「転載」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 転載とは

2008-09-02

自分の同人誌タイトルで検索してみたらnyのダウンリストがひっかかったんだけど

すごい古い本で絵も下手で恥ずかしい(この先再録集とか出しても再掲したくないレベル)から

無断転載問題等とは別の意味で勘弁して欲しい。

2008-08-30

Re: いちいち反応するなひまじん(原文ママ

http://anond.hatelabo.jp/20080830221052

出典を明記されずに転載された文章に関して、誰かその出典を知っている者がフォローをしなければ、どこから出てきたのかわからないいわば「怪文書」として流通してしまう恐れがないでしょうか?それでは、著作者の意をそこなってしまうばかりではなく、後の人が議論や事実関係をさかのぼろうとしたときにそれが困難になってしまうと考えられます。場合によっては、ある種の情報操作に利用されてしまいかねません。

そういうことを避けるためにも、「暇人」によるボランタリー情報補足は賞賛されこそすれ責められることではないと思います。2ちゃんねるなどの匿名掲示板においては、「コピペー」と称して他人の投稿を無断転載をする文化が発達しているようですが、一般の常識はそうではないのですから。

2008-08-28

BF社・有償交換の流れ。交換素体受け取りまで。 その3

http://anond.hatelabo.jp/20080730223721

のつづきです。(これが最終更新です)

しかしながら、7/29??8/5はBF夏休みである。

「何が起こるか分からないので有償交換する素体韓国に8/6に到着するように送り

ます」

日本サイトからのメールに返信する。

EMS韓国まで2日らしいので、8/4に送る予定です。



と書いた予定通り、8/4にBF社に交換するお人形EMSで送付。

その際、

  • ウィッグやアイを取り外した。
  • 元々ついてきたお布団に包んで、元箱に入れた。

をして梱包

これらは、BF社からのメールで「ウィッグ、服、アイなど人形本体以外は保障しない」と

書かれていたためです。

送付後、確認のためにBF社にメールで「送付したEMSの番号、送った日」など連絡。

発送予定日はいつか?と聞いてみると、「8/25日予定」とのこと。

8/28、唐突に到着。特にBF社より事前連絡は無し。

箱を開けて内容確認。組み立て済み。

付属アイを外して送っていましたが、新しいのが取り付けされていました。

特に問題ないので有償交換はこれで無事に終了です。


有償交換まとめ。

1:BF社に有償交換を申し込む連絡をする(Q&A掲示板メールどちらでもよい)。

内容は下記の通り。

* 1 注文者の名前

* 2 電話番号「連絡できる時間

* 3 貰う住所

* 4 A/S 依頼内容

2:代金の概要がBF社より送られてくるので、指定された方法で送金する。

  • インタと日本では送金方法(08/08/28現在)が異なるので注意。
  • カード払いは現状無理でした。

3:「BF社より送金を受け取った。交換するお人形を送ってください。」という連絡を

受けた後で指定された住所に交換する人形を送る。

4:交換されたお人形が手元に届く。


この一連の文章のwikiサイトなどへの転載は該当記事元URL転載元に付け加えていた

だけると幸いです。


終。

2008-08-27

今まで禁煙に失敗した人が試して損はない禁煙成功の9つのコツ

健康診断に行ってきた病院でもらったパンフレットの出来が何気によかったから、禁煙ポイントまとめを転載するよ。

俺は禁煙2ヶ月目に突入したよ。

1.水・お茶を少しずつ飲む。

中途半端な暑さや冷たさでなく、目が覚めるほどの熱いお茶や冷たい氷水を少しずつ飲んでみよう。気分転換でき、体内のニコチンも排泄できる。

2.何度も深呼吸をする。

タバコを吸いたくてイライラしたとき、仕事が一段落したときなど、1日に何度も深呼吸してみよう。脳に酸素を送り、スッキリした気分に。

3.食後に歯をみがく。

食後にタバコが吸いたくなったら、歯を磨いてみよう。口の中がさっぱりして、吸いたい気持ちも落ち着くはず。

4.体を常に動かす。

なにもせず、じっとしていると、ついタバコを吸いたくなってしまう。散歩をしたり、からだのどこかを常に動かして、気分を紛らわせよう。

5.野菜をたくさん食べる。

タバコをやめると、ニコチンによって低下していた胃腸の働きが元に戻る。空腹を感じたら、低カロリー野菜をたくさん食べてイライラを抑えよう。

6.いったんその場を離れる。

吸いたくなったら、とりあえず場所を変えてみよう。食後のタバコの誘惑に負けないよう、食べ終わったらすぐ席を立つ習慣を。

7.煙の多い場所は避ける

他人がタバコを吸っていると、つられて吸いたくなるもの。喫煙者の近くに座ったり、喫煙コーナーなどの煙の多い場所に近づかないようにしよう。

8.お酒の席にご用心

ついタバコを吸ってしまいたくなるお酒の席。禁煙を始めて最初の2週間は、飲みに行くのを控えよう。

9.もう1分待ってみる。

どうしてもタバコを吸いたくなったら、もう1分だけ待ってみよう。その1分の積み重ねが禁煙を成功させるのだ。

参考データ

非喫煙者(1.0)と比較した喫煙者の死亡率(男性

クモ膜下出血    1.8倍

・口腔・咽頭がん   3.0倍

咽頭がん     32.5倍

・食道がん      2.2倍

肺気腫など     2.2倍

・肺がん       4.5倍

・肝がん       3.1倍

・膵がん       1.6倍

・虚血性心疾患    1.7倍

・胃がん       1.4倍

胃潰瘍       1.9倍

膀胱がん      1.6倍

子宮がん(女性)  1.6倍

平山雄 病態生理7(9)695??705、1988

by社会保険 鶯谷健診センター パンフレットより。

「1.6倍とかたいしたことないよねーフフン」とか鼻くそほじくってたけど、

これだけ役が揃うとハネ満くらいはいっちゃうかもね?

フェミ活動

フェミニストの皆さん、今日も活動ご苦労様です。

と思ってググったら以下がひっかかったので転載しておきます。

存分に活動なさってください。

 1:事実に対して仮定を持ち出す

     「女性専用車両は空いているって言うけどもし満員になったらどうすんのよ!」

 2:ごくまれな反例をとりあげる

     「痴漢冤罪裁判で認められることもあるじゃない!」

 3:自分に有利な将来像を予想する

     「痴漢冤罪被害者救済措置ができるかもしれないわ!」

 4:主観で決め付ける

     「女性蔑視がないはずはないの!」

 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる

     「売春は買う側が悪いという見方が一般的なの!」

 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める

     「海外にはまだまだ男尊女卑の国があることは知っているの!?」

 7:陰謀であると力説する

     「それは、女性を自分に従わせたい男の陰謀なのよ!」

 8:知能障害を起こす

     「何男性差別ごときにマジになってんの?それでも男!?」

 9:自分の見解を述べずに人格批判をする

     「女性差別がないなんて言うなんて社会に出てない証拠よ!」

 10:ありえない解決策を図る

     「結局痴漢がいなくなればいいんじゃない!」

 11:レッテル貼りをする

     「女らしくなんていうのは男尊女卑思想の表れよ!」

 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す

     「痴漢冤罪があるなんていうなら証拠を見せなさい!」

 13:勝利宣言をする 

     「フェミナチズムはすでに世の中に普及しているのよ!」

 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知認識させる

     「男から売春を要求することもあるのよ!」

 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

     「女性差別を無くさない限り社会進歩はないのよ!」

2008-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20080821060058

朝っぱらからこれを転載してきた理由を知りたい

江原

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1158759.html

痛いニュースからの転載だからここじゃ嫌われるかもしれないけどさ

さすがにこれはどうかと思ったわ。

企業なんてカネさえ儲かれば何でもいいっていう考え方なのは仕方が無いと思うけど

それにしてもこんなゴミクズみたいな商売してるの見ると、少しは良識持てよと言いたくなる。

この国はどうなっちゃうんだろうなあ。

2008-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20080817105113

既存の他人の作品の人気にあやかってるのが気持ち悪い。

その作品が好きで二次創作している人がいる、という可能性を除外していますね。

学校で隣の席のやつに落書きを見せて楽しむ程度だな、私の許せる限度は。

不特定多数に向けて(手数料程度だとしても)お金をとって渡したりする行動は、そこまでするなら一次創作しろって思う。

理由もなくあなたの限度を突きつけられても、ふーん、としか思えません。

webネタにするなら、「無許可です、すみません(苦笑」の一言ぐらいは入れておくのが礼儀だろう。

「(苦笑」は、人を馬鹿にしているニュアンスがあるので、止めた方がよいですよ。

無許可勝手にやってる小ネタゆえ、もちろん権利主張などいたしませんので許してください。」と言うのがスジってもんだろう。

これはまぁ、そうですね。著作権を侵害している、と言う自覚の上に、二次創作者は活動すべきです。

だからこそ「無断転載もどうぞご自由にどうぞ。報告などいりませぬ」って思うぐらいの謙虚さがあってこそ、一次創作者も黙認するってものだ。

いいえ。全く間違っています。

この場合、著作権を理解した二次創作者であるなら、「利用は個人利用の範囲内にとどめてください」とすべきです。

著作権の多くの問題は、人の著作物を侵害するものを、不特定多数に公開することにより発生していますから。

二次創作なのにコピーライトサインを入れる奴ってサイテーだと思う。

二次創作にも、著作権はありますよ。その二次創作物を一次創作者が認めるかどうかは、全く別の問題ですね。

・・・というレスが既についているのに返答してないって事は、都合の悪いことには答えない類の人ですね。

全体を通してみて、まったく一貫性のない主張ですね。

思わずつっこみたくなってしまいました。

その点も含めて、出来のいい釣りでしたね。

二次創作の悪意

ふっとブログを流し読みしていたら気分の悪くなるエントリーをみつけてしまった。

要は二次創作は違法かとか、違法だとしても無断転載は許されないとか・・・。

ぶっちゃけここで書くと反感買いまくるかもしれないけど、1おたくとして書かずにはいられないので一言(笑)

まず同人誌イラスト転載されてかみついてるやつ。他人の著作権を侵害しているのに自分のだけまもれって? 恥を知れ。大体、不正コピーよりあんたらのやっていることはもっと卑劣犯罪だ。

自分の子供がいたとしよう。かわいい娘がある日気がついたら他人にレイプされていた、奴隷になっていた、殺されていた、そんな事態になったらあなたはどうするだろうか?

今売ってる同人誌なんてキャラへの愛もなにもないものばかりじゃないか。

昔のおたくってのはもっとストイックだったし、エロを書くにしても愛があった。ストーリーがあった。それが今はなんなる色ガキの基地外妄想漫画ばっかりだ。

反吐がでる。

それで育ててきたキャラクターを陵辱される作者の気持ちを考えたことがあるのか。

私も昔は同人誌を買っていた頃がある。でもそれで原作イメージまでぶちこわされることが多々ありすっかりこの世界から足を洗った。

ファンとしての二次創作は大いに結構だし、やるべきだ。

だがそれが作者にとって受け入れがたい内容であったらその時点で書いたあなたは犯罪者だし買ったやつも同罪だ。

違法とかそんなのは関係ない。

自分の鏡として自分のやっていることを見直すべきだ。

それで自分のやっていることが間違いないならそれから主張をするべきだ。

だけどな、本当にファンアートとしてやっている連中は無断転載されても文句はいわないだろう。

エロ同人誌なんてものが絶滅するまで、どんどんコピーして売れなくしてほしい。

健全なるおたくの育成のためにも。

2008-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20080817105113

転載が問題なのは、転載したものが自分が描いたと言う場合が多いこと。

鳥山明の描いた絵をコピーしてきて、自分の絵だといっている同人があったら、それは問題外だが、そんなやつはいない。

でも、二次創作の作品は、コピーしたり転載して、それを自分のコンテンツかのように振舞う奴が多い。

元増田は、意図的に論点をずらしてるよな。

2008-08-17

そもそも二次創作って嫌だよ

既存の他人の作品の人気にあやかってるのが気持ち悪い。

学校で隣の席のやつに落書きを見せて楽しむ程度だな、私の許せる限度は。

不特定多数に向けて(手数料程度だとしても)お金をとって渡したりする行動は、そこまでするなら一次創作しろって思う。

webネタにするなら、「無許可です、すみません(苦笑」の一言ぐらいは入れておくのが礼儀だろう。

無許可勝手にやってる小ネタゆえ、もちろん権利主張などいたしませんので許してください。」と言うのがスジってもんだろう。

だからこそ「無断転載もどうぞご自由にどうぞ。報告などいりませぬ」って思うぐらいの謙虚さがあってこそ、一次創作者も黙認するってものだ。

二次創作なのにコピーライトサインを入れる奴ってサイテーだと思う。


Re:

2008年08月17日 SiroKuro あとで読む こいつ何で吠えてるの?気色悪い。

コメントせずにはいられなかったように見受けられる。何でって?ホッテントリあるあれを読んだからだよ。あとで読んで。

日記見たけど、http://d.hatena.ne.jp/SiroKuro/ やっぱりオタクの人なのね。美少女とかのアニメが好きな感じ?

いきなり人をこいつ呼ばわりするのはどうかと思うよ。そういう常識的なところが欠けている人が多い印象、オタクの人って。

2008年08月17日 pycol あとでみる なんとも残念なやつ

なにがどう残念なの?そもそも残念な奴ってどういう意味?あなたにとって私がこんな感じなのが残念なの?

「あとでみる」ってこんな短い文章なのに?読んだからコメント書いたんじゃないの?ねぇ、どうなの?

2008年08月17日 altana11 この記事もそうだけど、気持ち悪いという言葉には悲しいくらい力がない。気持ち悪い気持ち悪いと相手を否定しても否定する相手が多数派なのでどんどん孤独になっていく。どうあがいても否定されるのは少数派。寂しい

え、同人誌書いたりコミケ行ったりする奴が少数派でしょう。どっちが多数かはあまり関係ないけど。気持ち悪いというか卑怯者?他人の創造物を無断で改変する失礼な奴?まぁ言葉はなんでもいいんだよ。ああいう周りの見えていない人間どもが嫌い。最近開き直り具合は世も末だと思う。

2008年08月17日 soylent_green 気持ちはわかるんだが、どうしようもないね。

どうしようもないし、とめられるともとめようとも思わないけど、なくなってほしいと望むね。せめて、嫌悪感は伝えたい。それはサイテーと思われるような事なんだよと。伝えれば嫌な気持ちになってやめる人もいるでしょう。

2008年08月17日 popopom 変な日本語, 同人, license なんか男子中学生が書いたような文章だな。ブクマコメに対する食いつきといい。/“ホッテントリあるあれ”って何?どのエントリのことだろう?

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080815/1218830796

これです。「に、あるあれ」のにを間違えて消しちゃっていました。

2008年08月17日 KoshianX copyright こういう認識人間も実際にいるからなあ。西遊記やら三国志やら古典二次創作は許せるとか言い出すんだろうな、ドラゴンボールみたいな。で、どこから古典?みたいな話に。

現在話題で人気に乗っかるのと、古典とじゃぜんぜん違うじゃない。

2008年08月17日 sea_side !エントリー, 文化 あまり関係ないけど、過度なオリジナル志向も害だと思うねぇ。

え、なにそれ。オリジナル作品しか作ってない人は害なの?同人誌を書いていないクリエイター社会にとって害悪存在?ぜんぜんわかりません。

2008年08月17日 fake-01 copyright, 同人, 二次創作 「せめて、嫌悪感は伝えたい。」権利ではなくて、嫌悪感の問題って事ですか。なら、気持ち悪いから、黙ってろって言われるのも、想定してるね。こんな感情論だけでは意味ないので、まず、著作権というものを学べ。

感情を無視するのは良くないよ。人々の感情あっての法律だから。黙ってろと何百回でも言ってもいいよ。黙らないけど。

2008年08月17日 y_arim anonymous, illustration, copyright, creator, doujin, 言及されました ところでおれのオリジナルイラストを見てくれ こいつをどう思う?

猥褻だと思いました。http://hatena.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

ポルノ情報

* 性器の露出する画像風俗店情報は原則として削除を行う(はてな発信情報ユーザーはてな発信情報ユーザー発信情報

* 性器の露出する画像風俗店情報が掲載された外部ウェブサイトへのリンクは原則として削除を行う(はてな発信情報ユーザーはてな発信情報ユーザー発信情報

* 性器を表す単語、及びそれに順ずる猥褻語は原則として削除を行う(はてな発信情報ユーザーはてな発信情報ユーザー発信情報

* はてなが明らかに第三者に嫌悪感を与える情報であると考え得る情報については削除を行う(ユーザーはてな発信情報ユーザー発信情報

* 第三者からの通告を受け、当該情報嫌悪感を与える情報かどうかが定かでない場合、発信者への照会手続きを行う(ユーザーはてな発信情報ユーザー発信情報


2008年08月17日 m-bird これはひどい そもそも増田って嫌だよ 匿名という安全性にあやかっているのが気持ち悪い。不特定多数Disる行動は、そこまでするなら実名でしろって思う。// http://d.hatena.ne.jp/m-bird/about

こんにちは、筑波大の水野貴史さん。いつもお世話になっております。フリーオ便利そうですよね。

2008年08月17日 mgkiller 「今現在話題で人気に乗っかるのと、古典とじゃぜんぜん違うじゃない。」ネタを拝借するという点では同じ。君は法律的観点を持ち出さず感情論でのみ物を言ってるからそこを分断するのは論が破綻してるよ。

あのさ、共通点をさがしてるんじゃないんだから。私の文意ではまったく別。現時点での人気度合いがオフセットとして働く形で己の創作物の価値を高めているって意味で全く違う。そりゃ西遊記の人気があるからドラゴンボールの人気が上がったという面もゼロではないかもしれないけど古典と現行品では雲泥の差じゃん。コミケ同人誌と同じっていう方がムリあるよ。三国志はもともと史実じゃん。そんなの挙げて言い訳してみっともない。

2008年08月17日 SEBEC オタク, 著作権, 二次創作 近年稀に見る釣りエントリ

その不愉快なものに対してすぐ釣りとか言うのやめてほしいな。本心を言っているだけなのに。釣りだってことにすれば何か納得できるっていうわけなの?どんな意見でももうちょっと真剣に受け止めるほうがいいんじゃないの?さもなくば無言でスルーしようよ。はいはい釣りね~とか言うのはみっともないと思う。

~ですね、分かります。

とかいうコメントは全部、とても頭悪いと思う。それで気が済むとしたらお目出度い奴としか言いようが無い。冗談ならいいけど。

雑感

ハテブコメントは、オタクの人が多いから意見が大きく偏るなぁ。少数意見のはずのものが多数のように見えてしまいますね。

あと、http://anond.hatelabo.jp/20080817123327 これを書いたのは私です。

言葉定義の問題?

 ここで、二次創作物といっているのはいわゆるコミケなどであつかわれている類の同人誌のことです。MADアニメでもいいです。コスプレなども含まれるかもしれません。原作漫画アニメ映画化とか、小説漫画化とか、商取引上で著作権者同士の合意に基づいて派生されたものは、一次創作物だと思っています。

Re:

http://d.hatena.ne.jp/ezil/20080818

コピーライトってようは「著作権持ってますよ」ってことだよね?これを否定するようなものですよ?

二次著作物著作権があるのがおかしい、ということか?

他人のものなのに、これは俺のものだよって言ってるのがおかしいよ。パクっといて自分のものって主張すんな。と思います。そのキャラクターはお前が生み出したものじゃないだろ、なに自分サインつけてんだよ。って思います。

共同著作物ならオリジナルの作者名が必要だろ?だからって勝手名前使うなよ、ちゃんと許可とれよ。って思います。

2008年08月19日 tizell 「~がスジだろう」「~が礼儀だろう」「~するってものだ」と、想像で書いてることばっかり。「お前の想像するようなルール存在しないよ」としか言えない。

多くの常識感覚は明文化されたルールにはなっていないものだよ。人とであったら挨拶しようとか、親切にされたらお礼を言おうとか、そういうものでしょ?それがスジでしょう。それが礼儀でしょう。そうするべきでしょう。それとおんなじ。他人が作った創造物を無断で利用したり改変するのはよくないよ。

法律に書いてあるのかよ!」ていう小学生みたいなこと言わないで。

http://blog.chiether.net/item/113

だからこそ「大神」だとか「私立T女学院」などという大金をかけて宣伝されていない作品ですらファンが同人誌を作る。

どちらも全国展開して売り出されたもので、大金をかけて宣伝されたものという認識です。個人が自分ウェブサイトに載せました、とか近所の電柱にチラシを張りましたとか、そういうのが大金をかけて宣伝されていないものです。全国展開している雑誌広告を載せたり、大手の流通に乗せたりしている品物という意味で、個人レベルのアピールとは桁違いの知名度そもった物であるという意味で言いました。

自分創作活動100に対して1の割合ぐらいの息抜きで、パロディーとかIFとかやるのはいいと思う。自分制作活動の5割とかそれ以上の大きな割合を二次創作が閉めているような人間は嫌いだし、それを買うことで肯定する客も嫌い。そのぐらいの小さな割合でなら許す。

あと、二次創作原作者にむけて作るのならいいとおもう。原作者を楽しませるために、まず最初に原作者にみせ、原作者の許可のもとで他者にも見せるならわかる。

法律に書いてあるのかよ!』とか屁理屈は通じなくても

『お前が決めた事なんてしらねぇよ(笑)』と言われてしまいますよ。

嫌い、以上の事は言っていません。非常識人間性がなってない、と思ってるといいたかっただけ。あーあー聞こえなーい、しらねー、と気にせず傍若無人に好き勝手原作レイプする人がたくさんいて止めようがないのは百も承知。一言、人として間違ってる、礼節がなってないと言ってやりたかったから増田に書いただけ。まわりはオタクが沢山居て同人誌を書いている友人もいてコピーライト自分ってサインする人も沢山居て、そういう人には何を言っても無駄だけど、こうして増田に書いたら賛否もいっぱいいろんな人が応答してくれて、かなり満足ですよ。

ブクマ同意反応一覧

2008年08月17日 soylent_green 気持ちはわかるんだが、どうしようもないね。

2008年08月17日 gadgetman 元ネタ原作者より儲けてる同人作家がいるかも…とか想像すると、なんか嫌な方向にもやもやするんで、わからなくもない。/id:KoshianXがここで西遊記とか持ち出す意味がわからん。二次創作マンセーな方ですか?

2008年08月17日 toward_to_terrada この手のエントリはてブ見ると何でオタク迫害されるのか良く分かるよ・・・。それこそ100文字では言い切れない位に。

2008年08月17日 tnai45 自分の好きな作品18禁同人ネタにされるのは確かに嫌だ。だから、なるべくそういうのは見ないようにしてる。

2008年08月17日 tek_koc 人気をあやかろうって視点では確かに不気味だと思う。芸人の真似して笑いを取るみたいな感じ。

2008年08月17日 daca 二次創作を嫌がる人も中にはいる。多数派だって印象はないし、故にあまり顧慮されない傾向はある。ただ好意的黙認を受けた二次創作は、自らも利用されることに好意的であってほしい気はする。 GPL増殖的な。

2008年08月18日 gouk 気持はわかる(…略…)

2008年08月18日 winter-snow わかる。金がらみになるとすごいさめる。そこまでするもんじゃないだろうって。

2008年08月18日 Hlao 気持ちはなんとなく分る(…略…)

2008年08月18日 mike_n ヲタ わたしも二次創作は苦手(気持ち悪いと思うこともある)(…略…)

2008年08月20日 midou_shin そういう感情は分かる(…略…)

2008年08月21日 lefthanded そんなに批判されるようなこと書いてるようには思えないが…。自分二次創作自体は嫌いじゃないが、二次創作物の権利を声高に主張するような人はだめだと思う。まあ、そんな人多くないと思うけど。

Re:

ああ、腹立つわ・・・チラシの裏ならmixiでやれってんだ。

ちょっと感情的になりすぎでは。あなたの友人にも言えないでいる人いると思いますよ。

追記 全く同意

http://anond.hatelabo.jp/20090207183508

二次創作なんて語事態が気持ち悪いね。自己肯定なのだろうけど。他人のふんどし相撲をとるっていうの、創作者の風上にも置けない。

[pixiv] 利用規約

第13条 禁止行為

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号に該当する事項を行ってはならないものとします。禁止行為に違反した場合には、強制退会、利用停止、画像等のデータの全部もしくは一部の削除、又は公開範囲の変更等の不利益な措置を採ることがあります。

( 2 ) 本サイトアップロードされている画像等の情報を、当該著作者(創作者)の同意なくして転載する行為。

pixivコミュニティの特性上、pixivから画像ダウンロードできる人間はおおよそpixivユーザーである。この(やや脆い)前提により、http://www.nicovideo.jp/watch/sm4292477作者がpixivユーザーである可能性は高い。

そこで。

コミュニティとしての場を提供しているpixivは、【らき☆すた】こなかがで48手【百合】‐ニコニコ動画(夏)への削除を要求できるかどうか。

即ち、pixivは黙認という形で著作者の同意なくして転載する行為を、第三者として咎めることができるか。

即ち、pixiv転載の少ないコミュニティを維持できるか。

現実的経験的にpixiv削除要求をしないと思うので、する、しないに関わらない。できるかどうか。

コミュニティとして第三者として削除要求が可能なのであれば、一端の空気読みであり、転載嫌悪を抱くpixivユーザーは、自ら進んで削除要求をせず、pixiv削除促すこともありうる。一定数の要望があれば、削除申請に踏み出す、という流れ。

cf.http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080815/1218830796

2008-08-16

同人転載の疑問をつらつらと述べてみる

http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080815/1218830796

http://blogs.yahoo.co.jp/syura3311/371250.html

 こういうエントリを読んでいると、もしこの人たちがいつかオリジナルの作品を発表して、その同人誌が出たときにどういう対応をするのかが気になる。

 有村さんのほうは黙認という可能性が高いだろうが、蝉時雨さんのはどういう対応するんだろうなぁ。やっぱりこの対応と同じく訴えるとかいいだすんだろうか(自分も同人活動をしていたのに)、それとも二次創作なら黙認という対応になるのか(どうして画像転載MADダメで、二次創作はOKなのかを論破できるのかが見どころ)。

 パロディはどうなるのってのもあるからなぁ。同人パロディ性もあって認められている部分もあるだろうし。本人がいいと思うものはOK、嫌なのはダメなら検閲(みたいなもの)だしなぁ。この辺の基準や論理があやふやで、好き嫌いで判断されているようで気になる。

 

追記:いろいろブクマコメントをいただきました。ありがとうございます。それを受けて、その理由がわかりやすかった記事をいくつかみつけたので、貼り付けておきます。下はちょっと違うかもしんないけど、この件についていちばん納得のいった解釈

 同人作家も誤解する二次創作の「合法性」:http://ofo.jp/blog1219157134.phtml

 著作権の話で感じたもやもやを図にしてみた【追記】:http://afiliate.livedoor.biz/archives/51097003.html

2008-08-09

コミケで手荷物確認実施

※※緊急告知 コミケ74での手荷物確認実施のお知らせ※※

 今回のコミケではテロなどへの対策の為、持ち込み禁止物のチェックが行なわれることになりました。緊急のことなので、御注意ください。こちらでもカタログから持ち込み禁止物の一覧を転載しておきます。

・大きさに関わらず、武具、武器銃器、弓矢、刀剣など、それを模造した物

・伸縮性を問わず、30cm以上の長物(テニスラケット、バット等、傘やカメラ三脚など)

・周囲に危害を加える可能性のある装身具

・可燃性危険物

ボール類のすべて、円盤、矢など(投げたりできるもの)

・乗り物(自転車ローラースケートインラインスケート、ローラー付の運動靴も×)

酒類動物バッテリー自動車用など)、発電機、大量の電池など

・その他、スタッフの判断で危険があると思われる物

 一般のかたで、引っかかりやすいのは二つ目の長物だと思います。長傘ではなく、折りたたみ傘。基本的には雨合羽を使用する方向で検討を。コスプレカメラ撮影をなさるつもりのかたは、引っかかると問答無用没収とのことですので、あらためて御注意を。

 また、それに伴い、入場時間の遅延が予想されます。最近コミケではかなり改善されてきましたが、これまで以上に入場に時間が掛かる可能性が高いです。気持ち早めに来場するくらいのほうがいいかもしれません。

 こちらの告知はコミケ74一週間前という非常に緊急の告知となりますので、周りにコミケに行かれるかたがいらっしゃる場合は周知をお願いいたします。

参考:http://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74Oshirase.html

2008-08-06

初心者向けコミケ案内

 去年、コミケにはじめていったときに、いろいろなところの情報を読んで、自分なりにまとめたものを公開してみる。夏コミにはそこまで詳しくないので、間違っている部分や補足があればよろしくお願いします。訂正や追記をさせていただきます

コミケに行く前に

カタログを購入する

 これは必須コミケの注意事項や案内が載っているので、絶対に買うこと。2000円オーバーと高いですが、このお金コミケは運営されています。是非とも購入お願いします。初心者のかたにはCD-ROM版よりも冊子版のほうが丁寧なのでオススメまんレポも読めるし(熟読必須)。企業けが目当てならば、企業パンフを入手する方法もあり。

 ただ、カタログが売切れてしまった場合は(去年の冬コミは売り切れました)、仕方ないのでネットを使ってデータを集めてください。ここでもなるべくデータをまとめますが、情報は多いほうがいいので探しましょう。

 今回からコミケHPで諸注意ページがPDFで公開されましたので、参考にしてください。というか、初心者、熟練者含め必読。毎回変更点があるので。

参考:コミケカタログ74 諸注意ページ http://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74CtlgNotes.pdf

   初心者向けコミケ解説 http://www.sun-inet.or.jp/~sei/sakurao/kiroku/nippo_00/nippo0004c.html

   実録、コミケカタログの全て http://anond.hatelabo.jp/20070801015144

サークルチェック

 既に目当てのサークル作家)さんがいるのならば、その場所をチェック。いないのならば、カタログをみて探してみましょう。現場でみつけるのもいいですが、そんな余裕はない可能性も高いです。どのジャンルを中心に回るかだけでも決めておけば、当日に歩きやすくなります。最低限、どこを中心にみるか、それがどの辺りにあるのかだけでもチェック。

 どの辺りにどういうジャンルがあるのか、ビックサイト構造や移動手段、トイレ場所まで頭にいれておけば完璧時間によって通れなくなる場所もありますので、御注意を。

 ジャンルや参加企業についてはコミケHPにまとめられています

参考:夏コミジャンルコード一覧 http://www.comiket.co.jp/info-c/C74/C74genre.html

   夏コミ企業ブースページ http://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74kigyou/index.html

   コミケトイレまとめ http://anond.hatelabo.jp/20070810184538

   コミケ危険地帯 http://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/200808030000/ 

カタログを購入できなかったかた用にサークル配置図を非公式で公開されているサイトリンクしておきますが、カタログは購入が基本ですので、購入可能なかたは購入するようにしてください。

   textbox.jp http://www.textbox.jp/downloadIEのみ)

交通機関の確保

 関東圏在住者ならば関係ないないですが、地方に住んでいる方はどういった交通機関でいくかも事前にチェックしておきましょう。高速バス新幹線飛行機、そして到着してからどうやってビックサイトに向かうかまで。これについては地方の状況によって違いますが、事前準備しておくと、あとで苦労せずにすみます

 一日だけではなく数日だったり、日帰りでなく参加する方は宿泊の準備も。ケチってカプセルホテルでもいいですが、体力回復に難ありなので、できればちゃんとしたホテルに泊まりたいものカプセルホテルだと逆に疲れることもあります

 秋葉原池袋など、東京観光も兼ねているならば、期間中のスケジュールも同時に立てておくのもありかもしれません。ビックサイトから秋葉原への直通バスもあります

参考:アニ店特急2008夏 http://www.animate.co.jp/aniten/capex3/

コミケ前日

千円札を大量に用意

 基本的にコミケで販売しているもの1000―500円のものばかり。1万円札を持っていっても、扱えない可能性があります。ある程度の予算よりも多い目に1000円札を用意しておくのがオススメ。多い目なのは、予想以上に買いたいサークルさんがあったときの為…よりも、何か想定外の事態に対応するためです。

 現地で卸そうなんてことを考えてはいけません。何万人もの人が参加する場所に、数台しかないATMです。どうなるかはいうまでもないですね。もちろんカードなんてもっての他。

 SUICAなどを持っている人はあらかじめチャージしておくことも忘れずに。こちらも多めに。

必要ものを準備する

 夏コミにいくためにあったほういいものをざっとあげてみると、

 基本的に必要ものは現地購入よりも、事前準備が基本です。自動販売機ペットボトル一本くらいならともかく(それでも厳しい)、コンビニで買うものだとそれだけで行列に並ぶことになったり、売り切れの可能性もあります。当日も忙しいので、前日までには準備しておくのが望ましいです。ペットボトルは数本準備し、なおかつ凍らせるなど、暑さ対策も兼ねるとよりいいかも。

 ビックサイト周辺にも飲食するとこはありますが、人数が人数なのと、時間もったいないので、事前に軽食を持っていくのもあり。というか、疲れすぎていてものが口に入らない可能性もある。手軽に食べれるのはカロリーメイトなど。それが無理ならば、ウイダーインゼリーなどもあり。どちらにしてもできるだけ速く体力を回復できて、なおかつ日射病対策のために塩分をとれるものを用意しよう。 

 雨天時の準備として基本なのは雨合羽。折りたたみ傘でもいいですが、行列で傘は御法度日傘ももちろんダメビックサイト周辺以外の行き帰り用ならば折りたたみ傘もOK。あとはゴミ袋やビニール袋を持っていくのがオススメゴミを入れるのはもちろんですが、雨が振ったときに買った本を守るために使うことができます

 ここまで書いといてなんですが、荷物は少なめにというのも基本。単純に重かったり、置き場所がなかったりするので、コインロッカーにも期待しないほうがいい。ゴミゴミ箱に、なければ自分ゴミ袋にというのも基本。いうまでもないですが、ゴミのポイ捨てはマナー違反

 あと、「らき☆すた」でこなたカートで周っている描写がありますが、カートは上級者向けでうまく使わないと歩くとき邪魔になりますし、事故の原因にもなりやすいです。手提げ袋でも十分ですので、それに予備の紙袋を持って行きましょう。

参考:夏コミ指南 http://purotora.com/report/report-natsukomisinan.html

   コミケにはこれを持っていけ! http://guideline.livedoor.biz/archives/50630975.html

   雨対策 http://www.zephyr.dti.ne.jp/~mikan/comike/rain.html

 

・どんな服を着ていこう

 まず、基本は動きやすい服。場合によっては日中に外で数時間も待機し、満員電車レベルの人ごみのなかを動き回るわけだから、できるだけ汚れてもよくて、なおかつ動きやすい服。真夏なので汗もかくことから、通気性が高く、速乾性の高いもの。白いもののほうが熱がたまりにくいのでいいが、女性場合は透けてしま心配があるので御注意を。

 待機列に並ぶつもりのかたはあえて半袖ではなく、長袖をチョイス。この真夏に外にいて、まず考えなくてはならないのは直射日光をどう避けるか。学校グラウンドのど真ん中のようなところに並ぶので、もちろん日陰はない。砂漠に並ぶのと同じもの。半袖を着て腕を直射日光でやられるよりも、長袖を着て暑くなったらまくったほうが楽。もちろん、ズボンスカートも同じ考えで長いものを選ぶ。

 できれば着替えも用意するのがベスト。一日歩き回ると、シャツは完全に汗だくになって気持ち悪い。チャンスをみつけて着替えよう。

 靴はもちろんスニーカー。履きなれているものを。サンダルハイヒール御法度。満員電車にそんなものを履いてのっているとどうなるか予想するのは容易い。しかも、旅行用のカートも行き交う場所なので、交通事故の格好の標的となる。無難に履きなれているスニーカーでいくのがベスト

 帽子も服と同じく通気性の高いもの普通にキャップで十分。

 

・早めに就寝

 コミケでいちばん重要もの同人誌よりも、お金よりも、体力。コミケで倒れたら、身も蓋もありません。準備を済ませたら、いそいそと早めに就寝しましょう。

 初心者向けに書いているのでないとは思いますが、徹夜ダメです。絶対。現場周辺でなくとも、体力を消耗した状態で行くのは危険なので、できるだけ避けましょう。

コミケまでの道中

朝ごはん食べたかトイレいったか忘れ物いか

 まずは朝ごはん。就寝のところでも書きましたが、コミケでいちばん必要なのは体力。朝ごはんは絶対に食べましょう。道中や入場待機行列で食べる方法もありますが、電車内の飲食はマナー違反ですので、御注意を。

 トイレにも絶対に行っておきましょう。コミケではトイレに○時間待ちがあります特に女性場合必須トイレに行ってたから楽しめなかったーなんてことにならないように。水分補給を控えめにするのもいうまでもないですが、熱中症にもなりやすくなりますので、バランス必要です。

 忘れ物はいうまでもないですね。未成年のかたは保護者コミケに行くことを伝えておきましょう。恥ずかしいかもしれませんが、必要なことです。

・さて何時に出発しよう

 ここは欲しいものがどれだけあるか、どういう目的を持っていくかにもよります

 余程欲しいものがたくさんあるか、コミケしか手に入らない壁サークルの本が欲しい場合以外は早朝に来る必要はないと思います。この辺りはいちばん重要なところなんですが、それだけに判断が難しい。どれだけ早くいっても手に入らないときは手に入らないし。

 参考程度にコミケHPに記載されている平均的な待ち時間転載しておきます。それにあわせて出発してください。ただ、雰囲気を楽しみたい程度ならば、10時以降に着くようにでれば、十分楽しめるのではないかと思います

来場時刻入場時刻待ち時間
始発電車10時―10時半頃時間
10時頃11時―11時半頃時間
12時頃12時頃時間

参考:コミックマーケット74のご案内 http://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74info.html

・どうやってビックサイトに向かうか

 さて、家を出たらビックサイトに向かいます方法は基本的に三つ。りんかい線ゆりかもめ都バス東京駅からならば、都バスで一本。時間が掛かるのが嫌ならばりんかい線ゆりかもめはいろいろあるので止めたほうがいいらしい(笑)

 詳細はコミケHPに載っているので、そちらを参照。いろいろ読んでいるぶんだとりんかい線が人気みたいです。

 ただ、タクシーについてはカタログに避けるように指示されています。これはビックサイト周辺の混雑の原因になる為です。やむをえない理由がある場合は別ですが、できるだけタクシーの使用は避けましょう。 

参考:コミックマーケット74のご案内 http://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74info.html

   東京ビッグサイトへ行く最適な交通手段とは? http://d.hatena.ne.jp/rikio0505/20071227/1198762853

 

コミケに着いたら

・入場待機列に並ぼう

 ビックサイト周辺にまでたどり着けば、スタッフさんがそこら中に待機していますスタッフさんの指示に従って、移動しましょう。ビックサイトには西館と東館があるので、間違えないように。間違えて入ってしまうと、反対にいくのは至難の業になります。基本的に企業ブースは西、同人は東です。

 無事に入場待機列に並んだら、静かに列が動くのを待ちましょう。暇ならば、周りの人と仲良くなっておくと、あとあと便利です(トイレに離れるときとかに)。早朝から並ぶ場合は、待機用に携帯ゲームなどを用意すると暇がつぶせて便利。

 あと、基本的にコミケ期間中のビックサイト周辺ではケータイが通じない為、友達と連絡をとるつもりのかたは、何かのときの待ち合わせ場所やはぐれたときの対策を決めておいたほうがいいかもしれません。

・存分に購入せよ

 なかに入ったら、存分に同人誌企業ブースで商品を購入してください。ただし、ここでは注意点があります。それはマナーを守ること。

 基本的にコミケプロはいません。買いに来るお客はもちろん、サークル参加している売り手も参加者という位置づけです。スタッフお金を貰っているわけではなく、ボランティアです。売り手と買い手も、コミケスタッフ立場の違いはあれど、対等です。

 同人誌を買うときは売り手に失礼のないようにしましょう。スタッフの指示は守りましょう。無闇に走るなとか、列に割り込みをするなとか、基本的なマナーを守るのはいうまでもなく。

 どちらかといえば、普通店舗で商品を買うよりも、フリーマーケットで買う意識でいたほうが参加しやすいかもしれません。フリーマーケットにいって何もいわずに商品を差し出す人はいませんよね。買ったあとに何もいわずに立ち去る人はいませんよね。何事もマナー大事です。

 あと、ほとんどのサークルの本は割と遅い時間でも買うことが出来ます。ですから絶対に走らないでください。コミケは常に満員電車のような状態です。満員電車で走ればどうなるかわかりますよね。走るマナーの悪い人もいますが、真似してはいけません。何よりも危険です。歩きましょう。

 ここまでいろいろ注意点を書きましたが、ほとんどのかたには当たり前のことだと思います。きちんとマナーを守って、楽しいコミケを。目的だったサークルさんの本を手に入れたあともぶらぶら回っていると思わぬ出会いがあったりとかします。是非とも楽しい一日を。

参考:コミケ参加の基礎知識-一般参加者の基礎知識 http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/1_3.html

   コミケスタッフだけど、何か質問ある? http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1337.html

・迷ってしまった、友人と連絡がとれない、子どもとはぐれた

 コミケに行く上で起こりやすトラブルをいくつか。

 迷った場合はとりあえず上をみましょう。上のほうに文字が貼ってあるのがみえるとおもいます。まずはそれで大体の位置が把握できると思います。そしたら近くの島の端に場所名の書いた紙が貼ってありますので、そちらを確認。それでもわからなければ、一旦、エントランスにまで戻って場所を把握。それでもわからなければ、近くのサークルに声を掛けるという裏技も(できれば本を買ってね)。

 友人さんと来る場合は、あらかじめ待ち合わせの場所などを決めておきましょう。コミケ期間中のビックサイトではケータイは繋がらない可能性が高いです。連絡をとることは不可能なので、事前に決めておいたほうが無難です。午後からならば、割とゆっくり回れますが、午前中だとはぐれる可能性はかなり高いです。一緒に行動するつもりでも念の為。

 コミケでは普通の満員電車くらいの混雑が常時続きます。そんなところでは手を繋いで移動することは不可能ですし、もちろん誰かとはぐれる可能性も高いです。ですから子どもは絶対に連れてこないように。もしはぐれたら、呼び出しなどの対応もしてもらえますが、基本的には連れてこないほうがいいです。子どもがいなくなっても自己責任です。どうしても連れてくる必要がある場合はコミナビのなかにある迷子札をダウンロードして連絡先がわかるようにしましょう。

参考:コミケ当日の落し物について http://www.comiket.co.jp/info-a/LostsAndFounds.html

   コミナビ 迷子札(PDF)  http://www.comi-navi.com/contents/pdf/c-68/maigo.pdf

・もしトラブルが起きたときには

 コミケでは毎回倒れる人がいます。何かあったときにはまずスタッフさんを頼りましょう。うろうろしている人は作業中の可能性があるので、インフォメーションなどで待機しているかたに。救護室もあります。間違っても自分自身で対応をしたりしないように(救急車を呼ぶなど)。夏コミですので、水分補給も重要な要素になります。水分補給はできるだけ早めに。

 何より大事なのはあなたの身体です!

 

コミケ帰り

・さぁ、帰ろう

 さて、買いものも終わって帰宅します。閉会前後は駅も電車も混みます。できるだけ早めに帰りましょう。買った本を読みたい気持ちもわかりますが、それは家に帰ってからのお楽しみ。電車のなかでは迷惑になることもあります。できるだけ家に帰ってから読むようにしましょう。

 

最後コミケ初心者向けまとめサイトをいくつか

 コミックマーケット公式サイトhttp://www.comiket.co.jp/

 コミケ参加の基礎知識:http://human-dust.kdn.gr.jp/doujin/gocomiket/

 コミケ初心者講座:http://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/200806290000/

 コミナビ http://www.comi-navi.com/

 コミックマーケット レポートリンクまとめ集 http://ponyapepe.sakura.ne.jp/comiket-74.html

 

 

 余談ですが。暇な方はコミケ前日(14日)の設営にも参加してあげてください。別のイベントで参加しましたが、ガチで大変なので。コミケの規模となると、想像もつきません。やりかたがわかんなければ、スタッフのかたが説明してくださるので、初心者でも大丈夫です。

2008-08-05

宮脇専務の言い分

外出血のために病院に搬送された人の所に海洋堂専務宮脇氏から直接電話があったようで。

以下、その人から聞いた電話の流れ。

1)お見舞いの挨拶

2)治療費についてはビッグサイト総務部のXXさんにお電話下さい

3)なお海洋堂としては、海洋堂に非はなく、あくまであのエスカレータ使用させた会場側に非があるという方針で戦っていきます

4)その参考にお話しを伺わていただければ。

5)ありがとうございました。

だそうで。

mixiより転載

2008-07-31

エロ画像スレを取り上げている2chのコピペブログについて

少し前にどこかのブログで批判的立場で言及していたが、チアガール画像スレホッテントリに入ってて、少し不快な気持ちになった。何が不快感なのか、気持ちの整理したい。

まず思ったのが、上がっていた画像が全部素人ものだということ。AV女優でもグラビアアイドルでもなんでもない。現地で好奇の視線を浴びること、テレビ中継で放送されることは意識していてもネットで晒されることは、全くの想定外のはずだ。一瞬が切り取られ、知らぬところで自分が論評され、それが記録に残ることになる。

2chで晒され、コピペとなって永久に出回る。

しかし2chのスレの流れで画像を見ても、あまり不快な気持ちにはならない。

ではコピペブログ転載されて画像が残ることが不快なのか。それもあるかもしれないが、この不快感は、また違う。こういった素人キャプ画像は、2chコピペブログだけでなく数あるエロサイト・個人ブログ転載されている。その全てに不快感を持つわけではない。

どうしてか考えてると、はてブで200ブクマの人気エントリになっているのが不快なのだと気付いた。自分の中で、はてブコミュニティはこういったエロを直接取り上げる場としてできていない。また晒された画像中の人のことをおもったようなコメントがなかったことが不満なのか(2chと違ってはてな民は多少なりとも良識をアピールできるとおもっている)。

整理しようとして整理されてないが、はてブでそのまま取り上げられたことに不快感を抱いた

2008-07-28

転載】[AML 20691] Re: 対馬韓国の領土と言われて逆ギレする日本人

以下、http://list.jca.apc.org/public/aml/2008-July/020178.html より転載

魚拓 http://s01.megalodon.jp/2008-0728-1925-08/list.jca.apc.org/public/aml/2008-July/020178.html

[AML 20691] Re: 対馬韓国の領土と言われて逆ギレする日本人

とほほ

2008年 7月 28日 (月) 16:58:56 JST

--------------------------------------------------------------------------------

amlの皆さんこんにちは とほほです。

in article "[AML 20688] 対馬韓国の領土と言われて逆ギレする日本人"

永好 wrote:

>ですから、領土問題というのはこのように自分たちに都合がよいことを主張す

>ることによってどのようにでも解釈できることを知るべきだと思います。独島

>(竹島)に対する韓国の立場は対馬に対する日本の立場と同じなのです。

都合の良いことを主張するのが領土問題である、と言うのはその通りですが、日

朝間の場合は一点異なることがあります、それは日本側(外務省見解及び右派

壇の主な主張)の主張は「都合が良い」だけではなく「デタラメである」ところ

に問題があり、それに対して朝鮮半島市民は怒っているのです。立場であるか

感情論であるとかよりも前の段階である歴史事実認識デタラメな主張をし

ているのが日本側主張です。

歴史学的に見れば、日朝双方ともに「潜在的領有権」有していることを互いが認

め合った上で、国民国家成立以降の各種日朝間条約を及び両国政府の対外発言を

根拠として話し合わねばならないでしょう。日本はかなり分が悪いのは確かです

が、、、、。

☆ (@ @)     (* *)     (* *)   ★

ooO--(_)--Ooo--ooO--(_)--Ooo--ooO--(_)--Ooo--★tohoho at t-t-japan.com

☆☆ http://t-t-japan.com/tohoho/ ☆☆  ★★  とほほ   ★★

転載】[AML 20688] 対馬韓国の領土と言われて逆ギレする日本人

以下、http://list.jca.apc.org/public/aml/2008-July/020175.html より転載

魚拓 http://s03.megalodon.jp/2008-0728-1922-43/list.jca.apc.org/public/aml/2008-July/020175.html

[AML 20688] 対馬韓国の領土と言われて逆ギレする日本人

永好

2008年 7月 28日 (月) 16:01:28 JST

--------------------------------------------------------------------------------

独島問題で韓国サムライ対馬上陸して激しい抗議行動をやりました。

-----------------------------------------------------------

竹島対馬韓国領土」 韓国退役軍人対馬で抗議行動

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji2/2008072301.shtml

-----------------------------------------------------------

右巻きの人も左巻きの人もほとんどみんな感情的になって非難するばかりで、どうして韓国人がこのようなことをするのか冷静になって考えようとしないようですね。そこで、まず彼らの『対馬韓国領土の主張』の根拠を朝鮮日報で調べてみました。

http://www.chosunonline.com/article/20080717000015

http://www.chosunonline.com/article/20080727000010

http://www.chosunonline.com/article/20080727000011

こんなふうに対馬韓国領土とする史実があることは明らかです。

ですから、領土問題というのはこのように自分たちに都合がよいことを主張することによってどのようにでも解釈できることを知るべきだと思います。独島竹島)に対する韓国の立場は対馬に対する日本の立場と同じなのです。

では、政府見解国民認識はどうでしょうか。

日本政府竹島日本の領土であると主張するばかりでなく、教科書にも記述して国民にもそのような認識を植えつけようとしています。またすでに国民の大部分が日本の領土であるという認識です。↓のような主張は傲慢のきわみだと思いますね。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/

韓国では対馬韓国領土であるという正式な見解はあるでしょうか?あるいは大多数の韓国民がそのように主張しているでしょうか?

正義無き国際社会では、強国に圧倒的に有利にできていることを知るべきです。

たとえばですね。ほとんどの日本人沖縄日本の領土だと思ってますけど、歴史的にみれば琉球処分によって沖縄人の意思を無視して暴力でむりやり日本の領土に組み込んだんです。そして沖縄戦では帝国主義の『捨て石』にして甚大な被害を与え、戦争に負けたと思ったらさっさと合衆国に差出し、その後も『沖縄返還』などといって勝手日本の領土にしただけでなく、今でも巨大な米軍基地押し付け沖縄人を苦しめています。

北方領土もそうですよ。もともとアイヌの土地であったのを日本ソ連勝手に侵略してお互いに自分たちのものだと言って争っている。沖縄アイヌの人たちの意思は完全に無視されていますね。本当に身勝手極まりないと思います。

独島竹島)問題の本質は、日本意図的は歴史を歪曲して紛争を作り出そうとしているんです。国際問題化すれば強国である日本側に圧倒的に有利に事を運べるからです。

ようするに日本独島竹島)を韓国朝鮮から強奪しようとしているから、その対抗策として韓国民が対馬の領土主張をするんですね。私は当然の主張だと思います。

自分たちの謀略的な主張を棚に上げて韓国民はけしからんなどといって喚くのは逆ギレというべきでしょう。良識ある日本国民は、韓国民に文句をいわないで日本政府独島略奪の主張を取り下げるよう努力すべきでしょう。日本独島竹島)の領土主張を取り下げれば、韓国民は対馬韓国の領土などとは決していわないと思いますよ、たぶんね。。。。

2008-07-24

文章から人を読む奥義

えっと、おおげさなタイトルつけちまったな、まあいいか、このまま突っ走ってみる。

で、文章からその書いた人のこと自身を読むコツなんだけど、自分が考えてるのはこれ。

  • なぜそれを書いたのか?
  • なぜそれを書かなかったのか?

ほら、たったふたつでつまんないだろ?でもこれだけで充分だと思うんですよ。

以下略匿名で書くと別な意味に取られることにも気づいたので

自分の餓えブログ転載しておきます。http://h2co3.blog98.fc2.com/blog-entry-12.html

2008-07-21

http://www.mainichi.co.jp/home.html

再発防止へ体制強化 深刻な失態 教訓にします

「WaiWai」は既に閉鎖しておりますが、過去の記事を転載しているサイトなどが判明すれば、事情を説明し、訂正や削除要請を続けていきたいと思います。

教訓にしたいの?隠蔽したいの?

なんだかよく分からなくなってきた。

2008-07-20

2chに書いた自分の「崖の上のポニョレビュー転載してみる。

ポニョを見てきた。最終上映だったのですいていた。

昼間は混んでて暑くてかなわんし、自分の判断は正しかった。

個人的には必見の映画だと思う。まだ少し興奮しているので、少しレビューを書いてみる(ほとんどネタバレなし)

アニメーションってドラックだということがよく分かる。

たまに出てくる異常で非凡なイマジネーションとしか言えない絵(シーン)は、絵コンテが浮かんでくる様だ。

誰もが気づくであろうことを(主人公男の子を含む)皆が気づかなかったりすることに対して微妙に感じる

違和感と設定の説明不足さ加減が、(見ている最中には理不尽性を受け入れてしまう様な)夢を見ている

ときの焦燥感を思い出させる。

あと、主人公男の子なんかの子供的動きのリアリティの宮崎節は安心感がある。昔っからの手法というか、

昔も今も子供の動きは変わっていないのだろう多分、みたいな。ポニョのかわいらしさとユーモア性も十分以上。

ただ、ちと鼻についたのは、主人公一家が互いの名前を呼び捨てにする「サヨク的先進性」的なオシャレ性と

洋式食事のオシャレ性がどこまで通じているのかという点(今だとかえってダサイのでは?)。老人的

欲望/願望が込められている部分については確かに宮崎駿も老いたものなあと思う。

にしても、宮崎駿のパワーとイマジネーションは凄い(とても老人に思えない)。異様としか言いようがない。

説得力のあるファンタジーを超えようとする意識、というより、リアリティとファンタジーがごっちゃになっていて、

人間が作り出すものの限界を超えようとする意識というか、恐るべし宮崎駿というか。はっきり言って、

分析しながら見てると、ものすごく疲れる。なかなか構造が理解できないから。展開の早さも異常だし。

ただ、何も考えないで見ても割合「つるん」と清涼感を感じながら受け入れられると思う。

(客席には異様な体験をした空気が流れていたが)

個人的には、千と千尋ハウルはそれほど好きになれなかった。ストーリーの方程式を無視した理不尽性が

失敗作としか考えられなかったし、エナジーの切れた黒沢映画の様に構想力の退行化をアドリブごまかして

いる感じがしたから。でも、今作は作家性とパワーと(例えば、年を取ると宗教に頼りだす様な)老人的妄想

の固まりで、アドリブ感と疾走感と予定調和的なものを願う願望力を十分に味わえた。

ベタ褒めしてみたが、人によっては違う様に感じるかも知れない。長文スマソ。

2008-07-14

個人ニュースサイトWeb記事の見出しタイトル)を勝手に変えると

著作者人格権の同一性保持権に抵触する気がする。

ただ、Web記事の見出しタイトル)そのものには著作権存在しないから、

そのままの状態で引用もしくは転載する分には元サイトに通知する必要はない?

著作者の人格利益を守るために定められている「著作者人格権」の中に「同一性保持権」という権利(法20条)があります。
著作者は、この同一性保持権によって自分の著作物の題号が勝手に改変されることを防止することができるのです。
ですから、たとえば、著作者がつけた題号を出版社が無断で変更したり、副題を追加したりした場合には
著作者は同一性保持権侵害を理由にその出版の差止めや損害賠償を請求することもできるのです。

http://www.cric.or.jp/qa/sodan/sodan6_qa.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん