「スクーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スクーターとは

2020-07-31

護身術が想定する敵の武器刃物なのはおかし

奇襲でドカッとダメージを与えたいとしたらスクーター自転車じゃないの?

乗り物攻撃される可能性のほうがコンバットナイフを使った襲撃より遭遇頻度が十倍は高いと思う

2020-07-28

下級国民はよくトヨタ車なんて乗ってるな

感覚的には50ccスクーターと大差ない

危なっかしくて乗ってられない

よくこんなの買うよな

2020-07-03

anond:20200703221749

反社マッチョの見分けが付くならいいけど、今時の反社はみんな大体マッチョだよ

そしてマッチョから怖いんじゃなくてガタイのいい男がヌッとそこに立ってるのが獣レベルまで意識が落ちてる不審者に効くよって話なんだよね

というかむしろマッチョなんて効きすぎるぐらいですけど

スクーター軽トラはそりゃ効く

あんまり頭の悪いこと言ってないで風呂入って寝なさい

どうせその増田も消すんだろ?

anond:20200703221945

武器回収されて身一つの刑務所や軍基地内じゃあるまい

筋肉などより軽トラスクーターのほうが百倍強い

2020-06-17

anond:20200617185818

物理的な強さ?

女でもスクーターに乗れば特殊部隊の隊員を一発で殺せる攻撃力なんだが

爺さんが母子二人を車でぶつかって殺した事件記憶に新しいよね

スクーターでなくても女+包丁ホストを殺せるし

男でも160cm未満のミクロ星人だから190cmののっぽより弱いわけでもないよね

なんで女が弱いことにして卑怯正当化しているの

2020-06-08

anond:20200608182411

そのスクーターは明らかに無茶な運転してるんだけど、右に膨らむのも危ないからやめた方がいいですよ。

車の運転でいうと左折で膨らむのは下手な人の特徴で、十分減速するのが基本。自転車も同じでないかな?

信号やってるならまだいいけど、ブレーキランプもないし自転車の動きって後ろからわかりづらいからね。

事故に巻き込まれたくないならご自身運転も少し見直した方がいい。

anond:20200608182411

右に振るなよ。キープレフトしらんのか?原付の講習でも習うぞ。

右に振った時点で後方に車がいたら「この自転車死にたいのか?」って思うわ。

大回りしないと曲がれないようなスピードを出すなよ。

ノールック左折しようとするのも当然ダメだしよ。

そのスクーターは重罪だがお前もたいがいだぞ。

anond:20200608182411

車の免許なくて車道走る自転車とかスクーターとか無自覚自殺しようとしてるやついるよな。

邪魔だし怖いわ

2020-05-21

anond:20200521170748

運転中に運転手の耳元で大きな音を建ててびっくりさせてもいい。ただし、カーブを曲がって、スクーターを追い抜くところとする。やってることは、大きな音をたてているだけだから、平気だよねって言われた場合。まず自分精神科医に行く。

 

仕事し過ぎでつかれているらしい。

2020-04-16

バイクに乗りたい

20年くらい前に中免取ったが、結局公道では乗ったことがない。

もうクラッチとかブレーキ感覚なんて忘れてしまった。

少しならお金の余裕があるので、スクーターじゃないバイクに乗りたい。

バイクで1人なら、三密にもならないだろう。

2020-04-04

anond:20200404204206

未だに電車通勤してるでしょ

スクーターとかバイクとか自転車で行くならまだしも

金あるんなら車でもいいし

なんで人と交わらないようにって言ってるのに率先して交わってるのか意味不

2020-03-02

anond:20200302183142

横だけど

満員電車なんじゅっぷんも乗るんだったら俺だったら原付で通うけどなあ

台湾とか出勤スクーターの群がすごいらしいけど

東京の人はなんで電車を選ぶのが多数なの?

よっぽどの都心一等地じゃないかぎり駐輪所くらいさすがにどうにかなるでしょ

満員電車に乗るくらいなら原付のほうが良くない?

なんで電車を選ぶの?駐輪場もあるだろうし。と読み取れるんだけどさ。

「そんなに流行りでもないらしい」とはどこにも書いてないし

言いたいと思ってないと思うんだけど。

anond:20200302180751

満員電車なんじゅっぷんも乗るんだったら俺だったら原付で通うけどなあ

台湾とか出勤スクーターの群がすごいらしいけど

東京の人はなんで電車を選ぶのが多数なの?

よっぽどの都心一等地じゃないかぎり駐輪所くらいさすがにどうにかなるでしょ

この文章から

満員電車から逃れるということだけを考えたら原付という手があるが、そんなに流行りでもないらしい」

「いわずもがなそうなるだけのデメリット原付通勤にあるからだろう」

理屈想像じゃなく当事者リアルな『原付選ばない事情』を教えてね」

こういうこと言いたかったと理解するのは至難の業なのでは…。

「そんなに流行りでもないらしい」ってどっから読み取ればいいのか、どこの国の方言だとそれが書いてあんだよ笑

「駐輪所(場?)くらいどうにかなるでしょ」と書いてある文章から「いわずもがなそうなるだけのデメリット原付通勤にあるからだろう」は読み取れねえよ、どこの国の方言だよ笑、増田お国訛りを駆使したりしたらそうなるの?よくわかんないんだけど。

スクーター出勤で道路自体駐輪場キャパオーバーによって交通破綻するすることは想像できるのに、コロナの過剰検査医療リソースが無くなって破綻することは想像できない一部ブクマカ

anond:20200302080802

東京首都圏は4000万人近く居る

その10分の1でもスクーター通勤したら都市機能麻痺して壊滅する

東京交通事情知らないんだけど

満員電車なんじゅっぷんも乗るんだったら俺だったら原付で通うけどなあ

台湾とか出勤スクーターの群がすごいらしいけど

東京の人はなんで電車を選ぶのが多数なの?

よっぽどの都心一等地じゃないかぎり駐輪所くらいさすがにどうにかなるでしょ

追記。なんか伸びてんな。なんでだろう。

リーのとちゅうから俺に成り代わって会話してる奇人もいるけど...まあそういうのをどうにかする手立てはない。

コロナで「満員電車」がタイムリーだったのはあるかな。そんなん考えなかったけど。

そもそものソボクな疑問をもういちど。

バイクって減る一途なんだよね。

(それを嘆いてるわけでもなんでもない)

でも満員電車から逃れるためならわりとなんでもするぜっていう俺みたいなのが他にも一定数居て、通勤用の需要局所的に息の長い小ブームが起きたりしてもおかしくない。

現存駐車場オーナー通勤バイクギッチギチに詰め込む業態商機見いだしてもおかしくないだろう。

でもそういう話はとんと耳に入らない。

そういう動きが現実にないならないだけの理由があるだろう、その理由とはなんだ?

という、そんだけの話。

トラバコメブコメ群もざっと読んだ(だいたい内容重複してるし)。「ほーん。まあ、だろうね」という感想。意外性はなかったが、お答えありがとう

普段よく目にする、こいつキッモと思ってた有名ブクマカとかのコメントもあって、なんか運気下がった気がする。あ、ゼブラかのことな。

俺が何やら「みんなが原チャリ通勤するべきだ」とか「電車よりバイクのほうが合理的選択だ」とか世にもの申してると思い込んでかみついてくる白痴も多いが、まあこの界隈に白痴が多いのはワカりきってることなんで。

基本的にはワカりきったこしか起きてないのだが、一部の人のアツさがちょっとよくわからない。

自分でいうのもなんだが、どうこねくっても広げしろのないつまらん話だと思うけどな。

手ワルサレベル書き込み。本気で書くときもあるが、これについてはなんも思い入れはない。

何がお前らの関心を惹いたんだ?

追記。そんなに深刻にマスクないマスクほしいってならハンカチとか手拭い、あと髪ゴムでも使って自作すりゃいいじゃん? 10分とかかんねーぞ

という、わりと体重乗った「?」は誰の関心も惹かない。なぜだ

2020-02-11

anond:20200211034316

問題なのは PEM電気分解 と 充填 の効率だ。ここが余分に入っているせいでFCEV効率が悪くなっている。これらを再生エネルギーでやればいいのでは?

そう思う。つーか再生エネルギー自体DCで取り出されるので、ここで電気分解を行えばAC/DC変換効率分は改善されるんでは

EVに蓄電するケースは自然エネルギーとの付き合い方では最も最適だ

そこは疑問。再生エネルギー生産時間場所がブレるし消費の時間場所とはギャップがある場合が多いんだけど

それを調整するためのEVは誰もが好き勝手にどこかに移動させたい代物なんだよね?

本当にうまくいくのかな

現在リチウムイオン電池エネルギー密度が低く

[~中略~]

航続距離が欲しいなら積載量を削ることになり、積載量を増やしたいなら航続距離を減らすことになる。

要するに車体が大型になればなるほど現状の蓄電池には不利になるわけだ。

からEV未来としてはスクーター高齢者向けの超小型モビリティなど、街乗りの小規模な乗り物として活用されることになるのでは

これなら積載量も航続距離もいらない

現状でも電動アシスト自転車は世の中に普及してるし、急速充電ができないという問題点もバッテリー交換という形ですでに解決されている

特に小型モビリティはこれから世界高齢化が進むんで市場は今以上に大きいと思われる

リチウムイオン電池ブレークスルーがなければ、燃料電池車もある程度日の目を見るだろう。

やっぱり全個体電池じゃないすかね?

[補足]

エネルギー効率重視の元増田(id:vitamin_aceか)にとってブレ幅が大きい上に規模を上げづらい再生エネルギーは相性悪そう

安全で超効率次世代原発とか開発されないですかね

2020-02-10

anond:20200210013404

ブコメに再三反応してくれた誠意に答えるためこちらで返答する

 

水素燃料の輸送ロスについて

エネルギーは何にしろ輸送するのにロスが発生するので

水素を運ぶにしても送電するにしてもロスは生じる。これは程度問題なので数字を出したいところだけど

増田も俺もこちらは専門家じゃないようなので、問題提起するだけにして運よく専門家が拾ってくれるのを待とう

 

ただし、エネファーム代表とする家庭用発電システム存在してるということは

送電より燃料を個配したほうが有利な場合存在するのだろう

水素貯蔵の安全性について

現状水素圧縮して保管する方法が主流なので確かに課題はあるのだが

リチウムイオンバッテリーにしても安全性問題があり、大規模に運用したら火災などの危険性があるのはかわらないだろう

何より今のガソリンだって安全性問題があってもなんとか社会運用してる

(まあ京アニ放火みたいなヤバい事件は起こるし、あれ水素で爆発させたらあんもんじゃ済まないけど)

蓄電はどうするのか

元増田発電所で発電した電力を直接EVで消費するモデルを考えているようだが

このモデル原発などCO2発生せず大規模に発電できるもの必要

別にそれも未来ひとつとしてアリなんだけど再生可能エネルギーみたいな不安定ものと付き合うのが現代の主流っぽいん

どうしても蓄電の問題が出てくる。水素燃料電池は要は蓄電技術の一つなんで相性はい

水素本命なのか

ここまでやたらに水素推してるように見えるけど別に俺はそんなに思い入れはない

何より水素は単に電気を貯めるための方法の一つで、リチウムイオンが車ほど大容量が必要で長時間放電しなきゃいけないものに向いてないか

過渡期として利用できるんじゃないかって考えてるだけだ

 

あと水素ステーションはEV共存できる。乗用車大型車水素を利用し、

小型スクーターやら電動アシスト自転車水素ステーションで発電した電力をその場で利用し充電するなどの対応ができるはず

 

まあ、それもこれも全個体電池が出れば解決するはずなんでそれが本命

繰り返すが水素あくまで過渡期の技術と考える

2019-12-14

スクーターじゃない)バイクトップケース

最近つけてる人よくみるけど、

乗るとき脚、ぶつけないの?

リタイア後に乗りたい昔のバイク乗りだが、五十路にしてすでに股関節かたくて脚が上がんなくなってるオッサンの疑問・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん