カテゴリー 「ゲーム」 RSS

2011-05-20

[]まだ持ってなかったのかよ

ランキング上位常連の個人ブログで、ニュースをズラズラバカの一つ覚えみたいに載せるだけじゃなく、割と管理人の主張の割合も高いところがあった。

大半がアニメゲーム関連に関するもので、毎日ってわけじゃないがそこそこチェックしてた。

で、いつものように「○○の新作が××(ゲーム機名)で登場!」なんてニュースリンクが載ってたんだけど、そのリンクに対する管理人コメントが。

遂に俺も××を買う日が来たか

まだ持ってなかったのかよ。持ってないまま何年もあん蘊蓄とかこんな論評とか書いてたのかよ。

「何故□□(××用のゲームソフト)は☆☆なのか」みたいなリンクとか、発売当初しつこく載せまくってたじゃんかよ。

ブログパーツの割と目立つ所に××のアフィリエイトリンクをでかでかと載せてるじゃんかよ。

あんだけ痛烈な批評や絶賛記事を書きまくってるから、てっきり持ってるもんだと思ってたわ。なんだか冷めた。

2011-02-03

[]ロード時間

ディスクからROMになったのにロード時間があるなんてと驚いてる人への解説です


ROMメディアで圧縮なんてしてなくてもN64以降はRAMへの転送はあった。

そして安物のフラッシュHDDと比べて速いわけじゃない。

3DSNGPカートリッジは、いわば安物のmicroSDのようなものだ。

からPS3と同じだけのRAMを積んでるNGPではPS3HDDインストールしたソフトと同じくらいのロード時間はかかると見ておくのが正しいんだと思う

SDHCカードはそこそこ高速なものでもシーケンシャル読み込みで30MB/secくらいしか出ない。

一方2.5インチHDDは50MB/secは出ている。

30MB/secの速度で、NGPの512MBあるRAMを全部埋めるまでデータ転送すると、

それだけで10秒以上かかることは明白だよね。

3DSゲーム用のRAMは64MBしかないらしいからマシだけど、

カートリッジとの間の転送I/Fが30MB/secも出るかどうかは結構あやしい

10MB/secくらいで全然おかしくない。そうするとROMからデータRAMに持ってくるだけで5秒。

ちょっとROMデータを加工してRAMに配置しようとしたら、まあ12〜13秒くらいかかってもしょうがないよ。

2010-04-07

[][]こだわりのボーダーライン

  1. ゲーム産業自体がどうなっても(消滅しても)別に構わない。
  2. ジャンルがどうなっても(衰退、消滅しても)別に構わない。
  3. ハードがどうなっても(メーカー生産終了しても)別に構わない。
  4. メーカーがどうなっても(倒産、解散しても)別に構わない。
  5. シリーズがどうなっても(衰退、消滅しても)別に構わない。
  6. クリエイターがどうなっても(売り上げ不振責任を取って解雇されても)別に構わない。

ゲハで遊ぶ上で、上記のどの辺にボーダーラインを置くかは重要だったりする。

特に箱○信者的発言によく見られる「俺が楽しめればそれでいいじゃないか」みたいな場合は2~6まで満遍なく散らばってる感じ。1はアメリカで売れてるから心配要らないしね。

2010-02-18

[]http://jun.2chan.net/31/res/1632595.htm

無題 Name 名無し 10/02/18(木)02:02:11 No.1632595 del 21日08:29頃消えます

PCゲーム作ってるんだから全部PCゲーム出せばいいのに

そうすればハードの争いもなくなるし、いちいちハードを使い分けする必要もない

PC1台で全部済む訳だ、グラフィックも良く規制もなくエロでもグロでもおkな訳だ

無題 Name 名無し 10/02/18(木)03:03:06 No.1632666 del

PCがはじめてなんてのは別にめずらしくはないと思うけど

かなり普及してるんだからプレステXboxがなくなればいけそうな気がするんだよなぁ

無題 Name 名無し 10/02/18(木)03:43:38 No.1632695 del

やっぱりグラボの存在を知ってもらわんと

ただ買ってきて付けるだけだしHDゲーム機のセットアップよりも全然簡単なんだよなぁ

無題 Name 名無し 10/02/18(木)04:58:13 No.1632727 del

グラボなんてマザボに付けてドライバーインスコ画面クリクリするだけじゃねえの

いくら一般人でもそこまでバカじゃねえぞ

無題 Name 名無し 10/02/18(木)05:35:32 No.1632736 del

PCなんて大してむずかしくはない

ようは理解しようとする気分の問題

無題 Name 名無し 10/02/18(木)06:36:27 No.1632758 del

PCってゲーム板では地味に嫌われてるね

やっぱりコンソール同士で比べあいっこしてるときに例に出されると勝ち目がないからなのかな

無題 Name 名無し 10/02/18(木)10:11:20 No.1632876 del

ビジュアルがよくなればそれだけで面白さも増えるし操作性や拡張性が大幅向上すると言うのにパソコンでやる価値はないと

言う

ここって普通ゲーマーはいなくてゲハキチガイだらけのは本当だったんだな

無題 Name 名無し 10/02/18(木)10:26:57 No.1632887 del

ゲーム趣味ならPCゲーム環境作ることに普通興味持つものなんだが

お金掛かるだの難しくてわからないだの言うのな

正直フルプライスコンシューマハードソフト買うよりコスト掛からないよ

無題 Name 名無し 10/02/18(木)10:43:31 No.1632904 del

どうにかして叩かないと気がすまないので金がかかる、金をかけるやつはバカということにしたいそうです

無題 Name 名無し 10/02/18(木)12:38:37 No.1632966 del

>ミドルハイエンド級のグラボ積んでるPCを導入、運用できる奴らだけで

専用ゲーム機っていう発想はもうやめた方がいいんじゃないかね

汎用ゲーム機ってことでPCベース世界基準化したほうがいろいろとメリットあるような気がする

Xboxがそんな感じだけど制約結構多いし

PS3は独自規格過ぎてどうにもならないし

無題 Name 名無し 10/02/18(木)16:17:06 No.1633090 del

ゲーム機全部買うと10万くらい行くだろ

10万あればまともなPC組めると思うが

これほどの意見が出ていながらも、「どうすれば一般ユーザPCゲームに興味を持ってもらえるか」については全く出てこないのが、ふたばらしいといえばふたばらしいかな。

2009-10-20

[]過労

遺書「うんたらかんたらウンタラカンターラ」

一方、俺はWiiDSPSPを含めた5機種の超過密スケジュール過労死寸前だった。

2009-10-18

[]遺書

この文章は俺の遺書として残したいと思う。あくまでも、私のゲーマーとしてのアイデンティティを自ら葬り去った事を宣言するものである。間違っても生物学的な死を予告するものではない事を念のため宣言しておく。

買ってしまったわけだ。PS3を。もうダメだ。これを買わずしてゲーム好きを自称するのはもう不可能だ。そして先週、箱○を知人に譲り渡した。発売日に購入し、3度故障した歴戦の猛者ではあるが、さすがにそんな物に金を取るわけにもいかず、ソフトのみを1本500円で5本分買い取ってもらった。残る22本はタダでもいいと言ったのだが断られたのでゲオに売ってきた。俺の約4年の歴史は、たった一人の福沢諭吉と数人の野口英世になって帰ってきた。

そしてMGS4龍が如く(見参と3)、白騎士物語グランツーリスモアンチャーテッド(旧作の方)、ガンダム戦記、デモンズソウルキルゾーン2、戦場のヴァルキュリアPS3版のTOVをまとめて買ってきた。アンチャーテッドデモンズソウルをやりながら涙が出た。何度も何度もつぶやいた。「どうして箱○で出なかったんだ」と。

俺たちは特別な存在のはずだった。隠れたエリートであるはずだった。いずれ日本でも広まるであろう箱○をいち早く入手している、慧眼の持ち主として大衆を導く存在になるはずだった。2007年から昨年末にかけてそんな気運は確実に高まっていた。アイマスも出た。エースコンバット6も出た。塊魂も出た。RPGだって、ロスオデも出た。TOVも出た。インアンも出た。ラスレムも出た。SO4も発表された。WiiPS3何する物ぞ!そんな声はあちこちで聞かれていたんだ。

しかし、しかしだ。今はどうだ?最後に週販1万台を越えたのはいつだった?思い出せない。思い出せない。週販3~4,000台が続き、引退しかかってるPS2に追い抜かれるのを戦々恐々としていた日々すら過去のことになってしまった。もう、面白いソフトが一杯あるんだからそれでいいじゃないか、これからもそんなソフトがきっと供給されるから問題無いさ。自分自身に言い聞かせ続け、卑屈になっている事すら自覚できないまま、時間だけがズルズルと過ぎ去っていった。

そして今年の春、TOVPS3にも出るという衝撃情報ネットを駆け巡る。一連のRPG連続発売の中で、TOVだけは自信を持って人に勧められる出来だったのに。そして新情報が出てくる度に力が抜けていった。様々な情報から、「PS3版=箱○版+α」ではなく「箱○版=PS3版-α」だという事を思い知った。「ああ箱○版は、それを楽しんだ俺達は、PS3版のための踏み台だったんだな…」。そしてSO4インターナショナル版が発表。アルトネリコ3まで出るらしい。「面白いソフトはこれからも出続ける」という希望も打ち砕かれた。

MGS4はいつまで経っても箱○で出ないし、龍が如くシリーズも実質PS3独占状態。箱○FF13も結局日本でだけ発売されずじまい。最近は新作発売予定を見るのも苦痛になってきた。最後の希望だった東京ゲームショーでも新作情報ゼロぶっちゃけ洋ゲー専用機。しかも殆どがPS3とのマルチ。一体どうしろと。俺ら日本のファンにどうやって箱○を応援しろと?こないだ1万円も値下げしたんだぜ?アーケードは19,800円。DSiと900円しか違わないんだぜ?エリートは3万円。PS3と殆ど同じ値段だぜ?畜生買えよお前ら。どうして買わないんだよ。くそが。死ね。誰というわけではないがとにかく死ね。俺も死ね

まるでインパール作戦だ。俺たちはその最前線に放り込まれた兵士達だ。補給はとっくに途絶え、手持ちのラインナップだけで戦い続けろと命令されたに等しい。対するPS3は補給は十分だ。多くは箱○版も出るマルチプラットホームタイトルだが、日本では実質PS3独占と大して変わらない。そして正真正銘の「PS3独占タイトル」も増え始めた。クリスマスシーズンにFF13SO4は年明けて2月、GT5も来春らしい。龍が如く4、ゴッドオブウォー3やFF14だってその頃に発売日くらいは決定してるだろう。他にも何か色々と新作やシリーズ物の続編が出ようとしている。それはまるで、一昨年から昨年にかけて箱○が仕掛けた大攻勢さながらだ。しかし俺たちにはなすすべがない。周囲がPS3を買っていくのを、かつての同志達がPS3に寝返っていくのを、我々は指をくわえて見ているしかないんだ。そんな中、逆立ちしたって「箱○の方が面白いよ!」とは言えない。言えるはずがない。もういやだ。知るか。ばーかばーか

2009-08-29

[]みんなどこまで知ってる?

以下のロールプレイングゲームソフトの戦闘シーンについて、それぞれ見たことがある物、ない物に分けてください。

「見たことがある」とは、実際に自分でプレイしたことがある、他人がプレイしているのを側で、もしくは動画配信サイト等を経由して見たことがある、のどちらも含みます。

末尾に「シリーズ」とあるものについては、第一作目から最新作まで全てについて分けてください。

回答の義務はありません。

  • ファイナルファンタジーシリーズ
  • ドラゴンクエストシリーズ
  • テイルズシリーズ
  • ポケモンシリーズ
  • スターオーシャンシリーズ
  • ペルソナシリーズ
  • 聖剣伝説シリーズ
  • ロマンシングサガシリーズ
  • ブルードラゴン(Xbox360版、DS版両方について)
  • MOTHERシリーズ
  • ラストレムナント
  • インフィニットアンディスカバリー
  • Fableシリーズ
  • ジ・エルダースクロールズシリーズ(オブリビオンで有名なシリーズね)
  • フォールアウトシリーズ(昨年発売の第三作目がヒットしたやつ)

何を思ってこんな事を増田に書いたのかというと、テレビや雑誌媒体であれほど積極的に宣伝されていたソフトに限って、コンピュータRPGの中でも重要な戦闘システムの周知ってあんまりされていないなあと思ったから。

特にブルドラは、名前はもちろん、キャラデザに鳥山明、プロデューサーに坂口博信、音楽に植松伸夫といった情報ばかりで、実際にどんな戦闘なの?というのを見たことが殆どなかった。ニコニコ動画の実況プレイあたりで最近ようやく知ったりする。

最近のゲームの宣伝って、こういう部分に消極的なのがトレンドなのかねえ。

2009-06-15

[]最近ゲーム機ゲーム起動が遅い理由

最近ゲーム機の起動が遅い理由は、ゲーム機の速度が速くなったからとしか言いようがないと思う。

具体的には、速いRAMが沢山載って、それに応じた速度でゲーム機が動くようになったので、ゲームデータRAMに載せてからじゃないと動かなくなった。で、その、ゲームデータRAMに載せるという処理が、起動時間にかかってくるんだ。ロード元のデータの場所がROMCD-ROMBDHDDかによってロード速度は変わってくるけど、ROMだったらロードが必要ないなんてことは、今の速度のゲーム機ではありえない。

http://anond.hatelabo.jp/20090611230404

PS3カートリッジ入れられるようにしてもいいじゃん

あまり意味がないような気がする。後にも述べるがPS3は内蔵HDDからダウンロード販売されたゲームを起動できるから。そしてHDDカートリッジの速度差はあまりない。

同様の仕組みはWiiにもXBox360にもあるので、元増田

これくらい現状の技術で簡単にできるだろ

小容量でも処理落ち無くなるって利点あるから制作側もやる気出るだろ

据え置き機だとハイスペックを必要としないゲームまで、

ハイスペック並みに起動とかロード時間とかの負担かかるのが嫌なんだよ

とか書いているようなことは、メディアからのロード時間という観点ではもう解決済みなのだ。

それ以外の、そもそも「PS3ゲームのロードにいくまで(メインメニューが出るまで)が遅すぎるだろ」という話はあるけど、それはゲームが入ってるメディアが何かって問題とは全然関係ないんだよな。

2009-02-13

[][]

どの増田が同一人物かを予想するゲームを始めたいと思います。

一先ず、今日の23:59:59までね。

2009-01-10

[]コナミアーケードゲームで使えない名前

ネットワークゲームで、自分名前放送禁止用語が使えないというのはよくある話。

コナミe-AMUSEMENT対応アーケードゲーム(麻雀格闘倶楽部クイズマジックアカデミー他)はすごいっぽくて、なんと同業他社の社名までもが禁止ワードになっているらしい。(去年の中頃あたりからまた解禁されているとの噂だが)

はじめてベースボールヒーローズをしたときに、なんとなく思いつきでユニフォーム背中に書く名前を「SEGAGAGA」にしようと思ったのに、決定ボタンを押しても拒否されてしまうから焦った。

メダルゲームエターナルナイツ2には体験版(PCベースの基板で動いてるからそのまま持ってこれるらしい)があって、ここにも名前入力画面があるので試してみた。

アミューズメント事業的にガチライバルのこの2社はどうしてもダメらしい(タイトーも一応ライバルだと思うんだけど、コナミにとっては眼中にないってことか)。

ちなみに、NGワードには「ホモ」というのもあって、このワードの場合部分一致(たとえば「ガチホモ」「おれはホモだ」)はOKなのだが、「セガ」「ナムコ」は部分一致でもはじかれてしまう。たとえば「セガワールド」や「ナムコランド」なんて名前もアウト。扱いとしては「うんこ」などの単語と同じである。

ココでセガナムコ社員よりも困るのは全国の瀬川さんで、「せがわ」という名前が通らない。これでは瀬川瑛子涙目だ。(追記:はてブで言われて気づいた。ハセガワさんもアウトだ)

つい魔が差して、コナミサポセンに「せがわという名前入力したんですけど、登録できませんでした。なんでですか?」という質問をしてみた。まさかセガという単語は使えません」とストレートに言えるはずもないと思うので、どう答えるのかちょっと気になっている。

ちなみに、こういうことをやってるのはコナミぐらいかと思いきやそうでもなくて、1996年前後カプコンアーケードゲーム (主に格ゲー) もネームエントリーに「SNK」という単語が使えず、「CAP」に変換されてしまう。これも「AHO」とか「SEX」とかの単語と同じく禁止ワードの扱いだ。

(追記) コナミサポートから返答が。こちらで調査しますのでe-AMUSEMENT PASSIDやよく遊ぶ店舗、最終プレイ時間をお知らせ下さい。って言われてしまった。それなくても調査できるやん。

(追記2) トラックバックより。この記事を見て、QMAキャラ名「せが」にしてしまった方がいらっしゃるよう。この記事のせいでなんか申し訳ないです。文章にあるように2008年の中頃から解禁(通るようになっている)らしいのでご注意を。あと、QMA4~5ではマジックペット名前を「セガガガ」にしてたのでゲームによっては例外もあるみたい。もしかしたら、エターナルナイツの最新バージョンでも通るようになっているのかも。もし実験される方は余ってるPASSでおためしください。

(追記3) 2009年GW中に久々にプレイした「ベースボールヒーローズ2008制覇」で実験してみたところ、やっぱり「SEGA」と「NAMCO」が含まれた瞬間に決定ボタンが灰色になった。ゲームによっては相変わらず禁止ワードのままになっているようだ。ヒャッハー。

2008-11-14

[]縦シューが亡びるとき - 液晶の世紀の中で

もちろん、今、日本で広く売れているライト知育ゲーム、あるいはポケモン等を評価する人は、日本にも外国にもたくさんいるでしょう。

私が、日本ゲームの現状に、幼稚な風景見出したりするのが、わからない人、そんなことを言い出すこと自体に不快を覚える人もたくさんいるであろう。

実際、そういう人のほうが多いかもしれない。

だが、この本は、そのような人に向かって、私と同じようにものを見て下さいと訴えかける本ではない。

ゲーム芸術であり、芸術のよしあしほど、人を納得させるのに困難なことはない。

この本は、この先の日本ゲーム開発者ゲーマーそしてビデオゲーム運命を、孤独の中でひっそりと憂える人に向けて書かれている。

そして、究極的には、今、どんなゲームソフトが売れているかなどはどうでもよい、少なくとも「縦画面のブラウン管に遅延も残像もなく映像が出力され、良質なマイクロスイッチが使われたコントローラを備えたもの」が「ゲーム王道」という名に値したころのゲームさえもっと遊ばれていたらと、絶望と諦念が錯綜するなかで、ため息まじりに思っている人たちに向けて書かれているのである。


ゲームでもnifty-serveでも国産ケータイでも親指シフトとかメカニカルスイッチキーボードでもなんでもあてはまりそう。

ようするに。

こういった引用された部分だけ読んでる分には、

日本語が亡びるから悲しいみたいな話は正直同感なんだけど

それをとりたてて騒ぐなんてのは水村氏がこれまで好きだったものが、たまたま

これまでずっと亡びずにやってこれた日本文学だったというだけのことなんじゃないのかと思うのだ。

俺なんかが好きになったものはそれを作り上げるプラットフォームごとどんどん亡びていったものばかりなので、

いま

「もうすぐ日本語が亡びちゃいますよ。それをベースに作られていた文学なんかもなくなっちゃう」

と言われても、

「あーまたですか次は日本語ですかしょうがないよねこれまでいっぱい亡くなってきたからね」

と思っちゃたりするわけです。

2008-11-12

[]最近携帯電話ランキングで目に付くこと

順位型番ボディカラー
1P906iメタル
2P906iブラック

メタルブラックっていう色をつけた携帯電話もたくさん出てる。SO903iTVとか

特にソフトバンクが多いのはなんか理由があるのか。単に孫さんがテカテカ好きなだけか?

2008-11-11

[]歩いてわかる 生活リズムDSで自分と向き合う


Wi-Fiランキングをやってみた

Wi-Fiランキングがある事を今日知った。試しにこの二日間のデータで挑んでみた所、11/9??11/15日の統計の合計歩数ランキングが25683歩で現在230位。最高歩数ランキングが13710歩で570位。所詮デスクワークの実力なんてこんなもんですよ。理系顔真っ赤にして憤怒しそう。

下がどれくらい居るのかさっぱりわからんから、自分の記録がわかりにくいのはちょっとなあ。下の人下の人で、「14370位です」とか言われても上が5位までしか見えないからなあ。

■自分と向き合うとランキングがついてくる

でもこの「歩く」という人類の共通の事象の中で、スコアラーを除けば「ちょっとした努力をするとランキングでかなりの増幅を見込める」っていうランキング形式は純粋に良いと思った。順位に対して「これやばいんじゃ?」と危機感を感じたら、翌日から階段を使ったりちょっとした仕事の休憩中に歩いたりとかすると、それだけで一気に順位が上がって、更に翌日はもうちょっと頑張ってみようか、と良いスパイラルになっていく気がする。普段歩かない人とかは特に。

目標歩数は平均+1000で意欲を上げる

目標歩数をデフォルトの3000歩にして余裕で達成している人は、自分が平日((休日は余り参考にならない))どれくらい歩いているかを一週間良く見てみた方が良い。その平均より1000歩多く設定してみると、「今日はもう少し歩いておくか」と言う気分になって、しかもランキングも上がって頑張ったら頑張っただけ「実績」になる。他の人と競いたいと思う程意欲的じゃない人だって、自分と向き合って何かを成した結果がランキングに反映されているのは結構嬉しいもの。

WiiFit連携させてみる

因みにWiiFitを持っている家庭なら、目標歩数に届かなかった時の調整に踏み台リズムがまじでオススメ。もう私はWiiFit自体はソフトを入れず、簡易アプリ体重を量る以外は起動していない。だけど踏み台リズムだけっぽい事だけはWiiボードを使って自分で勝手リズム取ってやってる。例えば、360ゲームをしてる時はWiiを起動させず、「ながら踏み台」もどきをボード使ってやり続けてる。これWiiFitに一切記録残らない訳だし意味がないようだけど、このボードを見ただけで「運動しなきゃな」って動機付けになるのが良い。しかも今は生活リズムDSがその記録を取ってくれるのは助かる。

2008-10-18

[]Re: ガントレットを友人と一緒に遊んだ

ガントレットは、メガドライブ版の対戦モードがかなり面白いんだよ。

メガドライブ版のガントレットは、クエストモードってのがあって、それもかなり面白いらしいんだよ。

音楽崎元仁なんだよ。

Wiiバーチャルコンソールで配信してくれたらいいのにな。

俺は本物持ってるから買わないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20081018115645

それを小学生の時にやって、「あぁ、これを誰かと一緒にやったら絶対面白いのに」と思って、それが二十何年後かに実現したというお話でした。

2008-10-03

[]Nintendo DSiが激しく微妙なのは裏に何かあるに違いない

そう勘ぐってしまうんだけど。

とにかく今回のDSiはあまりにも驚きがなさすぎた上、

新規に追加されたカメラSDカードスロットあたりのハードウェアの使いこなし度合いも

これまでの任天堂らしからぬ中途半端さだ。

デザインもあまり変わっていない上に別段軽くもなっていないとなれば

DSiだけでできる何か」がよほど強力でなければ買う意味見出しにくい。

30万画素カメラとか、今となっては安物なら1000円で買えるような音楽再生機能なんて

ついたところで、消費者に訴求できるような気がしない。

だから逆に今発表されていない何かがあるに違いないと思う。

ゲームボーイからゲームボーイカラーになったときに、

表面上はカラー化という違いしか見えなかったがクロック倍速モードが追加されていたりした。

そういう隠れたスペックアップが入っていることは間違いない。

DSブラウザCPU速度が遅いせいで殆ど使いものにならないと酷評されていたが、まさかDSiでそのままではあるまい。

CPUパワーが格段にあがったからこそブラウザをタダで提供しようとしたのだろう。ブラウザの速度がどのくらいになっているのかが楽しみだ。

DSiDS Liteと違うということを表に出していないのはDS Lite在庫が大量に溜まっているからで、

それが解消されてDSiが普及し始めた頃にそれらの隠されたスペックが明らかにされ、

DSi専用ソフトがたんまり発表されるのだろう。そのタイミング来年2月のカンファレンスじゃないか。

写真は撮影目的じゃなくてゲームでの使用目的なんだろ。」

というのならゲームで有効に使えるという説得力のある例を新機種と同時に発表しなきゃ意味がないし、

これまでの任天堂なら間違いなくやってるはずだ。今回それがなかった。

だからスロースタートになると思うが、それはLite在庫を掃くためで、

値段をLiteより高く設定しているのもLite在庫を掃くためで、

Liteから完全に販売が移行したらDSi専用ソフトで本領が発揮されることになるんだろうと思ってる。

そのときに値下げがあってもおかしくない。

でも、「その時点で一番売れているハードで出す」というポリシーを貫いているドラクエ9DSi専用になることはないだろう。

あと、DSiには、Liteまでになかった重要な機能

ファームウェアアップデート機能」がつくと思う。

2008-07-26

[]今日の話

某有名はてなダイアラー関連のエントリを読んでいて、

はてなダイアラ」を「はてなダライア…」と読みまちがえてしまい微妙な気分になりました。

まあそれはそうと

シューター非オタ彼女シューティング世界を軽く紹介するための10本

とかいう話があるけど、

でも俺の知ってるモテる人の場合には

普通ゲームやってるだけで彼女のほうから興味を持ってくるから

介する必要なんてないみたいだったよ。

2008-06-15

[]http://anond.hatelabo.jp/20080615002218

前にプレイしてた奴が4連勝で、ラストセットになってさ

そいつ途中でゲーム放り投げて立ち上がったんだよ。

んで俺の番になったんだけど、当然気まずかったです><

しかも前プレイしてた奴はSTAFFルームに入っていったよ、店員かよ!

あまりゲーセン店員のことを知らない俺が想像するに、

「勤務時間より前に職場についてしまったのでゲームでもやって暇つぶしをしていたが、

 勤務時間になったからゲームをほっぽりだして仕事の準備をしにいった。」

ってだけだろうと思った。

あまり気にしないほうがいい。

以前(といっても15年ほど前だけど)に似たようなシチュエーションで、

前にプレイしてた人が

「ごめんもう仕事(そのゲーセンでのバイト)の時間なんで、代わりにやってくれ!」

みたいな感じでゲームを途中放棄して去っていったことがあったよ。

2008-05-09

[]http://anond.hatelabo.jp/20080506101727

ブクマコメ

だからせめてプレイしてから喋って…永夜抄あたりどうぞ。

というのがあったので体験版ダウンロードしてHARDモードを何度かやってみたがどうにも微妙な出来に感じたよ。

あれはどこが面白いんですか? 1ステージ長すぎじゃないですか? ボスの攻撃の演出とかすごく下手じゃないですか?

いろいろ疑問はあるけど俺にあってないだけなんだと思う。

あと俺のPCのせいかコントローラ入力から自機が動くのが遅いのでそのせいでつまらないのかもしれない…

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080508/eds.htmゲーム

エントリで言ってた内容に結構近い感じがする。

2008-05-06

[]ステージセレクトベースシューティングについて

全く個人的な思いなので、最後まで見るとムカつく人が沢山居そう。

http://anond.hatelabo.jp/20080506034250

遊びたいステージへのアクセシビリティが低すぎる。

いちいち一面からやり直しってありえない。退屈すぎる。←退屈さを紛らわすためにランダム面とかさらにありえない。

少しは音ゲーを見習ったら?

スーパーマリオも3とかワールドあたりで大きくシステムが変わりましたよね((それ以降は知らん。))。

ああ、ずっと思ってていつか自分で作ろうと思ってたのを言われてしまった。

結構昔から音ゲーっぽいステージセレクト制のシューティングを作りたかったんだよね。

でもどうせなら音楽リンクしてやりたいとか思ってしまったし、
でも俺は音楽作れない上に親しい音楽屋さんの知り合いもいないし社会人時間もないしで気づいたら6年くらい経ってた。

実際のところいろいろひとつのゲームシステムで特徴的な面は3面くらいしか作れないような気がした(俺の技量では)とか、
だいたいシューティングゲームオリジナリティは皆無でステージ進行で起伏をつけたりしないとゲームとして成立しない感じがしたとかいう理由もある。

だいたい個人で作って全5ステージにしたとする。大抵のゲームは最初の2ー3ステージは特に何の特徴もないダラダラ展開ではないだろうか? ステージセレクト制にしたときにそれらのステージ存在価値がなくなって全2ステージのしょぼいゲームになり下がってしまうのではと思った。東方は傍から見ているだけでやったことはないけど、そんなに毎ステージ特色のあるゲームを作っていくような雰囲気にあるならあんなにヌルそうな連中が集まってくるもんかと思う。オリジナリティのないゲームでも適当に作って売れてしまうから人が集まってきてるのではないのか。

そういう意味では同人よりもまずプロが作るアーケードシューティングステージセレクト制になるべきだと思うんだけど、
最近の動きがどうなっているのかは不勉強でよくわからない。
オトメディウスとかは多分そうなっているのではないかと思うんだけどあれはあれでプレイヤーキャラ能力プレイする度に違ったりしてなにか違う方向に進んでしまっている。

弾幕シューティングとかダライアス(外伝・G)は道中の比重がとても軽いので「vsボスモード」があればOKなのかもしれないと思うが、それをメインに据えてくれないと遊ぶモチベーションが湧かないように思う。

あと個人的には道中が好きなのでそういうのでは満足できなくていまいち

もうゲーム性の向上に殆ど役に立たなくなってしまっているパワーアップシステムとかもやめてしまえばいいのにと思う。ステージ間でパワーアップ状態が維持されるせいでステージセレクトで攻略する気が失せるんだ。ボンバーもなしでいいじゃないか。

でもパワーアップなしで魅せれるゲームを作るのは素人には難しいんだよなー。

2008-05-01

[]Rougelikerって何? Roguelikerとは違うの?

http://anond.hatelabo.jp/20080501155701

この通りです。単なるRougelikerです。

Rougelikerって何だろうと思って調べたがRoguelikerのtypoしか見当たらなかった。

俺はRougeしかまともにやってなくてNethackはすぐ挫折した。

2008-04-25

[]非モテ配偶者を選ぶときに必要なたったふたつの大切なこと

http://anond.hatelabo.jp/20080424035200

配偶者はそんなにほしくないけど、僕は子供がほしい。そういう女性も多いと思う。でも、現在日本だと配偶者梨では子供は作れないのが現実。これは日本だとなんとか男爵が主張し始めた一夫一妻制度のせいと、大正天皇が妾を取らなかったことに由来している百年ほどの歴史ある現実だ。というわけで配偶者が必要になるんだけど、そういう人を選び選ばれるには何を基準にしたらいいのかよくわからない。

要するにちゃんと一緒に共同生活が送れて子供をうまく育てていける相手がほしいってことだろ?

それについて言うと相手が恋愛強者かどうかなんて関係なくて実際にちゃんと

物事を進めることができるだけの能力を持っているかどうかが重要になるんじゃないかな。

つまり

こんな感じだ。

「そんなのぱっと見じゃわかんねーよ」

そりゃそうだろう。しかしこの1ヶ月間の増田エントリの中で、

ある特徴を持つ人種は上の5つのポイントを兼ね備えているということが指摘されている。

それがこのエントリだ。

要するに下記の2点を満たしている相手を選べば概ね問題ない。

2008-04-20

[]WiiXbox360と同じ事が出来ると思っているダメ京都信者ども

http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//d.hatena.ne.jp/michikaifu/20080411/1207933438

ばかだねぇ。ボイスチャットが出来るとか小手先のことだけじゃねぇんだ、プレイヤーが全てのゲームに対して横断的なアカウントを持ってることこそが重要なんじゃねーか。

実際WiiにもDSにもボイスチャットを実装しているソフトはある。だが今から任天堂WiiXbox Live類似の機能を積むかと言えば絶対にやらないだろ。

いいか、360では、「今誰々がアイマスやってる」「フレンドリストの中で俺はHexicで負けてるけどドリラーとGeometry Warsでは1位だ」「あいつが360起動してるからCoop誘おう」とか出来るんだぞ。オンライン状況把握とメッセージ機能に関してはゲーム最中ですら機能する。

これは任天堂が狙わなかった部分だ。Wi-Fiコネクションの思想と動作を見れば分かるな。簡単安心無料ユーザーの意思を確認の上でゲームからWi-Fiモードを起動する。フレンドコードタイトル間で非互換。それは悪いわけではないし嫌いでもない、だが明らかに別物だ。

だから「それは既に任天堂がやってるよね」と思っているのは、360の機能を大幅に見誤り、任天堂の持ち上げ方をも間違えている、元記事も読めない恥ずかしい奴だ。

付け加えると、「そんなゲーオタ向けコンソールは結局流行らない」という話には首肯してもいいが、それはまた別のお話だな。

※追記。Wiiボイスチャット対応ソフト出てないのか。事実誤認があった。

2008-04-18

[]3D酔いを克服したい

以前(具体的にはマラソンDuke Nukem 3Dあたり)から3D酔いが酷くて、いわゆるFPSは開始数分で気持ち悪くなるためほとんど遊んだことがない。以前まではそれはそれで良いと思っていたけど、最近になってなんだかもったいない気持ちになってきた。FPSも遊べるようになれば、楽しめるゲームの数が増えて嬉しいよなあ、と。

そこで最近3D酔いを克服すべく比較的酔いが軽めのものを選んで遊んでいる。今遊んでいるのはXbox 360バーンアウトパラダイス。やはり当初は頭くらくらしてたけど最近はもう何ともなくなった。

この調子でどんどん酔わなくなっていったりしないかなあ。

2008-04-16

[]最近増田というかダライアスというか

最近増田シューティングネタブクマを集めているエントリが多いので

俺もそれに習ってなにか書いてみるかと思いつつなかなかいいネタを思いつかなくて、

しょうがないから初代ダライアスでもやるかとやってみたが何度やっても

3面のボスで突然難しくなって4面のボスクリアできない。

ダラ外はだいたい1コインクリアできるし、

GダラもダラIIも1コインで最終面までいったことが何回かあるのに初代は4面クリアすらできない。

初代ってやっぱり難しいもんなの? OLDとNEWとエキストラでどれが一番簡単なの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん