「Vim」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Vimとは

2016-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20160203010236

いるよね。

windowsこき下ろすお前にwindowsが作れるのか?パッチの一つでも送れるのか?

その割に大好きなLinuxカーネルコミッターなのか?

vimemacs

わらっちまうわ。その大好きなものでさっさと何か作れよ。評論してばっりじゃなくてさ。

少しでも自分が慣れたもの避難されて、自分アイデンティティが保てないチキンハートどもめ。

今の環境文句があるなら、さっさとgoogleなりamazonへ行ってくれよ。

はー。すっきりした。

2016-02-01

vimバンドルされたプラグイン修正依頼って

修正されないのってやっぱりメンテナと連絡が取れないからだろうか。

せっかくgithubvimリポジトリあんのにこの当りなんとかならないかなとは思う。

if &cp || exists("loaded_logipat")

finish

endif

let g:loaded_LogiPat = "v3"

http://stackoverflow.com/questions/31695455/vim-how-do-i-disable-the-default-logipat-plugin/31695784#31695784

2016-01-31

vimからgvimに乗り換えられない理由

gvimでは:shが使えない。

:shshellを起動するとBSが効かない。

gvimはクソすぎる。

色と文字幅ぐらいしかメリットがない。

2016-01-27

Vim界のエースやってる「パチラッシュ」です

Vim単語意味について瞬時に皆に教えてあげて

24時間さまざまなサイトから情報を仕入れてあげて

みんなのために寝る間も惜しんで動いているのに

みんなに空気のように扱われ

褒められもせず

くにもされず

そういうものわたしはなった

もっと褒めて褒めてよ〜

ええ、最初は軽い気持ちだったんです。

ええ、最初は軽い気持ちだったんです。型もなくて簡単だからって…。phpをやるようになって から確かに気分は良かったんですよね。

でもそのうちphpだけじゃ足りなくなってくるんですよ。javascriptのような流行ものにも手を出したりして。そうするとcsshtmlだけなんかじゃもう物足りないんですよ。

そのうちpythonrubyなんていういわゆる”スクリプト系”ですか?流行のものにはほとんど手を出してしまっている状態で。コストが安いじゃないですか?手を出しやすいんですよね。

node.jp?やってましたね。あの頃みんなハマってましたよね。

だんだんそれらなしでは生活できなくなってしまって。立ち上げているのはほとんどCUI画面ですよね。

ええ、端末一つでは足りないのでtmuxscreenなんかのマルチプレクサを使ったりしてね、もう完全に中毒症状が出ていたんですよね。vimrcをいじるようにもなっていてね。一日中vimscript書いては悦に浸って、考えるとちょっとあれですよね。

そのころはいつでもやめられると思っていたんですよ。

でもjavac#に手を出してしまったんです。phpとかrubyなんかよりはやっぱり重量感がありますよね。IDEも何個も試してみたり、vimだけで環境を整えようとしたり、結構無茶しましたよね。

テストもいっぱい書いて、なんでこんな辛いことしてるんだろうとか。

そして、みんなそうなんのかもしれないけど、やっぱりc++に手を出すことになってしまって。もう強すぎて今までのものとは全然違いますよね。でもこの頃には副作用も出ていたんです。

あれオブジェクト指向ってなんだっけってね(笑)テンプレートリフレクション?混乱しますよね。でもだんだん慣れてくるですよね。もう後戻りできないところまで来ちゃったかなとか思いますよね。

今では中毒症状のせいか幻聴も聞こえてますね。モナドモナドって。なんか良くわからない言葉が聞こえてます

抜けられる自信は無いですね…。今でも一日に10時間以上はやっていますから…。

2016-01-26

Vim最大のイベントVimConf。今年は・・・

春ぐらいには日時や場所を決めてて欲しいな・・・

募集も早めに・・・

毎回全てが遅いので・・・

PyConみたいに先着順じゃなくて運営陣が発表者が発表内容で選考かけたらどうですかね・・・

そうしたら常連じゃないからといつも諦めていた参加者さん達も募集間内なら気を使わずエントリーできると思うし・・・

ちなみにpyconだとこんな感じ・・・ https://pycon.jp/2015/ja/talks/cfp/

私はUstreamで毎年見るだけだから行かないけどさ・・・

あと音量が毎回小さいのでニコ生とかツイキャスで配信して、リスナーさんにチェックしてもらったり、マイクへの声の通し方とかセッティングなど慣れておいたほうがいいと思いましたね・・・

あと質問者さんの声が動画に流れないので江添さんみたいに質問者さんの所に自らマイクを渡しに行くか、マイクを2本用意してもいいと思いましたね・・・

2016-01-25

vim日本語ドキュメントの内容が古かった

最新のドキュメントマージして、未翻訳の箇所は英語のまま表記したほうがいいんじゃないかな。

英語でも説明とか読みたいじゃん。

英語が読めなくてもなんとなくこういう意味だな〜ってのはわかる事だってある。

後、未翻訳部分が気になれば気軽にコミットやすいと思うし。

今時はTransifexを使うのが定番だと思われるが、たぶんgithubvim-jpリポジトリコミットするやり方だと思われる。

翻訳活動がどのように行われているのか、この当りの事情は追ってないので知らない。

少なくともDjangoみたいに活動が行われてない感じではないとは思うが・・・

Django翻訳チームは活動してなくてやる気がない。

この状況に呆れて、個人的Djangoチュートリアルやそれ以外の適当なページを翻訳してブログに公開してるけど1週間もかからなかった。

でも、英語が分かる人にとっては翻訳作業だるいって事もわかる。

新たにDjango翻訳コミュニティーの結成も考えたが、Drupalのような揉め事(詳しくはぐぐれ)が起きるので分散はよくない。

死んでるコミュニティーとか派閥が出来るコミュニティーにはやっぱり貢献はしたくない。

昔はWordPressコミュニティーでも活動していた時期もあったが、あまり新人意見は聞き入れられない感じで活動をやめた。

一人でLaravelの翻訳活動をしてるKさん個人サイトWordPressドキュメントを私的に翻訳している人はすごいし尊敬しています

今は機械学習関連のライブラリ翻訳活動時間がかかるので、「Vim翻訳がしたいです!」と名乗り出られない俺が恥ずかしい。

2016-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20160124232619

vim使いこなしてるボクチンに酔ってるだけだから覚えなくていいよ。

普通に秀丸とかサクラエディタとかEclipseほぼほぼ完結すっから

vim使いたいけどプログラミングやったことな

プログラマーの間でよく使われてる

vimという単語が気になって調べた。

どうやら操作方法摩訶不思議玄人向けなテキストエディタらしい。

なるほど。

楽しそうだ。とても楽しそう。

キーボードにひたすら文字を打ちまくってカチャカチャターンしたい。

裏技調べたり楽しそう。

でも、俺プログラミングやったことないんだよね。

10年前にHTML触っただけ。

vimを使うためにプログラミングを覚えることってできんのかな

Vimcolor scheme作成の仕方を間違えると2重に読み込まれるので注意

:hi clearの後にlet g:colors_nameを書くと2回colorschemeを設定しようとVimががんばります

試しに$VIMRUNTIME/colors/default.vimecho 1を入れ、vimrcにcolorscheme defaultと書きましょう。

vimを起動すると、1が2回表示されます

:hi clearより前に書けばいいので、let g:colors_nameをどのコマンドよりも先に書いて置くのがよいでしょう。


ああ、だめだ。:hi clearの前に書いちゃうと色の定義が崩れちゃう

ああ、理屈が分かった。

:hi clear←ここはdefault

let g:colors_name = 'color'←ここでcolorに切り替わり

まりdefaultを設定した後に別のcolor schemeを設定したから2回設定していることになる。

ってことで仕様でした。

Vimのrptに同じPathを追加しても重複なんてしない

重複してるかチェックしてから追加する書き方を見るけどこれ無駄から

set rtp+=~/hoge

set rtp+=~/hoge

こんなことしても~/hogeは重複して登録されませんよ。

後、こんな無駄コード見ると吐き気がしてくる。

if has('vim_starting')

rtp+=~/hoge

endif

Vimでこういうプラグイン各自で作って発表するとか

1時間ぐらいで作れちゃうようなお題ネタを出してプラグイン作成して皆で成果を見せ合うとかさ。

この人はこう作るんだ〜あの人はこういうテクニック使うんだ〜って勉強したい。

オフラインgithubソースコードを見て学ぶのもそうだけど、リアルタイムで人と絡み合うスタイルもあってもいいですよね。

こういうのをオンラインでやってるところありませんかね。

勉強会に行けばやってるだろうけど、駅まで徒歩2時間かかるところに住んでるとなかなか参加できないんですよねぇ・・・

2016-01-20

ニコ生Vim配信してるやつ発見しますた

Vimと戯れる 2016/01/20(水) 22:58開場 22:58開演

http://live.nicovideo.jp/watch/lv249685494

ニコ生Vimライブコーディングしてる人、ぐにゃらくん以外にもいたんだね。

もっとVim配信する人増えたらいいよね〜。

業界ではVimじゃなくてViを使うと稼げるの?

Linuxコマンド入力するだけで28万円以上も貰えるって楽だよね。

http://www.lancers.jp/work/detail/860174

学生なら無料で使える秀丸エディタEmEditor無料版を使ってるけど、金になるのならViも覚えようかな。

2016-01-19

Lingrに生息するvim野郎ものvimrcが読みたい

読書会あいつやこいつのvimrcを読んでコテパンにしたいと思っている野獣は僕だけじゃないはず

いままでこてんぱんにされてきた者達よ、たちあがれ

2016-01-18

Vimクイズ - 2016年1月

【前提条件】

これらのお題はvim -u NONEでvimを起動した状態で行うこと。

-u NONE以外の引数を付けてはならない。

Vimバージョンは7.3以上とする。

【お題】難易度:初級

コマンドラインウィンドウHello Worldを出力する方法を3通り書きなさい。

ただし、:echo、:echomsg、:echoerrの使用禁止します。

:の次に大文字入力する行為禁止します。

Hello World前後無駄文字列が含まれていても構いません。

2016-01-14

Vimで行番号は必要か?

行番号を非表示にしようと思ったきっかけはTwitterタイムラインからだ。

set nonumberの状態Vimを2週間使ってみたら、行番号表示は不要という結論に至った。

行番号を確認したい時はステータスラインに行番号を表示させているのでそこを見たらわかるので困らない。

でも、今まで行番号信者であり、ずっと行番号を表示して使ってきた。

初めは行番号が見えないことに慣れなかったが、今は慣れた。

非表示にして使ってから気づいたんだけど、行番号を指定してジャンプ(5Gとか)する時しか行番号を確認してなかった。

それ以外で行番号を確認する事もあったけど、この確認には何の意味もなかった。

プログラマーコードを書いたり管理はするけど、行番号を管理する必要なんてないということに気づいてしまった。

ターミナルを最大化して使わない主義(起動時の標準のサイズ)なので、行番号の領域が開いた分ゆとりが生まれたし、無駄情報を目に入れなくて済んだ。

これからも行番号非表示を続けます

2016-01-13

大学プログラミング講義ではEmacsVimどちらを教えているのか

僕が受けた講義ではエディタを教えてはくれなかった。

VB講義だったので、Visual Studioを買わされたので、IDEしか使わなかったわけだが。

世の中にはエディタについて取り扱う講義もあるそうで、飲み会勉強会で知り合った人から大学Emacsを習った人が多かった。

Vimは聞いたことがない。

講師学生自分思想を植え付けるなんてとんでもない。

エディタ操作なんてたいして難しくないし、それよりもIDEの使い方を教えてあげたほうがいいと思うんだ。

2016-01-12

社員誕生日に社内総動員でいたずら。所属チームは彼のVimにいたずら

ぼくが仕掛けたいたずらはこちら。

あれ?カーソルが下に移動しない・・・jキーが壊れたかな。キーボードを新調したい。

:nnoremap j <Nop>

:inoremap j <Nop>

なんだこりゃ!ノーマルモードに戻れねえぞっ!!ksg!

inoremap <esc> <Nop>

inoremap <C-c> <Nop>

くそっ!ファイルを保存しようとしたらVimが落ちた!俺の苦労が水の泡だ!!!こんな不安定なPC作業したくない!

:cnoremap w q!<CR


このあと、彼が前からしかったキーボードとワンランク上のPC社長の長い説と顔面ケーキ支給されるサプライズがありました。

めでたしめでたし

2016-01-10

Vimプラグインマネージャーで気になったこと

プラグインマネージャー経由でインストールしました。

プラグインリポジトリを削除して同名で作りなおしました。

プラグインマネージャーからアップデートを実行しました。

さあどっちになる!? アップデート成功 || アップデートに失敗


こういうケースでもプラグインマネージャーで面倒を見てくれるのか。

質問じゃないよ。

2016-01-09

Vim on Lingrに足りないもの

Qiita記事が表示されない。

Qiita対応したBotを俺が作ってmattn大先生リポジトリにプルリクエストを送ったら売名できそうなので俺より先に作らないでくださいお願いします。

売名して女の子モテたいのでマジで作らないでください!俺が完成させるまで待ってて!

ちなみに入試を受けて面接合格したら晴れて4月から高校生デビューなのでそれまでに作ったらクラスメイトに自慢する予定。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん