「はてなモノリス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はてなモノリスとは

2024-08-23

anond:20240823104211

スキームはわかりづらいよね

調べてる時トリドリさんのこのページとか参考になった

https://note.com/toridori_inc/n/nb7237a217a51

調べてみると、「apex:」(APEX)とか「mono:」(はてなモノリス)とか「mkdaijirin:」(大辞林)とかあるのな

2021-06-18

はてなやめるので10000ブクマ見返した+ブクマカの名(迷)言まとめた(1)

たった10000ブクマ……? 嘘をついてないか……?

1万程度ではまだまだです

プロブクマカ怖

やめるにあたって増田記事書くこと<中略>お前がナンバーワンだ!

お前もナンバーワンだ!

途中に「しの(77.0kg)」さんの名前を見つけて悲しくなった…

このコメ見るまで有名な人だと知らんかった

やめると言いつつブクマついたら絶対見返しに来ると思う。

ブクマカとしてそりゃ当然

なんでブクマを全部消す必要あるの?ID消したくないから?非公開にするとかじゃだめなのか

そのうちIDも消すよ、せっかくなので振り返り的に見返してなんとなく消したくなったかブクマ消した。

なぜどこぞのニュースサイトのようにページを分割しまくるのか。

助けてワンページマン

こんなに細かく分ける必要はないのでは

もともと2万字ぐらいのひとまとめで作ってたけど何故か50行ぐらいを超えると増田投稿しても反映されなかったので泣きながら分割投稿した。増田バグなのか仕様なのか知らんけど誰か調べて

-----------------------------------------------------

Q.いつ辞めるの?

A.来月ぐらいにはアカウント消す予定。既にはてなのサービスデータ全部消しているので問題なし。

Q.移行するなら下書きしてた方が良くない?

A.インターネットの塵と化すので移行する準備は問題なし。一応txtに下書きはしてた。欲しいなら上げることは可能

Q.一言コメントほしい

A.めんどくさいので代わりにやってほしい

Q.やめるなら記法について書いといてほしい。枠とか線とか見やすいから参考にしたい

A.枠内はこんな感じ(大なり小なりが勝手lt;gt;になってるけど記号ね)

>>
ブコメ - id:
<a href="https://www.hatena.ne.jp/">ブコメページ</a> - <a>ページタイトル</a>
<<

Q.インフォシーク はまだあるぞ

A.infoseek iswebのことをインフォシークと書いてたわ

------------------

はじめに

Q.なんでやめるの?

A.別増田id名指しでアホやろって言われてなんかもうどうでもいいやって思ったから。匿名卑怯だぞという気持ちがないではないが、どうでもいいや感のほうが大きかったため。

10000ブクマ見返した感想

2009年からブクマ始めて気が付けば約10000ブクマしてた。もともとはてなに来たのはうごメモはてなからで、ブクマ始めた当時(12年前)は中2。ブクマ機能すらよくわからず使ってた。

初期はちきりんサイトとかライフハック記事をよくブクマしてた、若い

hagexさんとかcyberglassさんブログとかもブクマしてて懐かしさを感じた。

以下見返した感想(と現実)。

    全体的に感じたのは、インターネットコンテンツ(記事)は永遠ではないということ。本当に必要ものがあるのならオフラインに保存必須。それとブクマページがコンテンツの墓標のようになっていたこと。webコンテンツ存在を残すために、ブクマカはこれからも色んなページをブクマしてほしいと思う。

    どうでもいいけどブクマ全部見返して削除するのめちゃくちゃ時間がかかった。とても大変だった…

    ブクマカ名(迷)言集

    ブクマカはこれが見たいんでしょ、わかるよ。

    確認したらブコメが消えていたものid省略して記載。なんで消えてるブコメを把握してるかって?ブコメページをブクマしてたからだよ。

    ページを「ブクマ」しようとするって事は、逆にブコメページを「ブクマ」されるかもしれないという危険を常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね…

    ランクイン(?)したブクマカはおめでとう。ランクインしてないブコメ別に悲しむ必要はないと思う。


    学校

    そいつらって「ただ学校が一緒だった」だけで、友達じゃないよ。友達って、年齢関係なく、横並びだから。 - id:privates

    ブコメページ - 大学について友達に見下されてどうしていいかからなくなってきた

    これが教員側または親の側からの心構えとしては、失敗する権利を奪うなとなる。老婆心お節介能動的に手伝いたくなるがそれは自己満足教育とは自ら学ぶ人間に育てること。そしてそこから学ぶことなである - id:Miroc

    ブコメページ - 大学の恩師に教わった、「なにがわからいか、わからない」とき質問のしかた。 | Books&Apps

    え、勉強努力って誰かの結果と比較する為にやる事じゃなくて、自分の伸び代を最大限に伸ばす為にやるものでしょ?勝つとか負けるとか言ってる時点で自分人生の主導権を他人に委ねてる。精神が負けてるよ。 - id:kanagawakama

    ブコメページ - 小学生から受験対策しても地頭のいいやつには勝てない

    人格問題あり。 そもそも食糧のありがたみを感じるのは満腹の人ではなく空腹の人だろう。 金のありがたみがわかるのは金欠の人だろう。 国のありがたみがわかるのは、国を失った人だろう。 - id:osakana110

    ブコメページ - 都教委:小学校女性教諭処分 嘔吐するまで給食食べさす - 毎日新聞


    SNS

    SNSは人を折れるまで先鋭化させる。大勢から肯定大勢から否定に曝され続けて前者に寄って行かないことは難しいんだろうな。自主的洗脳装置 - id:mame_3

    ブコメページ - キクマコ先生河野大臣質問を4連続無視したこと非難した立憲民主党外交能力がない」 - Togetter

    ここ数年考え続けている「SNSは人を壊す」という問題の端的な例だったのかも。情報を発信して承認される繰り返しの中で、書き手だんだん視野が狭まり平衡感覚を失い、狂っていく。 - id:muchonov

    ブコメページ - 【本感想年収150万円で僕らは自由に生きていく 答え合わせは5年後は本当だった - ドクダミ自由

    今のツイッターからは離れた方がいい。自分本来関わってはいけない話題軽率に関わり始めて、結果的精神を磨耗することになる。弱くてちっぽけな人間世界中の不幸にわざわざ付き合うことはない。 - ブコメ削除

    SNSの暗黒面に落ちるな。反応を求めると誰が見込み客で何のために投稿しているかを忘れてしまう。いいね欲しさに道を誤り、反応してくれたのはエロい男のみだったと。見込み客に向けた投稿をしないと。 - ブコメ削除

    インターネットでは、自分他人にとって「何の反応も示す価値のない、特別ではない他人であることを知るのはかなり初期段階だと思う。「自分特別でないことを知る」のは全く特別なことではない。 - id:kuzudokuzu

    ブコメページ - ブラウザブクマ公開したのにコメントはおろか星1つ付かないんだが


    続きます: anond:20210618204845

    2019-08-08

    anond:20190808220405

    自分が「殺す」だの「ロリ風俗」だの書いてることについては

    悪いとも削除されるともおもわなかったの?

     

    はてなの昔からいたメインプログラマはもうはてなをやめたよね

    デブプログラマってだれのこといってるのかわからない。

    はてな法務もだいぶ基準がゆるいほうだと思うけど

    字下げ増田は、もし、はてな増田暴力的書き込みばかりになって、

    削除などの人手がたりなくなって

    プロバイダ責任法上の責任を果たせていないから、

    あるいは株主から利益追求合致しないからという理由

    閉鎖されることになったらどうするの?

     

    実際、はてなハイク、はてなモノリスなどいろんなサービスが縮小の一途だよ

    まして増田試行サービスはてなラボとしての位置づけだよ

    2014-07-25

    はてなアルバムはてなココハッピィはてなモノリス、終わってた

    さっき知った。

    これで知った。

    愛したはてなモノリスは帰らない。



    はてなブックマーク - 2014年7月1日に「はてなアルバム」「はてなココ/ハッピィ」「はてなモノリス」を終了します - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど

    つかこれ、おれずっと使ってなかったはずだから別に不便はないが、

    サービスインしたころ使いまくって、最近放置してる人は終了自体知らないんじゃないかな。

    終了メールとか通知とかきたんだろうか、スパムフォルダ行ってたのかな?

    まあデータ取り出したい旨の問い合わせたら個別対応してくれるかなとは思うけど。


    なんつうの、

    現在アクティブに使ってないとサービス終了を見逃してなおかつデータ取り損なうっての、

    やばいよね。

    特に記録系の。

    2014-07-13

    はてなモノリス」が終了したので

    はてなモノリス」が終了してしまったので、とりあえず、似たようなWEBサービスをつくってみました。

    まだまだ試作段階ですが、晒します

    ものあんてな

    http://mono.an-te.net/

    機能

    必要アプリ

    WEBサービスなので専用アプリインストール不要なのですが、バーコード読み取りのためのアプリ

    別途インストールしていただく必要があります

     Android : QRコードスキャナーをインストールしてください。

     iPhone : pic2shopをインストールしてください。※未確認。これを確認してもらいたいのが晒す目的ひとつです。

    WEB上のリンクからアプリを呼び出せる仕組みがあるおかげで、WEBサービスでありながら、バーコードの読み取りが出来ました。

    Twitter アカウント

    Twitterアカウントで利用していただくことになりますが、WEBサービスなので、事前にブラウザ

    ログインしておいていただければ、このサービス上でパスワードなどを入力する必要はございません。

    はてな」がリリースしたものならともかく、どこの誰がつくったかからないアプリTwitter

    パスワード入力するなんて怖いでしょうが、その必要はございませんので、お気軽にお試しください。

    デザイン

    ...デザインは、どうやればよいかわかりません。

    さいごに

    ぼちぼち改良していきますので、ご意見おまちしております。よろしくお願いします。

    2013-09-21

    インタレストグラフサービスは、なぜ成功しないのか

    また、新しいインタレストグラフ系のサービスが登場したらしい。

    グラフィー(Graphy)マイベストでつながる、趣味が同じひと限定SNS http://graphy.me/

    しかし、趣味や興味のカテゴリでつながるSNSでは、国内外での大成功事例はひとつもない。

     

    国内で、ギリギリ成功事例なら、かつてのmixiコミュか、2ちゃんねるか、今ならLINE cafeとかになるのかね。

    どれも、パソコン通信時代フォーラムとかの延長線で、まったく進化してない。

    はてなハイクはてなモノリスはてなスペースなんかは、頑張って色々作ってみたけど見るも無残だ。

    海外では、Get Glueとかなのかな。とてもじゃないが大きく成功しているようには見えない。

    Facebookインタレストグラフ系の機能を拡充しようとしてるけど、使いこなしてる人を見たことがない。

     

    インタレストグラフ系の総合プラットフォームは、なぜ成立しないんだろうか。

    ブクログとか読書メーターみたいに、個々の趣味ごとにサービスがあればいいから?

    最初に紹介したグラフィーは、まだβテスト開始前らしいけど、カテゴリを4つに絞ってスタートするというのは良さげ。

    ユーザーがまだ少ないのにカテゴリが多すぎて分散してるのは最悪で、ピエリ守山みたいな廃墟SNSになるから

    レコメンドじゃなくて、強制的相互フォローする仕組みというのも、わりと面白い

    カテゴリ別のフォローは、ピンタレストTABSumallyに似た機能があったけど、どうなんだろうか。

    結局のところ、趣味別のTwitterって、だったらTwitterでいいや、ってことになるんじゃないのかね。

    2010-11-12

    理想コミュニケーション

    寝る前に、布団に潜り込んで、高性能なボイスチャット機能を搭載した電子端末で、

    気心の知れた仲間と喋りながら眠りに落ちてみたい。寝落ちってやつだ。

    実際にネットブックを使ってskypeでやっている人もいるという話だ。

    でも、実際にやったらつまらなくて幻滅してしまうだろう。

    ネット上には、様々なコミュニケーションのあり方が転がっている。

    自分の声や顔を動画として晒して視聴者コミュニケーションを図る『ニコニコ動画』や『USTREAM』、

    見知らぬ相手と1対1でチャットをする『ChatPad』、

    身の回りバーコードスキャンして、今そのものについてどのようなやり取りが交わされているかを調べる

    はてなモノリス』なんてものもある。

    でも、どれも、暇つぶし程度にはなるが、メインコミュニケーションにはなり得ない。

    メインコミュニケーションはいつだって現実だ。

    2010-04-11

    はてなに裏切られた

    はてなサービスってあんまおもしろくないなあと思う。

    はてなモノリスとかできたけどね。それかよと。バーコードて。

    ユーザーが何考えてるのか把握しようとしてんのかな。

    本当にバーコードをかしゃかしゃとる絵を想像できたのかな。

    どんなサービスの位置づけなんだろう。

    モノを登録するような人って自分だけが持ってるマニアックなものを自慢したくなりそうなんだけどなあ。

    そうしたら、オリジナル雑貨とか、外国で買ったものとか、登録しそうなんだけどなあ。でもそれってはてなユーザーなのかなあ。わからんけど。

    でもまあ昔からはてな知ってる人なら、はてなサービスだ、で使うのかなあ。少しだと思うけど。

    ブックマークニュースとかで意外に稼いでるのかな。どうなんだろ。

    でも、なんで社長日経新聞Xはてなの表紙にきてんの?

    はてなの人はみんな社長が知ってるっていう前提なの?

    はたから見たら誰だこのおっさんで終わるだろ。新しいユーザー集めとかあんま意識してないのかな。

    はてな内で活躍するアイドルとか早急にしたてあげた方がいいんじゃない?そっち露出させた方が盛り上がるんじゃない?

    とか思ったけど今、日経新聞Xはてなの記事読んだら結構おもしろかった。

    社長目線の新聞の使い方とか、電子版についてどう感じるかって部分は、

    社長に近づきたい人は純粋に興味があるよなあ。社長新聞押してたらまあ買うわな。

    でも広告臭がプンプンするんだよな。はてな使ってる人ってそういうの嫌いな人が多いんじゃないだろうか。

    日経電子版は右クリック使えないんだけど、それについて話してないのは致命的じゃん。

    それを話さない時点で、文章になんの説得力もなくなるじゃん。

    人力検索とかすごい好きなんだけどな。

    4年くらい前にはてなを見つけて、

    すげえなと、こんなサービスがあるのかとわくわくしたんだけど。

    なんかなあ、追い抜かれてるイメージあるよな。頑張って欲しい。

    なんだかんだではてなサービスは結構使ってるし。

    自分だったらはてなをどうして行こうかな。

     
    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん