はてなキーワード: 古墳とは
最近よく見かけるようになったのが、
「日本の造幣局で教えていたイギリス人技師が勝手に古墳を盗掘して中の物をイギリスへ送った」という内容の2chコピペ
日本人は天皇の古墳の盗掘なんてしないから警備なんてなくて、そこを狙われて次々に盗掘されてしまった
なんて意地汚いイギリス人!
調べてみるとどうも事実ではないようだ
ネットで検索しただけで鎌倉時代、江戸時代、大正時代、に盗掘の犯人が捕まったという記録が確認できた
(勿論記録があるのは捕まった場合のみで、盗掘にきづけなかったことのほうが多いようだ)
イギリス人、ウィリアム・ゴーランドの技師としての貢献は大きく、政府はいくつか勲章を送っている
また、日本の古墳研究の第一人者であるらしく、彼の研究資料は現在でも重要な位置づけをされているらしい
上記はネットに書かれていた情報なので、これが間違っているという可能性もあるが……
みなさんはこのコピペについてどう思うだろうか?
膣(ちつ)。ワギナ。
アイギナ【Aigina/Αγινα】
《「アイーナ」とも》ギリシャ南部、サロニコス湾に浮かぶエギナ島にあった古代ギリシャ時代のポリス(都市国家)。紀元前6世紀頃まで海上交通の要地として栄えたが、紀元前5世紀前半に競合関係にあったアテ...
エギナ【Aigina/Αγινα】
ギリシャ南部、サロニコス湾に浮かぶエギナ島の中心都市。同島西部に位置し、本土のピレウスとフェリーで結ばれる。19世紀初頭のパナギツァ大聖堂や近代ギリシャの聖人ネクタリオスを祭るアギオスネクタリ...
すぎ‐な【杉菜】
トクサ科の多年生のシダ。地下茎が長くはい、早春に節からツクシとよばれる胞子茎を、次いで栄養茎を出す。栄養茎は緑色で、高さ10~30センチ、輪状に枝を出す。葉は退化し、鞘(さや)状。若い胞子茎は食...
ベルギナ【Vergina】
ギリシャ北部の町。19世紀に、この町の近くでマケドニア王国の最初の首都エゲス(アイガイ)の遺跡が発見された。モザイク模様を多用した宮殿と300を超す古墳群が発見されたが、そのうちの一つはフィリッ...
ワギナ【(ラテン)vagina】
膣(ちつ)。バギナ。
ギナで終わる単語
http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E3%82%AE%E3%83%8A/m2u/
東京ドーム何個分って聞くといつも思い出すことがある。
俺は奈良の生まれなのだけど、この町っていうのが古墳とオークタウンくらいしかないまあ見事に何にもない町だった。俺はこの町のことが嫌いで中学出たらとにかく東京に行きたいって思ってた。近所に住んでた幼馴染の女の子といつも東京の話ばっかりしてた。いつか出ていこう。東京でなんかしよう。そんな話ばっかり。
うんまあみなさんご想像通り。俺は彼女のことが好きだった。彼女は学校でも人気者で、一方俺は地味でプライドばっかり高くて友達も少なくて、お互い学校ではそっけない感じだったけど、近所の公園では二人でずっと東京の話ばっかりしてた。
「東京ドーム何個分?」
彼女が言う。なんかでかいこと言うときには決まって東京ドームで数えてた。だいたい最後にはどインフレして東京ドーム1000個分のケーキ買おうぜ、とかそんな話になってた。俺たちにとって東京ドームが東京だった。
そんなしょうもない幼馴染な関係だったけど、夏祭りの夜に1回だけ告白したことがある。
「えー、そんだけ?すくないなぁ」
「いいんだよ最初はそれくらいで」
「最初って?」
若かったな。小学生だしな。しゃーないな。
それでもまあ告白後もあんまり関係は変わらず、突然その日がやってきた。
「こんど東京いくの」
ビックリした。先を越されたと思った。なんでもアイドルになるとかでマジかと思った。実際、TVで見たときは完全にアイドルしててあいつじゃないみたいだった。
彼女はあっというまにTVの中の人になってた。俺は中学生になった。TVで彼女を見るのはなんだかつらくて、ちょいちょいチャンネル変えてた。なんだこれ。
東京行くのいやになった。
その後も彼女は売れっ子になってTVで見ない日はなかった。彼女はアイドルというにはちょっと太ってきていて、でもそんなところも愛されていてファンの間じゃあ「彼女が宇宙にしめる体積が増えてうれしい」なんて言われてるって聞いた。ネットで。
もう完全に芸能人だった。彼女のことを好きな気持ちはやっぱりあって、でも芸能人と一般人とじゃどうにもならない。なんだこの気持ち。
前に進めない。そんな感じがした。この気持ちにケリをつけたいって思った。
それで俺は男友達をさそって東京ドームのコンサートに行くことにしたのだった。
スモーク。ライト。大音響。ステージ上には彼女を含めた数人のアイドルたち。踊る。歌う。米粒みたいに小さい。双眼鏡を通して彼女を見るとTVで見てるのと同じ距離を感じた。
彼女のために集まったファンだった。
ペンライトの数だけ彼女への愛で埋め尽くされているのだった。無数の光の点滅にめまいがした。
なんとなくわかった。
東京ドーム1個分の好きって気持ちはこれだけのものだったんだ。
TVの向こうにはきっとこの東京ドームの好きって気持ちの何百倍もの好きがある。
俺が告白した時に彼女の言った「すくないなぁ」がなんだかつらかった。
いや。もちろん彼女の「すくないなぁ」をそうとるべきじゃないってのはわかってる。
でも、俺は彼女の「すくないなぁ」をそういう意味で理解することでやっと前に進めるようになったのだった。
あれから何年もたった。
今も彼女は太っているのかな。彼女がすこし太って宇宙に、いや、東京ドームにしめる体積が増えているなら、ちょっとうれしいなと、そう思う。
30年ぐらい前の夏休みの思い出。幽霊に会ったのかも、と思った話し。
怖くは無い。あれはなんだったのか? みたいな。
◆
金持ちの子の家にはファミコンが入り始めていた頃だったと思う。けど、俺の周りのガキどもは持ってない組で、相変わらず外遊び派。
それにふさわしく、ここはド田舎。周りは田んぼと山ばっかり。西日本、とだけ言っておく。
で、その時のグループに、タカヒロ(仮)というのがいた。俺と特に仲が良かったヤツ。
このタカヒロがある日、「ザリガニとエビがたくさん捕れる場所知ってる!」とか言い出した。聞いてみると、少し遠い池らしい。俺はそんな池は知らなかった。とは言え、「おおいいね〜!」なんて言いながら、ちょっと遠征してみることに。なんせ夏休みですから。
今だからわかるんだけど、あれは多分古墳だわ。こんもりとしたちいさな山があって、その周りが掘?みたいになっているところ。タカヒロは池って呼んだけど、あれは堀。
教科書に載っている「○○天皇陵」みたいなきちんとしたやつではない。宮内庁が管理しているのかどうかよくわかんないけど、何か古びた看板があったのは覚えている。いい天気なのに木が茂ってそこだけ暗くなってて。その中に古びた木の板が立っていて、説明書きが書いてあったような記憶。曖昧だけど、そんな光景だけアタマに浮かんでくる。
ま、そんなことは気にせず、俺達はその堀でザリガニ釣りをしたりカエルを探したりして遊んだ。
その最中、ものすごい大きい魚を見たりね。記憶では、自分より大きかった。多分脳がねつ造しているけど。コイかな。緑色でちょっとトロっとした感じの水の中に、黒々としたシルエットが悠然と泳いでた。ヒザまで水につかった俺たちのすぐヨコを通り過ぎていって、思わず俺もタカヒロも怖くなって後ずさったりして。まああり得ないぐらい大きかった。
堀の角では、船の残骸を見つけた。木で作った、小さな船。ほとんど水の中に埋もれている。公園の手こぎキコキコボートより少し大きいイメージ。今だったらアマゾンの漁民が使っていそうな、木で組んだ船。興奮してふたりでその周りを攻めた。……網を突っ込んだりザリガニ釣りしたり、ってことだけど。そういう障害物があるところって、ザリガニとかエビとかが多いんだよな。
◆
そんなことをしていたら、いつの間にか知らないオジイがすぐ後ろにいた。それまで俺たちだけで、人と言えば遠くに陽炎でゆがんだ軽トラが見えるぐらいだったのに。
なんか汚い服を着て、こっちを見てた。とがめる感じでもなく、ただ立っていた。田舎の大人は、子供がいたら声を掛けるよね。でもなんも言わない。うんでもすんでもない。
とは言え、ほら、子どもって、知らない大人のことって気にしなかったりするじゃん。誰かいても、自分が気になっているものしか見えないというか。そんな感じで、急に現れたときはちょっとビクっとしたけど、すぐに遊びに戻った。
まあそんなこんなで、タカヒロが言うとおり、確かにエビやザリガニが大漁だった。満足してみんなで引き上げた。
「次は池の真ん中の島に上陸しよう」とか言いながら。……池じゃねえし堀だし。しかもあの島は墓だし(笑)。
◆
問題が起こったのは、次の日。
もう一回あの池に行こうという。でもなんでタカヒロは暗い顔してるのか。
どうやら親に怒られたらしい。あそこで遊んじゃいかん、もう一回行って謝ってこいって。
「え? なんで謝らなきゃいかんの? 誰に?」つー話しだよね。
タカヒロは、昨日の夜にあの堀のことを親に話したらしい。スゲーでかいコイを見た、自分と同じぐらいの大きさだった、なんて言ったんだろうと思う。
父親はその場所があの古墳だと判ると、血相を変えて怒り出したらしい。それであの池の中の島に謝ってこい、と言われたようだ。
で、そうは言わないけど、ひとりじゃ心細いから俺の所に来たんだと思う。
よくわかんないんだけど、まあ別に用事も無いし退屈してたし、ふたりでもう一度あの池に行った。
昨日の船のあたりに着くなり、タカヒロは神社にするみたいに手を合わせてブツブツと何か言ってる。で、俺に「お前も謝れ」とまあまあの剣幕で言うんだな。
俺もよくわかんないから理由を聞こうとするやん。
そうしたらタカヒロも段々ヒートアップしてきて「いいから謝れ!!」みたいな勢い。
俺もそれに押されて「お、おう……」って感じで謝った。手を合わせて、ごめんなさいごめんなさい、って心の中で言った。
で、タカヒロもそれで満足したらしくて、「帰るぞ」って素っ気なく言う。
「え、なんなん? なんだったん?」と聞いても、「もうあそこで遊んじゃいかん」としか言わない。俺もだんだん腹が立ってきて、タカヒロの服を掴んで問い詰めようとした時。
視界の隅に、何か写って。
ふと島の方を見ると、昨日のあのオジイが島のほとりに立っていた。50メートルは離れていたから、本当にあのオジイだったかはわからん。けど、オジイ、と思った。こっちを向いている。
それで急に怖くなって、何も言わずに急いで帰った。
というのは、あの堀には、島に渡れるようなところはなかったハズなんだよね。昨日一周したから判ってる。ボートとか橋とか、無かった。有ったら俺たちも島に渡っていたと思うし。
「なのになんであそこに居るの? もしかしてユウレイ的な何か?」みたいなことを一瞬にして思ったんだど思う。それで、怖くなった。
◆
ユウレイとは思いがたいし、別に何かあったわけでも無いし、その後も無い。謝りにいかなかったやつらにも何もなかったと思う。あるわけない。
あのオジイは何かの調査中(ローカルな郷土史家とか、さ)だったのだろうと考えるのが普通だろう。
タカヒロのお父上が言ったことも、単に他人様の墓で遊ぶのはけしからん、ぐらいのことだったと想像する。
ただ、子どもの頃、もしかしたらユウレイに出会ったのかもと思った、というそれだけ話し。
程なく俺は引っ越してしまって、それ以来あそこへは行っていない。その後この事案についてタカヒロと詳しく話した覚えも無い。
この夏休みに、30年ぶりにあそこ行こうと思う。あの古墳がなんだったのか見てくる。今だったらあの看板も読めるだろう。
タカヒロ本人は、成人してから事故で亡くなったと聞いている。だからお父上がもし御健在だったら、なぜ謝りに行かせたのか聞いてみようと思う。もう、覚えてないかな。
嫁が俺の実家について
「ほんっとに何もないけど、どうやって生活してたの?子育てとかどうしてるの?」
と聞いてきたことがある。
コンビニがないとか言われても、なきゃないでなんとかなったし。
公園がないとか言われても、まあ、不便さすら感じたことがなかった。
公園はなかったけど、家の隣に横穴式古墳があったので、子ども(というか俺)を遊ばせることくらいはする気になれば出来たかもと思うんだが、そこで遊んだ記憶とか、そういう話は聞いたことない。
本読んだり、テレビゲームして育った。
本屋はないけど、百科事典とか文学全集とかあって、活字には困らなかった。
どっかからか貰ってきたり家のどこかから出てきたりもあったし。
沖縄の、さらに大きな島から離れた小島出身のやつの生活を聞いたら、そんなに田舎には住めないと思った。
テレビのチャンネルがNHK総合とNHK教育しかなかったとか、台風が来るたびに朝昼晩缶詰で食いつなぐとか、信号の意味を理解したのは中学だが原付は小学校から乗ってたとか、etc...
古墳を「自ら壊しちゃう」の問題っちゃ問題だが(つーか、遺跡なんて東京辺り掘り返せば幾らでも出て来るんで、工事会社の人が「見なかったこと」にして工事続行しちゃうんだよね、色々大変になるから)それ以上に問題なのは日本は「古墳がほれない」ことなんだよ。俺にアレとかアレとか掘らせろとここ十年研究室から叫び続けてるんだが、宮内庁が「ダメです」って言うんだもの。
しょーじき言って、ちょっとキモいくらい親中派な増田さんとか韓国大好きさんの大喜びするものが多分出るだろーと思うし、俺自身がそれ発見するのは全く持ってやぶさかでないんだが。そっちの方に声上げてくれよ。イデオロギー的にアレな人の少なくない考古学者に掘らせるより、文化人類学者に掘らせたほうがいいと思わん?
そんでね、中国は結構ガチで文書焼きまくったの。いや、これはマジで。
「ぼくが見たのが多かった」でなく、文革ではインテリ皆殺しでどんだけ少なく見ても数百万の人間が死んでて、当然ということで資料が焼かれまくった。批林批孔運動なんてその最たるもので、「孔子読んでる奴はぶっ殺せ!」ってやったわけよ。そりゃ、大学に編纂されていた資料も当然残らない。っていうか、資料だけならまだしも学者すら残らなかった。文化的空白が出来ちゃったのよ。そりゃもちろん、難を逃れた資料もあったと思うよ?でも相当数が失われた。そこで出て来たのが、中国大好き学びまくり国家の日本。そりゃわが国は中国に散々学んできたわけだから、そりゃ資料も残ってるわけですよ。
あの規模の国であんだけやるってのは「流石中国、虐殺の国士無双!」って感じなんだけど、そりゃもう色々足りないのよ。あの国って資料が。当事なんか共産主義イデオロギーに反するようするに「インテリ」なものは片っ端から焼いたからね。
こっちが聞いたとこでは、って言っても中国の歴史書に出て来る日本はぶっちゃけかなり存在感が薄くて、「なんとか出て来る記述を探す』ってレベルに留まってる場合が多いのよ。それでも中国の歴史書に出て来る日本を探す研究者は一杯いるけどね。
でも、「歴史的資料の空白地帯が出来ちゃった」ってレベルで資料を探しに来るのはやっぱり中国の歴史家なんだよね。
結局、中国と日本のどっちが優れているとかどっちが悪いってわけではなく。中々悲惨なことをやらかしてしまった中国さんのバックアップとして日本が機能してた、って事実が歴史的に生まれてしまったってだけ。
んで、幾ら日本が「めんどくさいもん出てくるから掘るな!掘るな掘るな!」って国であるとしても、インテリ皆殺しをリアルでやった中国さんに「言える筋でもない」なんてことは全くなく。そこは全くもってレベルが違うんですよいやホント。ヘタすりゃ億単位でぶっ殺してる大虐殺と「古墳見つけてもめんどくさいから見てみないふり」は同格ではないよ、流石に。
別に、天皇制を撤廃したいとあなたが思うのは構わないし、そう主張するのも構わない。
きみが「おかしいと思う」ところをみんなが「おかしい」と思えば廃絶されるよ。
ただ、文化というのは損得抜きで「そこにある」ものだとも思う。
俺は一つの文化に自分でトドメを刺すのは文化人類学を研究する立場からも非常にアレなので、存続する側に組するけれど。
ただ、所詮社会システムなので「失くしたい」とか「維持コストが勿体無い」という人が多数であれば、廃絶されていい。
そんで、件の政治家の件なんだけども。
それは『敬意を払う、払わない』の問題でもあるんだけど、それ以上にやった行為がクソ以下っていうことなんだよね。
別段、日本では天皇や皇族に敬意を払う義務は課されていないし、別に批判したっていい。
「そーいうのはダメだ!」って思う人が多数(もしくは一定数)いるからこういう話になる。
だから、支持を受けたら「天皇制廃絶を目標とする」という政治家だってあり得る。
んで、今回の件はそういうことではなく、ああいう大事な場で立場のある相手に向かって「早く座れよ」なんて
暴言を吐いちまったということで。これは、天皇を崇拝する人から見れば「不敬だ!」だし
俺みたいに「特に崇拝はしない」って人からみると「アホちゃう?」って感じになってしまう。中学生の朝礼じゃないんだから。
それだけの話じゃないかね。
ちなみに、文化人類学的に言うと「不合理な迷信の保存」こそが文化であって、そこに遅れたとか進んだっていうものは存在しない。
むしろ、「遅れた文化」や「不合理な迷信の保存」を打破しようという思考様態が、文化人類学に限らず
現代では「遅れた野蛮人の考え方」とされているね。詳しくはレヴィ・ストロースあるいはサイードを読んでくれ。
大抵の文化は過去と迷信に支えられているし、それでいいと思うんだよね。だってあなたや俺の思考だって過去と迷信に支えられてるんだから。
「個人的に「天皇はいらない!」と思う理由」
宮崎の西都原古墳群*1まで出かけたのだけれども、古墳群どころか九州で最大規模の前方後円墳である男狭穂塚(おさほづか)・女狭穂塚(めさほづか)は陵墓参考地に指定されており、柵で囲われていて近づくこともできないわけだ。
恐らく素人的な感覚で古墳に行って発掘の真似事でもしたいって魂胆だったんだろ。発掘ってえのは其の行為自体が「古代遺物の破壊」なんだよ。素人がおいそれと手出しできる様な生易しい行為ではないってこった。だから天皇に逆恨みするのは止せ。犯罪者にならなくて良かったな。