「W-Zero3」を含む日記 RSS

はてなキーワード: W-Zero3とは

2014-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20140105020134

んで、元増田物理QWERTYキーのついた端末って、なんだよ?

昔のWilcomみたいなの言ってんの?

元増田は「701NKやNokiaE61W-ZERO3の様な機種」とはっきり例示している。

あんな小さいキーのやつのがよっぽど打つの大変だろ。

元増田はどっちも使った上で、物理QWERTYキーの方が良いと言ってるんだが。なんでお前は障害を持っている本人である元増田経験よりも自分勝手な推測を重視するの?

物理QWERTYキーのついた端末が復活してほしい。

私は脳神経の病気が原因で腕から先、特に指先が震えるという障害があるんだけど

最近流行のできるだけ物理キー排除した、大画面のスマートフォンタブレットを使うのがつらい。

最近タッチパネルUIって、人の手の信頼性に頼っている部分があって

文字入力を含む画面操作を指先で正確にこなさないとならない。

手先が震えるとこれが結構な難題で、とにかく操作ミスが多い。

iPhone 3GXperia X10ぐらいまでは、まだスマートフォンの画面が小さかったか

手のひらで握ったまま親指の先で擦るように操作することで、なんとか震えを抑えて使えた。

でも、最近の5インチ Androidぐらいになってくると、そもそも片手で持てない。

となると片手で端末を持って、もう一方の手でタッチして入力する事になるんだけど

そうすると手の震えで狙った場所に指を落とすことがすごく難しい。

アプリ操作ぐらいならバックボタンのお世話になりながらなんとかできるけれど

入力なんてまともにできる方が珍しい。

最近流行タブレットなんかも同様。

狙った場所に指先を落とすこと自体が難しいので、iPadやNexus7は入力作業自体がかなりの苦痛だったりする。

#そういった点でキーボードと一緒が前提のsurfaceみたいな製品にはかなり惹かれる。

スマートフォンが出始めのころにあった701NKやNokiaE61W-ZERO3の様な機種は十字キー

QWERTYキーボードがきちんと独立した物理ボタンとしてあって

指先が震えていても、触ってから位置を直して力をこめれば押し間違いをしないのですごく使いやすかった。

最近は唯一残っているブラックベリーを使っているんだけど、これも日本だと次の機種が出るのか不明。

iPhone以降、前面タッチパネルスマートフォンばかりになってしまったけど

1機種で良いか物理QWERTYキーのついた端末も出てくれると凄い助かるんだけどな。

2013-08-13

http://anond.hatelabo.jp/20130813232449

ま、そういう輪廻なんだろうさ。

ハドソン創業者がちょろっと徹夜して作ったドンキーコングで荒稼ぎできた時代は終わってFFみたいな大規模プロジェクト型の開発に取って代わられたわけだし

新聞社サイトリンク張って個人ニュースサイト自称してたまなめとかのリンクブログ連中も滅んだわけだ。

スマホブラウザで動くjavascriptベースカードゲームでぼろもうけできた時代もすぐに過ぎ去って、ネイティブアプリが主流になりつつある。

そういえばスマホW-ZERO3かいう粗末なまがいものはあっというまに陳腐化してPCのものみたいな代物に取って代わられつつあるしな。

素人マッシュアップの行き着くところは寡占化されえた擬似プロの独壇場になる。

あれだろ、森林の成長みたいなもんだ。極相林の姿はどんなもんでもだいたい一緒なんだろうよ。

2011-07-03

WILLCOMが本当に決別したかったもの

よく訓練されたW-ZERO3ユーザー

奴らは煩いばかりでカネを落とさない。

2011-05-27

スマートフォンの世代を、別視点で分けてみる。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/24/news078.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/24/news078.html

きっとスマートフォンのすの字も知らない人が、化粧品炭酸飲料マーケティングと同じような手法でアンケート結果を解析したんだろうな。ネットアンケートの割にサンプル数がたった824なので、そもそも統計調査としても役に立っていない。ちゃんとやるなら最低でも2000は取らなきゃ。予想通りはてブでも馬鹿にされている。

遊びで歴史的な観点から日本中心の見方で世代分けをしてみる。

#成熟期も追記してみた

プレスマートフォン世代(〜2004年)

このころスマートフォン的なものを使いたかった人は、京ぽんPDA+PHSという選択肢しかなかった。Wi-MAXどころか、公衆無線LANもあまり普及しておらず、3Gネットワークもまだガラケーのためのものだった。2002年Zaurus OS搭載のSH2101Vなんてのもあったけど、10万を越える高価格であまり売れなかった。

この時代にこの手のものを使っていた人は、ほんとうの新しもの好きというか、人柱になることもいとわない本格的なギークで、多分シリコンオーディオデジタル一眼もHDDコーダも、比較的早い段階に手に入れていたような人だろう。デジタルタモリというかスタパ斎藤のような人たち。多分この世代の人は本当に「ファッションも外見も気にしない」

黎明期(2004年2006年)

3G+Wi-Fi(W-ZERO3PHSだけど)、タッチパネルサードパーティアプリケーションインストールできるなど、所謂現代的なスマートフォンが本格的に日本で発売され始めた年。2004年ガラケーではDoCoMoが900iシリーズを発売し「パケ・ホーダイ」サービス開始。FeliCaワンセグ、高画素デジカメを搭載し、ある意味ガラケー集大成と言えるようなものだった。

この時期公衆無線LAN各社がサービスを開始し始め、都心部の駅や喫茶店ファストフードなんかで使えるようになる。

はてブにたくさんいる「W-ZERO世代」が日本における事実上スマートフォン第一世代。プレ世代と似たような感じがしそうだけど、一方でビジネス用途でこれらを使い始めたような人も結構いるだろう。あと本当にギークな人は海外製のSIMフリー端末を輸入していただろう。この世代以前の人は、大抵のことはググッて調べる。あまり「情弱」的な人は見かけない。

発展期(2007年2009年)

iOSAndroidが登場し、OSシェアが塗変わった時期。ビジネスでは業務車両や配送車両の運行管理や、営業や販売の現場などでの利用など、より本格的に利用されるようになる。

この時期にケータイショップにいた人は非常に苦労しただろう。ケータイショップ販売員は「ヘルパー」と呼ばれるキャリアから派遣が多いのだが、ガラケーの機能や契約、料金制度については詳しくても、スマートフォン?な人が多く、自分でもよく分からいものを売らなければいけないということもあったはずだ。新しもの好きだけどハイテクに弱そうなおっちゃんと、やっぱりハイテクに弱そうな売り子のお嬢さんケータイ売り場でもめている光景が、この時期にはよく見られた。

この頃、台湾メーカーによる「ネットブックブーム」もあり、2007年後半から2009年頃まで続く。半端な性能とサイズということもあり、性能が上がったスマートフォン/タブレット低価格したノートPCに挟撃され普及は鈍化する。

この時期スマートフォンを使い始めた人は、新しもの好きではあるけど決してマニアックな人ではない。特にiPhone 3Gなんかは「ケータイiPodが合体した物」という感覚で使い始めた人が結構いただろう。実はこの世代が一番ミーハーな人が多そうだ。

あと社用携帯として持たされたなんていう人も、結構いるのではないだろうか。

全盛期?(2010年〜)

すっかり出遅れKDDIシェアを取り戻すべく参入したはいいが、IS01(通称メガネケース)なんて末期には8円施策で配った誰得端末を作る。

どうしてもおサイフケータイとかワンセグとか赤外線とか、ガラケー機能から離れられない人がいて、そういう人向けの端末も揃ってきた。ここから本格的な移行が始まるだろうが、一方で「ケータイなんて電話メールだけでいい」という人も相当数いるので、ガラケーも残るだろう。ただ「フィーチャーフォン」といわれる、無駄に高機能で割高なガラケーは今後先細りするだろう。

あとはPCなしで完全に独立して使えるスマートフォンが登場すれば普及が進むだろう。一応国産メーカーAndroid端末はスタンドアローンで使うこと前提に設計されているらしいけど、そもそも自宅にPCWi-Fiもない人がスマートフォンってどうなのよ?って話。WiMAXやLTEなどの4Gエリアが全国レベルになり、料金もそれなりになれば完全にPCの代わりになるかもしれない。どの時点でゴールとするかの定義もあるけど、FOMAサービス開始から契約数比率で50%超えるのに5年、エリア全国カバーまで6年ほどかかっているので、4Gが日本中で使えるようになるにもだいたい5〜6年ということになるだろう。

成熟期?(2015年〜)

前記のとおり2009〜2010年サービス開始した4G通信が全国レベルで使えるようになるのが大体このぐらいと予測。この頃にはPC仕事で使うとかプログラマとかデザイナとか動画編集とか、そういう需要の人以外は使わなくなるかもしれない。

2009-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20090809203915

WILLCOM 03(WS020SHarp)標準の「W-ZERO3メール」は、プレビューの段階では新着フラグが消えない。

その上、プレビューの段階でも60字ぐらい見えるので、短いケータイメールなら大半が把握できる。

2009-07-05

アドエスことAdvanced/W-ZERO3es]を買ってみて判ったこと

アドエスに限らずwindows mobileを搭載したスマートフォン

これ1台では、いわゆるケータイとしては完結できず、大して役に立たない機会であることが判った

それと、



そんなことも判らずに買ったのかと言うのは勘弁してください。

個人的にはHTCあたりのQVGA機だと画面狭くて耐えれないような気がする

2009-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20090604001051

スマートフォンは、日本ケータイじゃないよ

スマートフォンを持ちたくてW-ZERO3シリーズを併用し続ける俺が言ってみる

i-mode/Y!ケータイ/Ezwebが使えないスマートフォンにどれだけの一般人的な価値があるかは個人的には疑問

ケータイ的に使えない不便さを乗り越えて、使用スタイルまで含めてスマートフォン的に使えるならいいけどな

2008-08-01

ぎっくり腰

先週ぎっくり腰をやってしまった。

初体験だったのでこれからやる人のためにもいくつかのメモ

痛いのは2,3日。後はひたすら恐怖。

ぎっくり直後は激痛が走る。でも俺の場合は腰を曲げると若干和らいだ。

そのまま寝転がると全く痛みはない。けれど怖い。あの痛みが来るのかと思うと非常に怖い。

で、動くと案の定痛い。激痛。まぁ、なんとか病院に行きました。

何はともあれ病院

病院に行くと痛み止めの注射をながーい針で打ち込んでもらえる。

俺の場合ははっきり言ってほとんど効かなかったんだが、どうやら効かない人は他に原因があるそうな。

神経とか、椎間板とかを痛めてるとか、そういうのらしい。

ひたすら安静

で、1週間は完全に安静状態。

安静っていうけど、まったく動かないわけにもいかないのが困りもの。

友人・知人にお願いしてウイダーインゼリーとか寝たままでも食べられるものを大量に仕入れることをお勧めします。

そして恐怖のトイレ。初日とかホントに怖かった。結局痛くはなかったんだけど。

個人的に必須アイテムだったのは

この二つかな。積みゲーになってたDQ4をクリアしてしまいました。

ネットとかメールW-ZERO3で確認。アドエスのありがたみがよくわかりました。

寝返りのありがたみ

何が困るって寝返りが打てない。というか怖い。で、下にしている体が痛くて目が覚める。

どうにか頑張って寝返ってから寝るも、また体が痛くて目が覚めるの無限ループ

なるべく体の下に柔らかいものを置きましょう。って、あればの話だけど。

痛くなくなっても安静

2,3日もすれば激痛が走ることはなくなると思う。ただ、やっぱ怖い。

何をするにも怖い。この恐怖は異常。

後、動けるからと言って無理に体を動かすとダメらしいのでやっぱ1週間は安静にしておきましょう。

1週間もすればほぼ大丈夫です。

医者通い

後はひたすら医者通い。リハビリと称して今まで自分の姿勢がどれほど悪かったのか、そして筋力がどれほど無いのかを羞恥プレイ並に罵られます。

ストレッチの仕方なんかをしっかり教えてくれるので、サボらずに行きましょう。

まぁ、あれほどの痛みを受けた人ならサボらないと思うけどなぁ・・・。

まとめ

とりあえず医者に頼りましょう。

「こいつ点数稼ぎたくてリハビリなんかさせやがって」

とか思っちゃダメ。ちょっと体をいじってもらうとすごく楽になる。

総額1万もかからないんだから、ケチケチせずにしっかり治すことです。

そして安静。これでもかってぐらい安静。

そして3食しっかり食べる。寝る。ゲームする。ここぞとばかりに英語勉強

男性はほとんどの人がかかるらしいので、かかった時にでも思い出してあげてください。

2008-07-30

touchケータイ二丁拳銃

http://anond.hatelabo.jp/20080717213241

発売されるまでは俺もそう思っていた。

だが、プラン発表、専用SIMBluetooth仕様ファーストレビュー……見ていけば見ていくほど「ダメだこりゃ」って気分になった。

リナザウW-ZERO3EM-ONEも何でもかんでも入手するアーリーアダプターな俺だった。

iPodなんか市民権も得てない頃に、スポーツジムで使っていてみんなから「音楽聴きながら運動なんて変人ジムにはテレビがあった)」って思われたのもいい想い出。

だから、電話としてのiPhoneなんて珍奇だろうが何だろうが欲しいと思っていた。

だが、ソフバン回線ウンコ具合(ドコモと二台持ち)、そしてApple、というかJobsの偏執狂的な製品に対する姿勢が段々鬱陶しくなってきた。

先に書いた内容が大体ドレもコレも二塁打ぐらいで、ばんばん「買わない」に点数が入っただけ。

だったら、touchでいいじゃん、って話になりました(EM-ONE+WMWifiRouter/LOOXU50とも相性いい)。8Gは容量少なかったけどな、俺のライブラリーが全部入らなかったw

日本ケータイだが、お財布ケータイも使いまくってる。マジ便利。

回線ウンコプラン内容とBluetooth仕様が変わったら考えます。

まぁ、できればドコモで。お財布ケータイソフバンに移すし。別にそれで困らん。

あと、(MacOS信者ってのがこのツールをマンセーしそうなのはよく分かっている。

だが、OSXよりもOS9の方が使い勝手がいい! というOS信者もいるってのは覚えておいて。俺はドサーだけど。ウチのダチがOS9信者なんだw

2008-07-22

アドエスを使ってきた俺が使っているiPhone

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/MIZ/20080721/p1

W-ZERO3液晶表示がウンコなんだよ。

同じ「フルブラウザ」とスペック上は書かれているが、雲泥の差。

使っていて、ストレスフルなのはW-ZERO3

そして、Willcom信者だった俺が驚愕したのがWillcom回線の遅さ。

PHS回線は速いぜ!と思っていたのですが3Gの方が速いです。

とろくさい回線で、とろくさいフルブラウザありがとうございました。

とまぁ、iPhoneメインになってきた俺ですが、Safariが落ちると死にそうになるので何とかしてください。

少なくともアドエスOperaは落ちるようなことはなかった。

OSごと巻き込んでのフリーズは数度あったけど。

#自分のblogに書いてもいいけど、Ad[es]使いの友達がいるので、こっちに

2008-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20080611155837

何となく今までの日本携帯タッチパネルとかの悪いイメージに影響されてるんじゃないかな。

iPhone液晶は表面がかなり硬くて鍵と一緒でも傷がつかないし、感度も全然別次元

指紋はつくけど、W-ZERO3みたいに液晶部分が窪んでなくてフラットだから拭きやすい。

iPhoneUIに懐疑的な人はとりあえず電気屋にいってiPod touchを触ってくれば良いと思う。

2008-04-28

はてなブックマーク常連

http://www.dan.co.jp/~dankogai/ldr-hbc/ より

1http://www.itmedia.co.jp/ITmedia
2http://japan.cnet.com/CNET Japan
3http://itpro.nikkeibp.co.jp/ITpro総合
4http://gigazine.net/GIGAZINE
5http://www.asahi.com/asahi.com
6http://www.atmarkit.co.jp/@IT
7http://www.itmedia.co.jp/bizid/ITmedia Biz.ID 最新記事一覧
8http://blog.livedoor.jp/dqnplus/痛いニュース(ノ∀`)
9http://journal.mycom.co.jp/マイコミジャーナル
10http://plusd.itmedia.co.jp/ITmedia +D 最新記事一覧
11http://blog.livedoor.jp/dankogai/404 Blog Not Found
12http://phpspot.org/blog/phpspot開発日誌
13http://internet.watch.impress.co.jp/INTERNET Watch
14http://www.itmedia.co.jp/enterprise/ITmedia エンタープライズ 最新記事一覧
15http://www.mainichi-msn.co.jp/MSN-Mainichi INTERACTIVE
16http://www.popxpop.com/popxpop
17http://japanese.engadget.com/Engadget Japanese
18http://portal.nifty.com/デイリーポータルZ:ヘッドライン
19http://alfalfa.livedoor.biz/アルファルファモザイク
20http://slashdot.jp/スラッシュドットジャパン
21http://allabout.co.jp/All About[オールアバウト]
22http://www.forest.impress.co.jp/窓の杜
23http://www.nikkei.co.jp/NIKKEI NET
24http://www.ideaxidea.com/idea*idea
25http://e0166.blog89.fc2.com/ホームページを作る人のネタ帳
26http://news4vip.livedoor.biz/【2ch】ニュー速クオリティ
27http://japan.internet.com/Japan.internet.com
28http://www.gizmodo.jp/Gizmodo Japan(ギズモードジャパン
29http://netafull.net/[N]ネタフル
30http://www.designwalker.com/DesignWalker
31http://www.nikkeibp.co.jp/nikkei BPnet ニュースコラム一覧
32http://pc.watch.impress.co.jp/PC Watch
33http://guideline.livedoor.biz/日刊スレッドイド
34http://news.livedoor.com/livedoor NEWS - 主なトピック
35http://jp.techcrunch.com/TechCrunch Japanese
36http://labs.unoh.net/ウノウラボ Unoh Labs
37http://web-tan.forum.impressrd.jp/Web担当者Forum
38http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/+D Mobile 最新記事一覧
39http://bb.watch.impress.co.jp/BB Watch
40http://www.100shiki.com/100SHIKI
41http://k-tai.impress.co.jp/ケータイ Watch
42http://k-tai.impress.co.jp/ケータイWatch
43http://satoshi.blogs.com/life/Life is beautiful
44http://www.j-cast.com/J-CASTニュース
45http://www.moongift.jp/MOONGIFT
46http://www.future-planning.net/x/FPN
47http://wiredvision.jp/news/WIRED VISION NEWS
48http://www.ringolab.com/note/daiya/情報考学 Passion For The Future
49http://kengo.preston-net.com/Going My Way
50http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo池田信夫 blog
51http://www.excite.co.jp/News/bit/ExciteBit
52http://d.hatena.ne.jp/finalvent/finalvent日記
53http://hotwired.goo.ne.jp/news/WIRED NEWS
54http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/分裂勘違い劇場
55http://google-mania.net/Google Mania - グーグルの便利な使い方
56http://d.hatena.ne.jp/naoya/naoyaのはてなダイアリー
57http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/My Life Between Silicon Valley and Japan
58http://urasoku.blog106.fc2.com/ハムスター速報 2ろぐ
59http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
60http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/極東ブログ
61http://lifehacking.jp/Lifehacking.jp
62http://jibun.atmarkit.co.jp/@IT自分戦略研究所
63http://www.geekpage.jp/Geekなぺーじ
64http://d.hatena.ne.jp/amachang/IT戦記
65http://d.hatena.ne.jp/kanose/ARTIFACT@ハテナ系
66http://opentechpress.jp/Open Tech Press
67http://d.hatena.ne.jp/essa/アンカテ(Uncategorizable Blog)
68http://imihu.blog30.fc2.com/イミフwwwうはwwwwおkwwww
69http://zen.seesaa.net/メディアパブ
70http://cyblog.jp/シゴタノ! - シゴタノ!
71http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/秋元@サイボウズラボプログラマーブログ
72http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/Tech総研
73http://d.hatena.ne.jp/jkondo/jkondo日記
74http://markezine.jp/MarkeZine:新着記事
75http://takagi-hiromitsu.jp/diary/高木浩光@自宅の日記
76http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/nikkei BPnet ビジネススタイルコラム一覧
77http://akihitok.typepad.jp/blog/POLAR BEAR BLOG
78http://trendy.nikkeibp.co.jp/nikkei TRENDYnet(日経トレンディネット
79http://blog.tatsuru.com/内田樹研究室
80http://www.akibablog.net/アキバBlog秋葉原ブログ
81http://www.goodpic.com/mt/Goodpic
82http://www.excite.co.jp/News/odd/Excite世界びっくりニュース
83http://gitanez.seesaa.net/DESIGN IT! w/LOVE
84http://blog.livedoor.jp/lalha/小野和俊のブログ
85http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/はてなダイアリー日記
86http://la.ma.la/blog/最速インターフェース研究会
87http://www.chikawatanabe.com/blog/On Off and Beyond
88http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/雑種路線でいこう
89http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/たけくまメモ
90http://neta.ywcafe.net/Web屋のネタ帳
91http://www.h-yamaguchi.net/H-Yamaguchi.net
92http://caramel-tea.com/caramel*vanilla
93http://enterprise.watch.impress.co.jp/Enterprise Watch
94http://d.hatena.ne.jp/starocker/sta la sta
95http://www.sem-r.com/SEMリサーチ
96http://www.bounce.com/bounce.comニュース
97http://www.yukan-fuji.com/夕刊フジBLOG
98http://blog.livedoor.jp/ld_directors/livedoor ディレクター Blog
99http://d.hatena.ne.jp/secondlife/川o・-・)<2nd life
100http://japan.zdnet.com/news/ZDNet Japan ニュース
101http://r25.jp/R25.jp ランキンレビュー
102http://deztec.jp/design/備忘録
103http://kirik.tea-nifty.com/diary/切込隊長BLOGブログ
104http://www.akiyan.com/akiyan.com
105http://blog.mf-davinci.com/mori_log/MORI LOG ACADEMY
106http://shinta.tea-nifty.com/nikki/R30::マーケティング社会時評
107http://www.simplexsimple.com/simplexsimple.com
108http://sinseihikikomori.bblog.jp/真性引き篭もり
109http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/切込隊長BLOGブログ
110http://d.hatena.ne.jp/higepon/ひげぽん OSとか作っちゃうかMona-
111http://d.hatena.ne.jp/brazil/実用
112http://www.drk7.jp/MT/Free CGI / アフィリエイト支援 CGI 提供サイト :: Drk7jp
113http://blog.bulknews.net/mt/blog.bulknews.net
114http://www.lucky-bag.com/Lucky bag::blog
115http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/ぼくはまちちゃん!(Hatena)
116http://2xup.org/2xup.org
117http://artifact-jp.com/ARTIFACT ―人工事実―
118http://jp.reuters.com/ Reuters: トップニュース
119http://chalow.net/たつをの ChangeLog
120http://bogusne.ws/bogusnews
121http://coolsummer.typepad.com/kotori/小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)
122http://www.barks.jp/BARKS - News
123http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/nikkei BPnet 最新ニュース
124http://www.otsune.com/diary/void GraphicWizardsLair( void ); //
125http://hail2u.net/blog/hail2u.net - Weblog
126http://googlejapan.blogspot.com/Google Japan Blog
127http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
128http://www.web-20.net/Web2.0ナビ
129http://www.tez.com/blog/isologue - by 磯崎哲也事務所
130http://www.yasuhisa.com/couldcould
131http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/[mi]みたいもん!
132http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/naoyaの日記
133http://d.hatena.ne.jp/kowagari/おれはおまえのパパじゃない
134http://www.narinari.com/Narinari.com
135http://www.milkstand.net/fsgarage/F's Garage
136http://www.ariel-networks.com/blogs/tokuriki/ワークスタイルメモ
137http://blog.myrss.jp/a++ My RSS 管理人ブログ
138http://www.rubyist.net/~matz/Matzにっき
139http://kotonoha.main.jp/絵文録ことのは
140http://www.socialnetworking.jp/SNS,ソーシャルネットワーキング.jp
141http://blog.livedoor.jp/kensuu/ロケスタ社長日記
142http://mojix.org/Zopeジャンキー日記
143http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/YAMDAS現更新履歴
144http://x51.org/X51.ORG : Occult News for Nerds, Truth is Out There
145http://xtc.bz/音楽配信メモ
146http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/Tech Mom from Silicon Valley
147http://0xcc.net/blog/bkブログ
148http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/檜山正幸のキマイラ飼育
149http://kokogiko.net/ここギコ!
150http://adinnovator.typepad.com/ad_innovator/Ad Innovator
151http://level.s69.xrea.com/mozilla/えむもじら
152http://d.hatena.ne.jp/antipop/antipop
153http://as-is.net/blog/Ogawa::Memoranda
154http://blog.livedoor.jp/insidears/【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
155http://nanigashi3.blog40.fc2.com/となりのインテリア
156http://www.radiumsoftware.com/Radium Software
157http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
158http://d.hatena.ne.jp/kusigahama/いぬビーム
159http://yaplog.jp/strawberry2/しょこたん☆ぶろぐ
160http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/茂木健一郎 クオリア日記
161http://www.asks.jp/users/hiro/ひろゆき日記オープンSNS。
162http://sho.tdiary.net/ただのにっき
163http://www.mediologic.com/weblog/mediologic.com/weblog
164http://abcdane.net/ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会
165http://www.hyuki.com/d/結城浩日記
166http://ohnishi.livedoor.biz/大西 宏のマーケティングエッセンス
167http://blog.livedoor.jp/nipotan/にぽたん研究所
168http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/もうすぐ初夏だよはぶにっき
169http://www.mynewsjapan.com/MyNewsJapan
170http://d.hatena.ne.jp/kurimax/俺のターン
171http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/やねうらおよっちゃんイカを買いに行ったついでに電子部品を買い漁る男
172http://3ping.org/3ping.org
173http://www.cyzo.com/日刊サイゾー
174http://subtech.g.hatena.ne.jp/miyagawa/Bulknews::Subtech
175http://d.hatena.ne.jp/reikon/tapestry::reikon
176http://lifehacker.com/Lifehacker
177http://blog.nomadscafe.jp/blog.nomadscafe.jp
178http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/ひがやすを blog
179http://blog.zikokeihatu.com/俺と100冊の成功本
180http://www.inside-games.jp/iNSIDE
181http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/[モ]Modern Syntax
182http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/きっこのブログ
183http://yohei-y.blogspot.com/yohei-y:weblog
184http://blog.tokuriki.com/tokuriki.com
185http://d.hatena.ne.jp/gatonews/ガ島通信
186http://japan.cnet.com/blog/kenn/島健太郎 / Kenn's Clairvoyance
187http://www.gmail-maniacs.net/Gmail Maniacs
188http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatech/はてな技術発表会日記
189http://mala.nowa.jp/辛辣インターフェース評議会
190http://furukawablog.spaces.live.com/古川ブログ
191http://rebecca.ac/milano/mt/Milano::Monolog
192http://d.hatena.ne.jp/hyuki/結城浩はてな日記
193http://d.hatena.ne.jp/softether/登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
194http://tdiary.ishinao.net/いしなお!
195http://d.hatena.ne.jp/textfile/www.textfile.org
196http://alpha.mixi.co.jp/blogmixi Engineers' Blog
197http://www.kanzaki.com/memo/The Web KANZAKI - ちょっとしたメモ
198http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/山形浩生 の「経済トリセツ」  Formerly supported by WindowsLiveJournal
199http://www.bebit.co.jp/memo/ユーザビリティ実践メモ
200http://booklog.kinokuniya.co.jp/紀伊國屋書店:::書評空間
201http://blog.livedoor.jp/markzu/F1通信
202http://kakutani.com/角谷HTML化計画
203http://www.yuichiro-itakura.com/板倉雄一郎事務所
204http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/未来のいつか/hyoshiokの日記
205http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/週刊!木村剛 powered by ココログ
206http://www.bloglines.com/BloglinesNews
207http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/スタパブログ
208http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/ガチャピン日記
209http://ameblo.jp/argv/悪態プログラマ
210http://googleblog.blogspot.com/Official Google Blog
211http://blog.kokokukaigi.com/広告会議広告×インターネット
212http://ameblo.jp/shibuya/渋谷ではたらく社長アメブロ
213http://kusanone.exblog.jp/ネット新聞を殺すのかblog
214http://pitecan.com/blog/ユビキタス街角
215http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/セキュリティホール memo
216http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ
217http://ma-to-me.com/まとめ.com
218http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/伊藤浩一のW-ZERO3応援団
219http://blog.livedoor.jp/staff_reader/livedoor Reader 開発日誌
220http://blog.goo.ne.jp/hwj-sasaki佐々木俊尚の「ITジャーナル
221http://blog.goo.ne.jp/clean110特殊清掃「戦う男たち」
222http://uva.jp/dh/mt/dh memoranda
223http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/為替王
224http://shibuyajs.org/Shibuya.js
225http://d.hatena.ne.jp/rubyco/rubyco(るびこ)の日記
226http://www.zaeega.com/ザイーガ
227http://ameblo.jp/wakatsuki/若槻千夏ブログ『マーボー豆腐は飲み物です』 Powered by アメブロ
228http://www.kumagai.com/【クマガイコム】GMOインターネット社長 熊谷正寿ブログです
229http://blog.livedoor.jp/hirox1492/元祖しゃちょう日記
230http://i.loveruby.net/d/青木日記
231http://minami.typepad.com/blogcabin/B-log Cabin TP
232http://joi.ito.com/Joi Ito's Web - JP
233http://kenshimura.livedoor.biz/ken's blog
234http://blog.livedoor.jp/warata2kki/ワラタ2ッキ
235http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/オレンジニュース
236http://shiraishi.seesaa.net/がんばれ、生協の白石さん
237http://japan.cnet.com/blog/takawata/渡辺隆広のサーチエンジン情報館
238http://d.hatena.ne.jp/taquet/街でみかけた書体
239http://indigosong.net/となりの801ちゃん
240http://blog.hbkr.jp/hbkr : ハバカリ
241http://www.29man.net/blog/29man(ニクマン)
242http://japan.cnet.com/blog/watanabe/渡辺聡・情報化社会の航海図
243http://www.watch.impress.co.jp/internet/INTERNET Watch
244http://b.hatena.ne.jp/videoはてなブックマーク - 注目の動画
245http://buy.livedoor.biz/激安★超特価商店街
246http://blog.livedoor.jp/yinlingofjoytoy/インリン・オブ・ジョイトイ日記
247http://greasemonkey.blog67.fc2.com/Greasemonkeyで快適Web生活
248http://b.hatena.ne.jp/naoya/naoyaのブックマーク
249http://b.hatena.ne.jp/hotentry?はてなブックマーク 最近の人気エントリー
250http://blog.livedoor.jp/aoi_sola/蒼井そら今日のSOLA模様 公式ブログ
251http://weblogs.nikkeibp.co.jp/topics/本日の必読記事
252http://www.ceonews.jp/近江商人JINBLOG
253http://blog.livedoor.jp/koi_to_taikutsu/峯田和伸の★がぶがぶDIEアリー
254http://q.hatena.ne.jp/list人力検索はてな - 質問一覧
255http://heartattack507.blog84.fc2.com/Heart Attack
256http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2F&sort=hotはてなブックマーク - 注目エントリー一覧
257http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html帝国データバンク 大型倒産速報
258http://japan.cnet.com/blog/lessig/Lessig Blog (JP)
259http://www.kabujouhou.com/証券新報ダイジェスト
260http://headline.2ch.net/bbynews/2ちゃんねる ヘッドライン

2007-11-03

便所の落書き

まず最初にd:id:ululun乙。元増田はもっと乙。

安藤日記

はいはいスイーツスイーツ(笑)

カフェ日記

嫁のマ○コでもしゃぶってろ。お幸せに。

f/x

興味ねー

未来のいつか/hyoshiokの日記

興味ねー

DIGITAL DJ

良く訓練されたヲタ

教育のヒント

興味ねー。人の親になれば気になるのかね。

大学を考える

同上。ただ出身大学のことはちょっと気になる。

新小児科医のつぶやき

医師がんばれ超がんばれ。老人二人抱える身分としては切実だわ。

俺たちの起業

知らんがな。まぁ頑張れ。

bogusnews

おっさん照れるなよ。まぁほんとに嬉しくないのかもしれんが。

Rauru Blog

なんつーか微妙ネタが多い印象。

レジデント初期研修用資料

多分あんまり自分でも理解出来ていない事柄を整理しつつ吐き出してる印象。

自然と読者とレベルが似てくるので人気なのかも。

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

売れそうな/た本を紹介している。

暇潰しになる本探す位なら役に立つかもわからんね。

俺と100冊の成功本

読んでるとひしひしと頭が悪くなっていくのを感じられる稀有でもないブログ

まぁFPN界隈なんてこんなもんでしょ。

休みしてもいいんじゃない

うん、ずっと休んでるといいよ。

バグで行こう

興味ねー

住みたいところに住める俺

日記。それ以上でも以下でもない。

英文翻訳メモ

Yahooブログは見ないことにしてる。宗教上の理由で。

美しさの中を歩め

スピリチュアルきめぇ

誰が推薦してるの?essaか、納得。

shiology

肩書とまったく関係ない雑記

洒落人生楽しんでください。

伊藤浩一のW-ZERO3応援団

興味ねー

犬にかぶらせろ!

活きがいいのがこの人位なんだよね、正直。

でも今更感が漂うよな。

天漢日乗

2ch好き過ぎる。

頭がいい人はそれはそれで大変なんだねぇと思わざるを得ない。

犬鍋の韓国便り

現代韓国事情を垣間見れるブログ

Sasayama’s Weblog

農業関連問題は面白い。

が、食品業界なんて農民に毛が生えた程度のものだし気にしても仕方がないのも事実

ヲチしながら義憤でプルプルしちゃう人には向かない。

おすぎBlog

まぁ、興味ある人は既に読んでるよね。

会社法であそぼ。

同上。

信託大好きおばちゃんのブログ

名前は知りつつ読んでなかったブログ

割と硬い話題に手を出しているようなので読んでみることにする。

貞子ちゃんの連れ連れ日記

出来るだけ避けるようにしている人種

katolerのマーケティング言論

今更。

太陽ブログ

FPN

Day by Day / Ycaster2.0

今更

ビジネス法務の部屋

正直興味がある人ならほぼ読んでる。

てか興味ない人にはまったく理解できないブログを推薦するのはどうよ。

漂流する身体

RSSでたまにあがってくるとまだ生きてたかと思い出す。

いちカイにヤリ

がんばって金稼いでくれ。以上。

ニュースの視点blog

大前研一(笑)

広告会議

興味ねー

カナダde日本語

きっこ関連。以上。

なごなぐ雑記

あー。懐かしいよねこのノリ。

日刊ゲンダイ臭が素敵。嫌味でなく。

ちゅら海をまもれ!

まぁ頑張れ。頑張ったという免罪符が欲しいんだろうし。

まぁこっちとしても金を出すという免罪符を手に入れるわけだしお相子ですな。

愛・蔵太の少し調べて書く日記

今更

はてな匿名ダイアリー

はてなってまだ佐々木さんが尻尾振るほど価値あるんですかね?

ハコフグマン

自分でも言ってるけど最近つまらんよね。

雑種路線でいこう

日記

内田樹

興味ねー

年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら

基本アレげだけどたまに面白いよね。

ポジショントークって楽しいよね。

忍之閻魔

残念なことにゲーム映画も興味ないわ。

良く訓練されたヲタ

地政学英国で学ぶ

これも興味ある人ならほぼ読んでるんじゃないかな。

マイルドな語り口の戦略論という新ジャンル

Native Heart

オルタナティブ人生妄想するのに最適。

一歩間違えばスピリチュアル系の胡散臭さが漂いかねないギリギリ感が素敵。

ザイーガ

まだやってたのか。

アキバBlog

興味ねー

otsune

興味ねー

2007-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20071023171233

ほんとだよね。おれPalmから仕方なくWMに乗り換えたとき、どんだけ退化したんだと思った。

きっとPalm開発者はみんな、PalmとPalmDesktopを使ってた。でもWMの設計者たちは、WMとOutlookを使ってないんじゃないかと思ってしまう。

gmm_navi つかってみるよ!

いまw-zero3でmimicgpsっていうの動かしてみてる。これはW-SIMの位置情報をもとにWMの仮想GPSポートのふりをするドライバ(NMEA0183的な何か)みたいなやつなんだけど、とても重いのです。

2007-08-06

[][]ネグロポンテスイッチ

Amazon.co.jp: 電波利権 (新潮新書): 池田 信夫: 本

Amazon.co.jp: 新・電波利権ver.2 (アゴラPODシリーズ): 池田 信夫: 本

ネット広告費がテレビ抜く 英国で - ITmedia News

全録機「ガラポンTV」 iOS、Android、PCで外出先から視聴可能

テレビ局の敵か味方か、ガラポンTVの衝撃 過去90日の全番組、スマホでいつでもどこでも

書評「文系の僕はテレビ視聴の革命めざし家電メーカーを起業した」TVの未来を設計する人の自伝

Amazon.co.jp: 文系の僕はテレビ視聴の革命めざし家電メーカーを起業した: 保田 歩: 本

日本のテレビがリアルタイムで見れるP2Pソフト「KeyHoleTV」! - 裏技shop DD

コモディティ化 - Wikipedia

破壊的技術 - Wikipedia

[全体最適][ボトルネック][仕組み]

スタートアップの始め方

テクノロジー世界では、常にローエンドがハイエンドを食っている。

安価製品をより強力にするほうが、強力な製品を安くするよりも簡単なのだ

から安価シンプルというところから始めた製品は徐々に強力なものへと成長していき、水が部屋に満ちるように、

ハイエンド」の製品天井の方へと押し込めることになる。

Sunはこれをメインフレームに対して行い、IntelSunに対して行っている。

イノベーションのジレンマ - Wikipedia

Amazon.co.jp: イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press): クレイトン・クリステンセン, 玉田 俊平太, 伊豆原 弓: 本

ネグロポンテスイッチ

放送は『無線から有線』へ、

一方、

通信は『有線から無線』へと主流が移るであろう

[on demand]on demand

youtube オンデマンド

skype 無料

Skypeを内蔵した無線LAN電話端末「LAN-WSPH01WH」ハードウェアレポート

【レビュー】Skype専用無線LAN携帯端末「LAN-WSPH01WH」をW-ZERO3と比較する (1) Skypeを持ち歩く | マイナビニュース

Amazon.co.jp: 電波利権 (新潮新書): 池田 信夫: 本


クロスオーナーシップの問題点〜図解版 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

クロスオーナーシップ問題〜3つの問題点 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

米国でメディアの系列化に待った…米最高裁決定 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

テレビに勝てない理由

2007-07-18

視聴率インターネット携帯電話ゲーム

ネグロポンテスイッチ

放送は『無線から有線』へ、一方、

通信は『有線から無線』へと主流が移るであろう

youtube

skype 【レビュー】Skype専用無線LAN携帯端末「LAN-WSPH01WH」をW-ZERO3と比較する (1) Skypeを持ち歩く | 家電 | マイコミジャーナル

Amazon.co.jp: テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0: 本: Joseph Jaffe,織田 浩一

イギリス生活情報週刊誌 - 英国ニュースダイジェスト - 英国における日本報道

7月の第1週、日本テレビ業界に大きな衝撃が走った。なんと1週間の間に放送された番組の中で、ゴールデンタイム視聴率9%を超えたものが1つもなかったのだという。業界関係者らは、これを任天堂の人気家庭用ゲーム機Wiiの影響によるものと分析している。


株式会社ビデオリサーチ ++ 視聴率 > バックナンバー> 2007年度

全番組視聴率20%割れ

6月18日??6月24日の期間で視聴率20%を超える番組が一本も出なかったそうです。しかもこの週は、民放連ドラマの約半数が最終回という視聴率の稼ぎどきだったというから驚きです。

ゲーム内広告の今(1)??視聴率を奪ったもう一人の“犯人” メディアとして成長続けるゲーム - nikkei BPnet

米国では2003年から2004年にかけて、この層のゴールデンタイムテレビ平均視聴率が対前年比12%も下落して広告業界が大騒ぎになるという事件があった。この層が、自動車家電、IT製品・サービスアルコール飲料などの販売ターゲットとして極めて重要な層であることは容易に想像がつくだろう。したがって、すぐに犯人探しが始まった。その結果、どうやらゲームネット犯人であることが分かった。


Web利用時間帯がゴールデンタイムにシフト--WAB調査 - ニュース - nikkei BPnet

平均利用者数のピークは、2002年では23時台だったが、2003年では21時台にシフトしていた。平日・休日別では、平日のゴールデンタイムで急増したほか、休日デイタイム(昼間)利用の増加が目立った。

2007-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20070628151906

受動的なコンテンツには同意。まぁEZWEBのEZチャンネル流行ってないと思うけど笑

動画という点でいえばニコニコモバイルがあるけど…それよりはファイルマン風の動画+掲示板モバイル版(なんか普通にありそうだけど…)が携帯向けっぽいかなぁ…。

でも小額にせよ課金モデルは、モバゲーの層(ケータイ文化圏?)からは受け入れられ無そう。

ニコニコの有料アカウントの設置にも、モバゲー内のニコニコサークルでは結構反発が強かったし、なにより高校時代を思い出すと、ゲームにせよなんにせよ、こっちが紹介すると帰ってくる言葉は「それ無料?」だったしね。10円でもかかるの嫌がるんだよね。

PCウェブユーザーケータイコンテンツへ呼び込むなら、課金っていうのも全然ありだと思うが。

GPS絡みのケータイコンテンツというと「コロニーな生活シリーズがあるけど、GPS関連のサービスはもっと色々あっていいと思うなぁ確かに…。携帯に導入されて久しい技術だし。技術的な問題とは?

モバゲーは確かにリアルとのつながりは否定したSNSだし、PCとかのネットへ拡散してしまうよりは自分のサービス内に閉じ込めようとしてるのはよくわかる。モバデパとかで手も広げてるのもそういう方針かな。あくまでターゲットは元増田にあるケータイ文化圏の市場ってことで…。

ただここで言ってる「断絶」って、サービス提供者側の話じゃなくって、そこに集まってるユーザーの「文化圏」の違いで語られるべきかなぁとも思うな。うーんうまく言えないけど…。

モバイル端末の高性能化

モバゲーに最初食いついていったような中高生ケータイ文化圏にいるユーザーってのは、パソコンは全然できないし、Googleはてななんか勿論知らない、そういう層なのに、ケータイからインターネットバリバリ使ってる。

そういう人たちが例えばW-ZERO3みたいな限りなくPCに近い端末を渡されても「何これ、使いにくいし不便」って言い出すのは目に見えてる。

だからあまりこれは影響なさそうかなぁと思ってる…。

ただ、高性能化がすすんでるのは事実なわけで、PC/ネットの普及もあるし、今市場の外にいる幼児とか小学校低学年ぐらいの子供たちがそういった技術に触れながら成長していくことを考えると、10年後ぐらいの市場はかなりメディアリテラシーの高いターゲットが増えてるわけで、そうなったときにやっと「モバイルPC文化圏の融合」は果されるし、「高性能モバイル端末」も普及していくのかなぁ、というようなビジョンはある。

2007-05-15

ホテルLAN付きなのはありがたいが

たいていが有線なんだよな。使わなくなった初代W-ZERO3ネットしたいんだけどなあ。miniSDサイズのLANアダプタってないのかなあ?

http://anond.hatelabo.jp/20070515201034

ザウルス使ってました。今はW-ZERO3つかってます。

度々ザウルスに戻りたいなぁと思いつつ、CF型のPHSがないなぁと思いつつ。

2007-05-03

携帯電話とかW-ZERO3とかDSとかの収納

ふだんどうやってるの?

ACアダプターとつないだまま、あるいはPCUSBでつないだまま、電波も届かないといけない。

きれいにしまえたためしがない。

2007-03-10

「お洒落だね」といわれるようになるのは結構簡単だと言う話

なんか服装関連の話が出てるみたいなんで空気とかまったく読まずに便乗してみる

お洒落と人から言われるようになるのは結構簡単です。

何故かというと、言う側のことを考えればわかるけど、それなりの格好をしてたり、同じ系統の服を何着も持ってたり、まぁなんか思うようなことがあったり、といったような感じで適当です。

要するに雑談なんですよ。

ただ、いわゆるオタクみたいに

「おおおお!W-ZERO3持ってんのか!すげーー!カコイイ!!」

とか

「お前PS3持ってんのか!すげーな!」

みたいな感じではない、って事です。

オメガ時計持ってんのか!!!すげーーー!!!お洒落!!!」

とか聞いたことないでしょ。

お洒落だって言われるために必要なのは

1.髪型

2.服装

3.靴(ベルトや時計なんかの小物を含む)

の3点です。顔はとりあえず普通に毎日顔ちゃんと洗ってさえいれば問題ない。あと体型にはここでは触れない。太ってるよりやせてるほうがいいのは当たり前だから。

この3点の平均点で、ある程度の(話す人の)値を超えると「お洒落だね」と言ってもらえます。

大事なのは3点の平均点だって事です。

中学高校試験で全科目の平均点が80点以上だったら「頭いいね」って言ってもらえるけど国語だけ100点であと全部赤点だったら「頭いいね」とは言ってもらえないでしょ。それと同じ。

だからこの3つの点を上げればいいだけ。こんなのやるかやらないか、ってだけの違いしかないからお金さえある程度かける勇気があれば何も難しくない。

一番簡単なのが靴。大多数の人が買ってるものを買えば問題ないから。

コンバースオールスターとか、それに似せた靴でもいいし。

で、あとは小物。小物は色付きの靴を買ったら基本的に色を合わせる。

茶色の靴を買ったのなら同じ色のベルトにするとかそういうこと。

2番目が服。

まず本屋に行って自分の好みに合う服が載ってるファッション雑誌を選ぶ。

知らないかもしれないが、ファッション雑誌ってのは雑誌ごとに服装の系統が異なる。「DBマガジン」と「JAVA WORLD」は全然違うでしょ、「ファミ通」と「ファミ通PS」も本ごとに特色があるでしょ。それと一緒。

だから片っ端から立ち読みして自分に合うもの、かつ、自分でも出来るものを探す。

Smart」とか「メンズノンノ」とかがいいかもしれない。無難だし。

そしたらその雑誌を毎月買う。買って隅から隅まで読む。

立ち読みでもいいじゃん、って言うかもしれないが買うことをお勧めする。要は見ようと思ったらいつでも見れるところにある、ってのがポイント

で、読んでみて「この服装カッコいいな」と思ったらそれをできるだけ忠実に再現できるように買う。

忠実に、ってのはモデルさんがしている上から下までの格好ってこと。カッコいいと思ったのがあくまでシャツだけでも、全身が似せられるように買う。

別に一そろい買えと言ってるわけじゃなく、そのモデルがしている格好を似たものでもいいから再現できるようにすること。

何でかって言うと服には組み合わせってものがあるから。どの組み合わせがよくて、どれが悪いのかわからなかったらとにかく真似るのが一番早いし確実。

仕事だってスポーツだって最初は出来る人の真似するでしょ。それと一緒。

あ、ちなみに服と靴にも組み合わせがあるから注意ね。よくわかんなかったらそれも真似しておいた方がいい。

あとは何色もそろえるとか。オールスターあたりなら別にそんなに高くないし。

で、最後が髪型。

これもホントは全然難しくないんだけど、店に入る1歩が踏めない人が多いみたいね。

大事なのは「ありのままの姿で行く」こと。

今まで1回も美容院なんて行った事ないのに行った事がある風を装ったりしないこと。

正直に「美容院に来るのが初めてだからわからない」って言えばいい。

で、素直に「カッコよく見えるような髪形にしてください」って言おう。

ここでも見栄を張らない。

そうすると店員さんが雑誌持ってきてくれるから、大体長さだけ決めたらあとは店員さんに選んでもらえばいい。素直に「どんな髪型が自分に似合うかわからないんで選んでください」って言えばいい。

髪型ってのは髪の毛の質とか頭の形とかによって似合う髪型、似合わない髪形ってのがある。だからたくさんの人の髪を切ってきてるプロに任せるのが一番いい。

美容院での会話が怖いって人は適当にああ、とか、ええ、とか、うん、とか言ってればそのうち何も言われなくなる。そういうのが気まずいと思うなら自分から話しかければいい。「美容院に来るのは初めてなんですけど、店員さんはみんなお洒落ですね」とかなんとか適当に言えばいい。

あとは髪型をセットしてもらったら素直にどうやってセットするのか聞くこと。どんなジェルとかワックスを使ったのかも聞く。そうしないと絶対に再現できないから。

髪型を変えることについては美容院の店員側に立ってみればかっこよくするのは簡単だってわかる。

めちゃくちゃお洒落で髪型も気合入ってる人に「かっこいい髪型にしてください」って言われたら難しいでしょ。

でもダサい髪型の人に「かっこいい髪型にしてください」って言われたら簡単でしょ。

多分髪型は街中でよくみかけるような髪形になると思う。だってそれが流行ってるから。今の大衆の観点で言えばそれがカッコいいってことになる。それに文句をつけない。最初はとにかく型を守ること。

これだけ出来ればどんなに少なく見積もってもお洒落度平均点60点は行く。

だからお洒落だねって言う基準点が50点ぐらいの人はもう言ってくれるよ。言ってもらえたらちゃんとお礼を言うこと。そして素直に「どこか変じゃないかって気になってる」とか言うこと。決して「当たり前だろ」って顔をしたり流したりしないこと。そんなことしたら2度と言ってもらえなくなるから。

と言うことで頑張ってくれ

2006-11-14

[]

W-ZERO3Operaから匿名ダイアリーに投稿しようとするとエラーになって空白の日記が自分の日記欄に表示される

はてな本家のダイアリーは問題なく書き込めるのになんでだろう?なんでだろうで思い出したけどテツあんどトモを最近見ないのなんでだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん