「元絵」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 元絵とは

2022-12-17

{{{{{{{flat chest}}}}}}}定期

エロい単語とか入れると巨乳に寄る

あとフラットチェスト入れるとロリに寄るからロリを除外する必要があるんだけどこれも巨乳を呼ぶ

あとは大人っぽいとかミステリアスみたいなのも胸がでかくなることがある

AI文字意味理解しているわけではないので、たとえば「でかい尻」って指定した時には尻の部分がデカいんだなって理解してるんじゃなくて、知ってるイラストの中でデカい尻ってついてた絵はこんな感じってのを書き出してるだけだから

から読み込んだでかいタグイラスト全部が巨乳だったら「でかい尻」はでかい尻と巨乳を出す呪文なっちまうんだ

あくまで傾向だけどな

ロリ系弾きつつ貧乳にするのにはflat_chestと同時にschool_girlとかを入れて年齢上げを試みて

NGワードに突っ込むべきは巨乳じゃなくて「胸の谷間

ビキニとかガーターベルトとか入れてるんじゃないだろうな

それは巨乳を呼ぶぞ

真に性癖に忠実な絵を描くためには最終的には自分で描くしか無いということか

普通にビキニなら裸でまず貧乳だしてアイビスかなんかで大まかな形書き込んで再出力するのが一番はやい

元絵参考度をめちゃくちゃ上げて、なんなら服装呪文は入れないでもいい

基本的キャラ出すときって

・基本呪文のみでまずは出す、ここで体型とか髪型とかのキーワードを絞る

・出したものに対して違う要素をネガに入れる

これの繰り返しで基礎呪文を練って、その上で服装とかを変えていくんだけどそもそも基礎呪文で失敗してるように見える

基本的にnovelAIだろうがその辺の無料AIだろうが基本は同じ

キャラ出したいならキャラ名 呪文とかで出てきたのをベースに違う要素をひたすらネガに入れる

個人的には基本呪文よりネガ呪文制御したほうがうまくいく

ネガはだいたい最終的に基本呪文の3倍とかになる

例えばマンハッタンカフェ、ロングヘアって入れてポニテツインテが出てきたらポニテツインテネガ呪文に入れる

あとはマイナーキャラ出す時は服装髪型が近い有名キャラ別にいればそれを入れてみるのも手

あとは出した画像で思ってたのと違う部分を加工して参考画像として読み込ませるのが一番早い

2022-12-14

anond:20221214115821

腐ェミって元絵よりもアデノイドヅラでチー牛してんじゃんw

2022-10-17

NovelAIも一部切り取った画像を訓練に使ってるみたいだし、

モチーフや構図として面白くない(その絵を描こうとした動機が見えない、おそらく元絵において必要だった部分が消えている)絵だとAIである場合が多いな

あとは

・繋がっているもののはずなのに物体の後ろを通ったら消えている

・手が良く分からないことになっている

で8割くらい正答する


AIだと思ってしまった人すまん・・・

2022-10-13

anond:20221013102015

しろ絵のラフの段階から生成されたAI作画とその後絵師が仕上げた作画が「著作権侵害になるレベル」で酷似することなんかありえんだろ

アイデア著作権保護されないんなら「似たような構図」も当然保護されないわけで、このAIが描いた絵のほうが先に出てきてるけど、構図がそっくり著作権違反だ!ってなるとは思えんわ

仮に「明らかにトレスしたとしか思えないくら酷似した絵」を生成できる段階で取り込んだのであれば、その時点で元絵のほうに著作権は発生しているだろうし、そもそも現行の著作権法で「配信という形で世にすでに出ている絵」と「その途中でAIが発表した絵」のどっちに著作権が認められるかは判例ないんじゃねーの?

2022-10-12

最初絵師の考えに否定的だったが、AIイラストに対しての異常すぎる

最初に書いておく。

AIの発展は大事だと思っている』

その上で、最近SNSの諍いを読んで感じたことを書く。

AIイラスト最近話題になって、実際に使用してみた。

拙い絵が綺麗な絵に変わるのが本当に凄いと感心した。

SNSで成り行きを見守っていると、一人の絵師AI作成したものは描いたものじゃないという意見を見かけた。

AIに指示をして描いたのだから自分で描いたものと考えてもおかしくないと思っていた。

そもそもAIを筆に喩えれば自分の思うように動かしているのだから…というそういう理屈だ。

なので、絵師の言っている事に同意する事もなく、どちらかというと否定的だった。

AIイラスト最初に登場したときに、その辺に落ちている画像著作権無視で手当たり次第使っているのを見かけた。

それに関しては駄目だろうと私も感じていた。

ちなみに私がAI使用した時に利用した画像は、私が適当に描いたものだ。

そういう風に自分で描いたものAIで綺麗にしたので、私はAIを使って描いたと思っている。

だけど、絵師自分の力で描き切るから絵描きなんだという主張だった。

言っていることはわかるが、同意はできないというのが率直な感想だ。

結局、その絵師の主張はAIを支持する人たちに潰され、現在執拗嫌がらせをされている。

そこから数日、今度は結構有名な絵師が「AIは描いた絵の修正などサポートの為に役に立つ」と意見を出した。

私はこれに関して同意した。

が、AIを支持する人らはそれすらも許さない人が少なくなかった。

AI擁護派は、自分で描くのではなく0からAIに任せることも絵描きと言えるという主張をしていた。

これも一つの考えだろうと私は思ったが、どうにもこの意見を出す人らは『俺らの言っている事が絶対正しい』と互いの意見理解し合うのではなく

片方が正しく、片方は間違いというスタンスしかものを考えなかった。

そして絵描きに対して、誹謗中傷を繰り返して認めろ認めろというような行動が過剰になってきた。

その姿を見て、私は不快感しか感じなかったし0からAIに任せっきりでは何も作り出していないとしか思えなかった。

かにAIに指示はしてるが、結局単語を並べたり、拾ってきた画像を参考にさせたりと、「あとはAIが考えろよ」というスタイル

他力本願にしているだけで自分で描いたりしているようには思えなかった。

たとえるなら会社で、あーすればいいこーすればいいと意見は出してくるが実際は口だけで何もせず、結局他の社員が作り出しただけで終わるだけの口先だけの社員しか思えないのだ。

この場合功労者は他の社員だ。

絵で言えば、AI功労者だ。よって、単語を並べたり画像を参考にさせたりしている人は口先だけの無能のようなものだ。

なにせAIが無ければ、作り出すこともできないのだ。

彼らは擁護を繰り返していく内に誹謗中傷言葉を変えていった。

それに対し、私はAIイラスト擁護する為に本来必要モラルマナーを持ち合わせていないような人らの主張に不愉快を感じざるを得なかった。

最初はすべて描かないと自作じゃないという考えの人を否定していたのに、どちらかというと今はそっちよりになってしまった。

ただ、自分スタンス最後までAI自分が描いた絵を綺麗に仕上げるためのサポートツールしか認識しない。

たとえ20%が自分の絵で残り80%がAI能力だったとしても、AIとの合作と考えてもいいし、自分の絵と主張しても良いと思えるのだ。

もし自分の絵と主張するのなら、「元絵はこんなのでした」と併せて公開してもいいわけだ。

少なくとも他人画像使用したり、その辺で拾った画像で作り上げたものとは違うと証明はできる。

今回のAIイラストの件は、あまりにも異常な方向へヒートアップしすぎている。

絵描き側もむちゃな主張はあるが、AI擁護する側のモラルのない主張が目立つ。


あれでは、お互いが諍いを続けるだけになってしまうのではないだろうか。

2022-10-08

僕の日記

AI絵って手以外高クオリティものがバズってるけど

色々な人のAI生成物を見てみるとキャラは高品質なのに水面や持ってるアイテムだけやたら素人くさかったり

1枚目はどれも綺麗なのに2枚目は変なところが目立ってたり

全てを高品質に保つのはかなり大変なのかも…

特にノベルAIは背景が弱い。他のAIと組み合わせるのはアリかもだけどパース狂うしキャラと馴染む絵柄を探さなきゃ行けないから難しい。背景強いAIは背景というよりコンセプトアート的だからキャラの背景として使えるかと言うと微妙なところ

絵描きAI作品修正してるのも見たけどやっぱ絵柄が違いすぎる、それを治すとなるとイチから書いたほうがいいまである

ミミックみたいに学習データ指定できるサービスが本人限定で手に入れば解決

ラフから出力してくれるやつ、元絵がかなり落書きのものが多くもう少し細かく指定できれば強い?

使い手によるところもあり、誰でも上手く使えるかといわれるとNOという感じはある

綺麗な出力品しか載せてない人はおそらくかなり試行錯誤している可能

正直現状は絵柄の固定や細かい指定がやりづらいためイラストレーターの補助として使うにはハードルが高い印象。

AIテクスチャ作成を任せたり草案出してもらう程度が良さそう。見た感じ、人間が作ったラフから仕上げよりも文章イメージからラフを仕上げてもらった方が品質がいい。仕上げは人間のがいい、なんというかクリエティティが高い方をAIがやってるの複雑な心境すぎるが…。

言ってる人もいる通りCDジャケットの一枚で終わる連続性のないイラストはもうAIでいいかも。ちょいと絵柄合わせの修正ができるそれなりの絵心ある人がいればいい。

修正くらいなら神絵師じゃなくて凡絵師で十分。

逆にゲーム背景や漫画、固有のイラストレーターとして使うのは難しめ。

これからの発展次第ではあるものの、現状でも使い道がある以上仕事は減っていくだろう…

3Dモデルプログラム作曲AI技術が着々と進んでいるので、逆に生残る仕事って何よ?という感じにもなってきた。一寸先は闇。

新しく法律を作ってまで人の絵で学習しても良いことにしてそのAI技術日本が生き残るとか言ってるけど

その元絵になる人間の絵の描き方の教え方自体でとっくに遅れを取ってたんだから無意味

2022-10-06

お絵描きAIへのブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1954578

ロジック的にノイズ不要では?言葉から直に生成できると思うが

できません。元絵ノイズ画像)が必要なの。

ノイズを削るは違うでしょ。減算しかしないのか?んなわけない。人間のように線を引いたり色を塗ったり切り貼りしたりしないだけで、やってるのは「描く」だよ

入力エントロピー下げてるのでノイズ削ってるってことだよ。

NN型のAI原理的に人間の脳でやってる事と変わらんので、今人間がやってる事で違法でない事をAIがやったか違法って事にするのは難しい

ヒトの脳とは全然違う。

人間が補助線引いて曲線や体の全体の配置を把握してるのをノイズ学習して、いろんな類型を食わせるとAI必要条件を覚えていくって感じなんだな。

え?

中途半端理解適当説明するのやめてくれ

ほんとそれ!

ノイズを初期値とする。そこに「特徴抽出」というAI本体機構を何重にもかけることで、適した絵を構築する。

惜しいけどなんか違う。学習済みのNNは特徴抽出してるわけじゃなくて、入力学習した特徴を畳み込んで出力する。

ランダムノイズから「そうじゃない」を否定して描いてるのは過程GIF見れば分かるんだが、結果的には違法JPEGのつぎはぎが出てくるんだわ。

わりと正しい。

理解できてはいないが、パーツを集めて組み合わせているのではない、と言うことが判ったことは収穫。

いえ。画像のものではないが、パーツ(学習した特徴量)の組み合わせを出力してます

AIが生成する人物画のほとんどで手の描き方が破綻しているので、手にアウラとかクオリアといったものが宿っている……?

宿ってねーよw

「どっちがよりエッチかな?」とノイズ画像を見せられて選ぶようなものか。

遺伝的アルゴリズムとは全然違うけど、概念レベルでいえばそういうこと。

TV広告で一時期見た「超解像技術」の進化ってことなのかな?

超解像技術進化というより、超解像を実現する手法バリエーションの一つって感じ。


まあ、ほとんどの人が良く分かってないんだろうな、ワイもだが

追記

人の脳を模して造られたのがNN

うんそうだね(棒)。でも全然違うよね。遺伝的アルゴリズム生物進化を模した、ってくらい雑。

2022-09-26

anond:20220926183119

なんとなくだけど、語彙力の勝負のような気がする。

語彙力の低い人ほど、すぐに限界がきてしまい、

AIの生成した絵を元絵修正する語彙をたくさん持ってるほど、長く遊べる。

そんな気がしてならない。

今はまだ、修正力が弱いから、思った通りにならないけど、そこが改善されたら、

それこそ何でも描けるのではと思わなくもない。

2022-09-01

anond:20220901132808

他のAIイラストツールはコンセプトが違うと思うよ


集合知イデアのように扱って、そこからシード(乱数の基数)でどういう絵を生成するかをランダムに決める。

元絵指定することもできるけど、シードは絶対に入る。

まり、擬似的な創造性を再現することを目的としていた。


mimic(模倣)の目的はその名の通りものまね

使えるのは作者だけということは、要は安価大量生産するサービス

しか炎上した通り悪用されてもわからない。

個人的にコンセプトにクリエティティも糞もなく、下品だと思ったわ

MidjourneyとStable Diffusion比べて、単純にスクレイピングして画像学習させるだけじゃ、クオリティ出ないんだなって

Stable Diffusionは23億枚の画像学習したっていうのだけど、使っているとクオリティが低い画像が大量に生成される。

自分が書いたプロンプトが悪くて、内部のベクトルが散らばってしまっている可能性はあるのだけど、使用感はStyleGANに近い。

大量に画像学習しているはずだけど、2枚の画像を合成してる感じ。

seedを固定してtext2imgすると元絵っぽいのがなんとなくわかるのだけど、構図が元絵に引っ張られる。

2枚の元画像にない場合は、描こうとするのだけど崩れる。


Midjourneyの方だとわりと適当に入れても「凄い」ってなるし、

言葉で言い表しにくいが、概念学習している感じ。

〇〇をモチーフにと2つ組み合わせれると意外性も含めて画像を出力してくれる。


データセットの枚数を聞くと23億って多いなって思うけど、

スクレイピングしてくるだけじゃクオリティでないなって。

(もちろんデータセット側で低レベルなのはaestheticで切っているのだろうけど)


適当なこというと、Midjourneyの方がオープンになってローカルで動かせるようになって欲しかったな。

2022-08-31

anond:20220831140737

試してもらった絵師さんの記事みたけど、

絵師さんの元絵が既に、どこかで見たような既視感のある絵だから

今どきの流行りの画風は、みんな真似してるから、今更AIが似てる絵を描いたところで、

どれもこれもそっくりな絵にしかならん気がする。

AIで絵を描いたが、元絵とどれくらい似てるか知りたくなるな

出力されたのをGoogle画像検索に放り込んで、似てるのが出てこなければ一先ずいっか、

くらいしか思いつかん。

元絵とどれくらい違うのか知りたくなる。

AIの件は侵害の話であって、フェミ気持ちが分かったろう?と言っている人はおかし

AIを使ったイラスト作成元絵侵害がされる件を

フェミお気持ちと一緒くたに考えている人のおかしいことよ。

著作権無視する事はイラストレーターからすれば、自身作品勝手に使われるという迷惑行為被害を被るが、

フェミお気持ちは単に『気に入らない』という理由が元になっているだけで、そこに存在するのは『ワガママ』なだけである

これをイラストレーターの気持ちと同等と考えている人は、そもそも自分のもの他人が俺のモノと主張するジャイアニズム理解していない。

2022-08-29

anond:20220829233739

人間場合はそこから徐々に個人の画風が確立されてくけど、AI場合はずっと元絵をパクった「〇〇風」になってオリジナリティに欠けるからあんまよくないんとちゃう?知らんけど

2022-06-16

同人絵描き界隈の「謂れなきトレパク、盗作認定」の恐ろしさ

ちょうどここに名指しでトレパクの冤罪かけられてる人の名前晒して叩く、「学級会」の延長線みたいな増田投稿され

ものの見事に被害者から訴えられてるわけだが

まあ、それを含め本当に多い

勝手憶測や、「こいつ気に食わねぇ」という私怨からトレパクだの私怨認定し、延々と叩いて晒し上げる

非常に怖い、陰湿いじめ構造蔓延ってる

しかも何がアレって、大抵ネットリンチしてきた連中は謝らないのだ

Twitterを鍵垢にして逃げたり、ウダウダと謝罪お気持ち表明、謝罪言い訳して話を終わらせる

アレだ、自分の間違い認めて素直に謝れねーのかなって

かくいう俺も、トレパク認定されて筆を折らされた元絵描きだ、2chスレも立てられた事がある

延々とネットリンチされて、絵を描くのが嫌になったんだわ

結局勘違いだったけどな、叩いたやつらは言い訳か鍵垢引きこもりそもそもノーコメントでだれも真っ直ぐに謝らなかった

から創作の楽しさ奪っといてだ

今の俺の筆は絵を描く為の筆じゃなくて、お前らへの怒りを書き連ねるための筆だ、クソ共

2022-05-18

anond:20220517125829

>近いところから要素を借りて自作発言するって、オリジナル製作者をとても馬鹿にする

嘘でしょ元絵二次創作だよ?

オリジナル製作者をとても馬鹿にするってじゃああなた含めて全員原作バカにしてるって言ってるのと同義じゃない?

あと制作な 日本語ちゃんと調べて二次創作しようね

2022-03-31

ウクライナ抵抗支援ロシアコケにする表象一覧

ジャベリン Saint Javelin

幼子のキリストの代わりにジャベリン対戦車ミサイルを抱く聖母マリア

聖NLAW Saint NLAW

ジャベリンのNLAW対戦車ミサイルバージョン。こっちの元絵ロシア正教会で有名な「ウラジーミル生神女」となっていてプーチンへの皮肉度が高い。

Saint NLAW: https://www.saintjavelin.com/products/saint-nlaw-sticker

Virgin of Vladimir: https://en.wikipedia.org/wiki/Virgin_of_Vladimir

 

トラクター

ガス欠や泥濘スタック、襲撃で放棄された戦車をことごとくウクライナ農民トラクターで牽引して持ち去ってしまったため。

その絵面の面白さと強かな抵抗で人気がある。

実際に人を殺している兵器標章抵抗がある人はこれを使うといい。ソ連時代から平気で駐車違反しまくって反則金もバックれまくりロシア外交官青ナンバーに腹を据えかねている麻布警察トラクターで引っ張っていってどっかにうっちゃってしまうのがいいだろう。

https://www.autoevolution.com/news/the-legendary-ukrainian-farmer-and-the-things-his-tractor-can-tow-183853.html

 

テクノハウスのドア

ロシア兵がTechno Houseという商店に略奪に入ろうとしてドアに発砲してガラスを割ったが枠が頑丈だった為に中に入れず撤退し、それを撮影されていた事件による。

ロシア国境テクノハウスのドアを並べて防御しようという計画もある。

 

Zと書かれた三輪車キッズカー、セニアカー

輜重トラック兵員輸送車破壊トラクター持ち去りなどで圧倒的に不足したロシア軍は占領地域などの民間人自家用車を盗み、スプレーでZの文字を書いて輸送や移動、更にはピックアップトラックテクニカルに仕立て出した。なんで侵攻してる方がゲリラになってるんだよ。

盗んだスクーターにZと書いて乗り回してる尾崎豊みたいな奴も目撃されている。

その、正規軍なのに段々と軍用車がしょぼくなっていく様を揶揄して、最後にはキッズカー、セニアカーに乗るんじゃないかコケにされているという標章

https://twitter.com/uamemesforces/status/1507738589022535687

Ctrl+Z

Ctrl+Zは文末を表す制御文字。もしくは最後操作キャンセル

Zが書かれた戦車キャンセル、つまり戦車撃破、延いてはロシアの進行への抵抗意味になる

https://twitter.com/MavkaSlavka/status/1501097665542893568

 

 

青い空の下、一面の黄色ひまわり畑の地平線の上をトラクターがZ戦車を牽引していく絵、とか描けたらいいんだが、絵心が無いので描けない。誰か描いて。

2022-03-26

ジャベリンの由来調べたので教える

ジャベリン対戦車ミサイルが強すぎてウクライナの守り神としてミーム化した聖ジャベリンイラストの事なんだが。

https://www.instagram.com/p/CaNMsmPOjV9/?utm_source=ig_embed&ig_rid=862dd95b-422c-4850-a2ee-6f1f47ce1830

 

元は「聖母カラシニコフ

元々これは クリス・ショウ(Chris Shaw)というロック系アーティスト2012年に描いた”Madonna Kalashnikov”聖母カラシニコフというイラストで、現代的な事物中世宗教画イコンに似せて書いたシリーズの一枚だった。

https://chrisshawstudio.com/2013/04/chris-shaw-at-the-san-francisco-museum-of-modern-art/

 

カラシニコフソ連銃器エンジニアミハイル・カラシニコフ設計したライフル群の事で、特に有名なAK-47の事を指す事が多い。旧共産圏ライセンス生産デッドコピー生産されていて、北九州ヤクザなんかもご用達だ。北九州ヤクザのは中国生産品らしい。

一方でゲリラ御用達品でもあるので無秩序抵抗解放象徴でもある。

そんな現代紛争象徴宗教イコンにしたので、その聖性と暴力性の組み合わせがウケてタトューの図柄としても人気があった。

 

因みに聖母マリアっていう呼び方カトリック的で、ロシア正教含め正教会では生神女マリアっていう。神を生んだ女って意味やな。

聖母マリアの服っていうのは青なのが一般的だった。

というのも、青の顔料ラピスラズリっていう鉱物からしか採れず、大変貴重だったから。貴重=貴い、侵されない、無垢、穢れがない(性交していない)という意味

数年前に「自然界に青色存在しないとドヤ顔で言っている」人を反証論破しまくるって棘がバズった事あったが

https://togetter.com/li/729184

お前らそれ違うぞ!

花とか鳥の羽とは皆構造色で青が出てるんだ。だから顔料として磨り潰すと色は失われる。

一方で緑がかった青や水色は酸化銅酸化クロムで出す事が出来る。だから青色純粋な青は貴重でそれ故マリアの色となったのだな。

 

ジャベリンアレンジ

さてこの聖性を暴力性と組み合わせた聖母カラシニコフ2018年に誰かがアレンジしてジャベリンミサイルを持たせた。

多分ウクライナの誰かかと思われる。

タイミング的にウクライナ防衛の為にトランプ大統領ジャベリン供与を決定というニュースに刺激されたのだろう。

この時ウクライナ商売しているバイデン親族スキャンダル無い?とトランプが宇政府にゆすりを掛けたのがバレて、武器供与選挙対策に使ったな、と紛糾したあれやな。

 

で、ロシア一方的侵略戦争を始めるとジャベリン活躍によりロシアの侵攻は停滞、救国兵器として改めて聖ジャベリン画がミームとして爆発的に流行したという経緯。

 

元絵アーティストクリス・ショウはこの事を知っていて、クール現象だが複雑な気持ちだと述べている。

一つは著作権的な問題。この為に「聖ジャベリン公式バージョン」を作成した。

もう一つは実際の戦争で使われて殺人の用に供していること。今のところ聖ジャベリン自由抵抗正義象徴だが、それが憎悪抵抗から離れた戦争象徴となることを心配していると。

 

https://chrisshawstudio.com/2022/03/saint-javelin-%d1%81%d0%b5%d0%bd%d1%82-%d0%b4%d0%b6%d0%b0%d0%b2%d0%b5%d0%bb%d1%96%d0%bd-icon-of-ukrainian-resistance/

 

からマリアであるのに青じゃなくて緑のローブを着ているのはクリス・ショウの元絵が色んな色のシリーズ聖母カラシニコフが緑だったから。

プーチンへの皮肉が入った聖ジャベリン改NLAW ver.

 

で、聖ジャベリンには別バージョンもあって例えばBBCのこのニュースに出てくるのなんかはクリス・ショウ聖母カラシニコフ改聖ジャベリンじゃない。

https://www.bbc.com/news/world-us-canada-60700906

この兵器スウェーデンSAAB英国で開発された対戦車ミサイルNLAWだ。これもウクライナ供与されている。

大手メディアでは聖ジャベリンと銘打ってこっちのイラスト紹介している事が多い。これは聖ジャベリンの方にはクリス・ショウに著作権があり、勝手に改変された海賊版ジャベリンを紹介しちゃうとマズいからだと思われる。

 

こっちの方は衣が青いので一般的マリアだ。

だがこっちはちょっと皮肉が利かせてある。

このイラスト元絵は何かというと「ウラジーミル生神女(Virgin of Vladimir)」というロシア正教会で有名なイコンなのだ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%94%9F%E7%A5%9E%E5%A5%B3

聖ルカにより描かれたという伝承されている。ルカは画家医師書記だ(聖路加病院は聖ルカの意味医師だったのでルカは医者守護者)。

 

からジャベリン NLAW ver.の方が首を傾げているのは、ミサイルに頬を寄せているのである元絵は赤子のキリストを抱っこして頬を寄せている。

 

この絵はモスクワの東300㎞にあるウラジーミルの街に置かれ、この安置の為に大聖堂が建てられた。

ウラジーミルの街の名の由来はキエフ大公ウラジーミル1世だ。そしてウラジーミルプーチンの名の由来も同じである

 

という事でこっちのNLAW ver.聖ジャベリンにはプーチンへの皮肉が入っている。

敬虔ロシア正教徒ならイコンを持ってるようなウラジーミル生神女対戦車ミサイルを構えてウラジーミルプーチンの野望をトップアタックモード破壊している。

 

マグダラのマリア説は間違い

ジャベリン元ネタマグダラのマリア(元娼婦キリストの復活を目撃して悔い改めた)だという説もあるがどうもそれの原因は中央日報のようだ。

https://japanese.joins.com/JArticle/288271?sectcode=A00&servcode=A00

 

でも今見たように聖母生神女マリアなのだ元ネタ聖母カラシニコフから救世主キリスト)代わりに救国対戦車ミサイルを抱いているのがキリスト教的教養から判るのが面白いところなのに。

 

まったく、韓国キリスト教が多い国でしょ?なんで間違えてんの…?

と思ったけどプロテスタントでは聖母マリア信仰ご法度なんよね(韓国の最大教派は福音派。国父による)。

主流教義から外れる信仰の受け皿をマリア信仰が担っており、「そういうのダメ。一本化」というのがルター立場で、プロテスタントには聖母マリア信仰はないし像もないのだ。

なので間違えたのだと思う。

2022-03-02

知人のアバターの剥ぎコラを作った

気が付くとそういうのも作れるようになって、ちょうど水着絵が描かれいてたのでなんとなく作った。なんか悪いことしてる気がする

まあもう少し残しておこう。自分以外見れないところに置いているから、まあ

元絵うまいな。これぐらい描けるようになりたいもの

2022-02-13

anond:20220213181735

元絵に忠実なだけだろ

いちおうコスプレの態でやってるはずだから

2022-02-10

anond:20220210110052

竹熊さんのブログには、以下A-Cを区別する必要は無いと書いてあるが、全く同感。

模写でも盗作になり得るし、トレースでも盗作でないことはある。

A) 元絵を下に敷いてトレースして描く

B) 元絵を隣において描く

C) 元絵を思い出しながら描く

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_94e4.html

2021-09-10

anond:20210910133641

アニメカットごとに描き直しなんだから手間がかかるでしょ。

Live2Dなら元絵一枚を差し替えるだけでOK

トレス云々の話

仮に元絵からトレース台で写し取るなり電子的に複製するなりしてても、全体として別の絵・作品になってれば法的には問題ないと理解してるんだけどあってるだろうか。

もちろん作家としての職業倫理的な問題はあるから法とは別に仕事切られるのは当然だと思うけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん