「アーマードコア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アーマードコアとは

2022-12-14

anond:20221213193234

まーた始まったよ😅

そんなクソゲーやらねーからアーマードコア界隈から出ていけよ

anond:20221213193234

全然"フィールドを際限なく広げていくだけ"ですんでないじゃん

オープンワールド化したら否応なくゲームサイクルは全く違うものになる

それはもうアーマードコアではなく新規IPでやるべきことだろう。ソウルシリーズに対するエルデンリングみたいに(俺もフロムオープンワールドロボゲーは大歓迎だが、エルデンリングが作れたのはソウルシリーズから資産流用できたからであり、アーマードコアでいきなりオープンワールドを作るのは無理だろう)

アーマードコア6の発表されたけど、最近アーマードコアの実況をやってたVTuberあやしい気がしてならない

フロム社員からリークされたうえで実況始めたんじゃないかと勘繰ってしま

anond:20221213193234

ハクスラ要素も飛行能力を前提とした広いフィールド移動も面倒なだけだぞ。デモエクスマキナの結局高速飛行戦闘になる代わり映えしないカスタムとパーツ拾い・整理の作業が楽しめたのか?

アーマードコアゲームサイクルは結局ガレージ戦闘エリアの往復なのだから、そこにオープンフィールド必要ない。安易オープンワールドにしなかった製作者は信頼に値する

今後マンネリを避ける変化球として4の様な飛行能力を導入したらオープンワールド化するかもしれないが、シリーズ初心者ターゲットにしたリブート作では有り得ない

2022-12-13

アーマードコアこそオープンワールドにしなければならなかった

最新のオープンワールド移動の自由度こそがモノを言う。

空を飛び、壁を登り、高速で駆け、高所から飛び降りる。

フロムIPのなかで最もその条件を満たしやすいのがアーマードコアだった。

なにせ元のゲームシステムそもそも3Dフィールド自由に飛び回るものなのだ特に4系はその傾向が強かった)。

ソウル系などと違い、フィールドに対してどの方向から攻め込んでもいいノンリニアミッションを(ある程度は)実現できていた。

そのフィールドを際限なく広げていくだけで優れたオープンワールドになる。

あとはミッションの開始をシームレスにしたりハクスラ要素を付け足したり昼夜の概念などを導入するだけでいい。

相棒ACに乗って広大な世界を旅しながら次第に企業間戦争に巻き込まれていくゲームプレイを容易に思い描くことができる。

が、すでにAC6はオープンワールドではないと明言されてしまった。

アーマードコアオープンワールド化はシリーズリブートに相応しい変革となったであろうに。

非常に残念だ。

デモエクスマキナやれば分かる

そもそもDXMはオープンワールドとして設計されてないし、個人的にもDXMは普通に楽しんだので分からないな。

私がAC系でいちばんストレスを感じるのは「移動してるうちにすぐ戦場の端にぶつかること」なので、

戦場が広いDXMはストレスが少なかったし、「戦場の端」が存在しないオープンワールドは最高だと思う。

フィールドが広すぎて移動がだるい」は移動システムイベント密度問題だよ。

アセンブルによって移動速度変わるACオープンワールド相性悪くね?という開発陣の意見の方が納得感ある

しろ「ジェネレーターを変えれば長時間飛行できるが戦闘では不利」とか「ブースターを変えたら今まで飛び越えられなかった崖を越えられる」とかのほうが面白そうだろ!

というか「どこまで飛び越えられるのかを開発側で計算したい」みたいな考えはオープンワールド開発では捨てろってことなんですよ。

それは結局「ゲームの都合のためにプレイヤーの行動を制限する」という発想から抜け出せてない。

オープンワールドシチュエーションロープレとしては価値がでるけどアクションゲームとして価値をだすのはBotW級に0から練り込まないと難しい

スパイダーマンやれ。

ガレージ戦場というオンオフがはっきりしてる方が

オープンワールドってむしろオンオフがあったほうがいいと思う。

定期的にガレージに寄って整備したり燃料補給したりみたいな。

FF15キャンプは最高だったよ。

どんどんパーツ追加したり更新したりできるようなシステムなら相性いいかも。

そこでハクスラですよ。

移動に時間が掛かるようになったら四脚やタンク存在意義がますます低くなってしまう。

移動速度は遅いけど積載量が大きいだとかで差別化できるでしょ。戦闘では有利とか行商人プレイやすいとかさ。

それはもうアーマードコアではなく新規IPでやるべきことだろう。

AC6がオープンワールド化するのも大歓迎だし、AC6とは別にロボットオープンワールド作ってくれても大歓迎だよ。

日中に熱心なファンが「アーマードコアシリーズの魅力とは?」みたいなnoteだかブログだか記事だかを公開してくれると予想している

アーマードコアがどんなゲーム全然知らないからそういう文章読むのが楽しみ

熱心なファンの熱心すぎる筆致、好き

最新作が10年前?2014年に発売されたゲームって他になにがあったっけか

なるほど、ポケモンXYとかモンハン4

2022-12-11

来年の7月7日夜24時に花火が打ち上がったら

日本にもガイ・フォークスナイトが産まれたことになる。

本当の民主主義がその日始まるだろう。

アーマードコアも出たしハンターハンターも出たし、それでも人生は何も好転しないからいい加減死のうと思ったが、せっかくだからもう9ヶ月ぐらい待ってそれが起きるかを見てからにしようと思う。

anond:20221211103656

最近アーマードコアやってるVtuberといえば周防パトラ(初代から初めて今AC2AA)だが、そんなに下手じゃないぞ

Vtuberゲーム配信見てて、下手すぎてイライラしすぎるのでVtuber見ない

アーマードコア新作発表の影響もあってか

おすすめ欄にVtuberの初代アーマードコア配信が上がってきた

懐かしいなと思って見てみたが、視点移動もままならず(たしか初見では難しい)、棒立ちで撃たれっぱなしの画を見ていらいらきてしまった

ワイにVtuber観賞は向いてなさそうだ

2022-12-10

大喜びしてるんだけど、

よく考えたらワイ、アーマードコアは初代1本しかやったことなかったわ。

PS2買ってもらえんかったんよな。

来年作出たとしても、落ち着いてゲームできる余裕ないから楽しめるか不安

ゴールデンウィーク直前に出してくれや。

土曜日

はてブを開かない土曜日は、1日が穏やかなんだ

朝起きて、お気に入りの豆を挽いてコーヒーを飲む

部屋を少し掃除して、空気の冷たさに驚きながら部屋の換気をする

撮り溜めていたドラマを一気見する

そんなどうでもいいけど抜かすことができない、自分時間を過ごす

でも、なぜか混迷と争いの世界アノニマスダイアリーが恋しくなってくるんだ

理性や精神はそれを求めていない、むしろ身体が求めて止まない

自分時間を過ごす土曜日

美味しいコーヒーお気に入り番組に癒される

しかし体は闘争を求める

鉄臭さが欲しくなる

アーマードコアを買う

アーマードコアシリーズ収入が伸びる

フロムが新作を作る(発売決定おめでとう)

2022-12-09

アーマードコア6より、アーマードコア1のリメイクが欲しい

複雑なシステム、複雑な操作かいらん。

ラサワをビービーしたり肩のプラズマキャノンバンバンしたりでミッションするくらいでいいです。

と考えるにつけ、年寄りになったんだなぁと思いました。

https://anond.hatelabo.jp/20221209180411

anond:20221209180546

アーマードコアの新作はなぜオープンワールドとして失敗したのか」

っていうタイトルで今から用意しておけばいいのか?

アーマードコア界隈がえらく騒いでるなーと思ったら

前作は2012年

11年も待たされればそりゃ狂喜乱舞するよな

アーマードコアの新作が出る

いよいよ懐古オタクが擦るネタがなくなってきた

2022-11-27

anond:20221127100615

日本代表が勝つ

身体闘争を求める

フロムアーマードコアの新作を作る

ブコメ見て頭に浮かんでしまったので……

2022-09-28

ゲーム実況ネタバレっていろんな要素が絡んで大変そうだなとやってる側も思うわけですよ

ゲーム実況中ってとにかく喋んなきゃなんないわけじゃないですか

実況なんでね

だいたいは画面を見ながら思ったことを口にすることが多いわけですよ

 

例えばシックスセンスってゲームを実況してる時に

「この主人公ってよく見ると他の人とまったく接触してないけど、もしかして幽霊なんじゃないかな?」

とかって思ったことを言語化したとするじゃないですか

でも、これって別にコメントに回答を求めて言ってるわけじゃないんですよ

単に自分がそうなんじゃないかな?どうなのかな?って思ったから言っただけで

ブルースウィリスって本当は幽霊なの?どうなの?教えてリスナー!って意味じゃないんですよ

 

でもねー、どうしたって「問いかけ」という形で口から出てきちゃっているので

「問いかけられてる!答えなきゃ!」って思うリスナーが出てきちゃって「そうだよ」とか答えてくれるわけです

これがねー、どうしたってネタバレなっちゃ

 

さらに難しいのは「するどい!」とか「いい線いってる」みたいな感じで、

実況に対する感想みたいな感じでネタバレちゃう

これは本当に難しくて、やっぱ生配信なんでコメントはしたいわけじゃないですか

いいプレイしたら「gj」とか、面白いこと言ったら「草」とか言いたいわけじゃないですか

その延長線上にあるので、とっさに出ちゃうのはすごい理解できるんですよね

 

少なくない人が「全部知ってるのに一緒に考えてくれてる風」にコメントしてくれてるの

コメント見てるとすごいわかるんですよ

本当にありがたいと思うんですよね

 

それでもミームになってるようなキャラが出てくるとパッとミームを言っちゃう

例えばアーマードコアでオッツダルヴァさんっていうめっちゃ実力者風に出てくるキャラがいるんですね

すごいイキってるのに最終的になんか知らないうちにやられて浸水して退場するので「水没王子」って呼ばれてるんですけど、知ってるとどうしても見た瞬間に「あ、水没王子だ」と思うので「水没王子www」とか言っちゃうんですよね

でも、そういうコメントがだーっと流れてくると「この人水没するんだな」ってなっちゃうじゃないですか

知らないで見たほうが絶対面白いのに

 

相手がどういうことを知らないのかということって「自分がもう知ってる」と認識するのが難しくなるのかなって

思うんですよね

リスナーさんから〇〇ってゲームすごい面白いのでやってほしい、序盤は退屈だけど〇〇章まではやってほしい

みたいなマシュマロをもらうんですけど、読んだだけで「あ、〇〇章になんかあるんだな」って構えちゃって

新鮮な驚きが半減しちゃうわけじゃないですか

善意で言ってくれてるんだとは思うんですけど難しいなぁって思うわけです

2022-09-15

悲報日本ゲーム大賞2022、KADOKAWA子会社誰も知らないようなゲームが受賞

ズブズブやん、、、、


日本ゲーム大賞2022」受賞作品発表!大賞は『ELDEN RING』に【TGS2022】 | インサイド

https://www.inside-games.jp/article/2022/09/15/140478.html

数々の作品の中から大賞に輝いたのは、フロム・ソフトウェアオープンワールドアクションRPG『ELDEN RINGエルデンリング)』となりました。

そして経済産業大臣賞は、フロム・ソフトウェアディレクター宮崎英高氏が受賞。宮崎氏は『アーマードコアシリーズをはじめ、『Demon's Souls』や『DARK SOULSシリーズ、『Bloodborne』『Déraciné』『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』『ELDEN RING』などに携わってきました。

2022-07-08

"エースウォンバット"

約 244 件 (0.28 秒)

Lagenaria "アーマードコアラ" 約 1,380 件 (0.25 秒)

いいね

もっと他にないか

5匹くらい集めたい

(人の名前宗教は最大の努力でいじらないようにしている(法則名やアルゴリズム名等になっている場合は除く))

2022-06-19

anond:20220618222047

奥目人中中顔面口ゴボ骨スト

全然いたことなくて草

どこで切れるのかもわからん

アーマードコアかよ

2022-05-18

anond:20220518225426

英雄ジレンマってのがあるから人手は大正義なんやで。

ググってもページを出せなかったのでざっくり説明すると、100人分働ける超人1人が居たところで、食事睡眠などの働けない時間や移動してる時間にはどんな超人労働力ゼロになってしまうというのと、そもそもその超人が動くと10人分働けば済むというシーンでも100人分のリソースを投じることになるんや。

じゃあその10人は別に雇えって考えも出るかもしれんが、それでは110人分のコストが要る。(賃金能力から換算される年俸制だとでもして考えてくれ)

なら始めっから100人分の超人なんかより凡人100人の方がよくね?って事になる。

まぁ長くなったが、要するに代替不可能超人より代替可能大勢の凡人の方が安定するしアーマードコアの新作が出るって話だ。

2022-03-03

娯楽がビジネスに屈するとき~暗黒メガコーポKADOKAWAと帰る場所を失った鴉〜

エルデンリングを購入し、10時間ほどプレイした。 所謂ソウルシリーズひとつもやったことがないので過去作との比較は出来ないが、すごいゲームだと思った。 5年前に初めてBotWを触った時の感動を思い出した。ローリングもっさりしすぎじゃねえかというのと、やたら狭くてくらい所で戦わせられる(そしてそういう所に限ってやたら大量の敵がいて数の暴力ねじ伏せられる)というのくらいしか今のところの不満はない。本当にすごいゲームだ。前作のSEKIROから4年かけて作っただけのことはある。今やフロム・ソフトウェアは数年事に超大作ダークアクションRPGを作る高いブランド力を持ったソフトメーカーだ。

これが今のフロム・ソフトウェアだ。 つまらない。数年に1本絶対に売れるゲームを作る、それは凄いことだが、メーカーとしては絶望的につまらない。なにせいくら面白いゲームでもそれしかジャンルがない。こんなもんプリウスしか売らないTOYOTAマグロしかさな寿司屋だ。

フロム・ソフトウェアWikipediaを見れば分かるが、KADOKAWAに買収される以前と以降で明らかに出すソフトの量が違う。ACEACクロムハウンズが1年の間に出てるしその隙間に天誅が2本出てキングスフィールドリマスターされてる。正気ではない。明らかな変態開発者だ。素晴らしい。KADOKAWAに飼い慣らされて明らかに売れるテーマに数年割かれてる今にはない輝きだ。

まあそんなことしてるからKADOKAWAに買収されるような財政状況になったんだろと言われたら反論出来ないし、商売でやってる以上仕方ない。仕方ないけど敢えて言わせてもらう。

フロム・ソフトウェアKADOKAWAに買収されてから完全に商業主義に堕してつまらないメーカーになってしまった。

これによって我々のようなロボゲー愛好家は完全に切捨てられた。アーマードコアアナザーセンチュリーエピソードクラウドブレイカー叢もクロムハウンズももうない。

どこもそうだよなロボゲーって。なんでだよ。バーチャロンタイタンフォールもなんでこんな様を迎えるんだよ。

なんか書きながらフロムがどうこうとかどうでも良くなってきた

これまでKADOKAWA傀儡になったフロムへの愚痴を書いてきたけど、ソウル屋さんやって儲けたお金でめちゃくちゃクオリティの高いアーマードコアの新作が出たら掌を返すと思う。

それまではACVDの戦場に魂を縛り付けられてるので、どうにか掌返させてくれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん