2024-05-28

年金破綻しないとか言ってた奴ら

高齢者定義が変わって70歳からになるわけだが、当然年金支給年齢や医療費の1割負担の年齢も変わる

しか破綻はしないだろうが、生涯でもらえる年金の総支給額はかなり減るだろう

今の老人達の七割とかかな

破綻はしなくても、厳しい状態になるなら大問題なのに破綻かそうでないかの両極端で議論してた専門家達の罪は重い


そしてそれ以上に、バブル崩壊から今まで、雇用から年金まで全ての負担を下の世代押し付け続けて反省する気も無い世代は、マジで全員死んだ方がいい

  • センセーショナルだってだけの理由で「破綻」というワードを用いた批判側も重罪だと思っている 「破綻」ではなく「崩壊への道」みたいな方向だったら、もっと訴求できた

    • たしかに 貴様は俺より頭が良いので死ね (平均的増田は敗北を認められなく器が狭いのですぐに死ねとかいう)

  • 消えた年金問題の時点でもう破綻してたやろ

  • 今はMMTだっけ あの手のバカはいつまでも変わらないよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん