「水戸黄門」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水戸黄門とは

2022-01-16

anond:20220116170038

そこが間違ってるんだよな

整くんがやってるのは萌え絵AVのような本来なら許されないことを作品世界の中だけで許されることにするフィクションじゃなくて、社会風刺社会理不尽に対して反論していくタイプフィクション、何なら社会的な啓蒙を含んでてもおかしくないものなんだからAVとか萌え絵みたいなポルノの消費と比較するのはおかし


探偵もの犯人を懲らしめたり科学モノで非科学的な人をやりこめたり、水戸黄門から刑事モノ、ラーメン発見伝なんてほとんどその増田のいうようなスカッポルノ典型的消費をされてるけど人気がある

こういう構図の作品過去にもたくさんあるわけ

そういうモノには反論しないのにこの作品にだけ反応する増田みたいな女性蔑視内面化した人を炙り出せているのがすごいって元ツリーは言ってるんだ

2021-12-21

anond:20211221160807

「だまりゃ!麿は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり中納言を務めた身じゃ!すなわち帝の臣であって徳川の家来ではおじゃらん!その麿の屋敷内で狼藉を働くとは言語道断!この事直ちに帝に言上し、きっと公儀に掛け合うてくれる故、心しておじゃれ!」

演:菅貫太郎

概要

元ネタは、TBSドラマ水戸黄門』第18部第23話「夢芝居!? 八兵衛の若旦那 -京-」(1989年2月20日放送)に登場する『正体を現した水戸光圀の前に平伏しない悪役』の代表的キャラクター

2ちゃんねるでは『画像も貼らずにスレ立てとな!?』のAAで知られる

2021-12-14

バチェラー4という「作品」に関するいち考察

バチェラージャパン4という作品を途中まで見たので現時点での感想を述べる。

なお本シリーズを見るのは今回が初めてで、本国作品も未視聴なので、本作が前作までと比べてどうかという話はできない。


ドキュメント風の舞台作品である

男女ともに参加者俳優さん、女優さんだよね?番組のコンセプト上、職業などの肩書きは立派だが役者としては無名、無経験が望ましい。かつSNSでもキャラを崩さない人。危うさがない人。それらのキャストキャラクターの役割バランスよく振られ、物語に沿って演出されている。

 視聴者全面的感情移入できる女性

 視聴者が敵意を感じる女性

 視聴者によって評価が真っ二つになる女性

→これらのキャラクターが動くことによる面白さを描くので、脚本編集能力がエグい。ただ、ドキュメントを銘打っている分、違和感を感じる層は離れていくか、釈迦閻魔様のような立場で楽しむ方にシフトしていく。初めからフィクションと書いてあれば新海誠作品として楽しむけどね。

演出は オーディション番組

視聴者完全不参加型、審査員は1人。付加価値としてキャッツファイトが見られる。


③売りは、視聴者の期待にどこまでも応える番組

ハラハラさせられるんだけど最終的には結末は一緒というジョーンズ感。そうそう、これが見たかったんだよ、という水戸黄門感。視聴者の期待を裏切ってほしいという期待も含めて応えてくれる。



コメンテーター役割

今川、指原、藤森のおかげで番組が3層構造になっている。(参加者→3人→視聴者。)あの3人がある程度ジャッジメント道筋を立てるので視聴者安心できる仕組みである

参加者視聴者の2層構造だったら、距離が近すぎて、見ていて非常にしんどい番組になることだろう。




恋愛

仮にこの非日常環境好意を感じるとするならばそれはドーパミンのせいであって、オキシトシン系はついてこないぞ。10の子は真に受けて真似しちゃダメだよ。これはAVとして楽しむものなのだから



家族観

4のバチェラー限定するけれど 母はどんな時も父を見捨てなかった と言うが、その父は母に対しては何を与えていたのかを合わせて語ってくれないと、薄っぺらく聞こえる。結局sexできる母親が欲しいんだよねって私が解釈する前に早く説明して欲しい。それでいいならそうするけど。



⑦その他疑問

※この番組純粋ドキュメント番組として、感動しただの、切ないだの、誰の性格が良い悪いだのと、完全な手放しで楽しんでいる層が一定数いそうで心配である出演者もあれこれ言われると思うので、人権心配である

※とっても絵が綺麗なので、どんなに盛り上がるシーンでも、今この視点の後ろには何人いるんだろう?(カメラマン、照明、メイク衣装、音声さんなど)何回リハして、何回立ち位置確認して、何回リテイクになったんだろう?と思ってしまうので、各種スタッフ存在を頭から消すのが難しい。警察24時だったらあん映像取れないぞ!という感じである


衣装さんの仕事が良すぎる。全員漏れなく可愛い


※オスとメス

そもそも動物の群れの中で一匹のオスを奪い合ってメスが淘汰し合うというのは不自然だよなぁ。私が知らないだけでメスがオスをめぐって殺し合う動物がいるのだろうか。動物ってだいたいオスの方が派手じゃん、ツノとか羽とかたてがみとか。メスの方が派手な動物っている?有識者の方、教えてください。


外国人を入れるというお約束

ハーレムものだと必ず外国人ハーフの人が出てきて、多様性や非日常感を添えてくれつつ、最終的に本命にはならないよね。どの作品起源なんだろう。



まだ視聴途中なので考察が変わると思います

2021-12-10

人の気持ちを考える、それは強い人の気持ちを考えること

民衆ではなく水戸黄門気持ちを考えるということだ

2021-11-19

anond:20211119175036

最後に右京さんや水戸黄門といった正義の味方説教するから、逆に「あ、これは悪い事なんだな」って勉強できる

からスカートめくり趣味キャラは一度右京さんに叱られて逮捕されたらいいと思う

2021-11-03

増田♂51歳の日常

天ぷらカレー饂飩とスゥプゥァアドゥルァァイ(美味しくない、だけど瓶ビールはそれしかなかったから)で酔い心地だから書いておこう、

…昨夜はあのあと、マイキーさんてひとの恋のフーガ水戸黄門の歌を聴いてた、凄い人だよなぁ。

2021-10-29

anond:20211029123450

男はつらいよ観客動員数の推移

https://dear-tora-san.net/?p=5568

が分かり易いけど、5作目以降順に観客動員数が増えて、

8作以降ずっと100万人越を達成してる。

これはめちゃめちゃ根強い人気があったと考えるべき数字だよ。

その人気やファン可視化されないのは、ファン層がネットとは無縁なジジババ層ばかりだから

男はつらいよ」のストーリーなんて、水戸黄門と同じくらい決まりきったテンプレものだし、

寅さんマドンナ出会っていい感じになりそうになると、昔から彼氏がでてきて寅さん振られて旅に出る。

ただひたすら同じことの繰り返しが好き という、国民が見えないところに大勢いるんだよ

2021-10-18

anond:20211017205609

dappiがどうしてネット世界ヒーローだったのか分かるね

弱者属性が無くむしろ権力とのつながりを示す片鱗が見える

水戸黄門様だ

2021-10-15

anond:20211015160718

こういうときにすぐ水戸黄門って名前が出てくるんだけどもう水戸黄門はやってない。再放送も新作も。ずいぶん前から

大岡越前江戸を斬る必殺シリーズもやってない。民放時代劇は全滅。

ド早朝に暴れん坊将軍再放送やってるだけだ。

NHK大河ドラマ以外にも短い新作をちょいちょい作ってるが、奇抜に走ってお年寄り安心安定して見れない。

水戸黄門の印籠って比喩が使えなくなる日は近い。

anond:20211015155443

小説のヒットについての話してたか小説が読めない層除外しないとって話をしてただけなので…

あと映画とかのコンテンツ高齢になると再放送水戸黄門とか若い頃見ていた映画DVDとか旧作の繰り返しで満足してしまうようになるみたいなところは多分あるな。

新作でもテレビドラマが一番好きという層も中高年には多い(ブルーレイになっても買わない)。

2021-10-13

anond:20211013065927

水戸黄門が全国じゃなくて、茨城県内を漫遊していれば、みんなはもっと茨城県の魅力を理解したのに。

2021-10-06

anond:20211006105532

水戸黄門も終わってもう長いから、そろそろ水戸黄門とか印籠とかって比喩が通じなくなる日が近いかも。

今ああいう「ワンパターン娯楽時代劇」って無いんだよね。

暴れん坊将軍は毎朝再放送してるけど。

anond:20211004211909

水戸黄門とかもそうだけど必ず解決するという安心感を求めて見ているので変わらないことに価値があるんですよ

2021-09-24

anond:20210924120758

そういえば、昔上司ワープロで「水戸黄門」と変換しようとしたら、「水戸アナルセッ○ス」と出てきて画面をそっ閉じしたことがあったなあ…

2021-09-23

anond:20210923094035

言うて水戸黄門にいちいち突っ込むジジババなんかそんなおるかぁ?

2021-09-15

anond:20210915091523

逆だろ。理由なんて関係ねー主人公絶対に受け入れられる、というのが安心感なんだよ。水戸黄門みたいなもん。異世界転生ブームを見てても分かるけど、みんな受け入れられるかわからない・うまく行くかどうかわからない不安なんて求めてないんだよ。そういうのは現実お腹いっぱいなんだろう。

2021-09-14

anond:20210912230014

水戸黄門みたいだな。党執行部が「ここで死ねばただの徳田新之助」「上様でも構わぬ」「上様を騙る不届き者」「上様と刀を交えるは武門の誉れ」「上様の顔を忘れた」 「もはや上様の命に従う必要はない」とか言わねーかな。

2021-08-22

anond:20210820215935

時代の変遷とともに読者層が成熟していくのに元増田がついていけなかったってだけとしか

自分たち庶民を本当に守ってくれているのはいったい誰なのか、その意識が浸透した結果、元増田の言う「体制側」にシンパシーを抱く人達が主流になったんだよ。

主人公体制側ってだけで息苦しくなるその感覚がもはや時代遅れだという事を、もし自覚していないのであれば、これを機に考え直してほしい。

つか「ワンピース」の主人公たちって「海賊」を自称してるけど略奪行為全然してないじゃん。行く先々で悪人退治して感謝される水戸黄門みたいな存在でしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん