はてなキーワード: ピッピとは
歳の大きい子はみんな知っとるじゃろうけど、当時の公式はピカチュウじゃのうてピッピ推しじゃったんだ。
ピカチュウはその他大勢の位置付けで、最初のポケモンカードもフィギュアも雑じゃった。
人気が出たら背面の頭部と胴体にくびれを入れたペットらしい見た目にリデザインしたのじゃ。
フィギュアも。
赤緑当時小学校低学年〜中学年くらいの女児だったけど、ピカチュウもアニメ化されるまでそんな可愛くはなかったのでは…
公式イラストはなんかちょっとヌボーっとしてて意思疎通できないモンスターみがあった。クビがなくて微妙に垂れ目で、微笑っぽく見える無表情って感じで。青版の頃のイラストだとまんまるさがハムスターみたいな感じで可愛げ出てきたけど。
ロコンとか当時から露骨に可愛くて好きだった。ニドランもオスメス両方可愛い。
あと普通にプリン激推しでした。推しという言葉は当時はなかったけど。
思えばプリンもちょっとヌボーっとしてて、言葉通じなさそうな感じだったな。ヤドン的な雰囲気があったというか。進化後もあんなでっかいお目目の焦点が微妙に合ってない感があって、そういうとこも好きだった。わざマシンで覚えられるわざが多彩で体力あったからパーティで活躍してたし、大好きだったな。だったというか未だに好き。
まさにここで、赤緑の当時、女子中学生だったけど、ピカチュウ、イーブイはめちゃくちゃ天然でかわいいが、「かわいいポケモン」を作ろうとがんばったピッピ、プリン(トゲピーはいなかった、これもかわいくないが)はぜんっぜんかわいくねーな、まさにおじさんが頑張ってかわいいを作り上げようとして滑った例だな〜と思っていた。
ピカチュウも、ドット絵のずんぐりしたのが一番可愛らしく、アニメでだんだん頭がでかくなっていくのを見て、いやいやだからわかってねぇな〜と思っていた。
かわいいはむずかしい。
おなじくらい赤緑でかわいく、周りで人気もあったのはナゾノクサだけどこれもまたあとあとかわいいをブーストしようとしてキレイハナとか作り出してしくじっている。そうじゃねえんだよ〜。
サンフランシスコが酷い有様…住民投票で可決した法案で$950(日本円で約10万)以下の窃盗が微罪扱いになってる関係で窃盗天国に - Togetter
こういう話題が出ると詳しくないのにいっちょ噛みしたがるあほピッピが湧くので牽制球をシュート!
カリフォルニア州は2014年に住民投票で"Proposition 47" (以下Prop47)を可決した。
いろんな刑法に影響したが、話題になっている窃盗に関しては「被害額が$950以下の窃盗(万引きからグランドセフトまで)は"微罪"(Misdemeanor)とする」という改正である。
これについてネットの無知無知パーソンは「そんな高額な窃盗まで微罪だなんておかしい!」とおっしゃるが、実はそんなに高額じゃないのだな。
テキサスなんて$2500(日本円で約277万円)までなら"微罪"なんですぜ?
アメリカの犯罪はだいたいMisdemeanorとFelonyというカテゴリに分けられていてね、前者は軽め(だいたい1年以下の懲役とか)の犯罪で、後者は重め(懲役なら少なくとも1年は超える)。ぶっちゃけこの2つはアメリカの法律用語なんで適切な訳が困難。
直訳するとMisdemeanorは軽犯罪とか軽罪とか微罪になるんだが、"serious misdemeanor"のような使い方からわかる通り、適切な訳じゃない。深刻な微罪ってなんやねん。
Felonyも重罪とか重犯罪、重大犯罪なんて直訳があるが、懲役2年くらいの犯罪でもFelonyだったりするんでやっぱり変。
さらに第〇級Misdemeanorや第〇クラスFelonyみたいなランク分けもあって大変。しかも州ごとに違う。
ちなみに裁判の結果でFelonyかMisdemeanorかが決定するタイプはWobblerと言います。
これらを踏まえてProp47を説明すると「被害額が$950以下の窃盗はMisdemeanorとし、それを超える窃盗はWobblerとする」という改正である。ちなみに改正前は$400以下がMisdemeanorだったはず。
なんにせよ"微罪"の持つニュアンスが強すぎるので「住民投票で可決した法案で$950(日本円で約10万)以下の窃盗はMisdemeanor扱い」とでもした方がニュートラル。
さっきカリフォルニアの$950設定は特に高額じゃないって話したんで、アメリカの州で窃盗がMisdemeanor扱いになる被害額をまとめた。
ただし州ごとに異なる様々な条件――盗んだのが自動車や家畜や銃器だったり、人から直接盗んだり、盗んだ相手が政府や警察やお年寄りだったり、盗むときに暴力的だったり、犯人が前科持ちや銃の所有者だったり、エトセトラ、エトセトラ――が存在しており、被害額単独でMisdemeanor or Felonyが決定するわけではないのに注意。
アラバマ:$500以下
アラスカ:$750以下
カリフォルニア:$950以下 ※$950を超えてもWobbler。
コロラド:$2500未満
コネチカット:$2000以下
デラウェア:$1500未満
フロリダ:$750未満
ジョージア:$1500未満 ※$1500以上25000未満はWobbler。$25000越えからFelony。
ハワイ:$750未満
イリノイ:$500以下
インディアナ:$750未満
アイオワ:$1500以下
カンザス:$1500未満
ケンタッキー:$500未満
メリーランド:$1500未満
マサチューセッツ:$1200以下
ミズーリ:$750未満
モンタナ:$1500以下
ネブラスカ:$1500未満
ネバダ:$1200未満
ニュージャージー:$200未満?
ペンシルバニア:$2000未満
ロードアイランド:$1500以下
サウスカロライナ:$2000以下
テキサス:$2500未満
ユタ:$1500以下
バーモント:$900以下
ワシントン:$750以下
ウィスコンシン:$2500以下
見てわかるようにカリフォルニアの$950は特別変な値段設定と言うわけじゃない。
「住民投票で可決した法案で$950(日本円で約10万)以下の窃盗が微罪扱いになってる関係で窃盗天国に」なってるんだったらアメリカの大体の州は窃盗天国だぜ。
別にリベラルな州が高く設定してるわけでもないんで「リベラルが~」とか言ってたアホぽんは一回脳みそ取り外して水洗いしてどうぞ。
ぶっちゃけよくわからん。2014~2016のデータでは窃盗が少し増えたっぽい(https://www.ppic.org/wp-content/uploads/r_0618mbr.pdf)けど、Prop47のせいなのかはよくわからん。Prop47の無かった仮想のカリフォルニアのシミュでは現実のそれと差が無かったという研究はある(https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/1745-9133.12378)。
さらにコロナ禍のインパクトが大きすぎて今後の統計にも期待できない。犯罪率がガタ落ち――例えばサンフランシスコでは2019→2020で窃盗4割減――したので、もうアレのせいで増えただの減っただの言いようがない。
客「会計ナナコで。多分足りないんである分使っちゃってください」
ピュフヒッ
客「じゃ残りスイカで」
客「えっ今現金持ってないです」
ここから他の店員も集まってざわざわ試行錯誤するもののリカバリ手段が見つからない。
この状態だと他の決済方式のボタンが押せず、他の電子マネーの全額決済でやり直そうにもナナコ決済分が取り消せず。オールキャンセル、みたいなボタン試しても一部決済済みみたいなエラーでキャンセルできず。最終的に一旦現金決済した扱いで処理完了させざるを得ず。その後別途伝票番号入れて返金?処理。レジから全額分の小銭がじゃらっと出てくる。そこからナナコ決済額だけ相殺する術も見つからず。
客「??はい」
ピッピッジャラッ
全然大丈夫じゃない気がするけど客はそのまま帰ってった。たぶんナナコ決済する前に残り現金で払えるかの確認するのが正解ぽいけど、ナナコ決済通したあとにきれいにリカバリする方法あったんだろうか。知ってもなんの得にもならんけど、なぜか数日経ってもひっかかってる。
----
以下追記
複数の電子決済混ぜるのは基本NGなのか、なんでだろ。2台目のレジ併用する発想はなるほど。あとこの状況自体はジャイアンのアイス理論思い出したな。
わたしゃ おんがくか
やまの こりす
じょうずに バイオリンを
ひいてみましょう
キュキュキュッキュッキュッ
キュキュキュッキュッキュッ
キュキュキュッキュッキュッ
キュキュキュッキュッキュッ
いかがです
わたしゃ おんがくか
やまの うさぎ
じょうずに ピアノを
ひいてみましよう
いかがです
わたしゃ おんがくか
やまの ことり
じょうずに フルート
ふいてみましょう
ピピピッピッピッ
ピピピッピッピッ
ピピピッピッピッ
ピピピッピッピッ
いかがです
わたしゃ おんがくか
やまの たぬき
じょうずに たいこを
たたいてみましょう
いかがです
ぼくたちゃ おんがくか
やまの なかま
じょうずに そろえて
ひいてみましよう
いかがです