2015年05月01日の日記

2015-05-01

絶対成功する方法はわかった。けどギャンブルと同じやん…

成功するまで失敗し続ける。これしかない。

これだけだと非現実的だけど、2回や5回の失敗で諦めてたらやっぱり駄目で、理想的には200回、超絶頑張って100回、少なくとも30回ぐらいはやってみるべし…ってなるかな。

「やってみてダメだった」「失敗を重ねて諦めた」って人の9割以上はやはり数回程度で諦めてるんじゃないかと。今の俺もそうだ。

友達ますか?

新人君が入ってきて一ヶ月くらい経つんですけど、本日直上の先輩の俺にメールが一通届きまして曰く

友達が出来ないので仕事をする気が出ません。今日会社休みます。よろしくお伝えください。」

だってよ。え、そういう理由? 有給使うのにそんな訳分からん理由とか要らんのだぜ?

ていうか有給の為の事務作業を俺に任せるのやめてくださいw 俺はお前の秘書じゃねえw

あれかね、高卒から地元を離れて就職するとそういうことが障害になるもんなんかね。

http://anond.hatelabo.jp/20150501112815

子ども預かるのって命の問題特に乳幼児は突然死症候群とかある)だから、預かる方は割りあわないね

http://anond.hatelabo.jp/20150430211247

PCからのみ求人受け付ければいいんじゃね

志望動機自分ブログかなんか立ち上げてそこに書いてURL貼ってくださいとか

やる気と活力が全く無かったけど、ラーメン食べたら治った

貧血だったのだ

http://anond.hatelabo.jp/20150501112815

たった15万で子育て全部(経費込み)って誰がやるんだよ。倍は必要だろ。

因みに保育園はまともな所なら0歳児一人に30万とかかかってるからな。

狭い所に大勢詰め込む認可外でも10万とかかかるからな。それで平日日中だけだからな。病気の時なんかは面倒見ないからな。

それでも保育士薄給激務のやりがい搾取ブラック職扱いだからな。

色々あってようやく1巻届いた  

コンテやキャラ設定資料はうれしいことはうれしいけれども、個人的にはただの線画以上に完成形が見えづらいので  

どうせなら色塗り後のキャラ設定画のほうがもっとしかった  その意味では部屋の資料は満足

G4Uのほうはファンクラブ会報とのことで読み物などが付いてきていたとのことで少し後悔したけど、PS3持ってないしなあ

ちょっと思い出した

むかーし、風野の人がセクシー時代?のゆうきの人を若干DISってたり若干やりあったような気がしたんだけど、ちょっとログが見つからない。

その後ほとんど言及は見かけなかったがあんまり感心はしてない風の印象は続いてた気がす。

http://anond.hatelabo.jp/20150501112815

乳母が育ての親、血の繋がった両親は金を持ってくる大人。

わお!少子化もぐんぐん進むね!

子作りシェアハウスってーのを思いついたんだが誰か

個人的に割りといいアイディアだと思ってる。

子育てシェアハウス

子どもを持つ夫婦が2組でシェアハウスして、1人が専業乳母やる。

子育てやらない世帯が1/4くらいの給与を渡す。

ざっくり30万で計算すると、世帯で15万払って、子どもの面倒を見てもらう。

子育てやる人がいる世帯の月収:30万+15万=45万

共働き世帯の月収:30万+30万-15=45万

ちょっとバランスとりすぎか。多寡は後で考えるとして、コンセプトはまあそういうことだ。

子育てシフトしにくいのの何がコアかってもちろんお金時間制限な。

おかね。共働きで1人家庭に入ると、収入半減だ。家賃払えない。

家事シャドーワークだからキャッシュ・フローが滞るのが問題

時間。送り迎えとか、メシとか、寝かしとか、現在仕事形態子育てタイム感あってない。

もちろん仕事のほうが間違ってるのはそのとおりなんだが、社会が変わるの待ってたら適齢期過ぎる。

で「子育て自体も、ある程度集約させたほうが効率がいいはず。

一人暮らしから結婚した人ならわかるはずだが、メシとか1人用に作るのすげー効率悪いけど、

2人用なら割にあってくる感の、要するにそれだ。

赤字回避しようと思うと1人で5人とか10人とか担当しないとアレで、それが保育園とかではある

が、この際、短期の赤字覚悟のうえだろ。

収入1/2はどう考えても無理だけど、3/4なら……うん……

っていうラインは有るはず(シェアハウス家賃負担もある程度下がるし)

地域の協力」がもはや望めない以上、人為的主体的に極小規模の「地域」を作ろう、という話だ。

バリエーションとして、もちろん2組じゃなくて3組でもいい。4だとギリかな。子育て担当負担と、あと物件的に。

同じくバリエーションとして、子育て中、じゃなくて「の予定」の夫婦でのシェアハウスもいいだろう。

事前に信頼関係を結ぶ期間が持てる。その場合、上記の釣りタイトルのようになる。

もちろん「信頼関係」と書いたように、現実には「体面」「感情」「勘定」「慣習」がからんで、そうかんたんには行かないだろう。

「取られた」とか「さぼってる」とか「金額の不均衡」とか「方針」とか。ある程度の数いったら統計的にはごく少数の悲劇もおこるだろう。

でも、2人で1人を育てるより4人で2人を育てるほうが現実味があるのは間違いない。

だれかまともな不動産屋、マッチングして商売にしてくれ。団地とか有効利用して。

だれか詳しい人、先例教えてくれ。

司法試験に落ち続けるロリコン童貞ニートとかもう人生終わりすぎてるだろ

便意は神の意志

突発的に生じる便意は神の意志である

誰もこの意志には逆らうことはできない

その意志は高尚なる神の後継者へと継承され

新たな便意を生み出すのだ

http://anond.hatelabo.jp/20150501110543

はいつもjpeg画像履歴書ワード)に貼りつけて、そのまま普通にプリントして提出するよ

それでいつも落ちるんかな

共働き里親になれないって当たり前じゃ?

http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150501/k10010066641000.html

里親制度って「子供が欲しい大人の為の制度」じゃないんだよ。

あくまで「家庭で育つ事が出来ない子供に家庭環境を与える為の制度」なんだよ。

なのに保育園に預けられるんじゃ何の意味もないだろ。

しろ6割でそういう制限を設けてないのに驚いたわ。まあ里親制度中高生対象なので、そういう大きい子が学校行ってる間だけ働くとかならいいんだろうが。

はてサって子供権利とか全く考えないよな。犬猫貰ってくるのと同じだと思ってるんだろうな。人間だっつーの。

それで共働きに対する差別ーとか思ってるんだったらお笑い種だわ。

つーか里子養子の違いも分かってないだろこいつら。

里子ってのはあくまで実親ありきで一時的に養育する制度。最終的には実親の元へ返すのが前提。

養子ってのは養親自分の子として養育する制度。その中でも特別養子ってのは5歳まで&実親との縁を完全に切れるので

不妊なんかで実子が無いけど子が欲しい、という人は大抵これを希望する。

んで保育園入れる年齢で実親も養子に出すのを同意している場合はそもそも特別養子先がいくらでも見つかる。養親希望者の方が養子対象の子より遥かに多いから

なので施設に居る子ってのは、実親が養子拒否している場合か、養子希望者が激減する6歳以上の子が多い。

sirouto2 行政ジレンマ。「当事者子供)がかわいそうだ」と批判されるため、資格厳格化する。すると今度は資格者が少ないため、あぶれる者(施設送りの子供)が出てくる。

特別養子希望者なら溢れている。里親希望者が少ないのは、上記の通り自分の子として育てられる訳じゃないから

結局「育てるなら自分の子に出来る&まだ物心ついていない幼い子がいい。自分の子として育てられる訳じゃない大きい子はイラネ」って人が殆どなんだよ。

里親なんて余程のボランティア精神が無ければやってられない(でなければ虐待目的とか金目的とかな。だから難しいんだ)。

んで共働きなのにそんなボランティアしたいって人がいるのか。共働きったって色々だから奥さんは趣味程度の自営とか短時間仕事だけってならいるだろうが、

はてなー共働きとして想像するような朝から晩まで社畜として働く夫婦でそんなボランティアまでしたがる奴なんてそもそもほぼいないだろ。

パソコン履歴書作成する時、写真の貼り付けはアナログ派?デジタル派?

手書きパソコン論争でつい先日、増田ほかツイッター2chでも大いに議論が為されたものだけど、

ここで一石を投じて見たい。

すなわち、パソコン履歴書作成する場合写真アナログデジタルのどちらにしているのか聞きたい。

アナログは、写真をわざわざフジカラーとかキタムラとかといったカメラ屋さんで撮影して貰って作成する履歴書証明写真のこと。

焼き増し料金がクソ高い。ただプロ仕様という奴だ。

一方デジタルは、そういった写真も入れるかもしれないけど、全部コピーするとかフォトショ使ったりして加工したデータ写真のこと。

データ写真場合、焼き増し料金は無料素人オリジナルのため、ブレとか写り込み云々は保証されない。

ワードエクセル作成した履歴書に加工したデータ写真を貼ったのを印刷して郵送あるいはEメールで送信するならば、

正にパソコン作成醍醐味というか少なくとも全てパソコン作成したと主張できると思われる。

ところが、企業によってはこういった行為努力と認めず手抜きと見る所もある。

まり写真の貼り付けはアナログ式が未だにまかり通っているという訳だ。

現在パソコン作成による履歴書を推奨する企業は多い。

しかしながら、一方で写真貼付は未だアナログ式を採用して、デジタル化を勧める会社は少ない。

これは何故だろう。

筆者は、これを稲荷寿司ルーツ酷似していると見ている。

すなわち稲荷寿司豆腐屋と寿司屋による陰謀説があり、履歴書写真アナログ化が推奨されているのも写真屋の陰謀ではないかと、こう見る訳である

でなければ、履歴書パソコン作成を認めても写真プロ仕様証明写真でなければならないとする道理はないはずである

総じて、写真の貼り付けだけは未だ前時代であるのが何とも嘆かわしい話であろうか、と思うのである

そのような訳で、筆者は履歴書写真デジタル化を推奨したいと考えているが、諸君はどうだろうか。

ネットって井戸端じゃないの?

ステマだ!」

最近インターネット広告を出すとすぐにこんなことが言われる。

商品紹介

口コミ

体験レビュー

ユーチューバーなんて商品を実際に買った(と思われる)場合でも「ステマだ!」なんて言われる。

しかに過剰なデマウソは良くない。

だけど、「ネットってそもそも百科事典なの?」ということを考えてみるとどうか。

近所の奥さんたちと会話するとき、「この前これ買って使ってみたの!肌の調子が良くってね!」なんて言われて「ステマだ!」とか思うのか。

(そこからあなたも買わない?私から買うと安いわよ!」みたいにゴリ押しされたらウザいけど。)

ネット(という多くの個人が自由情報を発信出来る場所)で情報の信ぴょう性うんぬんを語る自体ちょっとアレなんじゃないだろうか。

増田みてたらオナニーしたくなってきた

お、おう。

じゃあ民法94条2項類推適用の場面でも想像しとけよ。

えーごって難しいね

aだけでも発音三個以上あるんだで?

ラバ意識しないと通じないんだで?

リエゾンやフラップリダクション知らんとちゃんと話せないし聞けないんだで?

カタカナ英語学習する上で害でしかない

司法試験10回落ち

病んだふりして現実から目を背ける奴が今日増田を荒らす

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん