「C#」を含む日記 RSS

はてなキーワード: C#とは

2018-03-20

PowerBuilder + HiRDB >>>>(超えられない壁)>>>> C# + Oracle

間違いない

Java界隈でvarに関する議論がおきているらしいが

C#に導入されたときネットで「使うべきでない」「乱用すべきでない」「使いどころがない」みたいなことを言っていた人たちの9割くらいは、型推論と、バリアント型や動的型の区別がついてなかったと思う。

2018-03-16

anond:20180316214952

C#バンザイ、ザマリンバンザイ、なエンジニアです。なにかマズイことになっているのですか?

2017-12-26

IT企業をやめた話

 IT企業を辞めるまでの体験談をここに書こうと思う。

 3年前の大学4年生の4月、まだ内定がなかった。同じゼミ就職希望組は全員内定があったこともあり、相当焦っていた。大学内で会社説明会が行われる時は積極的に参加した。5月最初内定が出た。自分内定が出たことにより安堵してそれ以降の就職活動はやめてその会社に行くことにした。

 2年前に入社式があり、当時は社内でプログラミングし、何かシステムを作るんだなと漠然と思っていた。だが現実は違った。入社式のあった週の金曜日大阪に行くことになった。大阪に行き面談し、客先での了承が降りればその会社が勤務先になるのだと言われた。当時は相当混乱した。IT企業正社員内定=社内で作業と思っていたのだ。実際に金曜日大阪のある会社に行き面談を行った。面談で言われたことはCは出来るかということや長時間働くことは出来るかのような内容だった。自分はCに関しては大学の授業でやった程度なら出来ると答えた気がする。それ以外のことは確か元気が無さそうに否定的なことを言った気がする。正直もうほとんど覚えていない。結果その会社に行くことはなかった。

 

 次に別の会社面談することが決まった。2社目の面談が決まるまでは社内でCの勉強をしていた。面談ではpythonは出来るかと言われた。当時の自分pythonをやったことはなかったが一生懸命がんばりますと言ったら受かった。2週間後からはその会社派遣契約で行くことが決まった。そしてここは8ヶ月で終了となった。この8ヶ月間はほぼ客先に行き、自社に行くことはなかった。

 次の会社面接するのは2ヶ月後だった。Androidの開発のプロジェクトに参加するということで、大学の授業でJava勉強をしていたのでそこに決まった。だがここで主に行ったことはCentOS環境構築とドキュメント作成だった。Javaほとんど使わずに5ヶ月で終了となった。この会社はおそらくSES契約だった。SES契約についてはあとで説明する。ここにいた5ヶ月間もほぼ客先に行き、自社に行くことはなかった。

 3社目はC#を使う会社だった。小規模な社内で使うツールを1から開発するというプロジェクト技術者的に成長できるだろうと思っていた。このプロジェクトも客先での作業だった。ここで作業していて最初は忙しかったが、段々他の人の作業を待つことになり時間が出来た。時間が出来た結果、帰属意識を考えるようになった。自分はいったいどこの社員なんだろうと。自社の正社員なのだろうけど、実際に行く会社も違うし、指示を受けるのも他社の人で自社との関わりは数カ月に一度様子を見に来るのだけだった。

 ここのプロジェクトに参加したときプロジェクト説明が書かれた紙を渡された。その紙のあるところにSES契約と書かれていた。自分なりにSES契約について調べた結果、派遣契約をせずに派遣として他社の社員を使うものなのだろうと判断した。正確にはみなさんの自身の手で調べてほしいと思う。そしてこのIT業界では殆どプロジェクトでこのSES契約が使われていることを知った。

 3社目も5ヶ月で終わった。

 4社目はJavaを使い、大規模システムの一部機能の開発を行うことだった。2社目と違い、本当にJavaのしかもかなり難しい知識必要となり、かなり勉強になった。だが、ここもSES契約で客先での作業だった。この頃になると自分自分の働き方に嫌気がさしていた。正社員入社したのに実質派遣という。同じフロアの別の人を見れば正社員で、しか客先常駐せずに働けているのに何が違うのだろうと。結果は自分の入った会社が間違えていたのだと知った。そのため今月で辞めた。



 ここで一つ謝らなければならないことがある。タイトルにはIT企業をやめた話とあるが、正確にはSES企業をやめた話であるIT企業をやめた話にしたほうが沢山の人が見てくれると思うからこのタイトルにした。

 この業界にいたからわかるのだが、SES契約をメインの事業として収益を上げるのと、自社システムを開発して製品として売るのではまったくビジネスモデルが違う。SES契約のメインの事業は単なる派遣である。だがITに詳しくない人(別業種)からすれば全てIT企業として統一されてしまうのである

 自分プログラミングが好きだから約3年間働くことが出来た。だが、同じ業界自分と同じ状況で働けなくなった人を何人も見てきた。今SES契約メインの会社で働いている人は本当に今の働き方(派遣のような働き方)でいいのか考えてほしいと思う。

 今大学生でこれからIT系に行く人は自分と同じ目に合わないでほしいと思う。実質派遣なので勤務地はコロコロ変わる。3社目から通勤時間が片道2時間を越え、まともに睡眠時間を確保することができなかった。通勤時間が長かったのもつらかったが、それ以上に暇なのがつらかった。客先での作業を例えばその月の10日に終えたとして次の案件が来月に始まるとしたらその間ずっと放置であるさらにその上に日報週報の提出を求められれば何も書けないのである。それ以上につらかったのが、PCが用意されていなかった時である。その会社プロパー作業PC申請が遅れた結果、プロジェクト開始と同時にPCが用意されておらず、PCが無いけど定時まで客先にいてくださいと言われた時はほんとうにつらかった。PCがなければ何をしているかというと虚空を見つめるだけである。それがだいたい三週間続いた。

 

 プロパーといえばIT業界ではプロパーはまったくプログラミングが出来ないと言われているが、自分の印象では半々が出来て、半々が出来ないという感じだった。おそらくこれはIT業界多重下請け構造のどこらへんに客先常駐するかで変わると思う。この業界にいて未だに分からないのはプロパーSES契約で来ている人に直接指揮命令している人って偽装請負ってわかっているのかそれとも偽装請負と知らずに指揮命令しているかってことです(本人達に聞く勇気はさすがに無かった)。自分がもしプロパー偽装請負って知っててSES契約で来てる人に直接命令したら多分罪悪感で潰れてしまいそうと思った。

 長くなりましたが最後に言いたいことはSES企業は滅んでいいよってことです。               おわり

2017-12-07

https://anond.hatelabo.jp/20171204113430

サーバセットアップからアップデートチューニング

まあやれる

SIerでもWin鯖の面倒みたりするじゃんね

CSS,JavaScript,HTML5,PHP,Ruby,node.js,SASS,LESS,

サーバサイドは主にPHPまれC#だが、フロントは一通り

スマホネイティブ開発もやるかな

SIerだとJava,C#,VBJSか?

Photoshop画像処理AIデザインカンプ

デザインはデザイナがやるからエンジニアクリッピングと縮尺操作程度じゃない?

SIerだとデザイン行程が無いけど、エンジニアはあまり関係が無い気がする

要件定義から動作テストマニュアル作成まで

やります

SIerでもやるじゃん

なるほど、SIerだと、一つの現場で全部やる人は居ないね

ただ長い人なら、どれも経験あるんじゃないの?

2017-12-05

anond:20171205100554

スクリプト言語GUI拡張(wxWidgetsみたいなやつ)がわりとお気楽かな。。

普通にC#が書けるなら、C#が一番いいと思うけど。

2017-12-02

今日ギター日和

DM7 → C#m7 → Bm7 → AM7をボサノバ風に弾いてさっきからぼーっとしてる。

2017-10-15

PHPJavascriptの人の感覚は違うと思った

PHPJavascript現場で、若い人がC#部署に行くという事になって先輩連中が「C#大変だよ。すごくきっちり書かないと動かない」とか同情してるのな。

PHPJavascript適当に書いても動くと思ってるんだ・・・

俺の感覚だとC#適当に書くとちゃんとエラーになってくれてすごく楽なんだけど。

Javascriptとかすごい気をつかう。

2017-10-11

anond:20171011211558

C#は好きだしばりばり使うお

Cは何も今更やらんでもという感じ

2017-10-10

C#やってみたいのでVS Communityをインストールする

合計インストール サイズ: 32.26 GB

なにこれ

ていうかだいたいバイナリだろうし30GB近くあるってことか

うちの回線速度1.2Mbpsなんだけど

2017-10-03

C#ってどこで勉強すれば良いんだ?

「それ、C#でも書けますよ(ドヤァ!)」

 

って言葉よく聞くから、そのうちC#覚えたいと思っていたが

まるで機会がない

C#でも書けるが、C#じゃなきゃダメとか、C#本領が発揮されるとか

そういうのどこなんだっけ

Winソフトか?

2017-09-14

同じプログラマでも違う

2017-08-31

https://anond.hatelabo.jp/20170831160145

ぶっちゃけ全然そんなことないです。

C#フロントがちょろっと書ける程度でしたし。

単純に副業でも稼ぎたくて、正社員だと色々不都合があったのでフリーランスになりました。

2017-08-26

Javaはクソという刷り込み

情報系の学科ではJavaは古い、ダメ、クソ。と言われる。

数値計算ではpython

Web開発ではPHPRubyjavascript

OSドライバカーネルを作るような人はC++

ナウい人はKotolinだC#Swiftだでアプリ開発をする。

そんな感じで、Java賞賛される場面を聞いたことがない。

Webアプリでも不具合があるのはJavaアプレットのものばかり。

からJavaダサいという刷り込みをされてしまってる。

そんな僕が来年から入る会社ではJavaを使うことになるらしい…不安だ。

2017-06-27

https://anond.hatelabo.jp/20170627155813

適切なIDEがあれば、コンパイラでもいいと思うけどな。

楽ができる言語かどうかで選ぶのが良いかと。

候補としてはkotlinC#など。

https://anond.hatelabo.jp/20170627155813

文系出身の独学者

専門的に勉強させるのならまた違うのかもしれないが、この手の質問C#+VisualStudioデフォにならないのかが不思議

5分でGUIができる。環境構築が初学者に楽。参考資料がいっぱいある。真っ黒い画面見なくていい。

個人的には一択だと確信している。スクリプト言語に絞らないのなら。

2017-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20170602135710

違う違う、BooC#JavascriptそれぞれがOKだった。

Booはほぼ存在しないし、Javascript初心者向け。

仕事使いはC#という流れだね。

http://anond.hatelabo.jp/20170602124143

何を思ったらWeb系でPythonといえるのか

アプリ開発もC#にはなんねえよ

http://anond.hatelabo.jp/20170602125536

Boo言語だっけ。。

そのUnity が、結局採用したのがC# でしょ。だから、やっぱり C#が主流になるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20170602123042

今はまだ、統一する途中の段階なんだよ。

あと数年もすれば、スクリプト系やウェブ系は Python になり、

アプリ開発は C# になるよ。

2017-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20170524200524

C#書いてて多次元連想配列必要になるケースが少ない。

Dictionary<string, Dictionary<string, Dictionary<string, string>>>

とか絶対ない

C#連想配列がショボい

なんでこんなにショボいのに使われてるんだ?

PHPとかjavascriptみたいな多元連想配列が使えなくて意味分からん

2017-05-15

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/speakerdeck.com/naoya/ji-shu-de-fu-zhai-toxiang-kihe-u

C#からPythonに移行するのはチョンボだったかもな。.NetStandardでクロスプラットフォーム化したのは最近から時期的にしょうがないんだけど。

今どき動的型付けなんかに移行させられたら、俺だったら退社してるな。

最近Pythonは型アノテーションくらいついてるか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん