「メダル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メダルとは

2022-02-18

もうしわけないけど

ロシアとかヨーロッパのスラリとした妖精のような選手の演技を見ると

日本坂本メダルとか言われてもうーん・・・って感じだよね

2022-02-14

anond:20220214193357

なんかメンタルに不調あったんか?

順当に滑ればメダルは取れたって話だけど

2022-02-13

anond:20220213102546

なおこの動画を撮って投稿したのは韓国ネットユーザーだそうです。

ブロックを投げた中国選手は誰で名前は?

問題となっているブロックを投げた中国選手名前がわかりました。

范可新選手(29)でした。

7日に行われた北京五輪ショートトラック女子500メートル準々決勝で、范可新は曲線区間で2位のアリソンチャールズカナダ)と3位のフロレンス・ブルネルカナダ)の間に食い込んだ。范可新の左手コース境界を示す黒いブロック押し出した。ブロックチャールズスケート靴に当たった。まるでアイスホッケーのパックのように見えた。

記事引用元Yahooニュース

こちらが范可新選手画像です。

#范可新 @CCTV5:范可新眼含热泪:我已经全力以赴了,其实特别特别想拿这块奥运会金牌,这两天睡觉都在想!可能奥运会就这样,可能全力以赴滑了,但就是结束了!后面还有接力比赛,还会全力去拼!#平昌冬奥#CCTV5的微博视频​​ https://t.co/xVmBYpuYPY pic.twitter.com/n7ZvSWS8Eh

— 星志中文娱乐精选 (@starlog_collect) February 14, 2018

yahooニュースによりますと、范可新選手2014年ソチ五輪でパク・スンヒを手でつかもうとする動作で「悪い手」「反則王」と呼ばれたということです。

反則の常習者のようですね。

世間の反応

この酷い行為に対する世間の反応がこちらです。

もうさ…純粋に楽しめない五輪、意義あるの?とすら

思ってきているんだけど。

選手にはそれに相応しい舞台を別途用意してあげたい。

選手が振り回されて可哀想すぎる。

精一杯練習必死に戦ってきた選手たちには失礼とは思うが、あの芸術的攻撃は流石に笑った。

てか こんなふざけた事が許されてはいけないでしょうよw

これが許されるスポーツマンシップって何w?

今回の五輪は開催前から噂されていたのが、戦う相手が2つあり1つは対戦相手

もう1つは審判員と言うことであったが、まさに予想を裏切らない展開になっている。

中国五輪は勝つことメダルを取ることが目的で、オリンピック精神スポーツマンシップ

全く介在しない。

この様な五輪にしてしまったのは、金銭既得権にまみれたバッハ会長責任が大だと思う。

早急にIOCメンバー一新するか、一度解体する必要があると思う。

これから中国に都合の良い不可解な判定が多発するだろう。

中国選手によるマリカーばりの悪質プレー動画ネットにアップするとすぐさま著作権侵害申し立てて火消しにかかる。

さすが中国報道規制もしっかりしている。

このような行為、見ていても頭にきますが一番かわいそうなのはこのオリンピックに向けてひたすら練習をしてきた選手たちでしょう。

2022-02-12

銀(銅)メダルでもスゴいんです!!

とか言われても、聞いた選手本人はイラっとしてそう。

金獲ることしか考えてないんだから

カーリング予選

上位4位で上の組み合わせに行ける

メダル取って欲しいね

2022-02-10

男子フィギュア多様性が足りない

ユーリonアイスは国際色豊かなのに現実メダルとったの2/3で日本人なので、経済的環境による多様性の不足としか言いようがない。

4回転アクセルは、高難度の割に点数大して貰えないから割に合わない

羽生勝負に出たようでメダルをかけた勝負から逃げたってことか?

オリンピックは娯楽

選手見るのも楽しんでるし、メダル取るのも楽しんでるし

スポーツ選手人生棒に振ったり失敗するのも大いに楽しんでる

 

人間なんてそんなもんよ

2022-02-09

「みんなの人生を変えてしまたことは変わりようのない事実」ってあるけど、変えてしまった人生ってどんな人生

スポーツに馴染みがないので全く想像ができないから聞きたいという単純な興味。

失格がなくてもメダルが取れなかったら同じような投稿をしていたんだろうか。それはまあ、してそうだな。

人の人生変えるって相当な影響力だと思うけど、そんなに影響力があるのか?

仮に関わったスタッフ達の人生を変えたとして、何をしたらどんな風に変わるんだ?

自分にそこまでの影響力があるとか考えすぎじゃない?なんでそこまで思いつめてんの?

と思ったので、スノースポーツ界隈に詳しい人がいたら教えてほしい。

高梨沙羅さんへのバッシングメディアのせい

の子さ、初登場回の時、大会で何十連勝もしててもうイアン・ソープウサイン・ボルトレベル金メダル間違いなしって言われてたんだよ

それがメダルなし・やっとの銅メダルメダルなし

は? なにそれってなるでしょ

期待させんなよ、こっちは貴重な時間割いて見てやってんのにって

うちは代々巨人ファンだが、槇原が新庄敬遠球打たれた時なんて父ちゃんガチテレビぶっ壊したし、面白そうだから王さんの乗ってるダイエーバス取り囲んだりもした

要するに高梨さん以上に俺たちはガチなわけよ

メイクに対する難癖なんてかわいいものだよ

今後メディアは冷静にメダルへの期待度を報道すべきだね

2022-02-08

高梨沙羅選手の失格について擁護が多いが、自分はあまり擁護できないと感じている。

要は、競技として反則ギリギリをせめる風土があり、

極寒で筋肉が萎縮するというアクシデントもあって反則ラインを超えてしまったという認識

そもそも、反則ギリギリをせめるのがスポーツとしてどうなのかと思う。

W杯からフェアな装備でやる土壌を作り、実力で正々堂々勝負できるようにしてくれば、こんな失格は起こらなかった。

実力的にはトップクラスのはずなんだから、その方が得だったはずだ。

仮に検査対象にならなくてセーフだったとして、それでメダルを取れればOKなんだろうか?

競技後に検査して失格にするのは酷いとか、競技前に検査すればいいという意見も見られるが、

競技前に検査して失格にしてもあまり変わらなくないか

まさか、事前検査NGなら着替え直させてもらえるという話じゃないよな?

それを始めたらそれこそワンチャン狙いでギリギリを攻めるのが正攻法化してしまう。

みんながほぼ着替える前提なんて、時間もかかるし、みっともない。

かわいそうとか運が悪いとは思えなかった。

競技として正常化して、今度は誇れるメダルを取ってほしい。

2022-02-07

anond:20220207222925

けど国籍ロンダリングしたアフリカ人メダル取りまくっても何も言われないじゃないですかァ!!

それ言ったら差別だもんね。

anond:20220207151807

メダルまり獲れないか応援しない、興味も持たないってのは悲しいな...

 

五輪の意義があるとしたら、一つひとつ競技知名度や注目度が小さくても

お祭り感とパッケージで興味持ってもらうところにあると思うのだが

 

所詮国威発揚我が国スゴイと胸張るための道具としかみられてない、ということか?

2022-02-06

anond:20220202070314

捏造オリンピックがあったら、日中韓メダル総取りするほど、頂点に君臨してるような国だし。1%真実くらいに思っておいたほうがいいのでは?

anond:20220206181648

じじいがうちわだらけでやったからでしょ。

もっと説得力を持った政治家がやってくれてたらザハ案が出来たし、段ボールベッドだって、めっきが剥がれるメダルだって、おばはんの関係者テレビのノリで作った開催式もそんなことはおこらなかったよ。

本物がつくらなかったから全部だめになったんだ。

東京オリンピック北京オリンピック

メッキが剥がれるのがメダルを作ったのが東京オリンピック。めちゃくちゃ精巧メダルを作ったのが北京オリンピック

ダンボールでベッドをつくったのが東京オリンピック選手が快適に寝られるように配慮したのが北京オリンピック

2022-01-22

そういえば、最近データサイエンティスト (笑) さんたちのコロナ感染者数予測ごっこはどうなったんだっけ。

当たっても当たらなくても、世の中もあなた待遇も変わらなかったけど、楽しかったの? なんか、「コンペでメダルを獲ってハイクラス転職 (笑)」みたいなのも聞かなくなってきたね。

2022-01-20

anond:20220120142843

なぜ駄目かというと、植物とちがって失敗作を枯らして捨てることができないからです。

優生学というのは遺伝子の選別をします、悪いものを捨てます、ということです。

でも、人間遺伝子は(たばこモザイクウイルス大腸菌とちがって)めちゃくちゃ複雑にできています

ものすごくできの悪い遺伝子セットができてしまえば母胎で受精直後に死にますが、

グレーゾーンはいくらでもうまれてきます

というか、100%優秀な遺伝子同士からでも、0%に近い子供が生まれたなんてのはよくあることです。

そのグレーゾーンが今発達障害といわれているもので、もともとは普通の100%に近い扱いをうけていた優秀な遺伝子のあつまりなんですよ。

今生きている人たちは全員、その時代結婚できない人もいるなかで結婚して子供もつくれた勝ち組同士の子孫です。

そう考えると、なぜ今の状態だけをみて勝ち組選別してはいけないかがわかるとおもいます

もういちどいいますが、今この状態不妊も解消できない少子化の今こそが、

知性が高くコミュ力高く顔もよく勝ち組同士だけが結婚できるというのを3000年くらいつづけてきた結果なんですよ。

幸せになりたいのなら、そういう勝ち組遺伝子もちのはずの人たちになんかいいわけつけて負け組というレッテルを貼りつけてまわる

そんな仕組みの方をどうにかしたほうがいいです。まあ学歴社会とか、社畜至上主義かのことですが。自営業って知ってる?

あともうひとついうと、将棋の強い人の親や兄弟や親戚つれてきて将棋やらせてもぜんぜん駄目ですからね。藤井羽生の前に天才棋士といわれた加藤一二三さんにも子孫はいるけど将棋全然でしょ。https://xn--p8jxdhd0kva0119ftqhsvq.com/2019/03/12/katou-hifumi-kurisuchan-kazoku-kodomo/

先祖代々の遺伝子が効いてるのかも、っていえるのはスポーツ家系あいつらは胃腸がつよくてものすごくランゲルハンス島も働くタイプのかけあわせ。

メダルいくつかとった室伏広治さんは親が両方とも陸上メダリストでしたっけ。

でも、それだって割のいいギャンブルしかない。

今は自動車トラクターなどの機械を扱えるほうがクズだろうが安定して稼げる。

からそういうメダリストばっかりふやそうとはみんなあまりおもわないんですよね。

知性については遺伝子の偶然と育て方のほうが問題ですよ。

将棋という一つの尺度で生きていける世代もたぶんあと50年くらいですな。

それから先はAlphaGoのようなAlpaSogiというAIを組めた人のほうがずっと勝ち組です。

そういう才能も今クズといわれてる人たちのなかに埋もれているのかもしれませんよ。

あと、そういう偽科学典型たる「優生学」(骨相学とおなじくらい何も学問ではないのだが)を独裁者がやっちゃったドイツとか北朝鮮、今、全然発展してないからほんと気をつけてね。

2022-01-10

anond:20220108233702

嘘かホントか知らないけれど

猿に貨幣という概念理解させたら

(例えばメダルのようなものと食料とを交換する仕組みを理解させたら)

いの一番に始まる商売売春という話もあるから

女性セックスに対して対価を求めるというのは自然な話なのかも、とは思う。

元増田が言うような対価を求めないセックスというもの提供してくれる時期のほうが

知恵を持つ人間という動物にとっては不自然な時期なのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん