はてなキーワード: 日本領とは
もしも北岳の標高が富士山よりも高かったら日本文化はどのようになっただろうとIFを空想する
その世界では北岳みたいなシンプルすぎる名称ではない名前で呼ばれているのだろう
南アルプスの北岳だけが飛びぬけて高いわけじゃないだろうから赤石山脈の山の標高が全体的に高くなった世界なのだろう
少しは減じるかもしれない、でも大きくは減じないだろう
その国の最高峰じゃない別の山の方が人気の国、探せばある気がする
ところで北岳の標高が富士山より高くなると3193m→3776m↑になってだいたい600m高くなるわけだが
見えなかったら結局測量がしっかり為されるまで富士山がポピュラーだよなあ
あー、台湾が日本領だったころはニイタカヤマが最高峰だったのか
富士山が最高峰じゃなくなった……と悲しい気分になった当時の人の記録が残っているかも
---
ウクライナ戦争がウクライナ優勢で進んでいる現在、戦争終結には次の可能性がある
プーチンは自発的に戦争を辞める気がなさそうなので、戦争終結の可能性が高いのが、最初にあげた核戦争だろう
陸続きの国は核攻撃を嫌がるかもだが、海を隔てたイギリスやアメリカは核攻撃をあまり気にしていないような気がする
ロシア在住アメリカ人に帰国を呼びかけたのも核戦争への布石に思える
なのでプーチンが局地的にせよ核を使用したら最後、NATOは核攻撃をするだろう
ロシア壊滅後、ロシアはモスクワ周辺のみになり、サンクトペテルブルク、シベリア、カスピ海周辺は独立し、カスピ海油田の利益でウクライナを復興させる
いわゆるロシア系住民は強制的にモスクワ国に集められヒャッハーな世界で生きていく
ロシア沿海州はシベリアとともに独立するが、ウラジオストックにはアメリカ軍の基地が置かれる
プーチンは自発的に戦争を辞める気がなさそうなので、戦争終結の可能性が高いのが、最初にあげた核戦争だろう
陸続きの国は核攻撃を嫌がるかもだが、海を隔てたイギリスやアメリカは核攻撃をあまり気にしていないような気がする
ロシア在住アメリカ人に帰国を呼びかけたのも核戦争への布石に思える
なのでプーチンが局地的にせよ核を使用したら最後、NATOは核攻撃をするだろう
ロシア壊滅後、ロシアはモスクワ周辺のみになり、サンクトペテルブルク、シベリア、カスピ海周辺は独立し、カスピ海油田の利益でウクライナを復興させる
いわゆるロシア系住民は強制的にモスクワ国に集められヒャッハーな世界で生きていく
ロシア沿海州はシベリアとともに独立するが、ウラジオストックにはアメリカ軍の基地が置かれる
千島列島は旧ソ連とアメリカの合意の元に旧ソ連領になりました。これが真実で日本が取った行動は北方四島は千島列島に属してないと主張することによって対抗してるんです。簡単に言うとCIAとKGBに挟まれてるのが現日本を含む旧日本領です。韓国北朝鮮樺太満州台湾東南アジア諸国戦争なので領土は時々刻々と変動しましたがこれらの取り合いは現在も続いてます。朝鮮半島の分断もそう、ベトナム戦争もそう、今必死に話題にしようとしてる台湾もそう、全部今の人にわかるように言うとウクライナとロシアと同じ構図です。ヘイトには国の思惑が絡むんです。親米はアメリカの思惑、親露はロシアの思惑、親中は中国の思惑、全部絡むんです。当たり前の話じゃないですか、当たり前を当たり前と思えなくなってる今は本当に危険な事だと思いますがこれを国民全体で共有出来ないとなんの意味もない。日本は恵まれた国じゃないですよ、大国に囲まれた危うい国ですよご先祖様があれこれ考え抜いてなんとか今を保ってる国なんですよ。また大国の思惑通り暴走して敗戦やるんですか?
「当時なぜ日本に戻ったん?」に対するアンサーのつもりで書いてたけど、「もし今も沖縄が米統治のままなら」というイフの問いかけが主題だったのかな?すまんな。
なら、更なる住民の犠牲を払って色んな人がめっちゃ頑張って運良く転べばそう言う未来もあったかもしれないね!って感じ。わからん。
差別に関しては、米の差別撤廃って黒人差別が主だと思うんだけど、アジア系に対しては別口、グアムはスペイン・米領の過去あるけど琉球は中・日の影響濃いから米側の見る目も違うだろうし、うーーーーーん。「差別されましたーー!!」ムーブが聞き入れてもらえるかは被差別コミュニティの大きさと影響力によるだろうしなぁ。名目上謝られて無視されるんでは。今もそうだし。
また差別がマシになったとしても、基地問題は米統治の方が悪化しそう。グアム、いまも米基地増えるみたいだし。沖縄は日本復帰して基地減ったし、一応日本領だからこそ移設・増設に対しての反対意見がいったん耳に入れてもらえはしてんだと思ってるけど。
経済面は、たしかに貧乏だけどまだこれから頑張る余地あるし、沖縄は若者増えてるから今ドン底の負け組だ!!ってほどの絶望感もない。地上戦で経済基盤ぶち壊れたから、いまは観光依存の第三次産業が主となるのは仕方ない。が、時間かけてでも第一・第二の割合を増やしたい。そんな中でグアムのように事実上米の植民地状態だったとすれば、より基地が増え狭まった土地で基地と観光依存がもっと高まり更に自主性が奪われそう。
英語公用語に関しては、東アジアの文化を英語ネイティブで楽しめる(米からパスポートなしで行ける)場所として海外需要は増えそう&沖縄から外に出るのも増えそうだけど、今も米基地の影響で英語話せる人多いから、それがどこまで効くかというと不明。あと米から人増えて人種のるつぼと化すと、琉球文化の衰退がさらに加速しそう。現状でもそれは同じか。
戦争に関しては、そも戦争がある限り、どこの国に属してるとか関係なく沖縄は地政学上どうしても戦地になりやすい位置だから、どうしようもねえ。