「少子化対策」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少子化対策とは

2022-10-21

昔は海外移住とか夢見ていたけれど

昔は語学力を磨いて日本を離れ、海外移住してゆるく働こう!みたいなのに憧れていたけれど

今はすっかりその気もなくなったなあ…

だって海外に行っても、何処も少子化対策という名目の子持ち優遇策ばかりで、独身外国人がまともに暮らせるとは到底思えない。

実際旅行で行ってみたけれど、フランスなんかは確かに子連ればかりが我が物顔で歩いていて独身には人権がない感じだったし、多分欧米はどこもそうなんだろう。アジアも多くはそうだろうな。

アフリカ最貧国人口爆発に困っていて産児制限をしているような国にでも行けばいいのか?そんな国あるかどうか知らんけど。

2022-10-16

anond:20221016105522

金よこせっていちいちうるさい子育て世帯少子化対策に貢献してないのに偉そうな無能ということか。

anond:20221015220430

それで少子化対策に貢献してるってイキるのはおかしいですよね

って話してるのにズレ過ぎでしょ。

2022-10-15

子供産んだら金あげる、って政策少子化対策ほとんど効果ないってヨーロッパ見れば明らかなのになんでみんなそこに頑なに拘るんだろう。少子化対策効果ほとんどないけど子供には投資すべきってならわかるけど。金欲しいだけだっていう本音がバレるのが嫌だから少子化対策になりまーすってお為ごかし言ってるだけじゃないの。

anond:20221015122708

それはそう。少子化対策は3〜4人から

 

まあ、だからって、マイナス0.5とマイナス2の格差が消えるわけでは無いけどね

anond:20221015122708

少子化についてたいした成果出してないのに少子化対策の功労者みたいなスタンスの人は意味がわからない。少子化について貢献してるって子持ちに対しては4人以上産んだんですか?って今度から聞くようにするわ。

2022-10-14

anond:20221014093354

はてな界隈では、子育て世代に対する子育て支援に対して肯定的意見が多い。

少子化対策にならなくても子育て支援はするべき」とまで言う人もいる。

では生まれてきた子供先天的障害があったとしても子育て支援するべきか、という話になったら、手のひら返しで全員反対すると思う。

2022-10-13

消費税10%上げて少子化対策をしよう

税金20兆円増えるとする

出生者数は84万人だ、2000万円配ってもお釣りがくる

私費分をほとんどカバーできる

これで、独身とか子無しでも金銭的に負い目を感じなくてよい

社会全体で子供を育てている、と言えるのではないだろうか

育てるという労働負担はあるが、そこは大目に見てもらおう

消費が停滞する可能性もあるが、人口削減を見越して控えている投資も復活するかもしれない

人口問題は長い目で見ると経済にとって重要

2022-10-12

少子化対策どうするんだろうね?(世界レベルで)

人類最大の危機だと思う

まあ人権無視すればいくらでも増やせるだろうけど

いつ誰がどこでその政策をやるか

2022-10-08

これって本当に世代ギャップなのかな?3、40代くらいの比較若い人達でも「子育て世代」という言葉を疑問もなく用いて

結婚だけなら誰でも出来るという前提で語っている人達が本当に多いと思うんだけど。

婚外子支援をやたらと叫ぶ人も多いけれど、婚外子でも何でも相手あっての事なんですが……って思う


https://toyokeizai.net/articles/-/370051?page=2

このような「まあ、結婚はして当たり前として……」という前提で行われる「少子化対策の誤解」を生みだす元凶の1つに、親子間の世代ギャップがあります。「結婚希望をかなえる対策」への誤解、もっというと、こういうカップルが成立するだろうと「思い描くカップル像」への誤解です。

2022-10-05

少子化対策に赤子取引合法化はどうだろうか

人生んで1人売れば余裕で黒字なるみたいな価格

2022-09-28

育児介護の違い

子持ち女性ターミネーターなのか?

https://anond.hatelabo.jp/20220927205318

に関連して、

ヨッピーの「赤ちゃんは何を基準に親を判別してるか」の記事を見て思ったこ

https://magazine.cainz.com/article/97602

赤ちゃん」という生き物はたいへん面白く、とにかく成長が早いので日々驚かされる。

寝がえりを覚えてハイハイをはじめたかなーと思ったら、すぐにつかまり立ち、つたい歩きまでするようになった。出来ることがどんどん増えてゆくのだ。

これ今5歳児を育ててる身としてはまったく同感で、

特に誕生直後~3歳くらいまでは、できる事がどんどん(それこそ一日ペースで)増えて、「もうこんな事ができるようになったのか!」と驚かされる毎日なのだ

自分食事できるようになったり、着替えられるようになったり、歯磨きできるようになったりと、どんどん親の手がかからなくなっていく。

(これが4歳を過ぎると、ウソつくようになったり、言う通りに動かなかったり(あえて逆らって親の反応みて楽しむ)、少し思い通りにならないと癇癪起こしふて腐れたりたりと、自我が発達するにつれ手がかかる部分も出てくるが、全体的には手がかからず楽になっていく)

 

育児しながらフルタイムで働いてて、保育園は6時までに迎え行かんといけんので残業できないし、(最近はなくなったが)頻繁に発熱して自宅で看ないといけず休みとったりで、子の誕生以来は周りの子無し職員よりもだいぶパフォーマンスが落ちて(なにより仕事より育児のほうが楽しくやりがいがあるので、仕事に対するモチベーションが落ちてる)周りに負担かけてる部分もあるが、

組織トップ育児支援・少子化対策を唄ってることもあり、「子を育ててるから」という大義名分がたち配置や仕事量で考慮してもらいなんとかなっている。

 

同僚に年老いた親を自宅で介護してる職員がいて、彼女はとても大変そうだ。

うちの職場には有給休暇別に「子の看護休暇(上限年間5日)」があるが介護休暇は無く、育児に比べて上司組織から配慮も少ないように見える。

自分の両親は健康で、たまに子(孫)の世話を見てもらってるくらいなので、老親の介護がどのくらい大変なのかはわからないが、とにかくいつも疲れてるように見えるので、大変なのだろう。(体だけ悪かったり、体と認知とも悪かったりで、人によるんだろう)

 

育児は子の笑顔生命力に触れてかわいさに癒され楽しいこともあるが、介護・・・どうなんだろう?楽しいこともあるんだろうか?わからない。

プロ介護士が90歳の老婆から「そんなこともできないのか、バカ」と憎まれ口を叩かれカッとき暴行殺害して捕まったというニュースがつい先日あり、子の憎まれ口など幼稚で笑って受け流せるが、高齢者の憎まれ口はそれなりに刺さるところがありダメージが大きいのだろうなと想像する。

大きな違いと思うのが、育児毎日子が成長して手がかからなくなり楽になっていくが、介護はどんどん親の健康状態悪化してやらなければならない事が増えていくので先が暗いんだろうなということ。

先に楽になっていくのは希望になるが、先に大変になっていくのは絶望になるのではないだろうか。

子が成長したタイミングで、親がポックリいかなければ介護必要になってもおかしくない年齢で、自分は耐えられるのだろうかと不安になってしまう。

2022-09-25

自分遺伝子を残したいという気持ちはどこからやってくるのか

自分遺伝子を残すことは、あたか人間本能のように言われているが、私の場合は、そんな気持ちがつゆとも起こらない。

しろ自分なんかの遺伝子が後世に残っては人類迷惑になるのではないか、と思ってしまう。

なので、生殖へのモチベーションがかなり低いのだが、少子化改善には寄与したいと思ってはいる。

から、人々が自分遺伝子を残したい!と思うきっかけを知りたい。

 

子育てにはそういうの関係ないんだよ、という人も居るんだろうが、そうだとしたら、何がモチベーションになるのだろうか。

個人的には、子育てなんて苦痛連続しか思えない。子育て自体に喜びの感情を見出すのは無理な気がする。

から自分遺伝子を残す意義を頭で知って、感情じゃなく論理として、子育てへのモチベーションを保ちたいと思うのだ。

というか、SNSやらなんやらで、子育てが苦難の連続だと広く知られた以上、子育ての喜び(数少ない喜び)を強調するより、

子育ての意義を強調した方が、理知的現代人には少子化対策になるような気がする。

少子化は、なんだか感情的な意見が多数出てくる話題だが、他の政策と同様、論理解決すべきように思う。

少子化対策で女を産む機械にするしかないとか言う香具師

できるわけねーだろ→それは女性人権があるからだろ?女性人権制限できないなら少子化改善できないしリベラルが全部悪い

ってロジックなんや

国とか政府の責任回避して原因を他人押し付け

2022-09-24

anond:20220924115953

それが正しいんだよね。

「金が増えたか子供をもう一人儲けよう」とはならずに、子供により多くの投資をするだけなんだよね。

年収300万の世帯と、年収700万の世帯では教育費が1.5~2倍程度違うんだよね。

これはつまり年収を2倍、3倍にしても、教育費が1.5倍、2倍と増えるだけなんだよね。

から、「子供一人の教育費に年間30万円かかってるから、それを90万円使えるように給付金を出したら子供3人分になるだろう」とはならないんだよね。

3倍になるようにお金を出しても、1人に1.5倍使うから実際は2人分にしかならないんだよね。

から教育支援みたいなのは少子化対策として非常にコスパが悪い(=無駄が多い)政策なんだよね

2022-09-20

anond:20220920081849

中国はすでに減少に転じて日本以上に高齢化やばいらしい

インドアメリカ二強の時代がくるか

少子化ヤバすぎやろ

人数が減るって事は労働者も減るって事だけど、

労働者が減ったからってサービス縮小とかするわけないから、

1人あたりの仕事マジで増えると思う。

もしくは、賃金の安い外国人労働者非正規雇用で穴埋めしようとする。

賃上げして他社と差別化して人員確保とか絶対しない。

そうなると、単価の安い外国人労働者を重宝しだして、日本人が外国人椅子取りゲームする羽目になる。

マジで日本人は外国出稼ぎに行かなきゃならないか

国内外国人に使われるようになるんじゃないかな。

今の政治家はそうなる前に逃げ切れるから少子化対策に本気になってないように見える。

というか、政治家全部が影響が出て致命的になる前に逃げ切れる(その頃には生きてない)から、将来軽視の点数稼ぎしてるイメージ

世界初外国籍(二重国籍)を持つ国家元首誕生した国になりそう。

少子化ヤバすぎやろ

人数が減るって事は労働者も減るって事だけど、

労働者が減ったからってサービス縮小とかするわけないから、

1人あたりの仕事マジで増えると思う。

もしくは、賃金の安い外国人労働者非正規雇用で穴埋めしようとする。

賃上げして他社と差別化して人員確保とか絶対しない。

そうなると、単価の安い外国人労働者を重宝しだして、日本人外国人椅子取りゲームする羽目になる。

マジで日本人外国出稼ぎに行かなきゃならないか

国内外国人に使われるようになるんじゃないかな。

今の政治家はそうなる前に逃げ切れるから少子化対策に本気になってないように見える。

というか、政治家全部が影響が出て致命的になる前に逃げ切れる(その頃には生きてない)から、将来軽視の点数稼ぎしてるイメージ

世界初外国籍(二重国籍)を持つ国家元首誕生した国になりそう。

2022-09-19

生命倫理という言葉も、結局は宗教政治介入ひとつしか無かったのでは?

人工子宮研究は「生命倫理」とかいタブーのせいで制限がかかっているが、最近政治宗教関係見直しの中で、合わせて考え直してほしいと思う。

だって現在の生身による出産は、女性に著しい負担をかけ、その権利を大きく妨げているのだから

もちろん、少子化対策ともなる。そういった理由から、国をあげて人工子宮研究には多大な支援をするべきだと思う。

人工子宮によって身体的不平等を解消できて初めて、真の男女平等成就すると言える。

2022-09-18

ひたすらばら撒く種の数を増やそう!ってノリばっかりで引くんだよな巷で言われてる少子化対策って

豊かな大地と新鮮な水と綺麗な空気と適切な日光が無ければいくら蒔いても枯れるだけだぞ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん