私は、リアルでは憚られる不謹慎ネタをつい考えるのが癖となっており、そのたびに興奮して考えが止まらなくなる。
また、大きな事件が起きると、もっとひどくなれ、もっと起きろ、と思ってしまう。
本来こういった不謹慎ネタや事件には眉をひそめるべきであり、決して面白いと思ってはいけないものだ。
その気持ちがあり、外に出すにしても、なんJとかニュー速みたいなところで出すべきであってリアルで出してはいけないものだ。
が、私はそれを抑えられず同世代や近しい関係の人にはドン引きされ、目上の人から大目玉を食らったことが何度もある。
その詳細を書いていくが、どうしたらやめられるのだろうか。長文申し訳ないが、アドバイス求む。
もちろんそれらが行っていることは社会的に許されざることなのだが、だいたい彼らは面白いことをするから困る。
空中浮揚なんかできるわけないのにあぐらをかいてジャンプする。
特徴的なイントネーションのニュースキャスター(何言ってるかはわからないけど)。
やたらとハイテンションな歌の数々(コンギョ、金正日将軍の歌、金正日豚汁など)。
毎日のように効かなければ気が済まなくなり、スマホに入れて移動中ずっと聞いていた。
大学4年生のとき、助教がこういうのが大好きで、毎日やってもおとがめを受けるどころかそれで盛り上がれるほどだった。
(教授も笑って見逃してくれた)
しかし、大学院(他大学)で所属した研究室ではこういうのは許さない雰囲気のところだった。
少しでもこれらのネタを出すと後で呼び出されてお叱りを受けた。
実家でこれらのネタを出そうにも、母親はこういうのが嫌いでどうしようもなかった。
一応言っておくが、私はオウムや北朝鮮とは無関係であるし、そこに入りたくもないし生まれ変わっても絶対にそこで暮らしたくもない。
だってそんなところに入ったら肉体的にも精神的にも(言葉では形容できないほど)辛いからだ。
リアルの人やマスメディアはおろか、アングラ色の強いサイトですらほとんどなされない。
それどころか、そういった言説がなされると愛国心しか取り柄のない暇人日本人が押し寄せ潰されるのが常だ。
菊タブーという現実があるからこそ、皇室をおちょくりたくなる。
「ブルーギル天皇」「コピペ・裏口入学の悠仁」「あ、徳仁」「2分前に死んだ昭和天皇」「パコ様」「天皇認知症でぼけてんのう」などと。
さすがにこればかりはブラックユーモアに寛容な父親も怒らせてしまったが。
・♪うえをむ~いて あ~るこお~よ… あ、山にぶつかった
...etc
最近ニュースで報道される事件群。その中には面白いものがある。
こういう「面白い事件」が起きると、もっとエスカレートしろだとかもっと起これと思ってしまう。
私は小心者で犯罪には手を出せないが、だからこそ勇気ある方々には頑張ってもっとやってほしいと思う。
そう思った事件を列挙していく。
バイトテロをはじめとして、様々な施設に迷惑をかける様子が話題になっている。
Z世代がそれらに手を染める様子がよく見られることから、彼らは「Z戦士」と呼ばれている。
(年代ごとの正確な件数やSNSの影響についてはここでは論じない)
最近だと、金髪少年によるくら寿司醤油ペロペロ事件がとくに有名だろうか。
彼らがそういった行為に手を染めている様子を見ると、誰かにバレないかという感情が読み取れ、その緊張がたまらない。
そして行為に成功した時の笑顔を見ると、こちらもうれしくなる。
まず、「恒心教」とは、悪質な書き込みのせいで特定された少年及び彼が依頼した弁護士をおちょくる人々を指したネットミームである。
彼らは様々な行動をしており、その一部は犯罪行為を含む過激な行動に出る。
しかし、グーグルマップに実在しない施設を追加している様子には笑いをこらえられなかった。
「恒心教警視庁サティアン」「オウム真理教皇居支部道場」「オードリー春日トゥース」などを見ると誰もが吹き出すだろう。
おまけにある参議院議員がこのことを法務委員会でぶち上げた割には各省庁の担当者にはぐらかされる様子もまた見ものだ。
(おしいのは具体例の挙げ方だ。当時はるかに被害が集中していた松戸市の一軒家に言及すればより効果ある問題提起ができたはず)
警察もメンツをつぶされてご立腹だがやる気がないのか、軽犯罪で書類送検にしたらしいが。
まずおふざけと明らかにわかる予告文。
「~しますを」「~ナリ」「3時34分」「それはできるよね」「当職は弁護士だ」…などと。
また、明らかに嘘と分かる、というかそんなにあったらすぐに見つかるし搬入されるほど警備が手薄なのかといえるような爆弾の数。
そしてバカバカしいと感じながらも宝探しをする人たち。なぜか警察の爆弾処理班は呼ばれない。
インターネットユーザーもネタを理解しているのか、大喜利大会になっているのもまた一興。
(一部マジになって陰謀論を垂れ流す人もいないわけではないが)
一方で首相官邸にやられて警察が動いたり、西九州新幹線にやられて運休したりと一定の成果があるのも面白い。
(爆破時間だけが重要なのに、どうでもいい日付を関連付けて語呂合わせをしたアメリカ名門大卒のコメンテーターもいたっけ)
皇居は今までほとんどやられたことがないからね(見つかる限りでは2008年に1回のみ)。
こんなくだらないことに莫大な税金を使って会議や捜査するくらいならもっと国民の生活を支援しろよと言いたいが。
とはいえ、警察がブチギレて捜査一課を担当とし全面戦争に突入したのが非常に面白い。
上司のパワハラに耐えかねた派遣社員が勤務先に放火し数十億の被害や物流への影響(そこにある医薬品への被害など)が出た。
京王線内で放火して車内が大騒ぎに(小田急線はダサすぎる。京アニは計画側も致命傷を負ったのが問題)。
宗教の被害を受けていた勇者が、広告塔だった元総理大臣を自作の散弾銃(銘銃・安倍崩)で仇討ちを果たす。
どれも記憶に新しい。
こうなるまで苦しむ人を無視し続けた社会や為政者などの責任を鑑みると、そらそうよ、と思ってしまう。
わずかな犠牲はあれど、それで社会が大きく騒ぎ、よい方向へ変わるきっかけになっているのが面白く非常にうれしく感じる。
日本は諸外国と比べ感染者数を抑え込んでいますよ的なイメージがあったが、それが崩れていくのが趣がある。
(実際は保健所が検査数を抑えていたり、日本人お得意の同調圧力でどうにかしていたそうだが)
2021年の東京パンデミックオリンピックでも、メダル数だけでなく感染者数も新記録を更新したのもすばらしい。
ちなみに私は、電車内などでノーマスクを貫いているがこの3年間全く発症しておらず、PCR検査をしてもずっと陰性だった。
東京(願わくば東京駅・新宿駅とか山手線の内側)着弾したら大騒ぎになって面白いと思ってしまう。
ちなみに、大学4年生のときの助教は「大学の建物にミサイルが刺さっていたら面白い」と語っていた。
よくわからないのでWikipediaを見るしかないが、その様子が非常に勇敢だった。
警備が厳重な成田空港に武装して突入し、警察に健闘しながら機器類を破壊したのはお見事といってよいだろう。
・家のテレビリモコンが壊れた
・つながるかどうかテストしてみた
など、不要不急の110番通報が数多くあり、警察の業務が妨害されているのが面白い。
(3番目だと、岩倉市に似たような例があった。1,072回やったらしい)
普段から無能な警察なんだから(はるかぜちゃんを恫喝した神奈川県警とか)、遊んでもらった方が気晴らしにもなっていいだろう。
ここまで書くと、私も何かしてみたくなる。
犯罪行為はできないが、国や社会をおちょくれることをしてみたい。
そこで思いついたのは、天皇が死んだ日にカラオケをすることだ。
昭和天皇が死んだとき、国からの要請よりも国民が進んで自粛したそうだ。
平成天皇はそれを懸念して生前退位としたようだが、それでも自粛と自粛警察の出現は少なからずや起こるだろう。
何らかの事情で令和天皇が死んだらもっとすごいことになるだろう。
「なんてことだ、もう助からないゾ♡」
と答え、死んだら、
「生前退位したにしても、昭和天皇の時みたいに自粛でデレマス・シャニマスのライブが中止になりそうで嫌ですね」
と答えたい。
すでにセトリの一部も決めてある。
・なんどでも笑おう
・S(mil)ing!
・恋が咲く季節
・ステップ!
・ミツボシ☆☆★
・Happy Funny Lucky
・ありったけの輝きで
・ハナマルバッジ
・FELICE
(余談だが、作曲者が逮捕された件、悪いのは本人であり曲ではない。だからライブ演奏やストリーミングまで自粛しなくてもいいのに…)
・Let's get a chance
・ダブル・イフェクト
・HAPPY PARTY TRAIN
あとは、地下鉄サリン事件の日、黙祷中に霞ヶ関駅のホームで尊師マーチを歌って踊りたい。
たくさんの応援をいただきありがとうございます。返信は以下にまとめておきます。
どうせやらんよお前は。いや、できないよ。臆病者だからね。
よくわかるなぁ、俺も早くロシアが一線超えないかなーといつも思ってる
懐かしの阪神大震災コピペ ----- 阪神大震災は笑えた! 死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって) でも結局は6000人しか死んで...
これ宮城県の奴が書いてたんだよな
不謹慎増田がタッチしてないやつをリストするとおもしろそうね。 主に1990年代以降って感じだけど、阪神、東日本のふたつの大震災はノータッチ。 ウクライナ侵攻も基本ノータッチ。 ...
唐澤貴洋wikiとか読み物としてかなり面白いよね
ここまではたらくくるまなし
ビルの火事には突っ込むタンクローリー(タンクローリー!)
ワイもちょっとこんな感じだから漫画とか小説にしようぜ! 尖ったファンができると思うぞ!
漫画とか小説にしようぜ! 尖ったファンができると思うぞ!
今すぐ死ねば救われるぞ!
セトリでMやASをハブるな。 だからお前はダメなんだ。 つか設定ではなんか結構なおっさんになってるけど、実はそこそこ若い人か? こういうネタであるはずの2ch臭とかニコニコ臭...
Z戦士ネタがついにはてなにもやってきたか 一昔前の「ゆとり」みたいに若者をザックリとバカにする言葉になると、思ってるよ
>どうしたらやめられるのだろうか やめる気無くて草。カボチャの中の腐りきった糞の中身露出したいだけやんけ
とてもよくわかる。ただ自覚的なだけでマシじゃないか 逆に、古くは姉歯、最近ならスシローでネット世論やワイドショーに乗っかって叩いているやつらが醜く感じる 「不正義を働いた...
誰でも思いついた瞬間には飽きるような単純なネタだらけという印象。 普通は思いついてもこれを面白いと感じない人が多いんじゃないかな。 自分一人で楽しむ分には良いのでは、好き...
真面目な話をすれば深夜ラジオのはがき職人が良いと思う 不謹慎ネタでも採用されることが一定するあるし、そういうのから自分の面白いことを発信できる場所を探すのがベターだと思...
不謹慎なだけでネタに昇華できてない。パイモン大好きおじさんとか参考にするといいよ。
ブラックユーモアは高等テクニックで、 元増田は不謹慎ネタを我慢できなくなってるのではなく、 高等テクニックを使おうとして無様に失敗している。 宙返りを背中から落ちてる感じ...
「2分前に死んだ昭和天皇」ってどういうことや
昭和天皇崩御当日(1989/01/08)のNHKの中継 危篤の速報が入り中継したのがその日の06:35 だけど昭和天皇は06:33に死んでたってこと https://www.dailyshincho.jp/article/2017/01010557/ ↑にも、「崩御2分後 ...
教えてくれてありがとう
いいってことよ
そういうので笑いたくなる性質は仕方ないと思うけど、本人が面白いと思って口にしているオリジナルパロディがガチで面白くないのが致命的に思われる
恒心教といえば H君の個人情報はひろまったのに(故に実家が大変な事になったのだが) H君の身に直接ダメージが当たることがなかったと思う 彼は大学を卒業して社会人だと思われ...
「不謹慎ネタや事件で興奮が抑えられない件」(anond:20230207123046) を読んでいただきありがとうございました。 匿名ダイアリーやブックマークでいただいたコメントに返信していきたいと...
すげーダサい増田だな。インターネットの匿名コミュニティですら煙たがられるタイプ。もちろんリアルには居場所ないし。なんで生きてるの?
安倍元総理のデジタル献花サイトとか好きそう 存在自体も笑えるけど黒塗りネタがイチオシ
どうも、安倍しんだぞうです
自分が楽しむという事を公言することで他者から認識されて 認識されたということが自分にフィードバックされて その関係性から自分の輪郭を他者の評価によって感じ取りたい そうい...
キム・ギニョン先生じゃん 主に障がい児・統一教会・中絶・イスラム圏・戦争・天皇ネタ https://www.pixiv.net/artworks/88777481 https://twitter.com/Kimginyon
「不謹慎がどうかとかより、ネタが単純におもんない」と言われていることについてはどう思っているんだろう
大怪獣のあとしまつと同じにおいがする
少し前に話題になった終末時計をゼロにするイタズラやってみたいとは思うな
終末時計をゼロにした途端、死神が現れて、それお前の寿命時計やねん って言ってくる。
そりゃいわゆる他人が作った制度社会に、たまたま生まれついたわけで、気持ちは分かる 制度公平などないし、溢れてる人も沢山いるだろうし、宗教団体や公務員や政治家が優遇差別さ...
anond:20230207123046 倫理や道徳を抜きにしても「天皇が死んだ時にカラオケにいそしみたいので、今のうちからセットリストを組んだ」とか書かれても、退屈で心底つまらないのは、増田が...
筒井康隆は息子が死んだのジョークにしてたっけ?
その当時に人気があった同姓の若手俳優がノリで「息子です」てインタビューで言ったのが広まってエッセイでタイトルにまでして「~は筒井康隆の息子ではない」って書いたのは知っ...
なるほどな すごく納得した ブラックジョークって確かにそういうもんだな
愛無きブラックジョークがつまらんのは分かるけど家族どうこうは関係なくないか……?
お笑いとかそういうものに全然理解がないんで、面白いブラックジョークてのがわからないんだよな。 元増田がつまらないってのはわかるんだけど、それはなんというかこの増田が指摘...
わかる。 本人は 不謹慎ネタ! とか言って危ない綱渡りしてるように言うんだけど実際は高さ30cmの平均台の上みたいなダサさある。 というか彼はそもそもどの辺りにどのくらい踏み込む...
不謹慎芸人が成立するかは「誰もが思ってるけど言えないことを言ったか」で、自虐か他虐かは関係ないよ 差別ジョークなんて他虐を言うことで社会から白い目で見られるという自虐も...
ジョークはジョークだと言い出した時点でダサくなるのよねん
ジョークにダサいといい始めるとチン子が萎えるのと同じだな
身びいきしてるわけじゃなくて単純に愛してないだけでしょ
筒井康隆が職や家族を失う覚悟をしているようには到底見えないんだけど 身内を馬鹿にするなんてそこら中のオッサンが日常的にしてることだろ
例えば、不謹慎ネタ増田が幼い頃に優しくしてくれた母親が亡くなったとする。増田が本心では号泣したい気持ちでいたとしても、そこで涙を堪えて、火葬場で母親の遺体を焼いてもら...
そりゃ他人を散々ブラックジョークのネタにしてこき下ろしている人は身内もネタにするでしょ どう考えても他人より身内の悪口の方が言いやすいもの
ギャグセンスがないのが泣ける
ほんこれ 自慢げに「あとはこういったブラックユーモアを思いついてきた」と列挙してる例が ことごとくつまらな過ぎて、「小中学校の頃こういうガイジおったわ」という感想しか出な...
読んで思ったが、「不謹慎ネタ」自体は本筋に関係ない。 自分がこの話の本題だと思ったのは、「増田は、自分に興味がない他人に無駄や負担を強いることが好きだが、それは何故か」...