「ラブライブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラブライブとは

2016-01-14

ラブライブ!

絢瀬絵里 あやせ えり

高坂穂乃果 こうさか ほのか

合成

絢瀬穂乃果 あやせ ほのか

デレマス

綾瀬穂乃香 あやせ ほのか

ーーーーーーーーーーーーーー

ラブライブ!

高坂穂乃果 こうさか ほのか

園田海未  そのだ うみ

合成

高坂海未 こうさか うみ

ミリマス

高坂海美 こうさか うみ

ーーーーーーーーーーーーーー

ラブライブ!

http://i.imgur.com/EzI4jPk.jpg

モバマス

http://i.imgur.com/znv1kTj.jpg

ーーーーーーーーーーーーーー

ラブライブ!

ブライ

2016-01-13

消費者であることについて

ブログに書こうと思ったけどあまり駄文なのでここに書く。

消費者であることを恥と思う。しかし、人間消費者であることでしか生きていくことができないのだ。

恥を感謝に変え、私たちものを食べる時いただきますと言う。

食べ物だけでない。人間は多くの物語を消費している。しかし、物語を消費することを恥と思わない人間が多い。最近、ラブライバーなる人間が缶バッチをジャラジャラ身につけ町を歩く姿をよく見る。私にしてみればこの行為は「私は物語を貪るように消費する豚である」という宣言のように思えるが、どうもこのラブライバーたちは誇らしげだ。どこでこの差が生まれたのだろうか。

ネットの出現は多くの人間消費者でなく生産者にした。しかし、これは多くの場合見せかけの生産だ。おそらくラブライバーにとって缶バッチを付け誇らしげに町を歩くのは自らが生産(この場合生産とはラブライブという物語を応援するという物語生産するという行為)をしていると勘違いしているのだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20160113024328

それ古い話だね

最近テレビ見てる?

最近アニメに顕著だけど

DVDリリースや続編スタートタイミング

放送局を変えて再放送するってことが非常に増えてる。

今期の話だと「ゆゆ式」ってアニメがそう(※厳密にいえば特殊なのは知ってるが、あくまリサイクル放送例として)。

2013年4月が初回放送で、今季(2016年1月~)BS11再放送スタート

以前からドラマ(今だと夕方に「相棒再放送やってる)がやってた手口だったのを

アニメもっとうまく組み替えつつ使ってる感じかな。

NHK今季アニメ放送始まった「ラブライブ」ってアニメも、スタート(第1期放送)は2013年1月再放送もされている。

今はドラマ初回放送後、2回目の前に再放送するってスタイルも一般化したけど

アニメはそこらへんもっとうまく使って

地上波はほぼ同時放送BSで数日遅れ、ニコニコなんかのネットで1週間~10日程度の遅れって感じで

初回見損ねた人をうまくフォローできるようにしている。

ドラマバラエティTVer始まったばかりなので

試行錯誤の部分が大きいけど

2015年9月~の編成でバラエティ結構あたりが出たのでネット配信をもうちょっとうまく使えるようになってきそうな気配はある。

テラスハウスNETFLIX先行も大きいよね。

 

 

すまん後半自分が語りたいこと語ってしまった。

コンテンツ寿命の話で行けば

特にMX古典コンテンツ再利用を始めてるよね

MX見られん地域だったら気づかないのは無理ないのだが

過去人気があった大映ドラマアニメをもりもり流している。

こないだまでやっていたのは「六神合体ゴッドマーズ」(アニメ内のキャラが死んださい、現実でファン女性が集まってお葬式をやったというアニメ)だったり

コンテンツ再利用は進んでいると思うよ。

2016-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20160105190500

自身からすればラブライブ10年前のエロゲ同人みたいな一昔前の感じこそすれど

昭和どころか20世紀のそれっぽさすら感じねえよ

http://anond.hatelabo.jp/20160105122202

どういう観点からものを言ってるかということだ。

ラブライブの件はアニオタ文脈での発言だろうから

1970年代後半〜現在のなかで昭和だった1989年までの、つまり70s80sの漫画アニメ風ということが言いたかったんだろう。

一般的には、昭和っぽい=戦後バブル直前の、いわゆる高度成長期イメージで使われている気がする。

薄い本元ネタ知ってるかと抜けるかどうか

元ネタを知ってて抜ける

けいおん のんのんびより WORKING 化物語 ズヴィズダー グレンラガン ラブプラス ガルパン アイカツ プリキュア 中二病でも恋がしたい! デレマス Free ハルヒ ハイキュー DTB コードギアス

元ネタを知らなくても抜ける

グラブル(朝凪のみ) PSO朝凪のみ) WUG 咲(たかやki朝凪のみ) ビルドファイターズ 境界の彼方

元ネタを知ってるから抜けない

艦これ

元ネタを知ってても抜けない

まどマギ 日常 鉄血のオルフェンズ

元ネタを知らなくても抜けない

東方 ひだまりスケッチ ラブライブ

うーん・・・結局サークルで選んでるっていうのはあるけど

ラブライブとか東方だとかなりティン度が下がるんだよな・・・

まーでもなんだかんだで知ってて抜けるのがやっぱりいちばん多いよねってことで

昭和みたい

一口に「昭和みたい」と言っても約65年間もあったわけだが、人が「昭和みたい」と言った場合イメージって、西暦何年くらいのことを指しているのだろう。

「この年代の人ならだいたい19**あたりのことを言っている」という調査みたいなものデータって無いのかしら?

2ちゃんスレで「ラブライブ」の初期の絵柄って昭和アニメみたいだよな」ってレスが有って「・・・は?」という気分になったが、1990年代に生まれた人にとってはそういう感覚なのだろうか

昭和みたい


同様に「90年代みたい」「80年代みたい」もあるな。

2016-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20160103080137

ラブライブの方が元々場違いで、アニメ紅白の方がメインターゲット向けなんだが一体何を勘違いしているのか。

あいうのが無いと子供が楽しめる要素が無いじゃん。

去年は妖怪ウォッチだけで良かったけど、今年はそういう訳にもいかないだろうし、

かと言って完全に子供向けにしてしまうと子供居ない世帯が置いてけぼりだろうし、の折衷案だろ。

2016-01-03

紅白のμ'sからの三が日

2015/12/31

「なに、このアニメ女の子たち」

「……ああ、みゅーず、ね」

センターの子、太い! なにこれえ!」

「……声優から世代も色々あるからAKBとかE-Girlsとかと一緒にしてあげるなよ」

声優? 声優がなんで踊ってるの?」

アイドルテーマにしたアニメの歌が売れて、それが今年の紅白に出たわけ」

「太い! どうしたあのふともも! どうした!」

「(画面から眼を逸らす)」

 

(数時間後)

 

「ねえ! Twitterのμ'sの感想褒め言葉ばっかだよ! ナン!?

「……ああ、そうだろうね、それは『ラブライブ!』を応援している層だね」

 

2015/01/03)

 

「……え、何で『ラブライブ』みてんの」

紅白でわかんなかったからさー、見ようかと思って、これ録ったのはNHKなんだけど、元々NHK番組?」

「……紅白が出る前後NHKが買い取っただけで、元はNHKとは関係ないんだな、これが」

「アンタ『ラブライブ!』みてたの?」

「それが見てないんだ。断片的にしかアニメの顔も相変わらず識別できない。マジで

「アンタ『ラブライブ!』みてたの?」

「見てないつってるだろ、アイドルもの二次元三次元もわかんねえんだよ」

へぇー。そう。あ、最初に流れてたアニメってこの娘たちなのね。廃校?」

「あー、廃校きっかけだったの。いま初めて知った」

「アンタ本当に『ラブライブ!』見てなかったんだね」

「だから見てないっつっただろ」

「このTV画面が埋まってるの、でかい校舎だね、アイドル?」

学校ごとにアイドルがいる、スクールアイドルっていうのが存在する世界観みたいよ」

「ほんとうにそんな学校アイドルみたいなの現実に居るの?」

「いるわけねえだろがッ」

「だよね〜。はあー、ふーん、(ぽちっ)」

「ああ、早送りするね。まあそうだよね、俺でもそうする。ところで何で見ようと思ったの? つらくないこれ?」

「『サクラ大戦』の歌謡ショーあったじゃん」

「あったねえ。20年近く前だねえ。今はルフィであるところの田中真弓が大男の桐島カンナをかなり強引に演じてたりしてたねえ」

「でも私は『サクラ大戦歌謡ショーの声優のひとたちを見てちゃんと感動出来てたのを覚えてるのよ」

「そうだよね」

「だからきっと紅白2015のμ'sに感動しているネットの人たちとかも同じ気持ちで、『ラブライブ!』がわかったら『サクラ大戦歌謡ショーみたいに楽しめるのかなって思ったわけ」

「……あんた正しい人だよ、素晴らしいよ、むしろ俺が間違ってたよ」

「そお?」

 

(数分後)

 

「……あ、ただ終盤、止めて」

「なんで?」

「ここからミュージカル演出になる」

「アンタ『ラブライブ!』みてたの?」

「見てない。でもこういう褒め所だけは散々言われてるから覚えてる。これおおよそ2年前の作品だけど、ほら、全身絵とアップ絵で切り替わってるでしょ」

「そうだね、なんか全身絵の方は顔が能面だね」

「この頃はまだアニメ風の3D演出を動かす技術が発展途上で、ラブライブはこの当時としてはかなり先駆的なやり方をしてた」

「ふーん(あまり聞いてない)で、紅白の録画を……ああー、こういうことだったのねー」

「そうね」

「やっぱりセンターの子ふとましいね」

「だからアイドルの小区分……もういいよ」

「あ、ただ、AKBとかにいてもおかしくないような子たちも結構いるね」

「ああ、そういうことになるのかな、アイドルと同じくらい声優アイドルも知らんけど」

「知らないの?」

アニメ結構見ていても声優を覚えられないのはよくある」

「あー、日高のり子さんいるじゃーん」

「その世代はね、わかるよね」

2015-12-31

ラブライブ紅白出場から感想

話題ラブライブ声優紅白で歌っていたの件、TV見てました。

俺の感想としては、センターの人がネットで太い太いと言われていたけれど、結構好きだぞ。

場合によっては、おにんにん半勃ちも辞さな覚悟フェチズムだと思ったゾ、俺。

逞しい二の腕地デジ画質で明らかになる目尻の小ジワ、あータマラン。

ちょっと新しい性癖に目覚めそうだゾ、俺。

2015-12-30

アニオタなら

誰でもラブライブが好きとかいう前提で話するのやめろ。

俺はあんアニメ好きでもないし、興味も無いんだよ。

アニメはまだ良い。だがアニメ系のイベント行ってるやつがみんなラブライブライブ行ってると思ってんじゃねーよ。

何がラブライバーだよ。早く解散してくれ。

紅白のせいなのか普段アニメ見ないような一般人にまで、ラブライブとか見るんでしょとか言われるし、本当に胸糞悪い。

2015-12-25

ラブライブとか進撃の巨人もいいけどさ

どうせ公共放送なら国内外の賞をとった作品流してくんねえかな。

ヒクドラとかイリュージョニストとかさ。文化庁メディア芸術祭受賞作品とかでもいい。

東京のちっこい劇場でやってたって誰も見れないわさ。

権利とかややこしいんだろうけどさ。

アニメ大国かいうのに今年の長編アニメーション賞受賞作も半分以上が未公開じゃまいか。

どうにかしてくれよNHKさん。

2015-12-18

http://anond.hatelabo.jp/20151218173143

そーいえば昨日「ラブライブ劇場版TV版の最初最後だけブルーレイ買ってきた」って増田がいたが、ちゃんと内容を理解できたんだろうか……?

2015-12-17

話題

ラブライブ映画ブルーレイを買ってきた。

なんかしんないけど¥3980で売ってた。

ついでに、ではないが自分テレビアニメ見たこと無いので本編と続編?の1巻と最終巻も買ってきた。

ウソみたいな値段で売ってたので。

最初最後見ればストーリーは分かる・・・よね多分。

これで紅白大丈夫だ。

2015-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20151213224008

そういうわっかりやす健全作品より、

ラブライブみたいに「それは流石に…いや、意外にいけるか?」みたいな、

意表をついたチョイスを期待したい。

NHKマジ金ないんだなっていう

ラブライブもだけど、進撃の巨人NHK放送するという。

以前はNHKといえば、自社発注でよいアニメを作ることで有名だった。

それが、来年からはすでに放送済みのアニメを買い取るだけ。

どれだけ節約したいんだよNHK

2015-12-09

レステは女の子コレクションする

スクフェス衣装コレクションする

恐らくこの違いがラブライブの女受けする部分なんだろう

2015-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20151206171807

ミルキイホームズの第4期とか

ラブライブの他の代表

あれほとんど主役みたいなもんだし。

あとはD.C.IIIだが、これは今だといろんな意味で触れられないかもな。

http://anond.hatelabo.jp/20151206173949

ラブライブってそんなに設定や絵柄が変遷しているんだ。

つかそもそも「なかったこと」にされるような設定があるような作品なの?

ラブライブ

流行アニメには大抵乗っかってきた萌豚だがこれだけは受け入れられなくて悲しい

まずアニメ絵が可愛くない、目が可愛くない。てかそれ以前にデザインも好みじゃないけど

最初の頃のPV可愛いんだけどなー曲もいいし

新田恵海高坂穂乃果

声優としては高坂穂乃果以外の役を演ってない、という認識にされかかってるのは不憫だが、「いやそんなことはない!」っていう人でも出すのは「そんなゲームあったん?」というゲームタイトルくらいで、『境界線上のホライゾン』とか『勇しぶ』の名を出す人はいない、ってところが更に不憫。

……しかし、かくいう自分もそれ(『ホライゾン』と『勇しぶ』)以外の出演作って言うとなんだっけ、と悩む。

はてなキーワードでもそれくらいしか書いてない)

ヴァンガードアニメ化なんかに出てたような……くらいしか思いつくものがない。

この人の「ラブライブ以外の代表作」って何になるんだろ?

http://anond.hatelabo.jp/20151205231044

ソシャゲ提供されるストーリー自体は薄いのだけど、ソシャゲがどのように展開していき、それに対して自分がどのようなことを感じたか、そういうものの積み重ねが振り返ってみると物語となり感動に繋がるのではないかと思う

それがアイマスなり艦これなりラブライブなりでは、キャラ自分物語になり、ほんの僅かのフレーバーテキストだろうとそのキャラをぐっと近くに感じるのじゃないかな

少なくとも自分がそれらにどっぷりなのはそういった理由から


追記

以前のゲームは感動を与える対価として金をもらった。

以前のゲームだってメーカーからすれば金を稼ぐための手段だよ

感動を与える対価として金をもらったのではない、金をもらう対価として感動を与えたんだ

ソシャゲの集金構造えぐいのは否定しようがないことだけど、構造が違うだけでやってることに変わりはない

のものを貶すために昔のもの神聖視するやり方は、好きじゃない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん