「定義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 定義とは

2024-05-29

anond:20240529115133

ほらほら

正解を書いて

速く

みんなあなた聡明で明快な差別定義の教えを待っているよ

2024-05-28

https://anond.hatelabo.jp/20240528232142

   可愛いと思ったか平成28年に何度もリプライ送信して、 ざちゃんの青いアイコン強奪して自分アカウントアイコンに設定した。しかし、ざちゃんフォロワー、のえるいかくん、から

   黒羽を出てきた下等人種と言われてただちに切断されたし、 最近になって、ライフに、 いかくん、という商品があるのを発見したので、  これと何か関係があるのかと思う

     しかし、 Sicamoreを通じて、 誰が、おぺちから入力で動いているのかは分からず、 二次凸多面体内にあり、おぺちの代数計算計算される点をおぺちと定義し、

   田辺は、そこの二次凸多面体の中の点ではない。

     大体、おぺちからインプットが入っている点同士が、喧嘩をしている時点で頭がおかしい。

anond:20240528214423

その論っていつも思うんだが

平等って定義が定まってないんだよな

 

それもそのはずで、生物としての機能社会要求する機能マッチしてないか

ってとこで

平等ってなんすかね?

機会の平等すかね?

それとも単なる精神病すかね?

 

答えられる人いますか?

anond:20240528213846

なるほどなかなか面白い

 

っとここまで考えて思ったわ

そもそも弱者ってのは相対的定義なんだよな

割合なんだ

から、今の弱者を皆殺しにすると、今度は今まで中間だった下2割くらいが弱者認定されるんだ

そいつらも皆殺しにすると今度は今まで中間だった下2割くらいが弱者認定されるんだ

今度は今まで中間だった下2割くらいが弱者認定されるんだ

これをパレートの法則という今度は今まで中間だった下2割くらいが弱者認定されるんだ

anond:20240527102831

差別絡みの話って全部、「差別」って言葉各自オリジナル定義で使ってるだけすぎてマジで関わる価値がない。

anond:20240527103100

これはアウトだろう。「差別って言うけど、しょせんはあなた主観ですよね」という、ひろゆき冷笑主義しかない。

ともかく差別の話は、以下の原則をきちんと踏まえること。

(1)他者の「差別」の定義用法については、ネット素人匿名議論であろうが決して頭ごなしに否定しないこと。

(2)その上で、専門家が積み重ねてきた定義議論は、納得できないにせよ必ず尊重すべきこと。

(3)そして最後大事なのは差別を許さないという姿勢については常に明確なこと。

こういうのマジでなんか言ってる風なだけで何も考えてない典型だよね。

この理屈で全員のオリジナル差別尊重したらすべての行為差別じゃん。

差別とは物事に差をつけることなんだ、ってだけの意味で使ってるならそれでもいいけど

どう考えても是正すべきものと言う意味を含んで使ってるじゃん。(特にこの場合は3で明記もされてるし)

ブコメにも散見されるけど、「是正対象に追加してほしい」と「すでに是正対象だ」という2つの主張を混同していて、

新しいもの是正対象に含めるために「すでに是正対象だ」と主張して、咎められると「是正対象に追加してほしい」にズラす

こういう卑劣な輩だらけだから議論意味がなくなる。

法の詐欺技術とは主に3つです

  1. 法律での用語定義を最小限にする
  2. 下位法や下位委員会規則裁判所定義する権限を移動させる
  3. 少人数の独断勝手定義して運用できるようにする

弱男とか、フェミとか、チー牛のような概念

実態の無い仮想のものであるから

後出し定義をいじることができ

レスバにおいて大変都合がよい

anond:20240528150449

基準年収〇〇以下とかにすると、〇〇がいくら妥当なのかでいらん議論が発生するから明確な定義って必要いか

結局のところ

弱者男性とはなんなの?

ある程度定義してもらわんとわからなくない?

増田には自称弱者男性ばっかり

私の差別必要差別

って言わざるをえないのはマイノリティ

それを差別差別だって返せるのはマジョリティ

マジョリティ側が受ける差別なんて多勢に無勢だから軽く返せる

都民地方差別してもたいした反発なくブクマが集まるけど

地方都民差別すると反論地方小馬鹿にするブクマで埋め尽くされる

差別定義ネットで調べてマウントとったり

差別ダメ絶対なんてマウントとれるやつは

多少差別受けようがワンパンで返せる強者だけなんだよ

組織的犯罪処罰法

この法律は、組織犯罪の金儲けに対して、刑罰の加重、マネロン厳罰化資金没収定義している。

対象団体は?

犯罪による共同の目的を有する継続的集団

最近では頂き女子ホスト数名にも適用されたこから、少人数でも適用される運用となっている。

・どんな場合適用される?

不正を知りつつ犯罪行為を行い取得した財産

「知らなければOK」がまかり通るのは、そうした法律になっているから。


・どの程度の刑期加算に?

プラス数年。

anond:20240528113129

なんでそんな言葉定義にこだわるの?

コーヒーの話する時にいちいちどこの豆の話しないだろ

読み手にとってそこまで重要情報じゃないんだよ

そこの精度を高くしても結局は個人の話だし

東京都文京区湯島に住んでるリール出身の27歳フランス人求婚されたんだけどねとか言えば満足なのか?

その言葉へのこだわりが勝手自分ルール自分のこだわりだってことに気づけよ

意味が大体伝わりゃいいんだよ

年金破綻しないとか言ってた奴ら

高齢者定義が変わって70歳からになるわけだが、当然年金支給年齢や医療費の1割負担の年齢も変わる

しか破綻はしないだろうが、生涯でもらえる年金の総支給額はかなり減るだろう

今の老人達の七割とかかな

破綻はしなくても、厳しい状態になるなら大問題なのに破綻かそうでないかの両極端で議論してた専門家達の罪は重い


そしてそれ以上に、バブル崩壊から今まで、雇用から年金まで全ての負担を下の世代押し付け続けて反省する気も無い世代は、マジで全員死んだ方がいい

電子工作意味不明すぎ

電子回路勉強しようと思ってもグランド意味がわからなくて詰んでる。

殺すぞ。言葉定義ぐらいわかるわ電位の基準点であり電流を逃がす場所だろ。いや。電子は-から+に流れるんだからグランドは+に必然的になるはずで、-側が電流を逃がす場所であるはず無いだろうが。

ふざけるなよ。

電流は+から-に移動するのに、電子は-から+に移動するらしい。

イカれてんのか?

なんで電流と逆方向に電子が流れてるんだ?って聞いたらChatGPTもClaudeもそれは歴史的経緯で便宜的に電流が+から-に流れてることになってるだけとか抜かす。

チコロスゾ。+から流れてきた電流抵抗操作してる回路があるだろうが!!!!眼の前で動いてる現実があるだろうが!

どう見ても電流は+から流れてるだろうが殺すぞ!なんで-側をGNDに繋いでるんだ!ぶち殺すぞ!逃がす場所からなんで電子を呼び込んでるんだぶち殺すぞ。

そんな感じで、ふたりともまともに答えてくれない。

ネット調べてもまともにこの辺の矛盾解説してる情報見かけないし、電子回路作るにしても電子の動きを無視してて、電流そもそも+から発生しないはずなのに発生している状況過ぎて、電子工作ができません。

原子核が+、電子が-の電荷だとかいわれても、意味わからんし。

電荷のいみがわからん。仮に電荷という概念を飲んで、電荷によって電位差ができて電子が-から+に移動しよう。したとして飲もう。その動きを現実として。

なんで-極側に抵抗付けずに、+側に抵抗をつけてんだ殺すぞ!

まじないだとか、こう言うものですと飲むにはあまりにも矛盾がひどすぎる。真逆だろうが。

水道水(電子)はダム水道局から家庭に流れているけど、水流(電流)は家庭からダムに向かって流れています。と言ってるのと同じだぞ。殺すぞ。

anond:20240527103100

worris こうやってまぜっ返して現状維持することにより差別が温存されて得する人たちがいる。

alice-and-telos そりゃ誰だって村の掟にしたがって差別してるんだから、色々言い訳して居心地の良い村を守ろうとする気持ちは分かるよ。ただ時代が許してくれるのかなって話なだけで

nt46 差別定義はいろいろあるからこそ"差別でない"とは安易に言わない。それでも"差別でない"と言いたいのは発言者が"差別"の特権性を自覚してるから。"差別でない"論者は"差別でない"が必要理由を正しく言ってみろよ。

こういう風に典型的ゼロリスク論だとか、架空権威による圧力を織り交ぜたりして、「何が対応すべき"差別"なのか」という議論をすっ飛ばす輩の話をされてるのに、本人らは全く自覚がない。

ここでは「差別」と言う言葉を、無くすべきものという意味で使ってるが、

このような主張にのると、すべてのもの規制するとか、人類全員死ぬとかでしか実現しない。

何を差別=無くすべきもの、と認定して対応していくのかという議論をすっ飛ばしてなんか意味ありげなこと言ってるだけで中身がない状態

anond:20240527193342

より広くDV定義すると男性の方が女性より多くDVされる側になっていたという統計あったよな

最近よく見る言説の解説求む!

弱者男性などいない。あれはアンフェがフェミニストを叩くために使ってる叩き棒』

というものなんですけどね。



弱者男性などいない

まず前段。これは「定義がはっきりしないので存在定義できない」という意味なのだろうか?それとも「すべてが平均値人間など存在しない」の様な意味合いなのだろうか?

フェミニストを叩くための叩き棒

これはもっと解らない。何故弱者男性存在フェミニストを叩く棒になるんだ?弱者男性が本当に存在すると何か困ることでもあるのだろうか?




というわけです。発言者フェミニストの方っぽいので、そちらに明るい人特に訊きたい。

2024-05-27

anond:20240527195332

福祉支援必要男性」が定義だよ

非モテとか低収入とかは、その副次的な結果であって原因ではないよ

原因は家庭環境や生まれ持った能力問題で、本人の責任ではないよ

支援必要女性がたくさんいるように、男性にもいるんだよ

もう二度とあいまいとか言うなよ

anond:20240527103216

差別絡みの話って全部、「差別」って言葉各自オリジナル定義で使ってるだけすぎてマジで関わる価値がない。

anond:20240527195332

女性弱者ってのも定義がないかウソだったんだねえ。

君の話って定義を他に適用した瞬間に矛盾だらけで頭悪いの伝わってくるね

anond:20240527191619

これって単なる一部界隈の独自定義だよな

普通に考えれば、平等でない扱いのことを差別というのであり、歴史があるかどうかは関係ないだろう

anond:20240527162214

よくわからないんだけどフェミニズムっぽい主張してるから外部からフェミニストだと思われることで困ることって何

フェミニズムっぽい主張に乗っかって極端なこと言ってるXアカウントなんかを「定義はないけど感覚的にあれはフェミニズムではない」と第三者が分断するため?

言われてる当人たちが実際には自称はしてなくとも「私はフェミニストではない」とわざわざ否定してる場面はそんな多くないよね

基本的マイナス要素しかないミサンドリスト扱いならともかく、当然否定する理由がないからなんだけどさ

anond:20240527163920

弱者男性を囲うアンチフェミ率いる男性、ね。

一般男性はあの記事を読んで「なるほど」としか思わないと思う。

「なるほど、差別定義は正確には違う意味なのか。そして弱者男性排除されてるんだったら、それ専用の解決策で救わなきゃな。フェミ弱者男性で論戦するんじゃあなく」

…みたいに。

anond:20240527102831

差別の厳密な定義理解できない一般男性に合わせなかったのが問題なら、

アンチフェミも、お気持ち女性差別と信じて疑わないフェミ率いる女性に合わせなきゃいけなくなる。

社会学の厳密な定義 v.s. お気持ちによるゆるふわ定義

どっちを取っても弱者男性は譲歩を強いられる。弱者男性差別差別じゃないと認めるか? それとも、性的消費を差別と認めるか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん