はてなキーワード: 陣営とは
かりに同一人物じゃなくても立場というか陣営というかとして同じようなこと言ってる書き込みは同一人物によるものとして問題ねーだろ。同化されたくなかったら書き込まなきゃいいだけなんだから。
すげー理屈、同じようなこと言ってるから同一人物によるものとして問題ないって最強理論すぎる。
Xで1000から同じような指摘や批判された時「同一人物による複垢でのポスト」で処理できるわけだ笑
違和感感じる
こういうとこだよなー。
どうしても同一人物とされることに違和感感じるなら「同一の立場」と思われてると考えればいい。そこに一個人一個人を人格として区別する意味などないよな。顔のない「お前らの考え方」としてまとめて批判してるだけだ。
同一人物ではなくても「俺が同じだと思うから同じグループの統合された思考」として批判できるって、陰謀論者と同じ思考回路よな。
虫けらの脳みそだと世界を認識するために過度な単純化が必要なんだろうけど、そうすると陰謀論みたいな話になっちゃうんだよね。
あとお前直接的に別人だと一言も言ってないうえに間接的に俺がおかしいと言ってるだけなんだからどうせ同一人物だろ?
かりに同一人物じゃなくても立場というか陣営というかとして同じようなこと言ってる書き込みは同一人物によるものとして問題ねーだろ。同化されたくなかったら書き込まなきゃいいだけなんだから。
どうしても同一人物とされることに違和感感じるなら「同一の立場」と思われてると考えればいい。そこに一個人一個人を人格として区別する意味などないよな。顔のない「お前らの考え方」としてまとめて批判してるだけだ。
なんか勘違いしているのか知らんけど、AI系のアクセラレータを最初にラインナップに加えたのはARMで、ARMはIPを売る会社だから大工じゃない。
同時期にリッチなGPUを入れ込もうとして失敗したのがNVIDIAのTegraでこっちは失敗している。
Appleは最近になって話題になったので強弁しているに過ぎずない。
実際には開発能力が失われているが、イノベーションを起こす余地をカットし、現状にだけ最適化した愚かなプロセッサを作ったために力を失っているが、シリコンを再設計しようにもキーとなるエンジニアが退職し、当初手がけた企業も今は別の陣営についているので、数年は遅れると思われる。
アニメウマ娘3期、自分はあまりにも見るのつらくて視聴を止めてしまった。
2期の感動がない。RTTTであったレースへの敬意、同期とのライバルと友情がない。
3期1話でドゥラメンテ出てきたときはすごく興奮した。でもその後、「制作陣がキタサンブラックとその世代を持て余してる」というのがわかったんだよな。
キタサンブラックはアニメウマ娘ではずっとトウカイテイオーに憧れていた存在だ。だから、皐月賞とダービーへの想いも強い……と思っていた。
しかし、ドゥラメンテにその2冠を取られ、普通なら悔し泣きとか、絶望とか、そういうものが来るだろう。
アニメウマ娘3期では「負けちゃった〜!?!!?!」で締めくくられた。
そんなことがあるか?
これまでどの媒体でも、ゲームでも、ダービーに賭ける想いを真剣に描いていたウマ娘がこれか?
正直この時点でとてもがっかりした。
そして今話題になっている「宝塚記念でのリバーライト(史実だとマリアライト)への『誰!?』」
「ドゥラメンテがキタサンブラックを見てなかったことのリフレインだ、わからないやつはオタクやめろ」
「1期などでもあった描写だ」
という「説明」がオタクから来ているが、なんというかアニメでのキタサンブラックとドゥラメンテがリバーライトに敬意を表す1面があればこのシーンはここまで荒れなかったと思う。
結局負けた後も勝者を称えず2人の世界に入っているので、より一層「リバーライトをなんだと思ってるんだ?」「そもそも普通同じレースに出てくるG1勝ち馬で、前の年も同じレース走ってるやつをノーマークはありえんくない??」と思う。馬券買う側が頭から外しているのは有り得るが、陣営が完全に無視するとは考えにくい。
キタサンブラックが異様に軽く、勝利にこだわらず、世代のウマ娘がそれなりにそろっている割にお互い何を考えているのか伝わらず、妙にギャグ描写が多く、はっきりいってとっちらかっている。
そしてRTTTまであった「元ネタ盛り込み」が薄い。
正直これだとすでに売り上げが落ちまくってるアプリ側にも影響出かねないので、3期作り直してほしい。