2010-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20101206214533

いやいや、留学生込みでなく。

例えば仏教経典、あるいは思想書。この辺りがリアルに「中国に残ってないものが多い」の。

これは文革で6000を超える寺院を焼きまくり大学の蔵書を片っ端から燃やしまくったツケ。

逆に日本はその辺りの保存をきちんとしてた。なにせ、日本中国大好きな国だから、文化的に見て全くの事実

よーするに俺が言いたいことはシンプルで。

文革やらかし中国歴史的資料のかなりの量を失った」

日本中国文化を積極的に取り込んできた国なので、日本国内のアーカイブには結構残ってる」

「それ目当てで中国人研究者がやってくる」

文革の傷は大きかったね、反省しろよ共産党」ってだけ。

文化的に上か下かなんて全く述べていないし、「現在中国は和製漢語を使いまくってるから日本の軍門下」なんて「天皇漢字だから中国文化」って主張してたどっかの人みたいなことも言わない。

現在までの歴史的経緯がどうであれ、中国文化は極めて優れたものだし、むしろ国家の垣根を越えて積極的に保存していくべき人類の遺産。最早、中国文化中国だけのものではな人類のものと言ってもいいくらい。それくらい重要で貴重な文化

だからこそ、文革のアレコレを深く反省して文化財を守れボケども、と俺は思うし、その辺りについては中国に対して世界中が罵声を張り上げていくべきだと思うよ。中国がほんっとに貴重な文化遺産をサックサク燃やしたのは紛れも無い事実だから。

早稲田に限らず日本大学に保存されている中国からの渡来物やあるいは中国文化の影響下で生まれた多くの文化は、中国研究する上で非常に重要なんだよね。

んで、当然だけど日本文化研究する上でその「源流」を中国に求める人は多いし研究の対象として極めて重要だよ。

でも、現在中国日本に資料を求めるのは「自分で焼いた」っていう人類史的に見て途方もなくおろか、救いのないバカな行為のツケだしそれは並列に語れないんじゃね?だから必死で今歴史を取り戻してる最中なんだよ、中国人は。

中国よりも文化的に上とかしたとかではなく。

日本中国の絶大な影響下にある国である」という事実と「中国自分の国の大事なものを粗末に扱ったツケを今払ってる」っていう二つのことを並列的に伝えようとしただけだよ。

中国人はほんと、猛省が必要。一度失われた文化資料をよみがえらせるのがどれほど大変なことなのか、あの馬鹿どもは未だに理解していない。気の毒だよ、研究者も。下手な発表した海外に逃げるハメになるんだから。

記事への反応 -
  • いやー・・・。結構な比率で焼いたんだぞ、現代史の中で焚書をやった国なんて数えるほどしかなく。 しかも、四人組辺りが超元気な頃とか学者弁護士医者などなどぶっ殺し放題で、そ...

    • 古墳を「自ら壊しちゃう」の問題っちゃ問題だが(つーか、古墳なんて東京辺り掘り返せば幾らでも出て来るんで、工事会社の人が「見なかったこと」にして工事続行しちゃうんだよね...

      • だからさー ちょっとずつ話ずらすのやめろよ あんたが見たのは中国の研究者が日本に来てるのが多いよー って話だろ 文革の話じゃないだろ で文化保護の話に虐殺の話し混ぜてくるしさ...

        • 早稲田大学でございます。超一杯中国の人来るよ。留学生も研究者も。流石に研究室はさらせないけど。 まぁ「あの人の門下のあいつだな」と思った人いるかもしんないけどスルーな。...

          • あー早稲田ね・・・ 留学生込みでの数字か そんなら普通の大学もそうなっちゃうねえ 何しろ日本の大学は経営難・・・ごほごほ 中国研究ではあっちに行くケースが多いけどな もちろん...

            • いやいや、留学生込みでなく。 例えば仏教経典、あるいは思想書。この辺りがリアルに「中国に残ってないものが多い」の。 これは文革で6000を超える寺院を焼きまくり、大学の蔵...

              • はいはい でもそれは中国に行く日本研究者より日本に来る中国研究者が多い って話にはならんよね ってことだよ 何回も言ってるじゃん あっちに行く研究者が多いとはあんたも認めてる...

          • つーか、中国人呼びすぎだろ。 キャンパス内でチャイナタウン作る勢いだぞあいつら。

    • なんかもうめんどくさくなってきたな はいはい君が見たのは多かったんですね 「中国人は自分で歴史もしちゃて今は中国には資料なくて日本に残ってるだけ」 なんて印象もたせるよう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん