anond:20180718162453

都合のいいところだけ読まないの。

演奏ピアノから演奏フォルテ)までこなせる楽器からフォルテピアノ。それまでのパイプオルガンチェンバロなどの棒鳴らしの鍵盤楽器とちがって、それ一台で強弱表現ができることからフォルテピアノ

すなわちアパートなど他人騒音迷惑がかかる可能性があるシチュエーションにおいて弱演奏に徹しきれないのは奏者の実力不足楽器のせいではない。

2018-05-17

anond:20180516150351

割りとどんな曲でも感情動かされたら涙出る。ってか音楽感情揺れやすい。

石造りの教会パイプオルガンバッハカンタータ第140番聞いたときは周りがひくくらい涙出た。

2017-03-07

                                      2017

1.冷蔵庫も、若く見られるように、分からない浮動に、雪を見るような、ベランダの、

2.歯ブラシを咥えている、循環の、たてぬねんねが壊れ、て、ベタベタべタベタ・・・・、

3.ゾンビ色、面する凸凹の麺、中腹のからだをいぬ走る、聞こえるかいとも聞けないので、

4.伝説教えてください、と言ったときに、だいぶのろってしまったね、・・・スマホ製造身体壊れたのに自動車部品製造・・・病院つれてってやれなくてごめん、

5.ヤスクニジンジャってネタでやってるんじゃないんですか?、いやあのひとたちはマジでやってるんだよね、困り顔どっちも、そして、2005?、

6.弱り振り回したのだ、しか激怒で、2005、・・・・・・・・・ジェンダー戦争を起こすのよ、2005、・・・・・・

7.僕というジェンダーはじゃあ、・・・・・・、散り散りで、カマドウマで、離れのトイレで、ばあちゃんちで、・・・・・1987、

8.なぜか保険金殺人のことを、・・・・・・生命保険営業で母は壊れた1987、和歌山ヒ素カレー199?、父は板金塗装で壊れた1987、

9.溶接シンナーと酒とギャンブルで父は壊れた1987、

10.僕は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

11.透析患者のばあちゃん2004、ベッドの上で裁縫作業がしたいと言ったらしい、死没2005、

12.僕はまだ僕を必要としていない、

13.題名も知らないパイプオルガンにうっ・・・

14.字余り、

15.腹減った、こわれるなぁ、こわそうなぁ、はらがーはらがー はらへーはらへー、

2015-11-20

[]よくある質問

弁当のおかずの下に敷かれたパスタだって存在意義はある。ただ、それに勧んでなりたいかはまた別の話だ。

今回は妄想関連。

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.アニメで妙なお色気シーンがあるというのはどうかと思います

私にはその「按配」が如何ほどか把握できる目を持たないので何ともいえないが……。

子供とかが「エロい」とかい感情を持つの個人的には健全だと思うが、まあ世間的には不適切なんだろう。

ただ、自覚があるのかは私には分からないから一応言っておくが……。

そういうお色気シーンを一番「エロい」と思っている人間は、そういうことをわざわざ言う君のような“良識ある大人”だからな。

まあ、それを問題かどうか思っていることとはまた別の話だから気にしなくていいことだが。

Q.悪役がパイプオルガンを好むのはなぜですか。

善良な人間パイプオルガンを弾いているシーンを観て、「わあ、すっげえいい人っぽい」と思わないだろう。

まりパイプオルガンは悪役のものなんだ。

実際、パイプオルガンのものが悪役のアニメだってあるんだぞ。

Q.条件とかで「○○でさえあれば後は何でも」という人がいますが、実際にその通りにしたら不満をいうのはなぜなのでしょうか。

仮にパスタ好きな人がいたとして、その人は不味いパスタまで食べたいわけではないだろう。

明言されない前提を知らないといえるほど子供じゃないのなら、言葉通りに受け取るもんじゃあない。

2014-09-10

アイカツ!で好きな曲を書くので、おすすめラブライブ!のμ's曲を教えてください

最近の流れに便乗して、音楽で。

CDだけ買っててゲームアニメは未プレイ未視聴のエアアイカツおばさんですが

好きなアイカツ曲を書きつつ、どこが好きかも書くので、そんな私におすすめラブライブ曲を教えてください



J-POPの代わりに曲だけ聞いてる感じ(映像もの公式PVなどは見てる。公式サイトも行く)なので、作中の使われ方は特に気にしてません。



カレンダーガール

以前増田で紹介されて一番最初に聴いた曲。ベースがすごく好き。歌詞も聴いてると元気になれる。

Take Me Higher

ハモりが好き。曲調から美月さん、ユリカ様、蘭ちゃんだろうなーと思って(歌の中の人を知らない)たけど、このメンツで歌ったことはないみたいですね。かえでちゃんソロ曲がないから歌声わからん

③Kira・pata・shining

2番から入ってくるシンセ? ベース? 平沢進っぽい楽器?(舵をとれとforcesのイントロみたいな奴) が好き。インストでも曲として成立している気がする

④stranger alien

歌詞が好き。わかってんなあ作詞者(上から目線)絶対女性だろ? って思ってググったら男性画像が出てきた衝撃。実際は女性、ですよね?

オトナモード

こう、歌詞は背伸びした10代の少女なんだけど、曲調はそれこそオトナ。そのアンバランスさが良い。

⑥硝子ドール

2番のAメロBメロ歌詞が好き。ギターソロも好き。ショートとフルでイメージ変わる曲だと思う。

永遠の灯

Bメロピアノとか、サビの歌声の後ろでなんかすごいことやってるパイプオルガンとか好き。

⑧真夜中のスカイハイ

オトナモードは大人になりたい少女の曲だけど、これは大人の曲だよね、と。すごい聞きやすいのに印象に残る曲。



こんな私におすすめラブライブ(μ's)曲があったら教えて下さい!

ちなみにA-RISEの曲は2曲とも好きです。

欲を言うと、他のアイドルアニメゲームの曲(アイマスベストアルバム4枚買ったけど全部はちゃんと聞けてない)、リアルアイドルアーティストの曲などもおすすめがあれば……

2011-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20110622204748

機械からって「本物の声はなぁ…」っとか言って良さを「分かろうとしない」

そこで、思考停止してしまってるのが中学生限界かね。

図書館音楽史とか調べてきてみ?

新しい概念楽器

例えば、ピアノ電子オルガンシンセサイザーリズムマシン

すべて黎明期には似たような批判をされている。

FM音源音色作っても、「どれも同じに聞こえる」とかな。

まぁ、そいつは、自称クラシック好きなのに、パイプオルガン音色があることも知らなかった訳だが。

そのうち、ボーカロイド普通楽器として使われるようになるよ。

そしてその頃には、批判してた奴らは批判していたことを忘れていると。

今は、昔話のネタにでもなると思って自分の範囲で楽しんどけw

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん