「弓道」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 弓道とは

2020-08-04

[]2020年8月3日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008924121271.069
017312797175.357
0261565792.752
03378550231.173
0418157987.765.5
05233933171.059
0640299074.840.5
07557582137.968
0811011113101.045.5
091421217885.841
1019230821160.541
111771757799.346
1214515051103.842
1314616628113.948
1415718780119.644
1512817834139.344
1616518994115.145
1719320721107.441
182031871692.239
1914518030124.346
2020221022104.143.5
2114420179140.139
222041698483.332
2311615842136.646
1日2965357679120.644

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

anan(43), 都下(8), 健聴(3), PUSH(3), 聾者(4), inumash(6), コンバース(6), inu(3), 愚妻(3), 董卓(11), 暴利(6), 表紙(31), 地方都市(9), グラフ(9), 後遺症(8), 恋愛感情(9), 黒人差別(9), 執拗(8), 特集(9), 筆者(7), お盆(7), ダブスタ(17), 宇崎(31), 新型コロナ(9), ポスター(36), 観光(12), 秘密(8), 献血(21), 悩む(12), 都心(8), アンチ(22), セクハラ(37), 文脈(19), 下方婚(17), 腐女子(27), 牛(13), ホテル(19)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■生きづらさすらセクハラおっさんが抱える「新しいキモさ」 /20200803092923(30), ■anan表紙とフェミニストに関するinumash氏の詭弁について /20200803083400(28), ■東京都下って住むのにめちゃくちゃコスパ悪いな /20200802191243(21), ■クソデカ感情という言葉が嫌い /20200803075205(15), ■心を開いていない /20200802215741(14), ■ヤクザ半グレDQNって何で狩猟とか射撃とかアーチェリーとか弓道やらないの? /20200803115455(9), ■君の名は。 /20200802233802(9), ■事実誤認して批判だけして逃げるブクマカ謝罪要求します /20200803174643(8), ■他人の内心に興味のある人間なんて居ない /20200803012941(8), ■カンボジア学校建設ボランティア()をしてきた /20200803171559(8), ■そもそも /20200803092730(7), (タイトル不明) /20200803124946(7), ■ /20200803135528(7), ■anond20200803142927 /20200803144605(7), ■カレー作れよ 【追記豚肉について /20200803160716(7), ■「選ばれる側」になれなかったアラサー自分語り /20200803104416(7), ■日本マンガに一番多く登場した外国人 /20200802193030(7), ■飯食ってるときに「チャッ」って口内を整えるじいさん(クチャラーとも違う) /20200803122647(7), ■ボッタクリじゃね? /20200802221046(6), ■俺は掃除できないのでなく貧乏だっただけかもしれない /20200803094222(6), ■持てる者がモテる /20200802230819(6), ■痴漢に遭った日から20年経っても好きな人ができない /20200801222238(6)

2020-08-03

ヤクザ半グレDQNって何で狩猟とか射撃とかアーチェリーとか弓道やらないの?

シコシコ密輸した拳銃なんか使うより堂々と許可取って銃器の取り扱いやクロスボウコンパウンドボウ練習維持管理してた方が戦闘能力滅茶苦茶上がりそうなのに

銃の所持は困難だとして、なんで弓矢とかを研究したり練習しないんだろってずっと不思議に思う

どうせ悪いことして稼いだお金や真面目に働いてなくて暇だけは有り余ってるんだから、弩や弓矢の研究でもすれば、自活で凄い中世の弩や弓を生産できるようになるだろうに

2020-07-18

anond:20200718092004

それなら、話が早い。テレビ局側の取材はほぼ、記録が残っているからどこで接点があったかを、洗い出せばいい話だから、それを調べて偶然の一致というか弓道となると原則一致することも負いだろうが盗作があったかどうかの基礎調査には成る同人同士だとやっかちだが、片方がTVとなると、全て記録が残ってる

2020-07-09

anond:20200709144146

弓道があるのかスポーツのところだったんだね

北綾瀬の近くにはびっくりドンキーあるじゃん(震え)

環七沿いって基本的になにもないよな

環七ずっといくと高円寺なのにな

anond:20200709143218

綾瀬弓道場の良いのがあるんだよ。

通いなれるとね、弓道少女とお知り合いになれる。弓道少女はいいぞ。ワンショットワンキルっていう世界真実通暁している。現代では珍しい殺せる武道だ。

だいたいのところ、綾瀬にはなんもないなんて言ってるやつは素人ですよ。

そういうやつは北綾瀬を知らない。

北綾瀬を知っていれば綾瀬はまだマシなのだという事実を当たり前に実感できるからです。北綾瀬を知っている人間は、半コルクかぶらない。当たり前だね。現代では珍しい殺される街だからね。

2020-06-14

anond:20200613054732

うちの市、弓道場あるよ。

そんで爺と婆がやってる(若いのなんて居るのかなあ?)

そこに初心者が混じってもいいのかな。

まあ、今の仕事してたらそんな余裕無いけど。

否、弓引いて心の余裕を作るべきなのか。

2020-06-13

今晩から夜勤なのでもう少ししたら寝るが、寝る前にアニメを見る。

ツルネ-風舞高校弓道部-。

京アニなのね。シリーズ構成横手1話目の脚本も。

それにしても劇伴が変。

弓道って憧れるなー。

高校弓道部あったけど、帰宅部属性なので入部は頭になかった。

年食ってから始めてもいいもんなのかな。

2020-06-06

ボウガン有害玩具指定されちゃったね(兵庫

弓道にも影響がでるから規制はできない(キリッ

って意見も見たけどまぁあれだな

2020-06-05

弓道貧乳が有利って本当ですか?

Eカップなんですけど、胸が当たるよと母に言われました。

貧乳じゃないと、弓道は無理ですか?

2020-06-04

アラフォー女1人でホテルフレンチ食べに行く計画

ストレスが極限にまで溜まったので、県内ホテルステイ計画中。

1番行きたかったホテルが休業中だったため、悩んだけれども

温泉街のはずれにあるオーベルジュホテルにした。

フランス料理なんて誰かの結婚式以外で食べることがない。

もともと和食が好きだしぶっちゃけフレンチイタリアンの味がわかるも

自信がない。

でも、ホテル口コミ料理がすごく評判が良かったこと、

悩んでるうちに新しいプランコース料理がかなり安くなったことを知り

日常体験として予約。

ホテルレストラン食事なんて普段ほとんどしない。

高級ホテルバイトはしてたけど。

田舎オーベルジュだし、そこまで気合い入れなくてもいいと思ったけど

せっかくならばドレスアップしよう。

以前古着屋で買ったサテン地の黒カットソーとH&Mで買ったベアトップ

オールインワンを合わせる。

アクセサリー一張羅の1粒ダイヤネックレスプラチナイヤリング

バックは普段遣いにもしてるチェーンのバック

よほど格式が高くない限りは、これで大丈夫だと思う。

化粧も赤い口紅をメインにクールな感じに仕上がればいいな。

オールブラックは重くなりそうだけど、カットソーサテンの光沢があるし

オールインワンも少し艶があっていい感じ。

異素材なのでのっぺり感もないのが気にいった。

最初、白のシャツを合わせようと思ったんだけど、弓道着みたいだったので

黒に変更。

ドレスアップと言う意味でも、一色ですっきりまとめた方が、本格的な感じ。

以前2回クルーズ船で旅行をした経験があり、フォーマルディナーの時に

ドレスコードに合わせてドレスアップするのが新鮮ですごく楽しかった。

さすがにこれから乗ろうと思わないけれども、日常の中でそんな瞬間が

あってもいいと思う。

特に日本若い子がそうだけど、ドレスアップする場でもカジュアルな格好で

斜に構えた感じが、かえってダサいと思う。

海外だったら普段Tシャツビーサン歩いてるような若い子たちでも、

ドレスアップは完全に仕上げてくる。

本来それが当たり前なのに、日本若い子達は普段から小ぎれいな格好してる割に

ドレスアップが下手。

ハレとケをきっちり区別して、どちらも両方心地よく過ごせるといいな。

夜空の星がすごくきれいらしい。

山の上のホテルからきっと寒いだろうし、ちょっといいストール

一緒に持っていこう。

シックの赤の織りが入ったストールオールインワンの上に羽織っても

きっと映えるだろう。

アラフォーにして初の1人フレンチだけど、すごく楽しい

在宅勤務は以前からだけど、最近クライアントが増えて、すごいありがたいけど

毎日毎日ミーティングやら面談やらで自分時間がどんどん削られていくので

ストレスが蓄積。

いきたかった旅行も全部キャンセルになったし、ここでいっぱつドカンと使う。

なので今日は昨日はケの日。

ユニクロワンピース着て、ファミレスドリンクバー飲みながら

残りの仕事仕上げていくぜ。

2020-05-16

anond:20200516194216

そういえば巨乳弓道やると乳首が飛ぶことがあるからやらないほうがいいらしいよ

2020-05-08

弓矢って弓と矢どっちがメインなんだろう

弓だけだとただの変な形したショボい棒だけど、矢は単体でもある程度使い物になる気がする

でも「弓使い」だし「弓道」なんだよな

矢あってこその弓ではないか たしかに弓あってこその矢でもあるんだけど…

使い捨てられる兵士(矢)は無視されて、それを送り出す本部(弓)だけが注目を浴び賛美される ひでえ構造がここにもあるんだよな

「弓矢使い」、「弓矢道」と言うべきなんじゃないのか 矢にもっと感謝しやがれ

そういえば銃もそうだな でも銃弾っていうと弾単体になっちゃうからこれは難しいな しかし「銃撃」ってのは明らかに変だ 「弾撃」の方がまだフェアだ

労働者よ立ち上がれ

2020-04-20

弓道警察パトアーチャー

弓道、それはオタク用に開発されたスポーツ総称である

アニメゲームの分野に広く普及したが、創作者による誤解も急増、陰キャ達は、在宅弓道パトロールアーチャー中隊を新設、これに対抗した。

通称パトアーチャー誕生である

怒りよ都会(まち)の編集者に届け

たわわな胸が吹き飛ばぬように

叫ぶリプライ いざ出動だ

祭り匂いを逃しはしない

1! エアープレイヤー

2! パトアーチャー

3! Caption!

4! Archer!

5! Screenshot!

Retweet 声優の垢まで追い詰めてゆく

韓国ソウル)の仕業アクセル踏み込む

Repost 自宅の住所特定で向かうところ敵なし

静かな惑星(ほし)を取り戻すために!

さあ Not Baugt!不買だ!

★☆☆☆☆ アンチレビュー 決めるぜ!

弓道警察パトアーチャー

2020-02-18

anond:20200218141700

元増田です。

なるほど。あなた意見は分かりました。

実のところ、“明らかに人権侵害”と書きましたが、現時点で「~~だからホームレス公共の場所に相応しくない」「~~だから自閉症患者公共の場所に相応しくない」は罰することも損害賠償請求することもできません。地方自治体などにはヘイト対策法に基づいて阻止する努力が課せられていますがそれだけです。

なぜならば、現在日本制度では、人権があるのはあくま特定個人または法人であり、『在日朝鮮人』や『同性愛者』や『女性』といった抽象集団人権は認められていません。『ホームレス』『自閉症患者』もこの点では同列です。以前ヘイトデモに損害賠償が認められていましたが、あれはあくまで『朝鮮学校』と名指しした(一条校ではないだけで、法人格は取得しているはずです)ことが原因です。

ただ、私はこのような抽象集団についても、ごく最小限のヘイトスピーチ(殺せ、追い出せなどを直接的に訴える行為というのが個人基準)は取り締まられることはやむを得ないと考えます。もちろん、「ヴェニスの商人ユダヤ人へのヘイトスピーチだ」は広義にはその通りであるとは考えますが、「だから禁書にせよ」については私は断固として反対します。

それで、skrnfさん(小文字だと見づらいのですが、SKRNFを小文字にしたのがidですよね?)の意見は「表現するのは自由、それに抗議するのも(『ガソリンを持って行くと電話する』『集団で大量に抗議電話をかけて麻痺させる』などの犯罪にならない範囲ならば)自由』というものである理解します。その通りです。

ただ、ここで気をつけるべきなのはそれが“感想であるか“意見であるかです。

感想であるならば、よほどのことがない限り否定するべきではないと考えます(明らかに書いてあることを書いていないと表明するなどはまた別です。たとえば、「大魔王バーンが何のために地上を征服しようとしたのか分からなかった」という感想があったら「明らかに当人(当魔?)が言ってたじゃねーか」と否定されるのはやむを得ません。)。たとえ『剣道弓道を見ると戦争連想して不快になる』『城跡を見ると戦争連想して不快になる』『レイプAVを見ると性暴力連想して不快になる』『慶應大学にある福澤諭吉像を見ると脱亜論および日本によるアジア侵略を思い出して不快になる』『コロンブス像を見るとネイティブアメリカン迫害を思い出して不快になる』『少女管楽器を咥える姿は口腔性交連想して不快になる』であっても、この段階であるならばまだ感想です。

ただし、「~~だから止めろ」「~~だから公共の場所には出さないで欲しい」になったらそれは“意見”であり、意見を表明する者はそれに対する反論も受けなければなりません。

そして、抗議もまた意見です。つまり「このような絵は公共の場所に相応しくない」という抗議に対して「これこれの理由でそのような意見は間違っている」と指摘するのも同様に表現自由であると考えます

から私は、レス先の増田氏が述べた「イヤだから見ないを実行できない場(公共の場など)には出さないでほしい」という部分を中心に「リベラリズム観点からそれは間違っている」という意見を述べただけです。何も「レス先の増田氏がリベラルの敵だから排除せよ」のように訴えるつもりは一切ありません。もちろん、その意見に対するskrnfさんのレスは正当な意見として尊重します(同意するかは)別です。

2020-01-11

anond:20200111161751

鉄道、銃、弓道の扱いが正しかたから傑作、間違っていたか駄作認定する人と同じ類だと思ってやりすごす

2019-12-08

anond:20191208095313

中国人留学生

youは何しに日本へ?

て、聞いたら

弓道を学びたい」

と。

金のある国は文化を求める。

観光客なんかまあ、ほんとに昔の日本人以上の

金持ちだろう。

2019-10-16

川平治 克つための弓道

今読んでますが、半分くらい自分語りとか要らんですわ。

正直、自慢ばかりですし、選手権で優勝した時点で死気体のただ矢束であることを臆面もなく紙面に残すとか勉強してないにもほどがあるわ。

その辺の知識があれば絶対に書かない記述が満載。

よく書いて出版したね。これ。

かなり恥ずかしい。

村川範士の射、何度も見たけど、何にも心に残らないし、美しいと思ったこともなくてなんか取り繕った残身だなと思ってたら、こういうことですか。

中りに捉われた範士。村川平治。そういうことですね。

(191108追記

やっと読み終わった。

結論から言うと4章までは読む価値殆ど無い。日本選手権とか国体かに出たい人は一読してもいいけど、参考になるような内容があるわけではない。

5章の射法八節は教本と違った内容が多く、忠実ではない。

内容がさらっとしすぎていて参考にならないだろう。その一方で、動作説明を一々一文加えてるけど、初二段対象に書いてるのじゃなければ無駄

6章は弓も矢も取扱いに関する知識が薄すぎるし、間違いも多いので参考程度にしかならない。弓に異なった成りがあることも知らなければ、良し悪しで述べている裏ぞりの落ち着きの意味も知らない。張り方も1種類しか知らないみたいだし、その張り方の意味もしらない。火入れしないで力で弓を調整しようとすると手跡ついちゃって取り返しが付かない破損の原因になるのもしらない。弓具の取扱いをここまで知らないでよく範士までいけたなぁ。親も偉い先生なのに知識伝承もなかったのかしら。

7章はまぁそんなに悪くないと思う。5章の間違いをさらっと修正してたりするけど、逆に7章だけ読めばよいのかもしれない。

2019-10-07

anond:20191007113217

けど「弓道」の大会でも結局は点数だけで勝敗決めるんでしょ?

anond:20191007112306

弓道勝負って結局中ったか中ってないかなのに、射の美しさを追求するのはなぜなの?

令和元年10月号 弓道

飯島範士の早気の解説、バックデータとかは凄いけど、結局解決策は無いということだよね。

あと、熟練者がなる、中る人がなる、とか書いてるけど、そればかりではないのはうちの道場にいる初心の人の例もあるので、そうとも言えないのかなという感想

付き離れする三段くらいの人を知ってるけど、その人は年寄りで根がせっかちな人なので、性格的なものが一番大きいのと、やはり中りによる強化学習効果だなと個人的には分析している。

とはいえ、付き離れなんで半分も中らないから、中る人がなるというのも合っていないかもしれない。強化学習の考え方、ドーパミンによる報酬予測の考え方では、報酬が50%でも効果があるとされてるけど、その人の中りは30%に満たないと思うので、一時的な50%の報酬が効いちゃったのかもしれない。効いちゃったのはその人のあまりポジティブ性格のせいかも。

それは兎も角、唐沢光太郎範士の「八秒で二度の的付け」を早気対策であげてきたのははっきり言ってがっかり弓道読本ちゃんと読んでないんじゃないの?(まぁ、そんなに熟読するほどの本じゃないとは思うけども。)

唐沢光太郎範士は本文中で、「八秒で二度の的付け」をやってたけど、それを修正しろと言われたから早気になったというようなことを言っている。唐沢範士が早気対策として挙げているのは呼吸法であって、それではない。ちなみに、飯島範士は「八秒で二度の的付け」を小手先の技的な評価をしているけど、それは正しいと思う。ただ、飯島範士ほどの人であれば、そもそも「八秒で二度の的付け」なんて引用しないで、するんであれば、「八秒で二度の的付け」は二目づかいである批判するくらいの見識が欲しいものだ。

まぁ、飯島範士人格的にも優れている方なので、他の範士批判なんてされないだろうから、『唐沢範士弓道読本の中で、目新しくないと前置きをしながら呼吸法の大切さを力説されていた』くらいに書けば間違ってなかったのにね。

2019-09-22

e-sports部活動として相応しいかは置いといて、野球部廃止しろ

人間の悪意を増幅し、その中で暴力による解決こそを最適解だと植え付ける悪魔のようなシステムだ。

サッカー部野球部ラグビー部テニス部バスケ部バレー部柔道部・その他運動系部活動は全て廃止してしまえ。

卓球弓道はまあいいかな……あいつらただの陰キャ口喧嘩しか出来ないし

2019-08-08

男性ジェンダーロールってなに?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.ismedia.jp/articles/-/66411

こういうの見るたび不思議になる。

みんな話が噛み合ってるんだもん。

からするとスカイフィッシュの生態について盛り上がってる人たちみたいに見える。

俺一応「つよいこ」的な名前をつけられてるけど(ちなみに姉はやさしいこてきな名前だ)、男性ジェンダーロールとかいものに圧迫されてんなーとか感じたこマジでないわ。

俺の友達もそんなんばっかだし勤め先もそんなんばっかだわ。要するに理系メガネみたいのばっかだわ。俺経済学部卒だけど。


ベンチプレスがノンブリッジノンギアストリクトで125キロ上がるけどこれはただの趣味だわ。

それによって男らしさがチャージされた履歴もないし評価されたりもてたりすることもないし別になんもない。

(このフロアで一番力持ちなの俺だな!)とか思ったりすることあるけどそれがジェンダーロールなの?関係なくね?

俺の中では座禅趣味ですってのと変わらない。ちなみに座禅弓道ウエイトトレーニングは密接なシナジーがある。


本当に本当に男へのジェンダーロール圧ってなにかわからないんだけど、そういうこというと今度は「女性を踏みつけに出来る立場からジェンダー意識せずに過ごせてきたんだ~」とか言われそう。 

けど今は男性に対するジェンダーロールの圧迫の話だから。俺はそれをマジで感じたことがない。全然男らしくないのに。

そもそも男らしさってなにかわからない。漫画しか出てこなくない?男らしい男って。それも正味よくわかんなくてなんか周りにうるさくガミガミ吠える男か、やたら痛みに強くて戦い続ける男しか思い浮かばないんだけど、そんな男リアルで周囲にいるか

いなくない?

というか俺が生きてきた30数年の間にも男の口調ってどんどんフェミニンになってる気がする。なんなら結構たくましいスポーツマンでもなんか柔らかい話し方しない?年下の営業とかだとかわいいしゃべり方だとすら思う。

みんな本当にそんなに男へのジェンダーロール圧迫をひしひし感じながら過ごしてるの?

俺の主観とあまりにも違うところで話が噛み合ってて驚いている。


一応真相を予想すると

1.俺に発達障害があって圧迫電波を受信できてないだけ

2.俺より田舎もしくは下層の世界ジェンダー圧迫が強まる

3.頭でっかちはてな民現実から解離した概念問答してるだけ

2019-07-03

https://rkyudo-riron.com/rky/profile-2

弓道三段なのか。

三段くらいになって何でもかんでもわかった気になって指導ちゃう人っているけど、結構ろくでもないなぁ。

弓道家を名乗るなよ、少なくとも弓術家を名乗りなさいよ。

この人、間違った解釈がすごく多いから、この人に習うと「現代弓道」では昇段できなくなっちゃうよ。

きっと自分が癖射で、射癖の修正ができなかったもんだから、古来弓道に逃げて自己完結しちゃったかわいそうな人なんだろうけど、弓道普及に於いてこのような指導無視姿勢害悪しかないよ。

ちなみに古来に逃げるのも良いけど(まぁ、その解釈も間違ってるみたいだし、読みの不正確さを指摘されてもいるみたいだけど)、現代弓道は「目標がまったくとりかえられている」んだよ?

異なった目標に立って記述されている過去書物のおいしいとこどりして自己満足とか先がないなぁ。

2019-05-21

夢見りあむはどこに立ったのか

あくまで私個人主観である事を先に書いておく。

私は夢見りあむが憎かった。

私は水野推しのPである

いつか彼女に声が付き、弓道シーンがドラマCDで描かれ、

弓道袴を着て天然発言をぶちかましてくれるそんな一幕を、耳を澄まして聴く日が来る事を信じて彼女推してきた。

からこそ、夢見りあむが憎かった。

たとえバズが原因であろうと、ガチャブが原因であろうと、

アイドルに声がつく事は目出度いことで、

その後のアイドルキャラが更に鮮やかになり、広がっていくナラティブブーストとでも言うべき効果がある。

自分推しではないアイドルが選ばれても、それはそれでデレマス世界に新しい色が付き、世界は少しずつ面白くなり、広がる。

私はそれもまた、楽しみにしている。

からこそ、夢見りあむが憎かった。

アイドル世界が広がるのは、何もそのアイドルの姿形のお陰だけではない。

声のなかった時代に生まれ公式キャラカードセリフ、ぷちデレラセリフイベントで生まれユニットや掛け合い、劇場描写などの公式による掘り下げ、

それに呼応して生まれるn次創作

それらによってアイドル存在は大きく分厚くなり、

それを元にブーストがかかり世界が広がる。

故に、声が付くというのはゴールではないと思う。

無論、声が付かなければ駄目かというとそういう訳でもなく。

私は声が付くというのはポケモン進化のように考えているのだ。

ヒトカゲリザードになった、でもガルーラ進化しないのにリザードより強いかもしれない。

コイキングギャラドスになって存在感が一気に増したかも知れない。

そんなふうに、アイドル一人一人にそれぞれの成長と進化タイミングがあるのかも知れない。

から、私は水野翠に、もっと大きな存在へと進化して欲しかった。

無理やりにでも進化させたかった。

そして、私は夢見りあむのその姿を見た。


彼女は。

夢見りあむは、あまりに薄かった。

まるで、レベル15ぐらいで捕まえ、厳選も努力値振りもせずにその場で石を使って進化させたポケモンの如く。

彼女には、声がついて振りまけるであろう『それまでに掘り下げた自身の色彩』があまり薄っぺらすぎた。

総選挙の結果と、その反響を一通り見終わって、

私は夢見りあむを憎めなくなった。

彼女を見るのが怖くなってしまったのだ。

しろ水野翠が登場後、このような担ぎ上げられ方をされなかった事に、安堵してしまった自分がいたのだ。

彼女はどうなるのか。

進化図鑑を埋めた後は秘伝要員、もしくは殿堂入りまで要員として役目を果たすのか。

この結果を受けてさえ、ただただ創作より消費のスピードが勝るその姿を、私は直視できなかった。

夢見りあむはアリーナステージに立ったのだろうか。

それとも、絞首刑処刑台に立ったのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん