はてなキーワード: シャボン玉とは
るなちゃん、
本当は直接言いたいのだけれど、私は口下手なうえ滑舌が悪いし頭も悪いから、
口で言っても言いたいことの半分も伝わらないだろうから、ブログで書くね。
ブログ書くのなんて本当に久しぶりだから、少しワクワクしているのは内緒。
ドリルの方達はあんなにたいへんな練習を笑顔でやっていてすごいなぁと感心していました。
高校になると人数ががくっと減ったけど、それでも続けたるな達は本当に根性があるというか、
おそらくドリルに対して好きだとかそれ以上の、私が抱いたことのない特別な思いを持って
打ち込んでいるんだろうと勝手に思っていました。
文化祭準備の日に、るなが先輩として校庭で後輩が踊っているのを見ている姿を見て
るな自身は踊っていないけれど、やっぱりるなはかっこいいなぁと思ったのと同時に
元ドリルでもなく、ましてや元運動部でもなくほぼ帰宅部だった私ですが、
心に来るものがありました。
妹も本当に先輩方に感謝しているみたいで、
クズからすこしIQの高いゴリラくらいには成長したと感じました。
私に似てトロくて、とてもわがままな子なのに、見捨てずにご指導、ご鞭撻してくださった
中一担当の方々、並びにドリル部の高3の皆々様方には、本当に感謝しています。
るな宛にかいているはずなのに、やっぱりどうしても
るなにはいつも本当にお世話になっていて、でも何も返せなくて申し訳ない。
苦しく思っても、憤りを感じても、るなのお胸に抱かれると
温かいなぁ、私にも優しさと温かさをくれる人がいるんだあああ・・・ってなって
また頑張ろうと思える。本当に。
踊っているるなを学校で見れなくなってしまうのは 本当に悲しい。
元々踊りを見るのが好きっていうのもあるけれど、踊っている時のるなは、とてもかっこいいし
とても楽しそう。思わずこっちも動き出してしまいそうなほど。動けないけど。
実はね、今までの文は引退式を見る前に書いたの。
見終わった後だと興奮してゆっくり書けないと思ったから。我ながら懸命な判断だった。
でもまさか昨日るな見て泣くとは思ってなかったからなんだか気恥ずかしい。
引退式本当に、本当にかっこよかった。
みんな言っているから聞き飽きてしまっているかもしれないけど・・・
最初のフードかぶって仮面して出てきたとき、舞台がはじまったみたいだった。
途中で仮面を捨ててバッてみんなで踊り出したところとか本当にかっこよかった。
最後に只でさえ可愛いドリルの衣装を更にキラキラにして可愛くしたの着て踊ったのもすごくよかった。
髪にもピンクいの付いてて可愛かった。
風船が飛んでいったのも、シャボン玉みたいで綺麗だった。
(最初、鳩でも出すのかと本気で思った)
6年間本当にお疲れ様でした。
もうチアはやらなくても、またるなが踊っている姿は見たいです。
ダンパ行こうダンパ。私は壁の華決め込むけど、るなは踊ってて。
思いの外長くなっちゃった。
ここまで読んでくれてありがとう。
これからもずっと、なんて欲深いことは言わないから、卒業まで構ってくれると嬉しいです。
るなちゃん好き。ちゅっ
家賃は安いわけではなく
駐車場は高級車がたまに止まっているような
自分で言うのも何だけど割といいやつ。
そこに我が家は住んでいる。
朝でも夕でも怒られたり、泣いたりの声がしてた。
今までは、ちょっと怒られて泣いても
お互い様で済んでいた。
そこに子無しが越してきた
どうやら子供が居る部屋全てを周ったようだ。
ということらしい。
子供とて馬鹿じゃないから、色々わかってきてるのが実感できるし、
それが嬉しくもある。
そして感じた。
気が触れてんのかと思った。
ちょっと怒っただけで烈火のごとく叫び泣いて収集がつかないのを見たことないのか?
これで子供がどれだけ騒いで泣くか想像できないのか、子無しは。
それでほうっておくと
「虐待が行われてるかもしれません」と言って公権力を行使する方法を知ってるから
尚更たち悪い。
少子化になるんだよ。
頼むから勘弁してほしい。
彼らは、自分の安寧が全てで
あああああああああああああああ
もういい
面倒だ
本当に
本当に面倒だ
それだけでいい。
真実と神話とどちらかが大切なのではなく、どちらも車の両輪のように大切にしなければならない。
想像の中で過ごしている人がいたらそれはロマンチストではなくて現実に対応できない人である。
逆に現実ばかりに眼がいって理想を追わないのは人間として淋しい。
小説や詩歌などでも感性だけの作品はつまらないし、知性だけの作品も読めない。
例えば、童謡で説明すると、野口雨情の「シャボン玉」は感性だけで鑑賞することができる。虹色に光るシャボン玉が空に飛んでいく姿はそれだけで絵になる。ところが、これが子供が亡くなった時の哀しみを思い出しながら描いた作品だということを知れば(つまり知性で考えれば)作品が二重になって見えてくるはずである。長野県中野市の中山晋平記念館には「雨情が旅先で二歳の娘の病死を知らされ、その悲しみを詩に込めた」と解説してあるという。
ただ、娘が亡くなったのは詩ができた二年後という説もあるし、歌手の高石ともやは「間引きの歌」と考えている。ある人から「間引きで死んでいった子どもの歌だ」と聞かされたのがきっかけだ。高石の父親が生まれたのは、間引きが行われたこともある岩手県の山の中。高石も極貧の中で誕生した。父親はとてもかわいがってくれた。が、自分の間引きを考えたこともあったのではないか、という(『唱歌・童謡ものがたり』岩波書店)。
感性だけで鑑賞するのも知性だけで解読するのも双方が必要だ。
理性だけだと他人の痛みが分からない。感性、想像力がなければ分からない。ルソーが『エミール』でいうように「ひとり想像力のみが我々をして他人の苦しみを感じさせる」のである。
やけくそで「光の射す方へ」向かって、I can fly!なんてしてはいけませんよ。
さて、そんなみなさまの「帰りたい 帰れない」の思いを
曲名 | アーティスト | 発売年 | 帰りたい場所 | 概要 | 歌詞 |
---|---|---|---|---|---|
勇次 | 長渕剛 | 1985年 | 過去 | 若気の至りで家出した | ★ |
新しいスタート | 岡村孝子 | 1991年 | 過去 | 人生の門出を前に意気込む | ★ |
郷愁 | 斉藤和義 | 1997年 | 過去 | 帰省が終わって、また普段の生活に戻らないといけない | ★ |
Gates of heaven | Do As Infinity | 2003年 | 過去 | クスリがやめられない | ★ |
手のひら re-birth | MCU | 2006年 | 過去 | 自分探し | ★ |
鼓動 | GLAY | 2007年 | 過去 | 大人になるのって哀しい | ★ |
矛盾だらけのWedding Song | GiFT | 2008年 | 過去 | 子供の頃好きだった女性が他の男と結婚した | ★ |
燻-くゆる- | ナイトメア | 2006年 | 穢れなきセピア(過去) | 汚れる前に初期衝動を思いだせ(初心を忘れたくない) | ★ |
終わった恋は取り返しがつきません。
曲名 | アーティスト | 発売年 | 帰りたい場所 | 概要 | 歌詞 |
---|---|---|---|---|---|
落葉の駅 | 八代亜紀 | - | 恋人 | 何も言わず恋人の元を飛びだして | ★ |
風立ちぬ | 松田聖子 | 1981年 | 恋人 | 恋人と別れてセンチメンタル | ★ |
無言坂 | 香西かおり | 1993年 | 恋人 | 恋人が浮気したので家出した | ★ |
涙の海峡 | 松原のぶえ | 1996年 | 恋人 | 北国の冬は人肌恋しい | ★ |
山吹色の木の下で | タオルズ | 2005年 | 恋人、過去 | いつもの風景に、昔を思い出した | ★ |
八代亜紀の「落葉の駅」なんて、
男が自分の為にあたふたしているのをみると
めんどくさいですねぇ。
でも、おじさんはそういうのキライじゃないよ。
日本歌謡曲における「北国」「津軽」「海峡」の頻度は異常でございます。
曲名 | アーティスト | 発売年 | 帰りたい場所 | 概要 | 歌詞 |
---|---|---|---|---|---|
津軽 | 岩木淳 | - | 故郷 | やけ酒してホームシック | ★ |
帰りたい帰れない | 加藤登紀子 | 1970年 | 故郷 | 母からの手紙でホームシック | ★ |
望郷しぐれ | 山本譲二 | 1986年 | 故郷 | 実家からの小包でホームシック | ★ |
カントリー・ロード | 本名陽子 | 1996年 | 故郷 | もう故郷に帰れない | ★ |
上野発 | 和田青児 | 1999年 | 故郷 | 上野発北国行きの電車 | ★ |
夢千里 | キム・ヨンジャ | 2002年 | 故郷 | 海を荒れてたからホームシック | ★ |
津軽慕情 | 山本謙司 | 2004年 | 故郷 | 酒飲んでホームシック | ★ |
リンゴのふる里へ | 和田青児 | 2005年 | 故郷 | 雲が北に流れていたのでホームシック | ★ |
ひだまり | 石野田奈津代 | 2009年 | 故郷 | 上京して大変だけど私は元気です | ★ |
帰りたい | 千田裕之 | 2010年 | 故郷、過去 | ふと思いだしてホームシック | ★ |
東京シャボン玉 | 天童よしみ | 2011年 | 故郷 | 上京したけど思い通りいかない四畳半生活 | ★ |
バイ マイ タウン | HOW MERRY MARRY | 2011年 | 故郷 | 上京して大変だけど負けないよ | ★ |
昔はたまに来る手紙だったのが、
そんな中でも、最近の若い人の歌は、
上京したての初々しさが伝わってきていいですね。
「ひだまり(石野田奈津代)」は、いずれ「東京シャボン玉(天童よしみ)」状態になるのも、
頑張れ、若い人!
どのように歌われているのでしょうか。
曲名 | アーティスト | 発売年 | 帰りたい場所 | 概要 | 歌詞 |
---|---|---|---|---|---|
大迷惑 | ユニコーン | 1989年 | 家 | マイホーム買ったら転勤を命じられたでござる | ★ |
あるあるwww
曲名 | アーティスト | 発売年 | 帰りたい場所 | 概要 | 歌詞 |
---|---|---|---|---|---|
雨の子守唄 | リサ | 2009年 | 家 | 子どもが家にいるのに水商売な自分 | ★ |
曲名 | アーティスト | 発売年 | 帰りたい場所 | 概要 | 歌詞 |
---|---|---|---|---|---|
Tell me why? | Lil'B | 2009年 | 家 | デートしてるのに恋人に冷たくあしらわれた | ★ |
デートやめて家に帰っちゃえよwww
DV男ばっかり引き寄せちゃうんだよ!
なるほど、「帰りたい 帰れない」は様々ですね。
もう嫌だ。
何考えてんのかさっぱり分からん。
これをどう対処するかが「大人」かどうかなんだろうけど、
ごめんなさい。
最悪だねまったく。
上手く行かないよ。
どうしたもんかね、まったく。
仕事向いていないってことなのかもね。かもではなく、そうなのだろうね。
まったく。
嫌になっちゃうね。
こうも周りの状況に左右されていては、ぐだぐだにな人生になってしまうね。
もうなってるか。
guhe・・・・・。
帰りたいけど帰れない〜♪
あれを見ていた時はこんなふうになってるなんて思いもしなかったね。まったく。
なんか上手くいかないなぁ。
一生こんな感じで上手くいかないのかなぁ。
人生ってなんだろう。
どうせ死ぬよね、最期には。
それなら頑張るのに。
けどきっと天国にはそれを知らなくても、頑張った人がいくんだろうね。
困った。
分け分からなくなって来た。
ぼーーーーん。
なんだか、やたら手に汗をかく。
不思議。
生きるって不思議。
聖徳太子もヒットラーもチェも坂本龍馬も曹操もガンジーもケネディーもガガーリンもアインシュタインも犬もじいちゃんもばあちゃんもみんな生まれて死んだ。
シャボン玉もストローから押し出されて、屋根にあたって割れた。
どんどん生まれて。どんどん死ぬ。
50年くらい早く死んでも誰も困らない。と思う。
誰かが悲しむかもしれない。けど困らない。
その人が有用でなかればないほど困らない。
ストローから出てすぐに割れたシャボン玉は存在すら気が付かない。
そっと。自分でも気が付かないくらいにそっと割れてしまいたい。
それって
我が儘ですか。
情けないですか。
恥ですか。
はぁ・・・・。
シャボン玉って割れる時
「ぱっ」
って音がする。
聞いた事ある?
その音が聞けると、長く飛んだシャボン玉でも悲しくなかった気がする。
不思議だね。
めずらしく大長編というか連続ものの夢を見た。内容がバカバカしいのでこれは記録せねばと思った次第。
1つ目
魔物と戦うために、魔法のアイテムで魔法のオンラインシステムに接続する。
魔法のオンラインシステムは現実のコンピュータシステムにそっくりだが、画面とアイコンが全てシャボン玉で出来ている。(私はIT土方で、ここだけ微妙にリンク)
魔法のアイテムはシャボン玉製造器。シャボン玉の材料はメイプルシロップ(なぜか無印良品)。
2つ目
4番ではないが、なかなかの打率と長打力の持ち主。
なぜか試合中に呼び出されて別の用事を言いつけられる。
3つ目
1970年代の撮影らしい。(画面の暗さ、解像度等、撮影技術の水準から想像)
なぜか主人公は中年男に。ただしそれなりの声望の持ち主。
あちこち訪ね歩いて、仲間を集めていく。目的は不明。
仲間は一癖ありそうな男達や、小学生くらいの少年。なぜかおっぱい丸出しの女たち。
エロ系の作品として作られたらしい。女たちがおっぱい丸出しなのはそのため。
(残念ながら、美乳の持ち主は少ない。顔と演技力中心に選ばれたようだ)
3.5つ目
集会場みたいな場所に集まって、後日談らしきビデオを上映していた。
成長した少年が飲食店チェーンの社長になるとか、もろもろの内容。
4つ目
3つ目の続編。主人公がかつての仲間を訪ね歩いて再起をはかる。
鉄道が存在する。トラブルにまきこまれて主人公が運転せねばならない状況に。運転席には少年が同乗。
ここで私自身が初めて登場。列車に乗り過ごしたり、駅のホームでコーヒーを探してウロウロしたり。
主人公達がどうなったかは分からないが、私自身はコーヒーを飲むことができてささやかながらハッピーエンド。
4.5つ目
私が4つ目をビデオで借りて見ている。
どんなプロテクトがかかっているのか、視聴中は巻き戻せない仕様になっていた。
アレコレいじっているうちにもう一つの作品がビデオに載っているのに気付く。
5つ目
4.5つ目のビデオで隠されていたもう一つの作品。3つめの続々編。主人公の美少女がかつての勇士を訪ね歩く。
主人公の素性・目的は不明。
勇士の中には、当然、おっぱい女たちも含まれているのだが、やはり一騎当千の勇士として丁重に助力を請われる。
あーー!、子供と遊びたいよーー!
もう1ヶ月も休んでないよーー!
お前を公園に連れてってあげたいんだよーー!
抱っこをせがまれたら肩車して走ってあげたいんだよーー!
胡坐の上に座らせてこの前買った絵本を読んであげたいんだよーー!
小麦粘土で色んな型抜きして遊びたいよーー!
お風呂でおしりツンツンして「もうおしまいっ」ってニヤってさせたいよーー!
もう寝顔に「ただいま」ってさみしいよーー!
朝、寝起きで「お父さんいたっ」ってうれしそうな顔を見るとお父さん切ないよーー!
出がけに抱っこをせがまれるのはホントつらいよーー!
でも今度休みが取れたらお昼寝抜きでずーーっと遊んでやるからなーー!
待ってろよーー!
愛してるぞーーーーーー!!!