「灯油」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 灯油とは

2022-11-09

”しょんこつ灯油

約 0 件 (0.25 秒)

”しょんこつ灯油” に一致する情報は見つかりませんでした。

”都会ぎょんこつ”

約 0 件 (0.20 秒)

”都会ぎょんこつ” に一致する情報は見つかりませんでした。

2022-11-05

anond:20221105011326

お疲れさまです。

燃料とか危険物は軽い気持ちで買うとがちで厄介ですね・・・。

こっちには他にも塗料とか缶スプレーとかがありますやばい

ホワイトガソリン灯油もうまく処理できることを祈ってます

anond:20221104233741

お疲れ様です。灯油で詰んでた増田です。

燃料用のアルコール特別管理産業廃棄物に当たります。詳しくは元の記事追記をご覧ください。

ガソリンスタンドでもおそらく引き取ってもらえるでしょう…

ただ俺の調査でも分からなかったのは、そのガソリンスタンドで買った製品処分する責任ガソリンスタンド側にあるから無料とかで処分してるのか…?ってナゾ。もし責任があるからやってる仕事ならば、他所で入手したといえば渋られるかもしれない。

その場合でも処理業者が何とかしてくれるでしょう。ウチの地域では役所ホームページ記載があった。ダメでも地域ググると見つかる希望はあると思う。幸運祈ります

燃料用のアルコール性質に応じた流用のアイデア

調べたけど、燃料用のアルコールは毒性があるので消毒には使えず、燃やすのがやはりベターのようだ。空き缶でアルコールランプを自作するアイデアはむしろあなた向けにいいかもしれない。

そういえば、思い出した。実は、俺も未使用ホワイトガソリンをピッタシ同量、放置してるわ。

純粋なのだから劣化はしないだろー とふんわり考えてるけど、いつかは決着をつけねばならんな…

2022-11-04

燃料アルコールの捨て方わからん

灯油で詰んでる増田に便乗する。

燃料用アルコールの捨て方わかんなくて10年以上寝かせてしまった。500mlある。

なんとなく余ってたかもったいない精神でもらっちゃったけどこんな捨てるのめんどうだと思わなかったわ。

ブクマも好きだから書いてもらえると嬉しいです。よろしくお願いしま

【調べた結果】

危険物に該当する

コーヒーサイフォンに使えるらしい

→調べたら機械が本格的で高かった。もうちょい手軽な使い道があったらやるかも。

ごみには出せない

→昔電話したけど「危険物扱ってる業者で処理して」みたいな話になった気がする。

1本だけだしなぁ~って先送りしてる。

anond:20221103200011

この増田とはとても気が合いそうだ。

ただ普通に真面目に善く生きたいだけなのに、ちょっとしたことで八方塞がりになり得るというこの社会の有り様に苛立ち絶望してしまうのよね。

要は処理場に着くまでに炎上したり収集車にダメージを負わすような状態にしなきゃどーでもいいんだよ

1ガロン捨てるのとコップ一杯捨てるのじゃ全然状況がちげーんだわ

ルールは適度に破って塩梅で生きていけや

元増田への批判的なこの意見。「適度に破る」という言い方には抵抗があるが、言いたいことはわかるし概ね同意だ。現実的には、塩梅を考えながら生きていくしかなくて、私もそうやって生きている。

件の状況に陥ったら、私だったら新しい灯油に混ぜるか、新しい灯油を買う予定がなければ、雑巾等に吸わせて一般ゴミで出すだろう(モヤモヤしながら)。  

だけれど、私が知りたい(考えたい)のは、「こうすればいい(まぁ問題ない)」という裏技的な、あるいは生活の知恵的な回答ではない。

自治体で少量から回収している」とかの直球の解決策があればそれでいいが、そうではないのであれば社会システムに綻びとも言うべき解決不能さが内在していることについてどう考えるべきかというという問いこそが重要なのだ

ここまでくると、直球の解決策(「自治体が回収している」とか)で納得するのは、それが解決であるからではない。この件に関しては、社会システムの綻びは顕れていないことがわかるからである

生きていくということは、ルールに従うことではないのは当然だ。

生きることは本来自由だ。自然ルールはない。縛られるのは物理法則だけだ。

とはいえ我々は群れ、社会形成して生きるヒトである社会には掟がある。掟は社会を営むための道具に過ぎず、また不完全なヒトが決めたものであるから、不完全に決まっている。だから、それらに折り合いをつけながら我々は生きる。掟は所詮は掟、絶対的ものではないという感覚は、社会の外側があることから意識されるものだ。牧歌的社会では、きっとそうだろう。

ところが、今日我々が生きている巨大で複雑な(特に近代以降の)社会システムには外側がない。社会システムは我々の生全体を覆っていて、そこから逃れることはできない。ところが、この社会システムというやつは全体性があるかのような顔をしていながら、実際には完全には程遠く、そこかしこに綻びがある。その綻びの発見が、コップ一杯の灯油なのだ

何に絶望しているかといえば、それはインチキである全体性があるかのような顔をして、我々の生全体を縛っておきながら、ところが実は完全には程遠く、そこかしこに綻びがあるインチキである

何に竦み上がっているかといえば、それは得体の知れなさである。誰が回しているのか分からない、いや誰もが状況に合わせて振る舞っているだけで、誰一人全体性を把握できていない社会において、適当塩梅ルールを踏み越えて良いという判断妥当性をどう確かめれば良いのか。ともすれば、カフカ的な『訴訟』に巻き込まれしまうのでないか、という得体のしれなさである

何に苛立っているかといえば、それはこのような社会の抱える欺瞞さに鈍感である人々だ。いかにも我々はこの社会適応ルールの遵守)していくしかないが、それが孕む矛盾にどうして恐れや怒りを、少なくとも違和感を持たずに平然としていられるのか。

そんなことを私は思うよ。

anond:20221103200011

香水代わりに体に灯油を振って出かけろ

灯油臭くなる

あいつは灯油臭いと陰口を叩かれる

やがて片思いの娘から声をかけられる

「ねぇなんでヨシ君はいつも石油みたいな匂いがしてるの?」

キミは答える

「あぁゴメンやっぱ臭うよね、気をつけてるつもりなんだけど実は俺、機械いじりが趣味でいつも油まみれだから

「えー、凄い、どんな機械?車とか?」

「車とかバイクとか、エンジン改造したり自作したり」

「私も好き!今度ゆっくり話したいな」

「いいよ、そういう娘珍しいよね」

「そんなことないよ、女の子もみんなエンジン大好きだよ」

「そうなんだ」

「できたらヨシ君の家まで見に行きたいケド、ダメ?」

イケる

はてブはどんなに良いことを書いてあったとしても無視する事をお勧めする

灯油で詰みそう増田です。

はてなブックマークマウントしたいだけのクズ対処しにくいので追えてないんだけど、

さらなる調査の結果、以下のことがわかった。

ttps://anond.hatelabo.jp/20221103234826

はてブはよく利用しているが、さすがにそこに書き込む人達意見を真に受けるのは危険すぎる

twitterなどのSNSなら相互のやり取りが可能だけど、ブクマカは徹底して一方的物言いしか向かない

端的にマウント最適化しているため、どんな有用な話しだろうと全てがマウントを下敷きにしていることを拭いきれない

もちろんそれは偏見ではあるが、偏見にみあうだけのやり取りを嫌というほど見ているのでそれを覆すものはない

さらにいうとこんな言い訳をしている時点で何の価値もないとわかるだろう

doycuesalgoza “はてなブックマークマウントしたいだけのクズ対処しにくいので追えてないんだけど、”←ワロタ。親切に書いてくれてる人もいたよ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221103234826

これって、強盗自然由来の縄で縛り付けている、みたいなどうでもいい話しなんだよ

親切心があろうがなかろうが、その話しが結果的に求めている人に有用でないなら意味は無く、拒否される程度に気持ち悪い集団である以上は何をしても拒絶して正解なんだ

一々フィルターなぞかける必要もない

ブクマカ意見は一律で無視一択

これ以上有用フィルタリング存在しない

灯油についてかなり調べているようなので、はてブなど完全に無視して取り組んで欲しい

自分自身利用者であるものの、さすがにブクマカとして意見をいうのは憚れるのでここに書き込む

anond:20221103234826

よくキャンプファイヤーで「たいまつ」作るときに、たいまつの先端に巻いた布に灯油染み込ませて使うなあ。

そんな少量ならキャンプ場とか火使えるところで燃やしちゃえばいいのに。

anond:20221103200011

一人暮らしを機にコスパから実家で使ったことのない石油ストーブ採用した人かな

実家で使ってたら、親が春灯油使い切るためにあったかいのにストーブつける光景見てるはず

(寒の戻りに備えてとってある)

anond:20221103234826

燃えるゴミでいいでしょ…

今は、床にこぼした灯油を拭いた雑巾は、どう処分すればいいのか考えてる。

コップ一杯の灯油が捨てられないのでペットボトルに入れて口に布を差し込んでる

って話をじいちゃんにしたら「あれは投げつけたときガラス割れて揮発性が高いガソリンが飛び散ってそれに火が付くから殺傷能力高まるのであってペットボトルじゃ割れいか意味がないし灯油は揮発性が低いか炎上も期待できないので灯油単体で火炎瓶を作ろうとする奴は素人、話にならない」って言われて、これが”世代”ってやつか、と感心した

anond:20221103234826

古い灯油処分

自治体統一し周知してほしいも

灯油を拭いた雑巾

可燃ゴミ大丈夫

古い灯油

先ずお住まい自治体に問い合わせ勧める

灯油は少量でもガソリンスタンド大丈夫

問題は引き取ってくれる店が近くにあるか

セルフサービス店は断られる率が高いらしい

(あやふや)

ダメ元で近隣店舗電話かけまくるのを勧める

灯油巡回販売店は引き取り率高いらしい

(あやふや)

巡回販売車が来たら

一度買うのと引き換えに

引き取り頼んでみるのは手かもしれない

元増田幸運を祈る

anond:20221103235419

廃油処分用の灯油ランプ!

しかし、面白いアイデアではありますね。

次は灯油ランプの処分で悩みそう

消して撤回するくらいなら最初から書かなければいいのに、先走りが止められないクズが返信にいたようです。

灯油ポリタンクなどの捨て方は既に調査済み。調べて分かることなら悩む理由はない。

anond:20221103234303

とても助かる! あなたの尽力によって表題の状況は解決された。

匿名の親切にとても心が温まります

おかげさまで地域特別管理産業廃棄物処理業者が見つかりました。

第六項の許可を受けた者(以下「特別管理産業廃棄物処分業者」という。)は、特別管理産業廃棄物処理基準に従い、特別管理産業廃棄物収集若しくは運搬又は処分を行わなければならない。

究極、そこへ持ち込めばコップ一杯の灯油を拭いた雑巾処分できそうです。

15 …特別管理産業廃棄物処分業者その他環境省令で定める者以外の者は、特別管理産業廃棄物処分を、それぞれ受託してはならない。

ネットには、お隣さんに譲る、みたいな解決策もあったけど、厳密な法律的には良くないようですね。

2022-11-03

anond:20221103234826

灯油ランプ安いの買って使ってみたら

anond:20221103234303

その業者ちゃんとやってるかっていうとそれは別の問題

灯油じゃなくモバイルバッテリを捨てた時の話だが、指定回収業者として記載されてた店数軒に相談たらことごとく断られて、結局区の清掃工場まで持ち込んだことを思い出した

俺は順法意識道徳心と暇があったからきちんと廃棄したけど、そうでないやつはそりゃ面倒だから燃えるゴミとして出して清掃車を炎上させるわけだ

anond:20221103200011

灯油で詰みそう増田です。

はてなブックマークマウントしたいだけのクズ対処しにくいので追えてないんだけど、

さらなる調査の結果、以下のことがわかった。

何度か書いたけど、ガソリンスタンド場所によって対応してくれるかがマチマチ。

役所への問い合わせが失敗したら、ガソスタへお電話絨毯爆撃を開始しようと思う。

成功するように、祈っててくれ。

石油を低温で固める凝固剤は存在する。普通の凝固剤では無理。

40度が引火点だが、湯煎で火を遠ざければいけるか? と考えたけど、気化した石油の引火性はそれなりに高いらしい。

自転車のチェーンなどを掃除するのに使える。

機械のパーツ類を洗浄するのに利用できるらしい。コップ一杯はちょうどいい量だが、ロードバイク処分してしまったし、ママチャリのチェーンをいちいち洗浄したいとは思えない。使える人には意義ある選択肢だと思う。

今は、床にこぼした灯油を拭いた雑巾は、どう処分すればいいのか考えてる。🤔

これは流石にガソリンスタンドは引き取ってくれないだろう。

…だとするとチェックメイトである

いや、必ず何か方法が用意されているはずだ。

追記・よし!解決した。

anond:20221103230708

コップいっぱいぐらいの量なら新しい灯油で薄まるからストーブとかならそこまで問題にならないよ。

匿名空間に続々と集まる賢い人々よ!

ウチのは、いわゆる不純灯油になってる怖れがあって、これは当然ラクに捨てられるものと思い込んでたから保管を適当にしていたせいなんだけど… 薄めて使うのはちょっと怖いな。

ただ、タイトルの状況の一般的対策として「十分薄めて使う」はあり得るかもしれない。

(でも変質灯油が芯に与えるダメージは累積すると変わらない… かも知れない🤔)

anond:20221103200011

エネオスが言ってるよ

劣化した灯油使用すると正常燃焼せずに点火や消火不良を起こし、石油ストーブファンヒータートラブルの原因になります。そのため灯油は翌年には持ち越さず、使いきる必要があります余った灯油や古い灯油処分については購入したSS販売店にご相談ください

https://www.eneos.co.jp/faq/gasoline/

ちゃんと調べたわけではないけど、ガソスタとかの灯油販売所ってインフラみたいなもんだから、たぶん法律かなんかで処分対応をすることが義務付けられてる

ちょっと調べてみようかな

anond:20221103200011

なんつーか、禁止されてるのは「いい」って言っちゃうと限度を知らないアホが出るからなんだよな。

だっていいって言われたもん」がアホなのとおなじように「だってダメって言われたもん」も程度ってもんがある。

古い灯油を持ち越さないほうがいいのは確かだが、コップいっぱいぐらいの量なら新しい灯油で薄まるからストーブとかならそこまで問題にならないよ。ストーブファンヒータータンクってのは本当にしっかり作られているので、タンク内が安全

anond:20221103221027

缶詰めの空き缶とかで灯油ランプを作って燃やす

な、なるほど…

以前、俺は山屋だったのでマルチフューエルストーブを持っているんだけど。

それを利用すると結局ススがすごい事になりそうだな… と思っていた。

しかし全部を自作して、しか調理に使わない、ただ眺めるだけ、ってのはすべての問題点解決している。

anond:20221103200543

バーベキューに使って直接燃やすアイデア面白いと思った。

でも変質灯油は、異臭頭痛、目の違和感などを引き起こすらしい…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん