「スミス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スミスとは

2022-03-30

スミス自身が授賞式での行動について「容認できない、弁解できない」ものとし、ロックへ向けて「クリスあなた公式謝罪したい。私が間違っていた」とメッセージ

ウィル・スミス擁護派のワイ、梯子を外されてウィル・スミスへの憎しみが募る

やっぱりウィル・スミスが悪いだろ

クリス・ロックは内心ではスミス夫婦破壊をもくろんでおり、平手打ちした夫スミス非難しているメディア人は有名人夫婦崩壊話題にしたがっている

…としたら不穏なことだな

中世ヨーロッパだったら決闘案件かもしれないし扇動活動なんてやめればいいのに

anond:20220329212048

馬鹿にされた対象が愛する兄のウォーレンスミスであったとしても、日本では「よくやった」という感想では。家族侮辱されて心が動かない筈は無いし。

ツイフェミがウィフスミス擁護する理由

https://anond.hatelabo.jp/20220329023715

ポリティカル・コレクトネスでない発言をするやつは

暴力を振るってもいい

という理想体現してるからだよ

そもそもアカデミー賞がツイフェミたちの好きなポリコレを軽視してるという点から目をそらしたいというのもある

anond:20220329212048

ウォーレンスミスなる兄が居るとして、思考実験してみたけど、やっぱり、ウィル・スミスは殴ってた。

ハリー・スミスに置き換えても殴ってた。

保守的な、家族を守る強い男性であるというイメージを抱くだけだ。

anond:20220329212048

ジェダウォーレンスミスに置き換えたとしてもウィル・スミスに対する見方は全く変わらない。

日本アメリカで反応が異なるのは暴力に対する認識の違いでしかない。

日本お笑いツッコミと称される、相手に痛みや衝撃を与えるような触れ方は、アメリカでやると激怒される。日本は緩い。

2022-03-29

アメリカ人と違って日本人ウィル・スミスを称えるのは女性を一人前扱いしてないか

ウィル・スミスビンタ事件についてアメリカ人の反応と日本人の反応がまったく違う。

アメリカではウィル・スミスサイコパス扱いされ、英語コメント欄クリス・ロックを称えるものばかり、アカデミー暴力は許されない旨のコメントを発表した。

一方、日本では、愛する妻を守る旦那として素晴らしいと称賛を浴びている。はてなでさえ、ウィル・スミス擁護一色だった。

この違いは何からまれているのかは明白であり、女を一人前として見ているかどうかが全く違う。

はっきりもう一度言うと、アメリカは成人女性は成人男性と全く同じ一人の大人人間であるとして扱う一方で

日本では、女性は守られるべき庇護されるべき存在として扱われる。

この違いが、ウィル・スミス事件に対する正反対リアクションとして日本アメリカの間に現れたのだ。

「そんなことない!ウィル・スミス愛する人を守っただけだ!」と否定したい人のために思考実験を行ってみよう。

仮に、ウィル・スミスと愛する幼い10歳の娘が一緒にアカデミー賞に出席してたとしよう。

彼女脱毛症に悩みスキンヘッド状態だ。

そんな中でクリス・ロック彼女スキンヘッドについてジョーク飛ばしたとしよう。

そしてそれに対して今回と同じように怒ったウィル・スミスが壇上に上がりクリス・ロックビンタしたとする。

これに対する反応はアメリカ人も今回の日本人と同じような反応をするだろう。

愛する人のためによくやったと。

なぜならそれが子供からだ。

子供大人に対して意見を言うことができないし、子供大人に守ってもらうべき存在からだ。

からこそ、アメリカ人もこの行動に対してはウィル・スミス擁護する意見が多いだろう。日本人は言うまでもない。

一方、ウィル・スミスが5歳年上の筋骨隆々の愛する兄のウォーレンスミスと一緒にアカデミー賞に出席してたとしよう。

彼は脱毛症に悩みスキンヘッド状態だ。

そんな中でクリス・ロックが彼のスキンヘッドについてジョーク飛ばしたとしよう、

そしてそれに対して今回と同じように怒ったウィル・スミスが壇上に上がりクリス・ロックビンタしたとする。

さあ、あなたはどう思うだろうか?正直に考えてみてほしい。

愛する人を守るためによくやったと思うだろうか?おそらくそうではないだろう。

なぜなら、ウォーレンスミス大人であり、不快に思うなら自分で主張することはできるし、

そのウォーレンの思いを勝手に汲み取り、ウィル・スミスがいきなり殴る必要はないからだ。

さあ、さて本題に戻ってみよう。

なぜアメリカではウィル・スミス批判され、日本では称賛されたのか。

アメリカでは、妻のジェダ大人でありセレブリティであり自立しており自分で主張することができる存在として扱われている。

一方、日本では妻は守るべき庇護すべき自分で主張できないか弱い存在として扱われている。

からこそ、こんなまったく正反対リアクションの違いが出たのだ。

代わりに夫が守ってあげるのが当たり前だと。

リベラルとされるはてなでさえこ視点がまったくないのには驚いた。

別に日本が間違ってるとかアメリカが間違ってるとかではなく、明白な違いとして成人女性の扱いが違うのだ。女子供なのだ

そしてそれを男性女性も(むしろコメントを見ると女性の方が)肯定しているのだ。

AV出演の選択についても、日本では女性を守ってあげなきゃという視点で語られるが、アメリカでは自己選択権として真反対の議論がされるだろう。

それは日本女性にとってありがたいことだろうし、悲しいことだろうと思う。

18歳男性起業権利や失敗の責任については、勝手に挑戦し、勝手責任を負うことになるのが当然なのに

18歳男性AV出演の権利や失敗の責任については、勝手に挑戦し、勝手責任を負うことになるのが当然なのに

18歳女性AV出演の権利や失敗の責任については大人たちが守ってあげなければいけないと議論しはじめる。

それが日本なのだ

「妻は夫が守ってあげないといけないからね」「ウィル・スミスよくやった」

それが日本なのだ

一方、アメリカでは評論家ミカ・ブルゼジンスキーはこう吐き捨てた。

"Jada can take care of herself’"と。

https://nypost.com/2022/03/28/morning-joe-host-mika-brzezinski-slams-will-smiths-oscars-smack-says-jada-can-defend-herself/

増田スミス手打ち騒動増田アカデミーも参加

先ずはどのような状況下で増田スミスが平手打ちをするのかを調べる為にジャングルへ向かうアカデミー御一行

ウィル・スミスアカデミー賞授賞式で司会のクリス・ロックを殴ったわけだが

そんなことよりこれ:

スミスさんは「King Richard」(邦題ドリームプラン」)の演技で主演男優賞を獲得した。

https://www.bbc.com/japanese/60896996

  

なんでまた「ドリーム」なんだよ!

日本洋画ビジネスってキラキラドリーム女子しかいねえの?

洋画原題関係ないクソみたいな邦題付けるのはもうしょうがいから何も言わないけど

わざわざ幼稚園児みたいな舌ッ足らずな英語タイトルつけんのマジでやめてくんねーかな?

これ絶対もともとそういうタイトルだと思うやついるだろ。

  

日本人がアメリカ人に持ってる「何でも大雑把でセンスない」ってイメージ

アメリカことなんか何にも知らないバカ日本人が作って勝手日本中に広めてるだろ。

バカ自分理解できないもの自分理解できないという理由バカ認定してるみたいで非常に不快だわ。

2022-03-28

anond:20220328230127

スミス宛の返信だけ見てるけど、ゲラゲラ笑ってるのも確かにいるけど

必要暴力だ。

怒りをコントロールしろ

ってのが多いな。アメちゃん真面目な人多いな。

ウィル・スミスのやつ

ウィル・スミス好感度ますます上がる」というコメントを見て笑ってしまったんだが、あいつの好感度が高いのなんて日本だけでは?

そもそもウィル・スミスって俺様的な自分大好き野郎でいけすかないけど権力持ってて、アメリカでは海老蔵とかそういうのに近い扱いじゃないの?

海老蔵も嫌われてるけど業界じゃ大物扱い)

ウィル・スミス自分の出番増やすように圧力かけて、大作映画を潰すとか平気でやってることで有名な「大物俳優」ですよ。

何よりも「権力」「パワハラ」のイメージと結びついた俳優から、むしろ暴力を振るったウィル・スミスアメリカでは批判されて、最低のジョークを言ったクリス・ロックの方が称賛されてるのはあると思う。

ビンタにしても、ウィル・スミスジョークを言われたときに笑ってるし、「ビンタしてる時ですらも」笑い顔を消せないままだよね?

その後のやたら言葉を区切ったFワードにしても、パフォーマンス臭が半端ないんだよなあ。

しろクリス・ロックは、「映画界の大物」ウィル俺様スミスからビンタされても動揺せずにジョークを続け、アップになったときですらも目が全然泳いでない。

パフォーマンス暴力を振るう大物」と、「それに動じないコメディアン」という構図になってると思う。

(それもどうかと思うが)

あのジョークカスみたいだとは思うけどそれなら言葉応酬しろって話だし(たとえば橋下徹ボコボコに殴られたとして、暴力振るった側を擁護するか???)、ウィル・スミス暴力擁護するのはあり得ないよ。常識を疑う。

言葉暴力がよくないってのは、別の問題

anond:20220328202114

ウィイルスミスフェミニズム体現した。とか訳のわからない褒め方したからでは。

ウィルスミスのあれはヤンキー彼女バカにされたので相手ボコった。って感じのことで、そんな奴は大昔からいるし。

なんも進歩性はない。

ノーベル社会学賞をスミスウィルに授けたい

ルッキズムと疾患に苦しむ弱きを助け、強きを挫く偉大な社会的公正性を示した

妻に対するジェンダー責務を果たした面でも大きな業績である

同じ民族的マイノリティグループの子ども達を勇気づけるためにもスミスの受賞が望ましい

ウイル・スミスの件で野坂昭如vs大島渚のけんかが蒸し返されている。

野坂さんがなぐって大島さんが殴り返していると記憶してたのだが。

動画見直してみたら、大島さんの奥さん野坂さんの喉輪に掌底を正確に2回ぶち込んでる。

これ、物凄く痛いよ。へたすりゃ死ぬ

ドッグファイトに割ってはいってこんな技を2回もキメるとか、どんな武術家だよ(´・ω・`)

2022-02-02

右膝が壊れたら左膝も差し出しなさい(Yesキリスト5)

右膝ちょっといかもなーと思いながらジムに行って

スミスマシンスクワット140キロ10レップ3セットしてたら

2セット目で左膝に激烈な痛みが走った。

やっぱ無理はいかんね……

その後80キロに落として20レップ2セット

レッグカール、レッグエクステンションMAXの7割で20レップ4セットだけにして帰ってきた

今は両膝が痛い

かなしい😢

2022-01-19

anond:20220119162103

スミス使えばいいじゃん

他にマシンがあるならそれも

フリーウェイトだと色々な筋肉鍛えられるっていう効率的意味で良いってだけだと思うよ

バーベルスクワットが怖い

コンパウンド種目としてバーベルスクワットを入れるべきなのはわかってるんだけど

どうしても膝への負担が怖くて重量が扱えないし、重量を扱うと浅くなってしま

スミスだと同じ重量でもきっちり深くしゃがみこめるから心理的限界しかないのはわかるんだけど

2022-01-17

anond:20220117223917

錦○町の怪しいお店で毛じらみ伝染された。

陰毛をかきむしると、目視できる大きさの虫が落ちてきて、慌ててスミスリンシャンプーパウダーを買いに行った。

ベッドにまかれたパウダー見て、母ちゃんはアブないクスリでもやってるんじゃないかと訝しんだらしい。

2022-01-12

anond:20220112225048

知らんけど、刑務所の中だって仕事があるように本来人はすべて何らかの仕事を出来てその報酬で生きられるはずなん。

アダムスミス先生も言ってたように選ばなきゃ仕事はあるし食うだけならどんな人でも仕事はできるように社会設計されてるの。角度とかが。

そこで「生活保護がないと生存し続けることができない」って人は相当特殊な条件で、下手したらゼロであってもおかしくないはずなんよ。

だけどそうなってないってことは社会経済が上手く出来てないってことなん。

2022-01-10

アダム・スミスって生涯独身だったのか

https://toyokeizai.net/articles/-/500544

アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』って本が話題になってるらしいけれど

なんで取り上げるのがアダム・スミスなんだろうか

「愛とケア無視した経済システムの始まりは、「経済学の父」と呼ばれるアダム・スミスだとマルサル氏は指摘する。スミスは生涯独身を貫いたが、人生ほとんどを母親ケアを受けながら研究に没頭し、受けたケア計算に入れずに経済学の基礎を作った。」

って事は、『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』の答えは、『彼の母親』って事?なら単なる製造者責任だし別にいいじゃんと思う

アダム・スミスが生涯独身だったってのが本当なら

少なくとも彼自身女性結婚して妻に家事を全て押し付けるような事はしなかったって事なんだろうし

槍玉に挙げられるのは可哀相じゃない?

なんで結婚して妻に任せっきりだった学者を例に出さないのか不思議

そういう学者も沢山いるだろうに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん