「仕様書」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仕様書とは

2021-04-27

anond:20210427195818

ワイが引き継いだのはどれも仕様書テストコードもろくにないやで

たまにあってもプロトタイプ仕様書で最新版アプリが全く反映されてないのであてにならんかったやで

そういう場合発注元に仕様確認するやで

自社アプリなら前の仕様は参考程度にして自分ユーザーならどういう仕様が使いやすいかを考えればええ

anond:20210427195625

仕様書もなければ平然とバグがある状態なので(単体がまともに書かれてなかった)

ソースコード読んでも正じゃないのよ…

2021-04-24

anond:20210423234432

プログラム書きたくて大手SIerにいくのは完全に職種選択ミスでは?

医者になりたいって人が介護士になるようなものですよ…

大手SIer基本的に自社でプログラム書かずに下請け仕事を回すのでやるのは要件定義とか仕様書設計書のチェックだったりスケジュール管理です

なので文系でもできる仕事になっています

プログラム書きたいのであればGAFAに入りましょう

ちゃんとした組織構造プロジェクトが正しくまわっているチームで開発するためには安定した収益と余裕のある経営必要です

外資系利益があがっているGAFAであれば高い給料精神的な安定もありつつ最高のチームメンバーの中で開発に集中する事ができます

とは言ってもそんな能力もない場合国内の有名サービス系の会社に入りましょう

安定した収益構造確立している有名サービス系の会社では、そこまで給料は高くないですがあまり異常者のいない環境でそこそこ無茶ぶりをされない開発ができます

ただし開発環境的にはあまりよろしくなく、出社を強制されたり狭い執務室に詰め込まれたりしま

その他にも安定している現状を壊すような事は許されず最先端モダン技術はあまり取り入れられない傾向にあります

そんな能力もない場合会社のメイン事業とは別で自社サービス開発をやってるような会社に入りましょう

メイン事業収益を上げており自社サービス投資段階の所が多く利益固執しないため無理のないスケジュールチャレンジングな開発ができるでしょう

ただし給料普通でチームメンバーも有名な人はほぼいないでしょう

異常者が紛れている事も多く、人の入れ替えも激しくプロジェクトとしては破綻している可能性があります

周りに頼らず自分プロジェクトを進めていく気概を持ってないときびしいです

そんな能力もない場合は駆け出しベンチャー系のサービス開発会社に入りましょう

開発したサービスでの即時収益化または売上の倍増等の無茶な目標を達成するためにスケジュール破滅した環境自由な開発ができるでしょう

安定稼動や保守等を度外視した速度が優先される環境のため開発における裁量は貰えます責任も一緒についってくるので問題が発生したら自分解決する必要があります

またチームメンバーはほぼ異常者で安定した収益がない環境なので給料はそれほど望めません

そんな能力もない場合下請け系のSIerに入りましょう

基本的に雑な要件けが降ってくるので自分要件を整理し開発して納品までしなければいけません

プロジェクトの開発フローは間違っていてスケジュール適当になっているので間違いを指摘して正しい方向へ自分で持っていく必要があります

給料は低くチームメンバーのやる気は死んでるので技術思考だと孤立する事になります

基本的給料的な安定と技術的なチャレンジ反比例しま

安定した給料は安定した収益構造サービスを持つ企業しかあ望めず、安定した収益構造サービスを持つ企業収益に影響がありそうなチャレンジを許容しません

安定した給料会社狭き門のため異常者は少ないですが給料が安くなるにつれ異常者も増えていきます

anond:20210424150209

レガシー改善とか、仕様書作成とかの日常業務効率化とか、子会社との調整能力とかそっちの方がコード書けますってアピールより転職ときウケ良さそう

転職したこといから知らんけど

メーカープログラマなんかになるんじゃなかった

前職は小さいながらも(と言っても辞めたあとで東証一部に上場してたが)1日中コードを書き続けられる環境だった。

上司と合わなくて辞めて大企業転職できた。

レガシー環境だしネットも使えない、インストール情報システムに頼まないといけない。

くそみたいな環境毎日エクセル仕様書作成

派遣の面倒見たり、クソみたいな子会社の調整したり。

俺の市場価値だだ下がりだわ。

こんなんじゃもう転職できん。

前はソ○ーからスカウトが来るくらい業務経歴だけは良かったのになぁ。

完全にしくじった。

やっぱIT系にしとくべきだった。

2021-04-18

anond:20210418134258

まあ工数かけてわざわざ弾くように実装しないとそうはならないわけだから仕様書に書いてあるのは間違いないだろうけども

仕様を書いた奴がアホだったのか、要件定義関係者が全員アホだったのか、発注側がアホな要望を出したのか

anond:20210418133835

おそらくDBではなくてUIレベルで弾くようにしてる

理由は「仕様書にそうするよう書いてあったから」

2021-04-09

ソフトの人はオープン思想恩恵受けれて羨ましい

ソフトパソコン用意すれば開発環境などがオープンになっているので自己学習が出来る。


ハードだと、パソコン必要なのは変わらないが、

開発に必要ハードソフト個人では買えないのが普通だったり、

数ヶ月かかって作っても、100円やら1000円~で量産されているものより性能が劣るのがほとんどだ。

規格の仕様書オープンになってないことも多い。


2021-04-03

anond:20210403120829

英語ではダメ日本語仕様書がないとダメ。そりゃそうだろうな。でもそういう話を聞くと、死んだほうがいいよな自分って思う。プログラム言語日本では日本語に勝てない。

2021-03-26

anond:20210326112915

契約以上のものを求める文化ってマジで悪だと思う

配達員自分契約は「頼んだものを壊さずに家まで配達すること」だけだから

契約以上のものを求めるのが当たり前だと思ってるからクライアントもクソみたいな仕様書を寄越してきやがるんだよな(仕事愚痴

2021-03-22

仕様書がなく、仕様を3回ほど上司たちに確認して内容に漏れがないことを確認してから開発したのに

からERDレベルの変更が入って、当然の遅延をかましたら遅いと上司に怒られ

そもそも仕様変更だからと言えば気を利かせて確認を取れと言う上司にあきれ果て

打鍵テストに回れというので打鍵テスト説明を聞くとテストメンバーが全員同じDBを触っている

まさかと思いながら打鍵テストケースを見たら案の定DBに変更が入るテストを同じDBでやっている

祈りながら打鍵をたたき、エビデンス要求されているダンプを取ったら案の定DBの内容が別メンバー打鍵テストで変更されている

開発ってこんなもんなのかな 

よくあることなのか、それともうちだけなのか全く分からん

2021-03-18

anond:20210318083319

洒落オフィスカフェテリアMacBook広げて優雅コード書いてるプログラマが憧れの対象であって、ダサいコンクリオフィスの折りたたみ机にギュウギュウ詰めで並べられながらThinkpadExcel仕様書にらめっこするようなプログラマは憧れの対象にならないんだよなぁ

かなしい

2021-03-07

チームのアプリ開発めんどくさ〜

スーパーエンジニアが基本になるコード書いてコードレビュー、そんでそれフォローできそうなエンジニアたちで開発する

それが正直一番手っ取り早い気がするんだけどな〜

まあ仕様書やらドキュメンテーションやらが属人化を避けるためにも大事なのはわかるが…

2021-03-05

パワハラグロ行為

暴言を吐かれれば吐かれるほど、心が血だらけになる。

仕様書設計書も会社の社屋も、血まみれのナイフに見える。

そして、人を傷つけるオッサン達を人間として見られなくなる。

仕様書設計書の変更点の赤字が血の色に見えた。

味気ないUIのグレーがゾンビの肌の色に見えた。

システムグロい。

ソフトエンジニアではないエンジニアの人は、ネットの「ソフト効率化できる」に違和感を感じないのか

自分ソフトエンジニアではない。

ソフト業界とは違う業界デファクト言語や、C/C++Pythonなどを使っているが、どうも効率化出来ない。

スキルが足りないのもあるが・・・


あくま自分業務について語らせてもらうと、

例えば仕様書を書くとなると、数百ページの中から齟齬がないか確認、図の作成などがある。

各種機械制御用のプログラミング、単体/統合テスト設計ルール違反してないかのチェック、画像での異常検知などが業務としてある。

Linuxログ整形くらいまでは楽に効率化はできるが、

Googleマイクロソフトが公開しているソフトでウチの業界対応しているものなんてないし、Github対応しているのもない。

そもそもネットで公開している人が英語圏中国語圏を含めても少ない。


自分業界は、こんな感じなのだが他の業界エンジニアの方々はどう感じているだろうか。

2021-03-03

マイナンバー画像流出の件

「市は再発防止策として、システム開発外注する際、個人情報などが適切に保護されるよう仕様書に明記すること」

ひどすぎる。願い事を書いたからって叶うわけじゃないんだよ。

増田うんこを漏らさない」という仕様を書いても実現しないでしょ。

どうせてめえらじゃチェックの一つもできないんだから第三者による脆弱性診断を通すのを義務付けろよ。

2021-03-01

anond:20210228210606

テスト仕様書が書けない派遣テスターを使ってるんじゃないのか

それでこんな開発体制になってるとか

anond:20201008200239

anond:20210301122944

SES世界から離れてもうかなり久しいが基本設計書と元に詳細設計書作ってコーディングもして単体テスト(テスト仕様書作成込み 場合によって結合テストも)まではPGの責務ってとこが多いんじゃない?

詳細設計書を見ながらコーディングだけする職種ってのはキーパンチャーがいたような頃の大昔の話じゃないの?

まぁそもそも設計書・仕様書自体がない現場もあるみたいだけどね。

2021-02-27

anond:20210227085313

作れる能力があるかどうか(=設計作成を依頼されるかどうか)は別として、派遣プログラマ設計作成を断ったというのは聞いたことはないな。

基本設計から結合試験仕様書まで様々あるけど。

反面、プロジェクト進捗管理とかは断ることが多いんじゃないかな。

anond:20210227074734

派遣プログラマには「詳細設計は私の仕事ではありません」って人はいないの?

派遣テスターには「テスト仕様書作成は私の仕事じゃありません」って言ってトラブルを起こす人がいるんでしょ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん