「朝青龍」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 朝青龍とは

2018-12-09

整形ってなんで忌み嫌う対象なんだろう?

美容目的歯科矯正は受け入れられてるから不思議。あの悪名高いセラミック矯正は良くて、もとに戻せる二重埋没法は隠さないといけないって変だなあとか。

整形を告白して、親に泣かれた子がいるそうだ。そりゃ、整形で宇宙人みたいな顔になってたら悲しいが、どう見ても可愛くなっていた。朝青龍から多部未華子くらいには可愛くなっていた。たまたま治す場所が歯ではなく、マブタだっただけで……なんだかなあ、と。

2018-07-13

[]2018年7月12日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008020414255.245
01435273122.682
02317027226.771
03345867172.6100.5
04203491174.6102.5
05729041.428
062497140.527.5
0721167479.759
0844395890.053
0969487470.644
1099828783.738
11779119118.441
1275633884.536
13116952682.137
1414515522107.046
152331722773.945
161801552786.338.5
171751274672.847
182381525064.137.5
191481064071.939
208710822124.465
211341021876.338.5
221811105161.140
23116929780.133
1日237721540990.642

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(237), 自分(159), 男(118), 女(99), 話(86), 女性(85), 今(84), 男性(83), 問題(78), 増田(73), 前(67), 日本(65), 感じ(62), 仕事(61), フェミニズム(54), 意味(53), 好き(53), フェミ(51), 最近(50), 結局(47), 人間(47), 差別(47), 気持ち(46), 関係(46), ー(45), 他(43), 普通(43), あと(41), ゲイ(41), フェミニスト(40), 言葉(39), しない(38), 今日(38), 理由(37), 気(37), 相手(36), 必要(33), 一番(31), 社会(30), 頭(30), 批判(30), レベル(29), 時間(29), 金(29), アニメ(28), 昔(28), 被害(28), ゲーム(28), 目(27), 勝手(27), 認識(27), 会社(26), 元増田(26), 馬鹿(26), 子供(26), 嫌(25), 一人(25), 個人(24), じゃなくて(24), 部分(24), 主張(24), 声(24), 理解(24), 無理(24), いや(23), 安倍(23), 全部(23), 先生(23), 場所(23), 家(23), 今回(23), おっさん(23), 存在(22), ネット(22), 女子(22), 逆(22), バカ(22), 状況(22), キャラ(21), 男女(21), 自体(21), 情報(21), 攻撃(21), 最初(21), 発言(21), リベラル(21), 大丈夫(21), 別(20), 記事(20), 結果(20), 無視(20), 事実(20), 本当(20), ダメ(20), 本人(20), 内容(20), 期待(19), 話題(19), 場合(19), 恋愛(19), 一緒(19), 状態(19), 可能性(19), 絶対(19), 女の子(19), 夜(19), 他人(19), 変(19), 英語(19), 結婚(19), 時代(19), 子(19)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(73), 日本(65), フェミ(51), 元増田(26), じゃなくて(24), 安倍(23), 可能性(19), 東京(18), いない(16), ミサンドリー(16), bot(15), ブコメ(14), いいんじゃない(13), Windows(13), Mac(13), LGBT(13), 男性嫌悪(13), キモい(13), 中国(12), Twitter(12), わからん(12), ネトウヨ(12), ブクマ(11), 西日本(11), アメリカ(11), 自衛隊(11), マジで(11), なんだろう(11), スマホ(10), …。(9), w(9), 土建屋(9), ソシャゲ(9), 個人的(9), 笑(9), 安倍総理(9), ポリコレ(9), ツイッター(9), レズ(9), ワイ(9), 女性専用車両(9), カス(8), イケメン(8), 基本的(8), BL(8), 高プロ(8), VR(8), ジェンダー(8), どんだけ(8), s(8), 韓国(8), なんの(8), twitter(7), アレ(7), 具体的(7), 多様性(7), 2人(7), お気持ち(7), OK(7), にも(7), 高校野球(7), 差別主義(7), 小便器(7), hatena(7), 普通に(7), E(7), キモ(7), 被害者(6), 一緒に(6), 男女平等(6), エマワトソン(6), クレーマー(6), アスペ(6), 価値観(6), 人生経験(6), A(6), キチガイ(6), 被害妄想(6), 男性差別(6), 飲み会(6), はてブ(6), 絶滅危惧種(6), ネカマ(6), 10年(6), 悪いこと(6), ツイート(6), or(6), a(6), IT(6), 1人(6), ダブスタ(6), 犯罪者(5), ー(5), あるじゃん(5), 1時間(5), 自民党(5), リアル(5), 性差別(5), headlines(5), 5%(5), 不寛容(5), アプリ(5), wikipedia(5), キレ(5), 高齢者(5), 自分たち(5), はてなー(5), 6%(5), 1回(5), アバター(5), ありません(5), 東日本大震災(5), 甲子園(5), いいね(5), hl(5), まんこ(5), SNS(5), 多数派(5), ブサイク(5), yahoo(5), プレイ(5), きれいごと(5), マスゴミ(5), HeForShe(5)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

うんち (8), は? (2), 代替サービスを探してるんだけど、どっ(2), 容姿がよかったら宗教にハマらない。 (2), 手紙ありがと! 正直まったく泣くつも(2), ウテナって超有名かあ? (2)

頻出トラックバック先(簡易)

バ美肉恋声だとキャッキャしているお前達に告げる /20180712013135(18), ■ /20180712185921(16), ■アンジャッシュコントみたいに会社を辞めた女の子の話。 /20180712140727(15), ■一定の条件で体の一部がバグる現象あったらぜひ教えて /20180712092250(15), ■朝青龍がいるってことは /20180712062458(10), ■自称オタクだけど、見たことのない超有名アニメ漫画 /20180701140226(10), ■教養人気取るなら文学作品ひとつでも読むべき /20180712182914(9), ■声優の演技って様式化しはじめてるよね /20180707224137(9), ■好きな野菜がある人はオススメ調理法教えてよ /20180711131902(9), ■東京東日本人間の半分は西日本豪雨自体無視している /20180712071402(8), ■なんで「主語サイズ」にだけ異常にこだわるの? /20180709120420(7), ■「今それどころじゃねー!」と怒鳴られた人の人権 /20180712085156(7), ■ある女が感じたミリシタへのショック /20180712034054(7), ■人生はくだらない /20180712200929(7), ■おじさんは本当に「ゲイに好かれたらキモい」と言ったのか /20180712180636(7), ■「男性に助けて欲しかった」 /20180711174947(6), ■敵「優れたクリエイターはみんなMacを使っている」 /20180712115903(6), ■高校野球女子記録員伝令問題ブコメ違和感あり! /20180712161523(6), ■世の中口だけのやつばっか /20180711231712(5), ■男子便所の小便器意味って何。ぜんぶ大便でいいじゃん。 /20180712111516(5), ■ついに俺も老害オタクになった /20180712103914(5), ■リベラルは「寛容」という標語を取り下げるのが正しい /20180711231449(5), ■若くてかわいいフェミニストがいないのはなぜ /20180712155556(5), ■anond20180712132317 /20180712132739(5), ■「ゲイがいてもいいけど、好かれたらキモい発言にキレた ← はぁ? /20180712150908(5), ■朝ドラのような形で長編アニメをやってほしい /20180622203121(5), ■堤防決壊して浸水したとかいうけどさ /20180712223048(5), ■最短で100万稼ぎたい /20180712170016(5), ■うなぎって誰が食ってんの? /20180712185744(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5402230(2599)

2018-03-16

anond:20180316213950

あー自分もそこまでブサじゃないと思うんだけど笑うと朝青龍になる

表情筋の使い方に変なクセがついてると思う

朝青龍激似の女です!!

結構辛いよね~!!化粧して髪の毛下ろしたら鏡の中ではそこそこ美人なんだけどね!!!不意に撮られた写真に写ってたのは朝青龍なんだよね〜!!!キツいわ〜…そこそこ痩せてるのに顔は朝青龍なのキツいわぁ…いや本当に辛い、化粧が焼け石に水なのが辛い 辛すぎる…化粧品に詳しくても、スタイル良くても、何しても…努力しても顔が朝青龍なんだもんな…辛い

高須先生相談するっきゃねぇか!?

2018-02-23

まーた表現の自由とか言ってる奴がいる

そういうこと言っていいのは国家権力に対抗するときだけな。

朝青龍文句言われたとか大使館に言われたとかいうのは表現の自由マターじゃないから。

「〇〇してでも表現の自由を守るべき」とか、ばっかじゃねーの。

朝青龍、チンギスハーンを小学生向け漫画で茶化されてキレる

そら、顔にチンチン付けられたらブチ切れるわな。

ギャグ漫画から仕方ない?ギャグ漫画から限度は必要なんだろうが。

織田信長女体化されてる?織田家がまともにリアクションしてくれてねえだけだろうが、アレで頭にチンチン付けられたら織田家でもブチ切れるわ、徳川なら三河武士出てくるわ。

そしてそういうのは大体よく似た別時空のキャラですよ!って作品内で説明されてることが一ミリもわかんねえからクソリプ送るんだなお前は。

仮にそういう表現する時、漫画家だったらテメーの土下座描いて「ごめんなさ〜いアセアセ」とかするだろうに、それもなかったんだろ?舐めてんだろマジでしかもこの人であるという画像に対して。馬鹿か、馬鹿なのかマジで

謝る奴が居ないなら漫画雑誌全体の主張になるだろうが。止める奴が居ないなら小学館全体の主張になるだろうが。それでいいんだよな小学館

ということで私達日本人がやったことじゃないでーす、小学館人達がやりましたー。彼等の謝罪の表明をお待ち下さ〜い。

2018-01-31

さようなら時天空

時天空をご存知だろうか。時天空モンゴル出身力士で、土俵上での華麗な足さばきによって知られている。かく言うわたし時天空の足技が好きだ。本人には申し訳ないが時天空が一番好きな力士というわけではないけれど、しかし、彼が勝つと思わずにやりとしてしまう。

土俵の上で時天空はいつも、仏像のようなふてぶてしい顔をしている。立ち会い、ぶつかって両者まわしを取る。相手力士の真っ赤な顔。だが時天空は、素知らぬ風に足をかける。相手力士は、しまった!という顔でバランスを失い倒れる。

時天空は裾払いが得意だ。蹴手繰りだって飛び出す。

時天空相撲は、わたし相撲だと漠然と思い描いているもの輪郭から、時折大いにはみ出す。だからわたし時天空が好きだ。柔道のようだと思うかもしれない。モンゴル相撲のブフは、もしかたらこんな感じなのかもしれない。時天空相撲は、イマジネーションを広げてくれさえする。あの器用な足でまた何かやらかしてくれるのでは?そんな期待をこめて、毎場所テレビを見る。

そこまで言うなら時天空相撲を見てみたい、もし可能であれば生で国技館で見てみたい、と思っていただけた方がもしかしたらいるかもしれない。願わくばいてほしい。しかしその望みは叶わない。なぜならば、時天空引退してしまって間垣親方になってしまたからだ。では親方として、警備をしたり解説をしたりチケットをもいだりする、あの仏像のようなご尊顔を拝せるのでは?しかしながらその望みも叶わない。なぜなら元時天空間垣親方は亡くなってしまたからだ。時天空2017年1月31日に亡くなってしまった。今日はちょうど一周忌だ。だから上の文章は、本来ならば動詞を全て過去形にしなければならない。

から相撲が好きだったわけでなく周りに詳しい人もおらず、面白そうだしいっちょ見てみますか!と思って見始めたわたしのようなミーハーな若輩者にとって、時天空はありがたい力士だった。なぜなら、時天空と言えば足技だと覚えておけばいいから。とりあえず時天空が来たら足技が出るのを待てばよかったので安心だった。本当は足技が失敗することもあったし足技は特に出ず押し出しで勝つこともあったけど、とりあえず時天空といえば足技。これで間違いがなかった。

力士の立ち会いはよく軽トラックの衝突にたとえられるが、ぶつかられて上半身はその対応をしておきながら、よくもまあ器用に足をかけられるな、バランス感覚はどうなっているんだと常々思っていた。

それに時天空は、四股名SFみたいでスケールが大きくて格好いい。旭天鵬(現友綱親方)に似てるという意見散見されるが、土俵上の時天空は、旭天鵬からお母さんみたいな雰囲気を全部抽出しきったあとみたいなおっかない顔をしていて、でもどこか荘厳で、鎌倉後期の仏像みたいで、思わず拝みたくなってしまうようなところがあった。

同僚と国技館相撲を見ていた時のことだ。幕内の取り組みが始まって当時は平幕の下の方にいた時天空が出た。

「この人は足技がすごくて!」

などと僭越ながら紹介した直後、時天空が裾払いを決めて勝ったことがあった。同僚は普段から大相撲を見る人でなかったからピンと来てなかったようだったが、わたしは嬉しかった。思いが通じたような、どこか共犯者めいた気持ちが満ちた。むずがゆくなるくらい嬉しく、誇らしかった。これから応援しよう!と思った。

でもその時はまさか、その場所とその次の場所が、土俵上で時天空を見られる最後になるとは思わなかった。

肋骨骨折で休場というニュースを見て、時天空がケガなんて珍しいな、十両落ちちゃうのでは?と思ったが、その後実は悪性リンパ腫だと知りショックを受けた。場所のたびに休場の発表があり、十両に落ちているのを国技館チケット売り場の電光パネルで見て、やっぱりと思うと共に早くよくなってほしいという気持ちが募った。

わたしは、時天空手紙を書こう!と思った。もしかしてまり読めなかったりして?と思ったが、時天空日本語ペラペラだし、たとえ読めなくてもそういうのは気持ちから出そう!と身勝手なことを考えた。ふりがなをふったら逆に失礼か?などと考えながら文面を考えていた矢先、ツイッターで久しぶりに時天空という文字列を見た。リンク先には引退間垣襲名会見のニュースがあった。

引退はさみしかったがその何倍も復帰が嬉しかった。丸坊主になった時天空は、痩せていたけど想像していたほどではなかった。しかし、目を真っ赤にして涙を流しながら会見していてはっとした。わたしのなかの時天空は、土俵の上のむすっとした顔でしかなかった。しか仕事からそうしていただけであって、こんな心許なさそうな表情もするんだと思ったらこみ上げてくるものがあった。でも同時に、モンゴル力士のなかで真っ先に日本国籍をとり年寄名跡を持っていたことを知り、さすが時天空だと思った。ぜひ後輩を指導してあの足技を継承してほしい。引退はとてもさみしいことだったけれども、帰ってきたことに対する嬉しさのほうが何倍もある。

お相撲さんやっぱり違うな!と思った。元々の体力があるから病気も治るんだな!よかったよかった!わたし安心してはしゃいでいた。

その後すぐ元時天空間垣親方大相撲中継で向正面で解説をしていた。名前を呼ばれると「ハイッ」といい返事なのがかわいくて、それと現役時代と比べて顔が少し穏やかになっていた。時折満面のスマイルを見せるので、うおー時天空こんな一面もあったのかー!とさらに好きになった。解説日本語が上手なだけでなく的確で詳しく、ついこの間まで幕内にいただけあってこの人と組んだ時はこうだったああだったと、話が尽きないので、聞いていて楽しくためになった。力士たちは「時天空関ととるのは嫌だった」とか「もう二度ととりたくない」とか「足技だけは教えてくれない」とか言っていて、声に出して笑ってしまった。

時天空という力士幕内からいなくなってしまたことは残念だったけれども、これだけ解説も上手だったら楽しみなことが増えたと思っていた。当時は大島親方だった旭天鵬も、もう一度断髪式すればいいって言っていてその通りだと思った。

わたしそれからすっかり安心しきっていて、その次の場所間垣親方が休場していることを全然知らなかった。テレビの映らないところで警備とか協会仕事をしているんだと思い込んでいた。でもそんなことはなかったらしい。元時天空間垣親方は、2017年1月31日に亡くなってしまった。

時天空が好きだった。全く知らない人の「時天空サッカー」というツイートを見たときに、なぜだか明確に好きだと思った。モンゴル平原をまわし姿でサッカーする時天空。似合う!足技はブフで培ったもの柔道東農大スポーツ交換留学に来た時のものかと思っていたが、柔道部だったころはそこまで足技に力を入れていたわけではないらしいとも聞く。ではあの足技はなんだったのか?やってみようと思ってやってみたらできたのだろうか。乗馬で鍛えたインナーマッスルが、相撲にも活きたのだろうか。

朝青龍のことを知って、自分もいっちょやってみようと来日して入門。稽古をしながら大学にも通い、卒論日本語で書き上げたというスーパーマンぶりには目を見張る。卒論テーマは「ダイナミックモデルを利用したモンゴル国人口動態に関する研究」、興味深い。

わたしはにわファンなので、相撲を見始めた頃の時天空はすでに30代なかばベテラン力士幕内下位定着たまに十両陥落くらいのイメージだったが、三役経験もあるし前頭一桁代だった時期も長い。時間前に立ち会いをしたり、まわしがとれかけたり、なかなかにバチバチだった時代があったようだ。

亡くなったことがどうにもショックで、当時は巡業の写真などをずっと探しては見ていたのだが、土俵の下ではにこにこしている写真ばかりで意外だった。名古屋場所トゥクトゥクに乗っている写真赤ちゃんをだっこしている写真後援会の人たちとじゃんけん大会をして負けているところ。ウインク

解説動画を探していていたときに、酔った時天空が「iPhone4彼女の顔を見ながら電話したい」と言っている動画を見つけてしまったりした。時天空はとても楽しそうで明るくていつも笑顔で、すごく人生を楽しんでいるように見えた。幸せそうだった。解説の時もそうだった。見ているこっちが笑ってしまいそうになるくらいだった。

一年経った今でも時天空のことを思い出す。病気さえなければまだ幕内相撲をとってたのではないかと思ってしまう。足で足をバーンと蹴ったりひっかけたり、器用に相手バランスを崩して勝っていたと思う。

時天空が亡くなってすぐ、入門直後はきまり悪くなると日本語がわからないふりしてごまかしていたこととか、部屋が世論問題視されていた時に懸賞金を手紙と共に返したこととか、時天空の人となりが感じられる話が世に氾濫して、そのどれもに心動かされ泣いてしまっていた。でも、亡くなってしまってその話を知るくらいなら、知らないでいていいから元気でいてほしかった。じゃんけんが弱いのもお酒が強いのも知らなくてよかった。おっかない顔の足技師としてにやにやさせてほしかった。40歳までは関取だと思っていた。やっぱり、あまりにも早すぎたと思う。

日々、自分の頭の中を好きなものでいっぱいにしていないとやっていけない。時天空もまさにその一部だった。でもその部分は時天空の形の穴になって、他の力士で埋めようとしてもなかなか埋まらない。時天空は、お腹は出ていたけれども膝下が不安になるくらいほっそりしていて、他の力士はそこがひっかかってしまうから駄目だ。

時天空は膝下に脂肪がなくてひきしまっていて美脚だった。その脚が器用に動いていた。またあんな足技が得意な力士が出てきたら面白いけれども、でもたとえ出てきたとしてもそれはまた別の力士で別の魅力があるんだろう。だから時天空の形の穴は埋められないのかもしれない。埋めなくてもいいのかもしれなくて、埋められないことそのものが、時天空という力士が代え難い魅力を持っていたということの証明なのかもしれない。

追記:ニュース相撲関係の悲しいことばかりが続いてつらくなる。口に出すのもおぞましいような表現特定力士侮辱する言葉はもう見たくなくてインターネットが縁遠くなる。協会のこととか理事長選とか、にわかファンわたしにはよくわからないしあまり興味もない。わたしはただ、土俵の上で色んな力士がそれぞれの最高の状態相撲をとっているところが見たいと思う。それを見てわくわくしたいと思う。

2018-01-08

朝青龍は叩かれすぎだと思う

大晦日AbemaTVで「朝青龍押し出したら1000万円」をみた。

やっぱり、朝青龍はいい。

朝青龍引退理由を憶えているだろうか。

サッカーたことが大々的に報じられたけど、引退の直接の理由一般人を殴ったから。

でも、殴った相手関東連合かいうハングレだったと後になってわかり、ファンとしては朝青龍がハメられたんじゃないかと勘ぐってしまう。

真相はどうあれ、そこは、刑事事件を起こした人間社会的にも制裁を受けるということで、引退はしかたない。

日馬富士の件も、問題は単純で暴行事件を起こしたか引退、それだけの話だ。

なんでつまり白鵬が悪い、モンゴル互助会が悪い、みたいな話になるんだろうか。

しまいには朝青龍白鵬八百長を促してるとか、「え、何言ってんの?」としか思えないんだけど。

朝青龍が出稽古時津風部屋にいき、プロレスまがいの技をかけて怪我をさせた。

協会をあげて朝青龍フルボッコ

⇒その後、時津風部屋新弟子リンチで殺した事件が発生。

朝青龍八百長疑惑報道

朝青龍引退後、大相撲八百長問題勃発。やくみつる「追求するのは野暮」発言

いつもどの口がそれ言うの?って思うんだけど。

朝青龍日本のことも相撲のことも大好きだよ。

あんな華のある力士いなかったよ。

朝青龍から相撲を奪うなんてさ、そんな酷いってなかったよ。

闘志むき出して闘って、勝ったら子供のように喜び、負けたら本気で悔しがる彼が、八百長なんかするはずがないのに、なんだよこの報道は。

2018-01-04

AbemaTV」にて2018年1月場所より「大相撲」の生放送が決定

https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=21201

冗談かと思ったら、マジだった。

朝青龍押し出したら1000万円」とか敵にまわしそうな企画やってるのに。

これがすごいのは序の口からの完全生中継だということ。

今のとこ普通テレビではAbemaTVみられないんだっけ?AndroidTVのみ?

2017-12-20

anond:20171220171327

うはー、朝青龍との対決楽しみだったのにー

2017-12-04

横綱品格とは何か考えてみた

横綱白鵬批判されている。九州場所11日目の嘉風との取組後の物言い千秋楽の40回目優勝後の日馬富士貴ノ岩をもう一度土俵に上げてあげたい発言、そして万歳三唱など。白鵬のこれらの行動については賛否両論あるが、批判する側の論理としては「品格が無い」というロジックだ。2010年に引退した朝青龍も同じように品格が無いと批判されていた気がする。優勝が決まってガッツポーズをとったり、休場中にサッカーをやっていたりと。

横綱審議委員会規則では、「横綱技量品格共に抜群でなければならない」という一文があるらしい。技量についてはわかるが、では品格とは一体何か。前述の白鵬万歳三唱にしても、品格が無いという意見もあれば、別にいいじゃないかという意見もある。つまり品格について明確な定義が無い状態なのだ。そこで、品格とは何かを分かりやすく考えてみた。

横綱に求められる品格とは何かを考えてみた時、それは天皇陛下大相撲を観戦する「天覧相撲」の場面において、力士トップである横綱がどんな所作や取り組みをするべきかで考えてみると、わかりやすいのではないか。立ち会い中の横綱立場に立って考えてみる。自分横綱であり、そばでは天皇陛下が観戦されている。陛下が見られている前で、張り出しやかち上げができるか? 不本意な負け方をしたとしても、物言いができるか? 優勝が決まってガッツポーズができるか? 土俵外に出た相手力士ダメ押しできるか? 私が横綱だったら絶対に出来ないよ。つまり、そういうことではないか

日本人だったら誰でもわかっている。陛下が目の前におられるのに、今の白鵬のような取り組みをする横綱がいたらどう思うだろうか。常に陛下が見ておられることを意識しながら、横綱は全力士の模範とならなければならないということである

2017-11-30

Midas先生貴ノ岩現代記事に久しぶりに切れ味良いブコメ付けてた。

相撲協会全日本相撲協会日本人)と新日本相撲協会モンゴル人)に分裂したら良い。猪木役は朝青龍にやってもらおう。戻ってきてもらって。

2017-11-27

白鵬を責めることはできない

昨日の優勝後のインタビューの内容が色々批判されているようだけど。私自身も白鵬のやったことはクーデターみたいなものだと思っている。あの会見があったことで、八角理事長日馬富士引退勧告を突き付ける難易度は、世の中の雰囲気的にものすごくハードルが高くなってしまった。八角理事長メンツは丸潰れだね。しかし、そうであったとしても。

2010年の朝青龍引退後の日本大相撲を牽引してきたのは、間違いなく白鵬だ。彼自身張り手やかち上げもするけど、技量は最高だし、少し品格が無い部分は認める。むしろ、新しく横綱になった稀勢の里を盛り上げるために、わざと悪役を演じているのではないか邪推してしまうくらいだ。しか稀勢の里が弱すぎるので、白鵬は本物の悪役になってしまったのが何と言うかね。それらの積み重ねがあったからこそ、昨日のクーデター会見になってしまった。日馬富士処分、どうなるかな。

2017-11-24

貴乃花と同年代なので、親しい可能性はありそう

モンゴルで人気があるってのは、選挙落ちてるし、怪しい。

朝青龍のほうが人気ありそう

anond:20171124112132

いや朝青龍ならともかくきょくしゅうざんは政治的人物だしその行動には意図がある

そもそもワイドショー出演料の小金稼ぎに来日するほど金に困ってないし

anond:20171124112338

なんでよ?

きょくしゅうざんは結構大物なんだぜ

政治力という意味では朝青龍以上

2017-11-17

有名人話題に「これ誰?しらん」系のコメントするやつ

こういう連中って世間話題になることは、だいがい知っていて、めずらしく自分の知らんことが話題になったから「知らん」とか言うの?

だって相撲取りは白鳳と朝青龍高見盛しかしらんし、

野球選手イチロー長嶋しか知らんし、

声優だって水木一郎くらいしかしらんし、

紅白出場歌手なんて名前半分くらいしかしらんし、代表作まで知ってる歌手は1/10くらいだけど、いちいち「誰?」とか言わんがな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん