「cG」を含む日記 RSS

はてなキーワード: cGとは

2012-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20120625011135

いや、MP3に使うフーリエ級数展開 ってちゃんと書いたよね私。

CGにつかう球面調和関数いいんじゃない別に

知りたければ、調べて普通にわかるだろうから、使うよ。

もっとOpenGLシェーダーも、必要な範囲では使うけど ゲーム屋じゃないので、そこまで、やらんけど。

 

単に球面調和関数って持ちだしてきて、知らないならバカにしてやろうっていうそ精神が、嫌だって話だろ。

それこそ、知りたければ勉強すればいいじゃん。

 

知りたければ勉強するって範囲において、文系理系もないだろ。それは常識

 

だけど、一般的な採用において、 文系に球面調和関数を求めたり、理系経営学を求めたり するのは おかしいよね。

って話だろ。 どっちにも それぞれ できるやつがいる というのは当たり前。

 

でも、どっちもできなければおかしい。というのなら文系理系も 分ける意味ないだろ。

 

分かれているのは、平均的に期待していいか?だめか?って話で

CS系なら まぁ、期待できる確率が高い。 文系だと 低い。ってだけで。

それをいうなら、CS系に  文系の専門知識を求めて いいか?ってはなしは。 できる奴もいるが、一般的ではない。って話だろ。

 

同じ事じゃん。 正直、それ被害妄想だよ。 文系数学的なことはできなくても、それが一般像という奴。

理系文学的なことができなくても それが一般像というやつ。

できる奴がすごいんであって、 できて当たり前 ではなかろ。

 

おれは、数学も出きる文系だ! って そういうのは できる奴もいる って 書いてあるじゃねーか。

 

http://anond.hatelabo.jp/20120625011150

えーっと、それは、文系卒は平均的にゲームリアルタイムCGをやるって意味か?

 

文系卒は偉いとか、理系卒は偉いとか そういう話はしていないぞ?平均をとった場合

理系は、そういう事を知っている可能性が高い。って話をしているってのはいいよね。

 

理系ですら、ゲーム用処理は習わんと思うが・・・まぁ、うちの学校最近は教えてそうだ。

http://anond.hatelabo.jp/20120625005957

もとの増田じゃないけど、球面調和関数とか急に出てきて「わかんないからやめよう」ってならないくらいの知識は欲しいとは思う。

あとごめん。良かったら教えて欲しいんだけど

球面調和関数だろうとエルミート多項式

ってそれぞれ、プログラムの何に使うの? CG ? 数学の話ではなく、プログラム数学の話なので、ちょっと細くしてくれると助かる

http://research.tri-ace.com/Data/Introduction%20of%20PRT%20for%20game%20programmers.ppt を見て、

もし本気でやるならちょっと試しに実装してみてもいいだろうなと思える気になれるってのが、

CGプログラマとしては普通レベル なんじゃないかなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20120625004458

あとごめん。良かったら教えて欲しいんだけど

球面調和関数だろうとエルミート多項式

ってそれぞれ、プログラムの何に使うの? CG ? 数学の話ではなく、プログラム数学の話なので、ちょっと補足してくれると助かる

http://anond.hatelabo.jp/20120624234419

いや、CS系って、ソフトウェア作るのにハードの仕組み習ったりするし、自分で回路設計したりするんだが?

たとえば、MP3とかだとフーリエ級数展開とか、文系のやつがやるのか?

やって出来なくはないが、そういうのはたいてい 理系仕事だろ。

数学的知識に基づかないプログラムなら、そら組めるだろうが、速度が指数的だ、対数だってついて来られるの?

あとは、単なる一般の専門知識としてCG理論も、コンパイラ理論も習うし LISPとかまで講義普通にあるんだぞ?

ソフトウェア業界マネージメントでよくある話なんてもの、習うんだぞ?

 

正確には理系というより、CS系のプログラマだな。

別に、そりゃぁ、理系でもできない奴もいれば、文系でもできるやつもいるだろ。だが、平均を取るなら

CS系のプログラマはその時点で、初任給が高いんだよ。いま、平均の給料の話をしてるんだから

 

医者の話でいうと資格の話になっちゃうが、文系ピアニストと、音大出のピアニスト そりゃぁ、イレギュラーもあるだろうが

なんで、ピアニストなら音大に行かなかったの? って話と全く同じで

プログラマ志望なら、なんでCS系にいかなかったの?って普通は言われるだろ。

 

そして、最初就職する企業の推薦とかも同じ。そして、最初企業が違うんだから、平均年収が高いってのは理がかなってるだろ。

2012-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20120322115113

CGとかサウンドでがんがん魅せる系」はプログラミング技術的にはどうなんだろう?

MDとか、ブラウザへの動画再生プラグインとか、スクリプト言語のもの開発とか、プラットフォーム作る技術は凄いと思うけど、結果を見せてるのは別の人だしね。

それで「凄い結果が判りやすい」なら、ハードだって同じこと言える。

CPUが変わって、インフラが変わって、どれだけ変化したのかって話だから

http://anond.hatelabo.jp/20120322025117

組み込み系の技術が地味すぎて一般人に対する訴求力が弱いという話だろうか。

CGとかサウンドでがんがん魅せる系は結果が分かりやすくて、わかってもらえやすくていいなと思うことは多々ある。

プログラミングに関していえば、逆にすごい技術を駆使したプログラミングは総じて挫折する。

シンプル設計するセンスというものはとても大切で、

作ったものに対して「あんなの簡単だ。誰でもできる」と言われるのはものすごい褒め言葉だったりする。

2012-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20120228151922

副業エロCG集で月10万ぐらい収入あるが

だんだん趣味の範囲を超えてくるんだよなあ・・・

2011-10-30

fatezero見たけどさ

バーサーカーCGってのはやっぱ減点要素だよなー

はいえあれを実際に書くとなると人死ぬよなマジで、雁夜オジサンになっちゃう、やむを得ないのかなー

あと終盤のセイバーアイリスフィールの立ち絵の作画が、ほかが平均以上なだけにひどく見えてしまうってのがなー

もう他は期待以上で素晴らしかったんだけども、梶浦さんの上げたハードルを超えたかって言うと微妙・・・

ていうかやらおん信者コメ集めすぎだろーって管理人信者だしな・・・

ここの信者まどマギ並みに痛いからな

虚淵は罪作りだわホント

2011-08-17

会うこともないだろう人へ

CM大島優子 × ポカリスエットジョシュア・ツリー国立公園編』
http://www.youtube.com/watch?v=bM_lXfhwpt4


まとめサイトでこの動画を見て、ポカリスエットCMを始めとしていくつかの記憶に残るCMを思い出した。Are you hungry?と最後に入るカップラーメンCM黄桜河童チャコールフィルターの歌をバックに踊る女の子。あれもあったと言われればもっと思い出すだろう。

いいCMのことは人と話しやすい。ドラマバラエティよりも目にする可能性が高いし、商品名や出演者名、タイアップ曲をとっかかりにして説明もしやすい。曲を聞くと思い出すCMもたくさんある。

昔、CM大賞みたいな番組があって、多分定期的にやっていたと思うが(何度か見た覚えがある)いつの間にかなくなってしまって残念だった。自分CM集を作ってみようとしたこともあるが、いつ流れるか分からないし、CMだけ抜き出すなんて考えも及ばないし(ワープロも普及してない時代だった)ですぐに諦めた。

広告は消えものに近いから、ただ記憶に残っているだけだ。ただ思い出して懐かしんで、気が向いたらネットで調べてみる。見つかれば嬉しがったり、初めて見るバージョンに驚いたり、思い出とは全く違っていて当惑したりする。

大人になった今改めて見ると、気がつかなかったことに気がついたり、何とも思わなかったことがやけに印象に残ったりする。
単純にかわいいと思っていた女の子が、青春の象徴のように思えて涙が出たりするのだ。恥ずかしい話だが。


それに加えて、その裏側のことを想像したりするようになった。CMを作るためのロケハンシズル感、通行人の調整、天気待ち、企画、会議、折衝、接待、資料作成(実際の工程は知らないのだが)。CMから宣伝される物や事があり、それを作る過程に関わる膨大な人数のことも。デザイナー設計者、営業、工場、小売。
このCMを見て自分とは全く違う感情を持つ人もいるのだろうと考えたりする。客先で怒鳴られたことを思い出して苦い気分になる人もいるだろう、よくこれを買ってた人が好きだったなと甘酸っぱい気持ちになる人もいるだろうと。


15秒の映像でも、こうやって色んなことを考えさせる。一枚のポスターでも、一曲のイントロだけでも、長い小説の中の一節でも同じだ。
僕はクリエイティブ人間では全然いから、そういうことができる才能には素直にすごいと思うし、嫉妬したり、そういう才能があったら素晴らしいだろうなとも思う。

広告産業に関わる人達は今辛い時期かも知れない。地震のことだけではなく、クリエイティブを名乗る垣根がえらく低くなったと思うから。それに「使われる」期間が昔に比べてかなり短くなっているから、かけられる時間予算も低いのだろうと思う。CGとかそういう技術が高まった分求められるクオリティは上がっているのだろうし。

現場で働いている人達に直接伝える手段はなかなかないけど、僕はこれからも、いいCMを見たらニヤッとしたり涙したり、心を揺り動かされたりし続けるだろうと思います。その場で誰かに電話をかけてみたり、何十年も密かに覚えていたりもするかもしれない。

この先出会ういいCMを楽しみにしています

2011-06-19

もしホリエモン政治家贈賄してるシーンをCGで作ってトップニュースで流したら

スゲー面白いと思うんだけどホリエモンは擁護してくれるのだろうか?

2011-06-14

ゴリ押し信者資本主義

ゴリ押し」という言葉を、ここ最近よく聞くけれど、

その先人気が出て、ゴリ押しした分の先行投資を回収できると思うからゴリ押しするのであって、いくらゴリ押ししたところで売れないものは売れない。

要はビジネスだ。

ゴリ押ししたおかげでそのコンテンツ認知し、お金を払うほど満足した客がいるのだから

そこに価値が生まれていると言っていいだろう。

自分がどれほど興味がなくて、理解できなくても、それがどんなにくだらないものでも

それに興味を持って、視聴したり、購入したりする人がいて、ビジネス的に回っているのであれば、「ゴリ押し」はなくならないし、

そうでなければ、市場原理自然に淘汰されていく。

ニーズの把握、資本の投入、そして回収、それが資本主義社会だ。

しかしながら、怖いのは広告情報の境目のつかない世界だ。

今回のAKB総選挙で、テレビ局ニュースで大々的に国民行事だと伝え

「興味ないよね」という会話も含めれば、かなりの人が話題にし、

熱狂的なファンは投票のために2000万注ぎ込み

前田敦子が1位に返り咲くという結果を各誌が報道した。

その熱が冷めやらぬ中、なんと新人の「江口愛実」という子が彼女たちを指しおいてCMセンターに抜擢されたという。

ここ数日ほど話題を集めていたが、

まあ、なんのことはない。結局、その子はメンバーの顔をCGで合成した架空の人物で

江崎グリコ」の「アイスの実から名前をとったという顛末であった。

国民イベントという装いを纏った金銭投票の結末が、一企業の商品の宣伝だったのだ。

これを、なんと形容すればいいのだろう。まさしく茶番中の茶番である

しかしながら、これこそが僕らの生きる資本主義社会だ。

この事例はあまりにもひどすぎて、笑ってしまうのだけど、

もっと見えにくい形で、巧妙な形で、あらゆるところに資本に回収されるような仕組みが僕らを囲んでいる。

からずも、総選挙で2位に甘んじた子が「票数は愛です」という名言を残した。

これは、ホリエモンが言った「愛はお金で買える」よりも無意識のうちに資本主義社会の核心をついている。

お金で愛が買えるのではなく、愛はお金に回収されるというところがポイントなのだ。

愛じゃなくてもいい。あらゆる人間感情認識と思考が資本システムに回収される仕組みに満ちているのだ。

「好きだ」とか「かわいい」とか「モテたい」とか「面倒くさい」とか「寂しい」とか「エロい」とか

「見栄」だとか「常識」だとか「不安」だとか「時間」だとか「萌え」だとか「やりがい」だとか。

しかしながら、その感情も、それを回収するシステムも否定することはできない。

抱くべき「正しい」感情など本質的存在しないのだから。この社会では、誰もそれを一律に決めることはできない。

自由に感情を抱き、自由に好きなものを買うことができる。

しかし、その感情や思考はどこからもたらされたものなのか、

その感情お金と結びついていること自体おかしくないのか、考えることもできる。

もちろん、考えないでブヒる自由もある。

ここまで書いて、「ゴリ押しだ」と叫ぶ人たちへの見方を少し変えなければいけないのかもしれないと思った。

大抵、批判の対象は電通韓流マスコミで、その背後に反日勢力がいるという論法に見飽きていたが、

その根底には、思い通りに金を回収しようとするシステムへの反感が、実のところ存在するのではないだろうか。

しかしながらそれも、「WiLL」「諸君」「正論」「嫌韓流」といった本のコンスタントな売り上げや

それを煽りアクセス数を稼ぐコピペブログアフィリエイトなど、結局資本に回収される仕組みに飲み込まれているという入れ子的な構造がある。

信者」と書いて「儲」と読むなんて、よくできてるなと思うが

信者がいること、それ自体だけでは、儲からない。

キリストも、ブッダも、孔子も、儲かってない。

人間感情・思考を、あらゆるミームお金に変換するシステムを作ったときに、儲けることができる。

それこそが資本主義システムであり、僕らに快適・安心・快楽を与えるくれるのと同時に、いつでも手をこまねいてチャンスを狙っている。

2011-03-28

震災で変わるもの

ようつべうpされたたくさんの津波動画を見ながら、これらのおかげでアニメCGでの津波表現(水害表現)がリアルになるんだろうなと思った。

津波の走り方、海水の溢れ方、堤防の決壊のし方、建物の飲み込まれ方、押し流され方のお手本がこれだけたくさん出てきてしまったのだから、影響されないはずがない。

2011-03-21

日記

 ながいこと見ていなかったテレビ最近見始めた。NHKだったかブラタモリ美の壷がおもしろかった。東京という街は見る人によってはとても面白く映るものなのだね。東京に限らないのだろうけど。また、歴史あるものや芸能、作品というのはあんなに繊細で工夫がこめられているんだね。番組のつくりに感激しているのかそれとも取り上げた題材に感激しているのか定かではないのだけど。

 落ち着いて、時に和風CG映像NHKは綺麗だと思った。民放CGは現代的でスタイリッシュな印象をうけた。

2011-01-03

AKBソロデビュー動画がすごい

http://www.youtube.com/watch?v=CJFZvMya0mE

まずカメラワークがすげえ

途中まで他のメンバーが冷ややかな視線を送ってたのに

突然切り替えて自分達が映ってる事に気づかせてノッてるフリさせる

でも焦って始めたせいかリズム感皆無で手拍子バラバラ

内部の人間関係のゴタゴタすらうかがわせる

ソロに出たくても出してくれなくてしょうがなくAV行った人もいるらしいけど

先にソロになったこの人への嫉妬を全く感じさせない微妙な表情ばかり

あと歌詞もすげえ

「生まれ変わったレディ」「誰だかわからなかった」

整形疑惑揶揄してるようにしか見えない

歌声もエフェクトかけまくり口パクっぽくなっちゃってるしダンスCGでよくね?とか思った

AKB売れてて天狗になってんじゃねーのとか思いこんでたけど、

体を張ったギャグができるってことは意外と自分たちの立ち位置を理解してるんじゃなかろうか

2010-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20101102004751

先生!。20代の頃を2次元アニメCG)で処理してしまった男子が30代になることも計算に入れてください。そろそろ結婚?とか思っても・・・ごめんよぅ

2010-10-24

chatroulette日本人らしい遊び方

  1. お色気フィギュア、もしくはお色気アニメ絵(但し乳首性器は露出してないもの)のCGを用意する
  2. PC画面の一部をキャプチャするソフトカメラとして指定し、上記画像撮影してchatrouletteに参加する
  3. BANされるまで楽しむ

俺の調べではタマ姉の誘惑・挑発フィギュアが大人気。

2010-10-14

AGC38とかそういうの

パッケージ商品とかコミックアニメの展開って

ただのメディアミックス

ガチャピンとかハローキティのように着ぐるみ使えないし

CGで出すにしてもNHK天気予報の「春ちゃん」だのランク王国の「ラルフ」とかと変わらないし

スキャンダルを起こさない」と言ってもアイマス2の騒ぎを見れば分かるとおり

スタッフが舵取りを誤ればスキャンダルは起こるし

全く勝算が見えてこないなぁ

2010-10-08

人生に何故か敵が増えるとA(縁が切れた男)が述べてたが

当然だろう

自慢と批判が強い奴の事、いつのまにか敵が増えてるんだよ。

相手の琴線を突く様なイラッとするような事を言うんだよ。

これから先も気が付かずに生きていくならずっとその調子だよ。

デジハリ半年って何か身につくの?

プログラムCG歴長いにせよ半年で80万だして独学と同じでしたでは意味が無いぞ・・・

2010-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20100720010929

たぶん、趣味的にもお金的にも、そういうのは同人CG集とか出してやった方が良いんじゃない?

2010-06-25

さあ自作エロCGを売ってお金に変える仕事が始まるお…

ボーナス抜けばこれが収入3分の1になってるってどうなんでしょうね

2010-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20100618183038

リビドーは成年向けCG集にして発表して副収入にしてるんだけどこれは経済貢献だろうか?売上は特に使いみちなく貯金してるんだけど…

それは、現在日本経済のためにはよろしくありません。

今の日本経済は年間30兆円という需給ギャップに苦しんでいますので、必要なのは「消費」なのです。

家計だと「稼ぐのはいいこと・使うのは悪いこと」的な意識があると思いますが、マクロ経済で大事なのは「需給が一致すること」なので、15年以上デフレに苦しむ日本経済においては、現状「消費は善、貯金は悪」なのです。

http://anond.hatelabo.jp/20100618182726

うー

基本オタ趣味に使ってるけど

ゲームやらないしあんまりソフト買わないしフィギュア買わないし

結果として貯金しまくってるなあ…

リビドーは成年向けCG集にして発表して副収入にしてるんだけどこれは経済貢献だろうか?

売上は特に使いみちなく貯金してるんだけど…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん