「スクーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スクーターとは

2021-06-11

バイクを売ることを法律禁止してほしい

なんでかわからんがここ数年でうるさいバイクが増えた。

近隣で暴走族が復活してるんじゃないかな?

いずれにせよ、バイクって騒音ひどいし、DQNの温床だから

バイクを売るの禁止にしてほしい

スクーターカブだけでいいよ

バイクがなくんて困る奴なんて少数だしさ

もうなくそ

2021-06-04

anond:20210604045433

人を殺すスクーターを一万円で買うあたし格好いいアニメの悪影響ですね

スクーターで人をひき殺せても自分運転するスクーター自分をはねさせるのは嫌なようだ

少年スクーターを用意してたんだな

女子高生スクーター通学する不良バイクアニメの悪影響だ

少年は2日午前11時半ごろ、あきる野市内をスクーターで移動しているところを捜査員に発見され、羽村市内で下車したところ、職務質問を受けた。捜査関係者によると、現金21万円が入った財布や本人名義の通帳、カード類などを持っていた。一方、近くの木にはロープが掛けられ、周辺に血のついたティッシュが落ちていた。少年ロープを掛けたことを認め「死ぬつもりだったが死にきれなかった」と説明しているという。

2021-05-29

三大怒られない違法二人乗り

耳をすませば

当時は自転車はかなり多めに見られていた時代だしいうて免許必要ない乗り物から子供のやること」みたいな理屈も通る。

もちろん現実では自転車だろうと事故れば自分が死んだり他人を殺すことになるのだから子供だろうと責任のある運転が求められる。

イリヤの空、UFOの夏(正しい原チャリの盗み方)

状況としては戦時中であり、発信機や盗聴器が仕掛けられていたという事実があり、敵のスパイに捕まったらどうなるかわからない(本当にわからない)ので手段を択ばず逃げる必要がある、という事情があるので盗んだ原チャリで二人乗りや速度超過くらいはしょうがないみたいなところはある。

そもそもイリヤって免許持ってるんだっけ?軍からそういうライセンスが与えられててもおかしくないしだったら取得から一年は経ってるんじゃないだろうか。でもあのスクーター二種じゃないよな

あと一つは?

2021-05-13

anond:20210513230446

そこんとこどうなの?逆に。

ナナハンアニメ化しただろ

モンキーハヤブサイラストでやたらと書かれる印象がある(ヴェスパも)

銀さん普通にスクーター載ってるし意外とかかれていない機種のほうが少ないのでは?

2021-05-04

2ストのスクーター

とりあえず、実家で親父が乗らなくなった2ストのスクーター処分することに。

私自身、時間場所と金の余裕があればもらいたかったけど、それも叶わず

かと言って買取業者に出しても買い叩かれるだけなので、試しにヤフオクに出してみた。走行距離にしては強気の値段で。

意外と入札があるもんでびっくり。

2021-05-01

引きこもり

と言いながら、アクティブに過ごすことになるこのお休み

そんなGW課題

・お風呂ブラインド交換

・年老いた親父が免許返納したので足にしてたバイク処分(2ストのスクーターだし少しカネにならないかなと期待

・俺自身の車の表示パネルバックライト弾切れに伴うLED

Amazonレビューにかってに突っ込む

ここから引用

スーパーカブらしく

2021年4月8日日本レビュー済み

CM雰囲気が良かったのでとても期待していましたが、原作の悪いところをほぼそのまま踏襲してしまっているのが残念です。

あと主人公の声の演技が棒読みすぎるのが酷いと思いましたが、台詞ゴルゴ13並に少ないので多少はなんとかなりそうです。

人殺しカブの見た目がかなり綺麗という設定があまりに謎すぎてどう殺したらそうなるんだろうと思うなど、整合性のとれていない描写が多くあります

1番残念だったのが、肝心のスーパーカブ描写がかなり疎かだと感じた事です。

スーパーカブが初めてのバイクだったら、慣れないアクセルワークからくるエンジンブレーキの大きさとフットブレーキの混乱でロクに停止することも曲がることもできない気がします。シフトショックの大きさもそうです。

トラックの追い越しに恐怖を覚える描写がありましたが、単なる原付あるあるの域を出ないと思います。どうせならスーパーカブしか出来ない映像表現へのチャレンジをして欲しかったです。

ヘルメットグローブ免許の本までくれるバイク屋さんが、果たして燃料コックという安全に関わる最も大事な部分の説明を怠るのでしょうか。ただ原作再現や予定した演出のためにキャラクターが動かされているだけの印象を受けました。

かいイチャモンですが、スーパーカブというタイトル作品スーパーカブらしい描写が明らかに欠落している事にどうしても違和感を抱いてしまいました。

ホンダネガティブ描写許可しないのであれば仕方ないとは思いますが。せっかく一生に一度しか無い初めてスーパーカブに乗る瞬間なのに勿体ない気持ちになりました。絵や音楽の質の高さに対して内容が伴っていない感じもまたチグハグな印象です。

原付技能講習で運転したスクーターと同じ感覚で乗ったら、まず発進すらしない、1速に入れた瞬間吹っ飛んだ、ガクガク揺れるトルクに驚いて2速に入れられない、フットブレーキに集中しすぎてアクセル戻し忘れる、ブレーキペダル踏み込んでるのを忘れて吹かしてるのに全く発進しなくて焦る、そもそも左のハンドルブレーキレバーが無くて足下にあるのを知らなかった、自転車の時は感じなかった右折の恐ろしさ…

自転車スクーターとは全く別の代物、こんなもの自分に乗れるわけがない…

以上スーパーカブ人生初のバイクだった事がある自分体験談です。

ここまで演出しろとはさすがに言いませんが、そういったスーパーカブもっと基本的な特徴を丁寧に描写してくれた方が、主人公のドキドキ感や恐怖に説得力が生まれたと思います。初めて乗ったときのギクシャクの理由が上達につれてだんだんと分かってくる。スーパーカブを題材にするなら、そんなストーリー展開の方が感情移入もしやすスーパーカブに興味を持ちやすいのではないかと思いました。

2速で20キロまで加速したけど、エンジン音がうるさくなってきたから3速に上げようとして、モタモタしてる間に後ろのトラックに気がつかず追い抜かれて驚く。とかをやってくれたら、あぁスーパーカブだなぁと思えた気がします。

それらをすべてスルーして安易に済まされたのが非常に残念です。女子高生が初めて乗る非日常モーターサイクル制御の難しさとその怖さ、新しい世界の刺激。それらにもっと共感できるアニメを期待しています

1話だけ見た感想としては、ホンダである必要スーパーカブである必要女子高生である必要山梨である必要バイクである必要も一切無しでした。一億台突破記念作品と言うからには、もっと真摯スーパーカブというバイクと向き合って作品を作ってほしいです。

最初不安だったけど少しずつバイクを信頼できるようになり、やがて人車一体の走りができるようになる。そんな物語を期待している私はもしかしたら、制作からすれば想定していない存在、メインターゲットでは無いのかもしれないと薄々感じて来てはいますけど。

なんでそう描いた、なぜそうした、という違和感が設定から演出まで何から何まで多すぎて、例えて言うなら高級食材と高級調味料を使って、料理人ではなく素人調理したような、そんな感じの印象を強く受けました。

追記

せっかく田舎が題材なのですからエンストのシーンはあっさり主人公解決しないで、田んぼのおじいさんが助けてくれたりとかすればよかったのにと思いました。初めて気がつく単純な構造、おじいさんが扱い方を知ってるくらい形を変えずに残っている歴史ある車体、初めて感じるカブという国民バイクへの敬意とか、そういう描写があったら個人的に凄くワクワクしたんだけどなぁと、考えれば考えるほど不満がどんどん出てきてしまいました。

ホンダ公式サイトアニメほとんど宣伝してないのでそこまでの立ち位置なのかなとは思いました。これからコラボバイクみたいなのが発売するのか、もしくは角川が勝手カブ宣伝してるだけなのかわかりませんが、さすがにホンダはもう少し作品調査してから許可を出すべきだと感じました。

作者のツイッターアカウントを見ると、根本的にここに書いたような事を描く気は最初から無いようでした。ホンダ公式安全運転関連ツイート上から目線引用リツイート原作本編にも登場したらしいカブ半クラという危険運転技術を紹介していましたが、そもそも半クラをしなくて良いように開発されたのがスーパーカブが搭載する自動遠心クラッチですから、そのメカニズム全否定する発言などからも、おおよそスーパーカブのおかげで小説を書きアニメ化までさせてもらったリスペクトの欠片も見えず、バイクマウント取りたいだけとしか思えないような知識を延々と語っているだけでした。

とりあえず一言言いたいのは、そんなに半クラ自慢したいならマニュアルミッション車に乗ればいいのにということでした。

それは原作数巻読んでみた感じも同様で、スーパーカブ関係ない描写ばかりの理由に繋がります原付スクーターか他のマニュアルバイクストーリーを描けば良いのではないかという内容ばかりで、バイク用語一つ取っても、いくらでも掘り下げられる事を言葉であっさり仕上げて終わりです。

なるほどこの作者あってこの作品なんだと違和感の正体がわかってなぜか安心しました。

以上の理由から、視聴するに堪えない作品だとわかったので観るのをやめました。

長文の批判になってしまいました。お気持ちを害された方がいらっしゃいましたら本当にすみませんでした。

A.自分で書け

2021-04-26

地面に足がつかないバイクの恐怖

近所のスーパーのすぐ近くの会社からバイク歩道の手前で一時停止もせずに出てきて危ないという話があった。

周辺住民数人で問題バイクを見にいくとかなり小柄な女が乗っていた。

たまたま歩道の手前で止まりそうになったのを目撃したんだけど明らかに地面に足が届いていなかった。

地面に足がつかないから一時停止をせず通行人の間近で避けて走り去る、そんな様子が明らかだった。

翌日、その女のバイクを止め、歩道では一時停止するか地面に足のつくバイクに乗るかするように言った。

ところがその女はどちらも無理の一点張りでまったく話にならななった。

それに足のつかないバイクを停止させる様子は何度見てもヒヤヒヤさせられた。

その後、そのバイクを見つけられない日が数日続いたので女はバイクに乗るのを辞めたと思っていた。

ところがしばらくして、また地面に足のつかないバイクで停止しない女がいるという話があった。

再度、バイクを停止させて事情を聞くとバイク事故をしたから乗ってなかっただけだと言う。

保険屋さんに相談しているので大丈夫」なんて言っていたけど、保険屋へ相談たからといってその女の足が伸びるわけではない。

周辺住民はみんなますます不安になった。

その辺りは住宅街で地面に足のつかないバイクで走られたらたまったもんじゃない。しかし、女はとにかく「頑固」で人間の話はまったく通じないという印象だった。

仕方ないので女の後をつけ、出入りしている会社特定して周辺住民で抗議に行った。

その会社によると「その女は派遣バイクで来ることはそもそも許可していない。派遣契約違反なので契約終了する」とのことだった。

派遣勝手バイクで来ているのに気づかなかった会社もどうかとは思ったが、女のバイクを見ることはなくなりとりあえず解決はした。

それにしてもなぜ地面に足のつかないバイクに乗ろうなんて思うのか?スクーターに乗ってりゃいいのに何を考えているのか?まったく理解できない。

2021-04-16

猫が轢かれた!どうしよう?

誰かベストプラクティスを共有して下さい。以下詳細。

道を歩いてると、どこっ、という何とも言えない音が車道から聞こえてきた。

ぱっと見やると、スクーターが何かを残して走り去っていく。落とし物か?と思いよく見ると、なんと猫ちゃん

うわー!と思ったものの動く前に後続車がノーブレーキで通過。幸い車体の中心線を潜り抜けて更なるダメージは免れた。

その後、他の人が抱えて車道から連れ出してくれたので、自分警察に連絡。10分経っても到着しなかったけど、その間に回復してぱっーと走って逃げた。

大丈夫かな…

と言うわけで今回の状況は閉じたけど、轢かれて息のある野良動物を目撃したらどう対処すべきか?をこの機会に覚えたいと思った。警察無難かもだけど、一刻を争う場合警察待ってると間に合わないかもだし、保護後にどうなるかも分からないので…

諸賢の知見をご共有下さい。

追記:

猫ちゃんは左顔面を打ったみたいで、鼻血と目の腫れがあったけど、運動器は無事だったっぽい。回復を願う。

轢き逃げ犯は許せない。でも、ぱっと状況判断してナンバーを控えるのは難しい…

スマホから110すると位置情報飛ばしてくれるのね。便利になったもんだ。

2021-04-07

基本的に、こんなもの条件を満たすだけだ、

この日本で車も持てない程度の、へたをするとスクーターも無理、その程度の貧困になれば、生活保護がもらえて生きる最低限はもらえる

仕事が見つかったら仕事しろスクーターは買えるだろ?

2021-03-18

京都観光での移動手段

乗れるならレンタバイクが一番楽。125ccのスクーター

道も中心部なら碁盤の目なので一方通行さえ気をつければ迷うことは少ない。

バイクスマホを取り付けられる器具を取り付けてマップ確認しながら移動できたら最高。

輪違反が異常に厳しいので注意。

バイクは無理なら電動アシスト自転車スポーツタイプの方が良い。これにもスマホ付けれたら楽。

京都盆地なので山の麓にある金閣寺みたいなスポットに行こうとするときつい坂を登ることになる。

なのでスポーツタイプ電動アシスト自転車

バイクにせよ自転車にせよ服装スポーツファッションのが良い。

動きやすいし体温調節もしやすい。

2021-03-12

anond:20210311105242

プリウスの接近音ほどでもないけど、郵便電気スクーターの音も独特だからすぐわかる

2021-02-04

教習所の思い出

ダメ人間

から徒歩10分くらいのところに通ったんだけど、すげーめんどくさくて全然行かず、結局期限ギリギリ5日前とかに卒業した

ダメ人間2

最初?2回目?の技能教習でいきなりバツがついた あまりに物覚えが悪かったか

ミックスジュース

タダでいろいろ飲み食いできる謎の制度があって、フードもドリンクも概ね大したことなかったんだが、教習所オリジナルミックスジュースだけは美味しかった

ミキサー手作りしているようで、ホントに美味かった そればっか飲んでた

技能検定1

公道に出るための試験みたいなやつ

俺は運転がかなりヒドい自覚があり、とうてい検定なんて受けらんねえよ!と思いながら臨んだのでかなり緊張していた

しかし、そんな俺を救ってくれたのが同じ車で検定を受けた同世代女の子

先に検定を受けた彼女、発信・停止のたび身体ガックンガックン揺すぶられる驚異的なブレーキテクニックの持ち主で、「コレがアリなら俺も大丈夫やんけ!」という深い安堵を得た

検定後、発表までの待ち時間に少し話した 緊張しましたね、なんて談笑しつつ、よっぽど「あなたのおかげで緊張が解けて本当にありがたかった」なんて言おうかと思ったが、さすがに失礼すぎるのでやめた 

でも、バカにしてるとかじゃなく本当に感謝してるんだよな たぶん順番が逆だったら立場も逆だったろう

そして公道

第一段階を突破した安堵で俺は教習所サボりまくり、1ヶ月?2ヶ月?くらい車に乗らないという暴挙をやった

このままじゃアカン!と思って技能検定を予約

さすがに超ブランクあるし、多少は慣らし運転させてくれるだろう、と思っていたが、教官はいきなり外に向かった 夜だった

そしてハンドルを渡された はじめての公道を長いブランクとともに、夜!恐ろしや

正直あまりの恐ろしさに我を失っていて、全然記憶がない 意外となんとかなったような覚えはあり、おそらく人間は窮地で本当の力を発揮する

教官感情

唐○貴洋さんみたいな、卵顔でいかにも温和な感じの教官と一緒に公道を走っていた 若く紳士的な教官にはかなり好感がもてた

そんな中、かなり無理な割り込みをしてきた車が一台 すかさず教官が横からハンドルを取り、事なきを得た

今のはあぶなかったっすね、というと、「いるんですよああいう輩が、ホントに許せない……」と、これ俺がいなかったらもっと汚い言葉が出てるんだろうなと容易に想像がつく調子教官は言った

その後もしばらく思い出し罵倒みたいなのをやっていて、人間感情に触れた思いだった

技能検定2

時は流れいよいよ卒業検定へ

例によって俺はもうダメだ!と思っていたが、検定1のときと同じようなミラクルが起きた

同じ回の検定を受けていた同世代の男が、ザコだったのだ

MTっていうからすげえ遣い手なんだろうなと思っていたのだが、開始5分もしないうちに追い越し禁止のところでスクーターを追い抜かそうとしてブレーキを踏まれていた

「一度でも教官ブレーキを踏まれたらアウト」…おそらく、開始前に聞いたこ言葉を車内の全員が思い出していた 彼は青ざめ、教官の「最後まで行きましょう」という言葉への返事も虚ろだった

俺は彼を見て「こんなモンでいいなら俺もいけるやんけ!」と思い、危なげなくこなした

そして驚いたのが、その日の検定は全員合格だったこ

おい!ブレーキまれてたヤツいるやんけ!ええんか!と思いつつ、まあええのだろうと思い、解放感を覚えながら教習所をあとにしたのだった

2020-11-25

NM4という変わったバイクに乗った話

ホンダ大型自動二輪 NM4(読みは エヌ エム フォー)というオートマチックオートバイに乗った。

新車契約して乗ったけども、その感想などを述べてみようと思う。


まず、契約した経緯などを。


それまで小型二輪のスクーターを何台か乗り換えていたのだが

パワー不足を感じたり高速に乗ってみたい気持ちがあって

じゃあ、ビッグスクーターしかないじゃないか、ということになって

バイクを探すことになった。


オートマチックでなるべく大きい排気量…あと足がつきそうなやつ

で、ヒットしたのがこのNM4というオートバイだった。


うーむ、実に奇抜なデザイン

ホンダホームページを見るとフロントマッシブなる横文字が。

フロント、つまり前側どっしりいかにもロボットだぞウェイ的な

とにかくヤバそう。実際ヤバかった。


行動に移すのが早いボクはさっそく最寄りのバイク屋さんに行って契約した。

試乗?しませんよ。

だってシートの高さが650mm?だったかな、めちゃくちゃ低くて

つま先ツンツンになるわけがない。

試乗するだけ時間無駄だ、ええいサッサと乗りたいんだボクは!

という気持ちばかり先行したおかげで、あとで痛い目を見ることになる。


納車当日

試乗しなかったせいで、いろいろなことにショックを受けた。


まず、引き起こしの重さ。

クッソ重い、なんなんだ250kg近いバイクってこんなに重いのか!

足つきは想像通り膝が曲がるほど良い。

そのおかげでこの重さでも座ったまま取り回しができる。

逆に立ってやろうとすると、車両の高さがそもそも低くてボクの身長ではやり辛かった。

腰にシート当てられない…ムムム。


あとブレーキ左手じゃねぇ!

スクーターばかり乗ってる御仁には解っていただけると思うが

左手ブレーキレバーが無いとモヤモヤするんだ。モヤモヤPOINT

これも試乗していたら確実に買うのを辞めていた。


しかし、もう契約しちゃったんだし

あきらめて(買ったことを明らかに認めて)乗ろうじゃないか


オートマチックから

スクーターと同じ感覚で乗れるので、さほど操作に苦労はしなかった。

なんでも分類上はギア付きだからロードスポーツなんだとか。

ろーどすぽーつ?

文字ばかりでボクはしにそうです…


あとで調べると、このオートバイは適切に自動ギアを変えてくれるんだそうな。

まりおまかせでいいってことらしい。

ボクはアクセルグイーンして走れるならそれでイイんだけど

この機能が付いているから、ニュートラルから1速に切り替えるボタンをいちいち押さねばならない。

めんどくせ〜と正直思ってたが

慣れるとスクーターなのにギア付きの摩訶不思議さが何とも面白い


けどね、不満点のほうが多かったね。


横幅が広くてね、1メートル近くはあったんじゃないか

いや〜駐輪場に停められないんだよ!狭い所場所取って申し訳なくてさ!

地方じゃ広々として苦労しなさそうだなと、うらやましく思ったものだよ。

から出かけるのも、いちいち目的地近くに広い駐輪場がないか入念に調べ上げたよ。

これは疲れたね〜


荷物も入らない!

買い物する時のことなんか考えてなかったよ。

ボクはパニアケースとか、ああいったケース類を付けるのは好きじゃないか

バックパックを買った。


立ちゴケもしちゃったねー

カウル割れて修理費がとんでもないことになって

そのままで結局過ごしたかな。


あとは、やたらカメラスマホを向けてくる人が多い。

珍しい形というか、バイクっぽくないからか?

それにしてもまるでスカートの中を覗き込まれるような嫌な感じだった。

ボクは男だけど例えるならそんな感じに近い。



しかしボクは本当におバカだ。

買って後悔はしたが、大型バイクの良さを味わえたことは

素直にありがたいと思っている。


冬にバッテリーが切れて自走不可になり

そのまま売却手続きを行った。

体調を崩したし乗ることも無かったから潔く。


試乗できればしてから買うか決めたほうが

後悔はなかったんだろうな。

いい勉強になっただけでもマシと思おう。


いやー高い授業料だった!!

これからは気をつけよう…とほほ。

2020-11-11

anond:20201111122016

ガン宣告されただけで死んでないのに、命知らずヤンキーみたいなキャラだったボクサーがみるみる弱気になっていく

じじいのスクーター接触しただけで特殊部隊長も死ぬ

平熱でパニックになるおじさん

2020-11-10

幼女戦記を見て戦争を愚弄しているとか人命軽視って、、、NARUTOにも言えよ

魔法が使える+ご都合展開OKなら、主人公が男である必要も、マッチョである必要もない

魔法バリアが強すぎるというなら、刃牙で大けがした選手が復帰しているのはもっと変だよ

再起不能レベルけがをしていただろ渋川選手

マッチョだろうと、格闘家だろうと、人間だったらスクーターと少し接触しただけで、一発で負傷して格闘選手能力ゼロになる

幼女戦記おかしいなら北斗の拳ドラゴンボールも全部おかし

多少ゴツかったところで地球どころか1cm厚の鉄板すら破壊できない

2020-09-24

anond:20200924122236

昨日かなんかの朝のニュースでやってたよねw

それ見たの?w

 

バランススクータードローンとかも含めて、中~低価格帯のデバイスガジェット中華が優れた製品出して覇権だぞ

もちろん質の悪い製品も多いけど、商品として全部悪かったとしたらここまでの覇権は取れんのはわかるだろ?

2020-09-04

anond:20200904003142

どんなに体を鍛えてもスクーターどころか傘の先端にも勝てないんだけど

2020-08-23

都民は一体いつまで満員電車でアホみたいに通勤しているのか。いや…

東京に転勤してきて、数か月で通勤に音を上げた。アレは単純に立ちっぱなしぎゅうぎゅうで疲れるというだけじゃない。心が疲弊する。

同調圧力死ぬほど嫌いな身としては、同調圧力を互いにかけあってみんなイラついて押しのけあったり年寄り妊婦子連れに席譲らんかったりお前ら一体何やってんのか。

おいそこのハゲ。舌打ちしたやろ。文句あるんか。ハッキリ言えや。などと言おうにももう近寄ることすらできひん。というかこんだけ人おって誰一人しゃべらんし、静かすぎでさすがに言えん。

他人なんかどうでもええと思っとるくせに気ぃ使ってるフリしてリュック前にしてみたり小学生みたいにきれいに前ならえして整列してみたり、アフォくさ。

そこでバイク通勤に変えてみたら、劇的にQOLが上がった。

都心業務車両と高級車とバイク便ばっかりや。

スクーター通勤組もそこそこおって邪魔やけど、スクーターとかもうバイクちゃうチャリと一緒にチンタラ隅っこ走っとってほしい。

というか東京バイク乗ってすり抜けせんやつが結構おるんやけど何なん。いや別に実害ないかええんやけど車買えよ。

ともかく、エアロベルファイアとかアルファードにしっぽ付き茶髪のガキのっけたヤカラ連中が全くおらんのはホンマにええわ。

でもあの人数がみんなバイクになったらホーチミンみたいになるからやっぱ乗らんでええわ。ずっと満員で頑張ってくれ。

2020-08-01

      ↓あんがい女性ウケ

スクーターよりはワゴンが良い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん