「バブル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バブルとは

2019-10-25

anond:20191025105152

バブル世代かな?と思ったがバブル以降の大学生デートファミレスで済むわけないし、書いた人バブル世代より歳行ってそう

2019-10-24

フィルバブ怖い

馬鹿が言い争っているならまだしも「いや、アンタの地頭を持ってすれば考えればわかるだろ」という人々が言い争っているのだからフィルターバブルの恐ろしさはとても恐ろしい。

anond:20191024123345

フィルターバブルの恐ろしさを示す事例として歴史教科書に載せてもいいよ。

2019-10-19

もしあの詐欺師がいなかったら

日本ITバブルは、バブルではなく本物のIT景気になっていて失われた10年すら失われずに済んだのではないだろうか。

だれかタイムマシンちょっと過去に行ってこないか

2019-10-15

今後アメリカみたいに住宅問題が一気に吹き出るんかね

巨大地震控えてるし温暖化台風は強くなってるし

どこに住むか、というのがアメリカ並みに格差と結び付けられそう

つくづく高度成長期バブルまでの日本幸運だったんだなあ。

anond:20191015073257

まれから30年で1が100になった人はものすごい成功体験が出来上がるけど、30年間100が100であり続けた人は己の人生が何ら変わらないという無力感しか感じないだろうね。

最終的な結果は変わらないとしても。

言ってみれば高度経済成長からバブルに至るまでが前者で、この30年間は後者なんだろう。

2019-10-13

anond:20191013104036

そういう理論で行くならわかるんだよ

ただそれは「よその国にはカジノがあるからうちにも作ろう」「よそのメーカーソシャゲで儲けてるからうちも参入しよう」といった「隣百姓」的発想と同じなのか、それとも何が違うのか、きちんと説明してもらう必要があるけど

ソシャゲで言えば駄作がいくつできて損してもFGO級のヒット作が出ればおつりが来るかもしれないけど、そこまでの長期的な損得とか、そもそもヒットする前に会社潰れないのかとか、そういうのちゃんと考えた上でモノ言ってるんだろうか

だいたい、バブル絵画とか買い漁った連中や、ふるさと一億円で変なもの作った人らと何が違うのか、もういろいろと疑問に思わざるを得ない

実際そこまで考えてなくて、単に自分お気に入りから「基礎研究は今すぐ成果が出ないけど俺が必要だと思うからいくらでも予算ジャブジャブしろ」みたいな、単なる信仰一種しかないんじゃないのと言いたくなるわけ

2019-10-09

ノーベル賞は5,6年ぐらい取れなくていい。というか、去年が最後ノーベル賞だったかもね。

30年ぐらいノーベル賞不毛の年が続くだろうな。少子化と同じで、今年対策をしたら、回復に5年かかって、30年後から再びノーベル賞が取れるかも?という程度だろう。

ノーベル賞は賞を取った年とその成果を実際になした年を見比べれば平均25年ぐらいの差があるという。

から、具体的な年で名指しするなら、2019年の賞は平均して1994年の成果。2018年の賞は平均して1993年の成果。そう、バブル崩壊した直後で、まだすぐ回復するかも?と思われ、アカデミック崩壊する前の段階。

ここからどんどん環境悪化していった。工学論文数では人口5000万人の韓国にすら負けるありさま。

数年ノーベル賞ゼロで少しは反省、、、、、いや、日本人って、日本人ホルホルされない案件は見向きもしないから、あと3,4年もしたらノーベル賞なんてなかったことになるのだろうなー。

今日ニュースもしょぼい扱いだしね。

2019-10-08

消費税反対論者が目を背ける現実

日本財政破綻しない ← 現実財政破綻寸前なので買い手がいない国債金利はすでにゼロ

・国の借金は返す必要がない ← 借りた国々へ返済しなければ国家としての信頼がなくなる。

国債無限に発行できる ← 銀行の貸出と同じく国債の原資は国民の預貯金なので無限に発行することは不可能

現在デフレの真っ只中だ ← 現実は急激なインフレの真っ只中。お値段据え置きでコンビニのお弁当お菓子の容量が減ったのを見れば明らか。

インフレコントロール可能 ← 安倍黒田インフレターゲット2%を掲げて金融緩和を行ったがデフレのまま。したがってインフレコントロール不可能

100%自国通貨建て国債破綻した国はない ← 現実大日本帝国破綻した例としてある。兵隊(公務員増加)と戦争(公共事業)のせいで金がなくなり破綻した。

消費増税は悪だ ← 現実財政破綻寸前なので消費増税絶対必要財政破綻するまでに25%まで上げる必要がある。

財務省は嘘つきだ ← 海外格付け会社へ「財政破綻しない」と主張している財務省が嘘つきなら同じ主張のMMT信者も嘘つきだ。

借金は悪ではない ← 住宅ローン社債もすべての借金は悪である借金によって手持ち資金以上の金を得られるようになって消費や投資暴走する。

公共事業景気回復 ← 安倍オリンピックを含む数々の公共事業に未曾有の金を注ぎ込んできたが景気回復とは程遠い状況。つまり公共事業景気回復効果なし。

・消費減税で景気回復 ← 消費税の不足分を他で補うので減税効果は無し。さら日本人に余分な金を持たせてもろくなことにならないのはバブル時代証明済み。

公共交通機関への投資必要 ← 東京以外は人口減少社会なので東京以外に公共交通機関不要格安自動EV車が当たり前になるので東京でも公共交通機関不要になる。

野党は反緊縮と減税で一つにまとまるべきだ ← 他の野党ポピュリズムを受け入れなければならない理由存在しない。野党統一すべき政策財政再建とスタグフレーション抑制のための緊縮と増税

・国の財政家計に例えるのは間違っている ← 国家財政の最小単位家計なのだから家計に例えるのが正解。MMT家計に例えると、手作り子ども銀行券を土方にあげれば自分年収が増えると言っているようなもの

日本公務員が少なすぎる ← 現実真逆公務員が多すぎる。少子高齢化社会公務員不要財政再建のためには少数の管理職だけ残して大多数を非正規化に置き換えなければならない。さら管理職も将来的にAIに置き換える必要がある。

デフレは悪だ ← 物価を下げて庶民生活を豊かにするデフレは正しい。マクドナルドが59円で買えたデフレ時代庶民生活天国だった。

借金によって銀行預金が増える ← 国内のカネの総量は国の保有する金の総量によって決まるため借金銀行預金が増えるわけがない。

GDP政府債務残高が200%を超えても日本国債破綻しない ← アルゼンチンギリシャ日本の半分程度のGDP政府債務残高で破綻した。だから日本国債破綻する。

消費税廃止できる ← MMT理論的主軸の1つである租税貨幣論から考えても消費税廃止不可能。税の廃止徴税の裏返しにより発生する貨幣価値毀損に繋がる。すなわち、消費税廃止により円が暴落し得る。

anond:20191008023322

ポン酢しょうゆのある家だけではない、ポン酢しょうゆがあるうち(あいだ)だけ幸せということ。

これはバブルからいままで続く真理

いずれにしても中央銀行バブルは終わった。

もう彼らが市場に対してできる事はほぼない。

2019-10-05

バブルを潰したツケを払ってる日本

バブル時代、金にものを言わせてデカい態度を取ってる日本は恥ずかしい! みたいなことを言っている人がいっぱいいた。

日本経済的には豊かだけど、文化はぜんぜんダメだよね、みたいな。そのとき流行ったのが「清貧」だとか「経済成長よりも心の豊かさを」とか。

で、経済成長しなくなった日本はどうなったか? 清貧どころか、貧すれば鈍する、だよね。

あのとき知識人は「もう経済成長はいらない」とか威張っていたのに、実際経済成長しなかったら大変なことになって、今ごろ騒ぎ出している。もう遅いよ。

2019-10-03

anond:20191003115434

知らんけどバブル時代ですらシマコーがファンタジーとして処理されたんだから異世界設定にしようが現代設定にしようが「ファンタジーなのは変わらんやろ。

ファンタジーの方が警察が少ないから楽なんだよ。

2019-10-02

anond:20191002155812

バブル期までは、メインバンク制が機能していたので、ちゃんとした会社ならヤバくなったら銀行が何とかしてくれた。

バブル崩壊して長銀拓銀山一がつぶれたあたりから銀行自分を守ることで手一杯になってしまって、貸しはがしなんてのも横行した。

労働組合銀行自分存在を危うくしても企業労働者を守るなんて絶対にしない。

企業自衛のために内部留保を積み上げて、何かあっても現従業員給料だけは払えるように備えている。

企業従業員も増やせないし給料も上げてあげられない。

これが平成時代にあったこと。

銀行労働組合のどっちがクソかといえば、労働組合のほうかな。

2019-09-26

猫組長ってスルー対象だったけど、ameba TVでのゴーン事件解説してる動画を見て印象変わって詳しく経歴見てみると、バブル前夜に就職する世代で、しばらく不動産会社サラリーマンやってたっていう。

で、本格的にバブルが来て仲間で起業したけどバブルが弾けて倒産

その中の債権者に組長が居て、その下で働く事になった感じらしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん