「セブン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セブンとは

2019-07-15

セブンご飯って美味いのか?

ローソンファミマと差があるように全く思えんのだけど、巷ではセブンが頭一つ抜けて美味しいよね、扱いなのでずっと謎だ。

俺の中では、例えば弁当だと

弁当専門店スーパーの当たりの弁当スーパーのハズレの弁当コンビニ弁当

なんだけど。どこも美味しいと思えない。

PayPayやdポイントみたいに広範に使えるなら理解できる

ファミリーマートSuicaクレカより自社システムで決済させたいというのも理解できる

しかセブン意味がわからない

お前はどう考えてもQR決済より優れていてかつ自社システムで完結するnanacoを持ってるだろ

流行りに乗りたかっただけにしか見えないんだよな(しか自爆)

2019-07-14

anond:20190714175532

コーヒーもろたよ

苦くておいしい

セブンより好き

セブン酸っぱくなりすぎじゃない・・・

2019-07-13

駅弁は高すぎる

久しぶりに新幹線乗ったけど、駅弁って高くないか

1000円程度が当たり前で、1500円なんてのもある。

俺は別にセブンの500円弁当でいいんだよ。何故駅構内セブンを入れないのか?

別に京王百貨店で「駅弁フェア」開くのは勝手だし、1000円払って駅弁食べたいグルメ野郎駅弁買えばいいと思うが、自分みたいな「質より量」「質より価格」という人間向けに、駅弁の隣にセブンを設置してくれ。(別にファミマでもいいが)

あと、駅構内レストランって、妙に「地元名産調理しました」な、単価1500円なレストランが多数だが、そういうのも「吉野家」「サイゼリヤ」「丸亀製麺」でいいんだよ。

新幹線駅構内に、この手のチェーン店は、何故入ってないのか?利権か?

セブンイレブン弁当類の劣化は本当に酷い

セブンおにぎりやらパンやら弁当が「新商品」だの「美味しくなって再登場」だの「リニューアルしました」みたいなシール貼ってたら間違いなく値上げのサインなのだが、中身はむしろ劣化してたりする事が多い。

まぁ、セブンはもう積極的に利用する価値ないんだよな。弁当劣化激しいし、決済方法ローソンのほうが圧倒的に便利だし、コーヒーも他と大差ないし。

セブン惣菜弁当パンデザートも、リニューアルのたびに劣化してん

セブンって売れ出すと露骨に量減らして値段据え置くから買う気失せるんだよな。後コスト削減で、不味くなったり。カルビ弁当なんて相当劣化したよね。

後昔のおいしかったメロンパンに戻してくれ…

最近セブンイレブンパン劣化っぷりが私の中で可食物の限界を超えつつある。

セブン牛丼前の方が美味しかった…あとタルタルフィッシュフライのあのパン返して…リニューアルという名の劣化そろそろ辞めませんか…

セブンイレブンが、商品に美味しくなったことを強調する何かを貼っている時はなにかが劣化した時なのだが、今大量のパンにコレが貼ってある。あと焼きそばパンが著しく小さくなったというか、焼きそば分がスカスカになっているというか。

セブンカスクート、小さく割高リニューアルはまだなんとか許せる。ただバゲットノーマルパン劣化させた挙げ句、味付けは従前の濃さとか手抜きにもほどがある。バランス悪すぎ!

ううう。

セブンイレブン劣化が激しいよ

もっちピザパンの質かなり堕ちましたね

このままメロンパンの質が落ちることになれば…

魔法カードを買う以外で行くことはないでしょう

パン類もここ数年どんどん小さく、質も劣化し値上げしてますよね

最近セブンイレブン全く行かなくなりました

セブンイレブン、最大手なのにどんどん劣化してるんだよな。

弁当パンおにぎり・おかず。

コンビニ業界全体の労働問題無視できないし、最大手セブンが非24時間化を進めないなら死んでく業界な気がする。

2019-07-12

anond:20190712134213

アプリケーションサーバ自体クラックされているんです。

それで、カーネルレベルルートキットが仕組まれていて、

ID&PASS相当の情報メモリ上の通過するたびに自動漏洩しています

まりセブンペイに会員登録して、ID&PASSが発行されると同時に

ウェブアプリケーション上には一切のセキュリティホールが無いにもかかわらず

クラッカーは知ることができてしまます

なんでアプリケーションサーバクラックされているかというと、

開発の下請け孫請け中国人がこっそり仕掛けたからです。

ぶっちゃけて言えば内部犯行であり、サービス開始前から仕掛けが出来上がっていたのです。

教えて

セブンペイ関連で中国人が何名か逮捕されてるけど

どうやったらサービス開始日早々に

アクティブユーザー

ID&PASSの入手なんて芸当が出来るわけ?

しかも使い回してない乱数パス使用者

不正使用されたなんて記事も出てるし。

一連の手口を

なんとなくでも推測出来る人

はてなならいるんですよね?

本当に純粋に疑問で

教えてほしいんだけど。

2019-07-11

ファミマ質落ちたな

量減ったりセコいカサ増しがひどくなってきた。セブン並みになってきたわ。監視してるからな。気を抜くなよな

ローソンスイカ使うと反応おそいのなんで?

セブンファミマは反応早いぞ?

2019-07-10

信仰上の理由からセブンイレブンは使わない。

のだが、弁当は美味かったという記憶がある。

もう10年位前の話か。

その後も何かしら話題が出るたびに「セブン惣菜は美味い」みたいな話はよく聞いた。

ところが、ここの所聞こえてくるのは不評ばかり。

おもな不満は「量が減った」ことに集中しているのだが、「拙くなった」という意見も聞く。

先日は同僚はセブン弁当を買うのを止めてしまった。毎日の昼飯はセブンで平気、むしろセブンがいいというヘビーユーザーだったのに何があった。

「小さいし不味くなった」とは言っていたが・・・

コンビニソムリエしかいない匿名ダイアリー増田質問なのだが、そんな劇的な変化があったの?

2019-07-09

anond:20190709153910

今回の件って元受けからしたら恐怖だよな。

FPとかで二段階認証不要です、とか明文化されてればいいけど、そうじゃなかったら、あるいはRFP作成する段階で元受けが介入してたらどうなるんだろ?って感じ。

書かれていなかったとしてもシステム屋なら二段階認証必要なことぐらいこのご時世ならすぐ気づくし、であれば善管注意義務的な感じで注文主に要不要確認する義務が生じると思うんだよね。

まりは、二段階認証不要です、っていう言質をとってるはずなんだよね。だとすれば今回の件はセブン側の問題

まぁ真実はどうなのか知らんけど、今後の展開が少し楽しみ。(野次馬根性

anond:20190709150249

7ペイは商品に含まれないんじゃないかな。

どちらかといえば「安い人材、安い場所」に連なるような「安いオンライン決済」的な位置づけ。

「高品質商品」を脅かす存在じゃないから、セブン本部は今回の件を重視してない、っていう論調なんじゃないかな。

知らんけど。

セブンおにぎりおむすびって言ってたような

いつから使い分けるようになったのだろう

anond:20190708204130

面白そうな切り口なんだけど、後半部分、何言ってるのか判然としないから、すげぇモヤモヤする。

品質の高い商品をー」とか言ってるけど、7pay というアプリもその商品に含まれる、っていう位置づけでいいの?

だとしたらセブン本体が考えてる 7pay という商品品質ってなんだよ。

そこに言及してないから、すげぇモヤモヤする。

anond:20190709141023

鈴木敏文まわりは井阪隆一無能だというし、

井阪隆一まわりは鈴木康弘無能だというし、

セブンおもろいよな。

[]

徹夜

といっても昨日夜21時前に30分くらいうとうとしたけど

久しぶりに風呂入った

最後に入ったのが金曜夜だから

3日ぶり

風呂からあがってトマトカレーに超久しぶりにオートミール入れて食べた

量は控えめでちょうどよかった

夜は雨がふってた

でも朝方にはやんでた

セミも鳥も静かな朝

今日郵便局に行く用事がある

あと保険組合電話

がんばろう

朝ごはんおにぎりでも食べようかと思ってセブンイレブンまで散歩がてら往復10分歩いてきた

いつも自転車から気づかないいろいろがあった

道路の端っこに落ちてるカラスの羽とか

コンクりブロック壁の上にいるカタツムリとか

でも目当てのおにぎりがなかった

というか全然おにぎりの種類がなかった

全部で12種類くらいしかおいてなかった

少し遠出するときセブン探す

2019-07-08

anond:20190708204130

セブンってもともとITに弱くて、

オムニ7とかもカリスマ的な経営者だった前会長肝煎りでやっただけで

他の幹部は反対してたって話なんだよね。

で、そのオムニ7を内製でやって損失を生んだ。

オムニ7の失敗をテコに前会長を追い出して

その戦略全否定するところから始めたのが今のセブン経営陣なので。

セブン&アイ・ホールディングス姿勢を変えるには不買運動しかない

FC奴隷や7payであれだけやらかしてるのに、セブンイレブン不買運動の不の字すら起きない。

そりゃセブンアイ・ホールディングス企業姿勢を変えないよ。変える必要性がない。

例えば森永乳業ヒ素ミルク事件最初被害者放置だったけど、不買運動が起きてからはその姿勢をひっくり返して急に被害者に寄り添った。

からセブンイレブン不買運動しかない。FC店のオーナーは巻き込まれ損だが、彼等の不義の片棒担いでるから連帯責任だ。

2019-07-07

株式会社セブン・ペイ セキュリティ学習サービス「7pay」リリース

株式会社セブン・ペイは7月1日セキュリティエンジニアのための学習サービス「7pay」をリリースした。サービス脆弱性を抱えた実際のサービス問題として提供し、解答者には報酬金を与える仕組み。リリース会見で株式会社セブン・ペイの親会社セブン&アイの清水健執行役員は「事前にセキュリティ審査を行った。脆弱性はなかった」と語り、「ユーザ―の利便性を考えながら改善した方がいい部分については改善していく」とやや謙虚さも交えて会見を終えた。

7payのインシデント対策完璧

まず、マスコミ各社を広告で予め抑えてあったので、報道は最小限に食い止められ、セブンアイホ―ルディングスへの批判報道を押さえた

次に、その日のうちに中国人逮捕事案を出させて、世間の目をシステム瑕疵ではなく中国窃盗団へのヘイトに切り替えさせた。警察連携したナイスプレイだ。

もはやセブンアイホ―ルディングスを批判する人たちははてサくらいだ。彼らがいくら騒いでもノイズしかならない。今のシステムの破り方を指摘する人が居れば警察に協力してもらって警告出せばOK

被害を訴える人達には「警察被害届を出して」とアナウンスし、その警察側は「セブン側が被害届を出すべき事案」と逆のアナウンスをする。これでセブン側は被害補償をする必要がなくなった。

大企業からできる完ぺきなインシデント対策。これを地元の小規模スーパーが真似することは出来ない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん