「ヒストリエ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒストリエとは

2015-10-03

オススメ漫画100位系記事の集計

オススメ漫画100位系の記事7つを集計してみました。

・おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - しっきーのブログ

・おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - 必需品ブログ

・おすすめの漫画をランキング100位まで紹介 - きりんの自由研究

・ランキング形式で、オススメの漫画ベスト100を紹介する - はてなで語る

・おすすめ漫画ベスト100冊をランキング形式で紹介する | @raf00

・【2015年版】超面白いオススメの漫画111冊をランキング形式で紹介する!【少年・少女・青年・マイナー全部有り】 - 今日はヒトデ祭りだぞ!

・面白い漫画ランキング2014☆ニートが選ぶオススメの100冊 | あらたメディアランキング記事集計結果

まぁはっきり言って、おすすめ漫画はドラゴンボールですとか言われてもそうだよねぇ。としか言えないよね。

ちなみに、今僕がおすすめするあつい漫画は

ちおちゃんの通学路とかげきしょうじょ!です。

タイトル 出現数

ドラゴンボール 7

鋼の錬金術師 6

デスノート 6

うしおととら 6

るろうに剣心 6

スラムダンク 6

ちはやふる 6

ベルセルク 6

最終兵器彼女 5

ワンピース 5

風の谷のナウシカ 5

アイアムアヒーロー 5

闇金ウシジマくん 5

グラップラー刃牙 5

進撃の巨人 5

ジョジョの奇妙な冒険 5

よつばと 5

はじめの一歩 5

新世紀エヴァンゲリオン 4

ワンパンマン 4

もやしもん 4

げんしけん 4

寄生獣 4

シャーマンキング 4

封神演義 4

BLEACH 4

GANTZ 4

ダイの大冒険 4

GTO 4

3月のライオン 4

HUNTER×HUNTER 4

のだめカンタービレ 4

NARUTO 4

ヒカルの碁 4

モテキ 4

北斗の拳 4

聖☆おにいさん 3

今日から俺は 3

機動警察パトレイバー 3

キングダム 3

アイシールド21 3

デトロイト・メタル・シティ 3

ARMS 3

テニスの王子様 3

銀魂 3

ドラゴン桜 3

ハチワンダイバー 3

GIANTKILLING 3

ピンポン 3

BLACKLAGOON 3

RAVE 3

宇宙兄弟 3

僕のヒーローアカデミア 3

プラネテス 3

へうげもの 3

ブラックジャックによろしく 3

名探偵コナン 2

世紀末リーダー伝たけし 2

BANANAFISH 2

あひるの空 2

忍空 2

ハイスコアガール 2

君に届け 2

アフロ田中シリーズ 2

信長協奏曲 2

ハチミツとクローバー 2

男子高校生の日常 2

いちご100% 2

アドルフに告ぐ 2

うさぎドロップ 2

惑星のさみだれ 2

ヒナまつり 2

皇国の守護者 2

エンジェル伝説 2

四月は君の嘘 2

昴 2

デッドマンワンダーランド 2

ギャグマンガ日和 2

聖闘士星矢 2

BASTARD!! 2

土竜の唄 2

ヘルシング 2

テラフォーマーズ 2

ホーリーランド 2

魔人探偵脳噛ネウロ 2

蟲師 2

遊☆戯☆王 2

ミスミソウ 2

セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 2

みどりのマキバオー 2

攻殻機動隊 2

めぞん一刻 2

BLACKCAT 2

Monster 2

史上最強の弟子ケンイチ 2

NANA 2

少女ファイト 2

モンキーターン 2

ジャングルの王者ターちゃん 2

コウノドリ 2

アイシールド21 2

ロトの紋章 2

アオイホノオ 2

こちら葛飾区亀有公園前派出所 2

蒼天航路 2

サバイバル 2

地獄先生ぬ~べ~ 2

亜人 2

日常 2

シグルイ 2

漂流教室 2

医龍 2

ドラゴンヘッド 2

シドニアの騎士 2

ドリフターズ 2

乙嫁語り 2

魔法陣グルグル 2

俺物語 2

幽遊白書 2

監獄学園 2

烈火の炎 2

Capeta 2

ニセコイ 2

BECK 2

ぼくらの 2

カムイ伝 1

金色のガッシュ!! 1

友達100人できるかな 1

こどものおもちゃ 1

罪と罰 1

ご近所物語 1

当て屋の椿 1

ザ・ワールド・イズ・マイン 1

魁!!男塾 1

さくらの唄 1

おおきく振りかぶって 1

MASTERキートン 1

湘南純愛組 1

さよなら絶望先生 1

沈黙の艦隊 1

サルでも描けるまんが教室 1

包丁人味平 1

ざんねんなこ、のんちゃん 1

LOVE理論 1

しおんの王 1

エマ 1

BADBOYS 1

血界戦線 1

じこまん 1

高杉さん家のおべんとう 1

シティーハンター 1

実は私は 1

Mr.FULLSWING 1

神さまの言うとおり 1

シマシマ 1

からくりサーカス 1

CLANNAD 1

賭博黙示録カイジ 1

じゃりン子チエ 1

彼岸島 1

ジャングルはいつもハレのちグゥ 1

魔法先生ねぎま! 1

CLAYMORE(クレイモア) 1

LIARGAME 1

スクールランブル 1

花さか天使テンテンくん 1

スケットダンス 1

岳 1

ストップ!!ひばりくん! 1

恐怖新聞 1

ストロボライト 1

HalemBeat 1

3×3 1

源氏物語 1

Papa told me 1

行け!稲中卓球部 1

セルフ 1

砂ぼうず 1

センゴク 1

三国志 1

ソウルイーター 1

銃夢 1

それでも町は廻っている 1

おるちゅばんエビちゅ 1

それでも町は廻ってる 1

カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生 1

それでも僕は君が好き 1

静かなるドン 1

PSYCHO+ 1

大東京トイボックス 1

タッチ 1

天 天和通りの快男児 1

だって愛してる 1

東京タラレバ娘 1

タトゥーハーツ 1

南国少年パプワくん 1

だめんずうぉ~か~ 1

不思議な少年 1

ダンジョン飯 1

魔界転生 1

ちーちゃんはちょっと足りない 1

密リターンズ 1

PSYREN-サイレン- 1

予告犯 1

ちょく! 1

惡の華 1

87クロッカーズ 1

ウルトラレッド 1

デッドマン・ワンダーランド 1

花咲さんの就活日記 1

RAINBOWー二舎六房の七人 1

海猿 1

Compiler 1

岸和田博士の科学的愛情 1

RiN 1

機動戦士クロスボーン・ガンダム 1

デビルマン 1

暁のヨナ 1

R-中学生 1

銀の匙SilverSpoon 1

テルマエ・ロマエ 1

お〜い!龍馬 1

ドゥ・ダ・ダンシン 1

喧嘩商売 1

どうぶつの国 1

孤独のグルメ 1

トーマの心臓 1

オーバードライブ 1

トライガン 1

高校デビュー 1

トライガン・マキシマム 1

黒子のバスケ 1

ドラえもん 1

オズヌ 1

ドラゴンクエスト4コママンガ劇場 1

咲-saki- 1

ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 1

オトノハコ 1

SIDOOH/士道 1

修羅の門 1

AKB49~恋愛禁止条例~ 1

宵闇眩燈草紙(仙木の果実) 1

TOKYOTRIBE2 1

信長の忍び 1

ドラベース-ドラえもん超野球外伝 1

おれはキャプテン 1

WANTED! 1

神様ドォルズ 1

ドロヘドロ 1

星空のカラス 1

ナナのリテラシー 1

聖闘士星矢(セイントセイヤ) 1

ナニワ金融道 1

千と万 1

WORKING!! 1

多重人格探偵サイコ 1

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ 1

HOTEL 1

ねじまきカギュー 1

鉄コン筋クリート 1

ネムルバカ 1

天上天下 1

のぞきや 1

島耕作シリーズ 1

YAIBA 1

東京闇虫 パンドラ 1

ノノノノ 1

働きマン 1

パーツのぱ 1

ギャングース 1

ZETMAN(ゼットマン) 1

彼女のひとりぐらし 1

バカ男子 1

キン肉マン 1

バキ 1

HUNTERXHUNTER 1

はじめてのあく 1

魔方陣グルグル 1

はじめての甲子園 1

未来日記 1

D.Gray-man 1

クローズ 1

バジリスク〜甲賀忍法帖〜 1

I’s 1

はだしのゲン 1

竜の学校は山の上 1

fine. 1

ゴーマニズム宣言 1

BAKUMAN 1

瑪羅門の家族 1

ハッピーマニア 1

俺はまだ本気出してないだけ 1

パティスリーMON 1

家庭教師ヒットマンREBORN! 1

バトルロワイアル 1

花より男子 1

パトレイバー 1

花田少年史 1

ばらかもん 1

クロマティ高校 1

はるか17 1

海皇紀 1

バンビーノ 1

エアマスター 1

バンブーブレード 1

エスパーねじめ 1

ピアノの森 1

機動戦士ガンダム 1

ピーチガール 1

究極超人あ~る 1

アウターゾーン 1

狂四郎2030 1

ひぐらしの鳴くころに 1

金色のガッシュ!! 1

ヒストリエ 1

金田一少年の事件簿 1

BØY(ボーイ) 1

銀牙 1

ヒミズ 1

空手小公子物語 1

ピルグリム・イェーガー 1

軍鶏 1

アグネス仮面 1

月下の棋士 1

ファンタジウム 1

拳闘暗黒伝セスタス 1

あさひなぐ 1

孤高の人 1

あしたのジョー 1

午前3時の無法地帯 1

あずまんが大王 1

甲子園へ行こう 1

べしゃり暮らし 1

荒川アンダーザブリッジ 1

あずみ 1

AllYouNeedIsKill 1

11人いる 1

高校鉄拳伝タフ 1

ホイッスル 1

刻刻 1

アタゴオル玉手箱 1

オールラウンダー廻 1

GS美神極楽大作戦!! 1

最強伝説黒沢 1

ARIA 1

裁判長!ここは懲役4年でどうすか 1

ポケットモンスターSPECIAL 1

坂本ですが? 1

ポケットモンスタースペシャル 1

殺し屋1 1

マーダーインカーネイション 1

おたくの娘さん 1

まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 1

自殺島 1

マジック快斗 1

弱虫ペダル 1

ママゴト 1

柔道部物語 1

ママはテンパリスト 1

純情パイン 1

BOYS BE… 1

おひっこし 1

G線上ヘブンズドア 1

焼き立て!! ジャぱん! 1

みなみけ 1

おやすみプンプン 1

ミュージアム 1

新宿スワン 1

みんなはどぅ? 1

深夜食堂 1

ムーたち 1

神戸在住 1

ムショ医 1

カードキャプターさくら 1

ムダヅモ無き改革 1

瀬戸の花嫁 1

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 1

正しい恋愛のススメ 1

アラサーちゃん 1

からかい上手の高木さん 1

メロンコリニスタ 1

青い花 1

メンヘラちゃん 1

赤ちゃんと僕 1

いいひと 1

素晴らしい世界 1

イエスタデイをうたって 1

速攻生徒会 1

H2 1

帯をギュッとね!全30巻 1

ヤサシイワタシ 1

キーチ!! 1

やまとなでしこ七変化 1

中学性日記 1

ヤンキー塾へ行く 1

釣りキチ三平 1

ユートピアズ 1

鉄鍋のジャン 1

いちご100% 1

天使なんかじゃない 1

よんでますよ、アザゼルさん。 1

電影少女 1

ラウンダバウト 1

キャプテン 1

ラックスティーラー 1

東京グール 1

ラフ 1

東京トイボックス 1

ラブひな 1

東京喰種 1

ラブルダークネス 1

頭文字D 1

リアル 1

謎の彼女X 1

ルーキーズ 1

ギャラリーフェイク 1

ルサンチマン 1

白衣のカノジョ 1

ルナティック雑技団 1

彼女とカメラと彼女の季節 1

AKIRA 1

きらきらひかる-浪速美人監察医物語 1

レベルE 1

BTOOOM! 1

ローゼンメイデン 1

覆面系ノイズ 1

イッキ!! 1

グラゼニ 1

ワールドトリガー 1

僕の小規模な生活 1

ワカコ酒 1

グルグル 1

イティハーサ 1

クレヨンしんちゃん 1

いとしのムーコ 1

幕張 1

ウイングマン 1

密・リターンズ! 1

悪の華 1

無限の住人 1

暗黒神話 1

夜とコンクリート 1

暗殺教室 1

ケロロ軍曹 1

H2 1

遊戯王 1

うさぎどろっぷ 1

羊のうた 1

20世紀少年 1

臨死!!江古田ちゃん 1

宇宙賃貸サルガッ荘 1

狼の口 1

嘘食い 1

吼えろペン 1

永沢君 1

コジコジ 1

王様の耳はおこのみみ 1

聲の形 1

王様はロバ はったり帝国の逆襲 1

うしじまくん 1

ぼくらのよあけ 1

2015-10-02

どうもすみませんでした。

みなさんも青二才レベルの私のいうことなんか無視してraf00さんが書いてるこのランキングをお手本にするといいですよ。

おすすめ漫画ベスト100冊をランキング形式で紹介する | @raf00




ワンピース

ドラゴンボール

ナルト

デスノート

ハンターハンター

スラムダンク

るろうに剣心

ブリーチ

銀魂

ヒカルの碁

幽遊白書

暗殺教室

アイシールド21

寄生獣

名探偵コナン / マジック快斗

ジョジョの奇妙な冒険

北斗の拳

遊☆戯☆王

こちら葛飾区亀有公園前派出所

クレヨンしんちゃん


鋼の錬金術師

新世紀エヴァンゲリオン

進撃の巨人

惑星のさみだれ

風の谷のナウシカ

封神演義

プラネテス 

DRAGON QUEST ダイの大冒険

攻殻機動隊

うしおととら

はじめの一歩

グラップラー刃牙

今日から俺は

金田一少年の事件簿

聖闘士星矢

めぞん一刻

福本伸行作品



医龍

げんしけん

乙嫁語り

ヒストリエ

よつばと!

BECK

漂流教室

宇宙兄弟

銀の匙

もやしもん

ヘルシング

キングダム

蒼天航路

魔法先生ネギま!

ブラックジャックによろしく

のだめカンタービレ

3月のライオンハチミツとクローバー

金色のガッシュ!! 

ベルセルク

監獄学園

働きマン

ちはやふる

聲の形

東京喰流

バクマン

黒子のバスケ

家庭教師ヒットマンREBORN

蟲師

アオイホノオ

GTO

魔人探偵脳噛ネウロ

GANTZ

新宿スワン

闇金ウシジマくん

島耕作シリーズ

お〜い!龍馬

シグルイ

さよなら絶望先生




かくかくしかじか

人間仮免中

僕だけがいない街

ワールドトリガー

テルマエ・ロマエ

RAINBOW

ちーちゃんはちょっと足りない

ボールルームへようこそ

食戟のソーマ

四月は君の嘘

累 

いいひと、最終兵器彼女

深夜食堂

ZETMAN

喰う寝るふたり、住むふたり

狂四郎2030

モンキーターン

MASTERキートン

高杉さんちのおべんとう

ノノノノ




ドラベース-ドラえもん超野球外伝

土竜の唄

彼岸島

SIDOOH/士道

ポケットモンスターSPECIAL 

孤高の人

喧嘩商売

はじめての甲子園

オーバードライブ

LOVE理論

王様の耳はおこのみみ



おおきくふりかぶって

バンブーブレード

咲-saki-

ソウルイーター

ハチワンダイバー

CLAYMORE

亜人

嘘食い

男子高校生の日常

世紀末リーダー伝たけし!

ミスミソウ

坂本ですが?

ばらかもん

モテキ

ARIA

WORKING!!

ブラックラグーン

アイアムアヒーロー

多重人格探偵サイコ

20世紀少年

バンビ〜ノ!

瀬戸の花嫁

魔法陣グルグル

史上最強の弟子ケンイチ

僕のヒーローアカデミア

荒川アンダーザブリッジ聖☆おにいさん

ワンパンマン

ニーチェ先生

ドラゴン桜

All You Need Is Kill

デッドマン・ワンダーランド

さすらいアフロ田中

ぼくらの

ぼくは麻里のなか

PSYREN-サイレン-

日常

修羅の門

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

ゴーマニズム宣言

ケロロ軍曹

テニスの王子様

おやすみプンプン

あひるの空

甲子園へ行こう

べしゃり暮らし

へうげもの

源氏物語

永沢君

ムダヅモ無き改革

ホーリーランド

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ

未来日記

ひぐらしのなく頃に



王様はロバ

ギャグマンガ日和

クロマティ高校

ローゼンメイデン

七つの大罪

ライアーゲーム

デトロイト・メタル・シティ

テラフォーマーズ

いちご100%

予告犯

TOLOVEるダークネス (トラブルってカタカナでかいてたひとで君は罰ゲーム

ヒナまつり

焼きたてジャパン

シャーマンキング

スパイラル

バトルロワイアル

BLACK CAT

SKET DANCE 

烈火の炎

CLANNAD

みなみけ

Mrフルスイング



RAVE

フェアリーテイル



花より男子

うさぎドロップ

君に届け

Orange

俺物語

NANA

魔法使いの嫁

BANANA FISH

赤ちゃんと僕


手塚治虫作品、横山光輝作品など

高橋留美子作品、あだち充作品

松本大洋作品

釣りキチ三平 など

2015-08-29

キンドル大人買いするから候補ください 追記 ありがとう

少年漫画青年漫画中心に、面白いマンガ大人買いしたいから候補を挙げてほしい。

【◎最近おすすめされて面白かったもの

キングダム

僕だけがいない街

プラネテス

東京タラレバ娘

ぐらんぶる

【×いまいちだったもの

がっこうぐらし

ヴィンランドサガ(後半)

集団自殺サークル


------------------------------------

【追記 & まとめ】

みなさんありがとう。全部買ったらいくらだコレ。

kindleよりこれ使え>

eBookJapan

honto

<この作者の全部読め>

あさりよしとお

うすね正俊

岩明均

九井諒子

おすすめしてくれたマンガまとめ 8/30 20時>

3月のライオンBANANA FISHBLAME!BLUE GIANT、COPPERS、Dimension WGIANT KILLING、Helck、HELLSINGHUNTER×HUNTERMONSTERSLAM DUNK、trash.、アイアムアヒーローアイアンナイトアイシールド21アカギアドルフに告ぐ、アバラ、イティハーサイムリ、インベスターZ、海皇紀ウルトラヘブン、えの素、エマエリア51エリア88おおきく振りかぶってかくかくしかじか風の谷のナウシカガンツギャングース、きりひと讃歌キン肉マンクッキングパパゴールデンカムイこち亀ゴルゴ13ザ・ワールド・イズ・マインさらい屋五葉シグルイシグルイシドニアの騎士シュトヘルスピリットサークルそれでも町は廻っているだがしかしダンジョン飯、ちおちゃんの通学路、ちはやふるデスノートテラフォーマーズドラえもんドラゴンボールドリフターズニンジャスレイヤーノラガミのんのんびよりバイオーグ・トリニティバイオメガハイキューハイスコアガールバガボンドはじめの一歩バリバリ伝説ハルロックハンターハンターバンビーノパンプキンシザーズピースメーカーヒストリエヒナまつりピンポンブッダブラックジャックフリージアベイビーステップへうげものベルセルクホーリーランドぼくらのボクラノキセキポケットモンスターSPECIALマップスマップスネクストシート、まりかセヴン、まんが極道みなみけミナミの帝王モブサイコ100ゆゆ式、リクドウ、レ・ミゼラブルレッドレベルEワールドトリガー亜人暗殺教室宇宙兄弟宇宙大帝ギンガサンダー冒険嘘喰い横山光輝史記王様の仕立て屋乙嫁語り、俺物語夏のあらし、火ノ丸相撲火の鳥覚悟のススメ、岳、楽屋裏、監獄学園寄生獣暁星記極黒のブリュンヒルデ銀の匙銀英伝軍靴のバルツァー、血塊戦線、喧嘩稼業、喧嘩商売皇国の守護者鋼の錬金術師刻刻国民クイズ今日のあすかショー殺し屋1山賊ダイアリー紫色のクオリア七つの大罪実は私は宗像教授異考録、獣の奏者、祝福王、少年の国、食戟のソーマ新世紀エヴァンゲリオン、深く美しきアジア神戸在住進撃の巨人壬生義士伝静かなるドン、石の花、蒼天航路代紋take2大使閣下の料理人大日本天狗党絵詞地獄恋、中間管理職刑事鉄風、天、天空侵犯度胸星土竜の唄東京グール、湯神くんには友達がいない特攻の島、美味しんぼ、描かないマンガ家風雲児たち僕のヒーローアカデミア墨攻無限の住人無邪気の楽園(?)、名無はいったい誰でしょう、幽麗塔、惑星のさみだれ聲の形蟲師

2015-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20150818142001

ナウシカ……再入手が困難な状況は考えづらい。

犬狼伝説……おそらく再入手は難しい。が、おりに触れて再販はあるかも。

堂本ルール……名作だが知名度が致命的。再入手は困難か。

・海皇記……有名作品で再入手は容易、文庫化もされるかも。

・RED……アッパーズ看板作で名作だったが、知名度が低いため再入手は困難か。

サバイビー……つの丸作品では短命でも掲載誌的に再入手は可能かも。

・ごっちゃんです……つの丸作品では短命でも掲載誌的に再入手は可能かも。

香取先輩……月刊チャンピオンという掲載誌がネック。再入手は困難か。

プラネテス……文庫化電子書籍化が考えられる。比較的容易。

・ヴィンランドサガ……プラネテスと同様、比較的容易。

ヒストリエ……知名度、人気的に十数年は書店での購入が可能か。

喧嘩商売……大ヒット作品であるので、比較的容易に再入手可能か。

LEVEL E……再入手は容易か。

ハンターハンター……発行部数が膨大な為、再入手は容易か。

修羅の刻……文庫化している。再入手は可能か。

シティーハンター……古い作品だが、圧倒的な知名度。発行部数も多い。文庫化している。再入手は可能か。

蒼天航路……文庫化している。

幽遊白書……発行部数が多い。容易。

武装錬金……半端な人気で、発行部数心配される。再入手は困難か。

バナナフィッシュ……古典的名作であり、再入手は比較的容易。

夜叉……文庫化しているか

皇国の守護者……発行部数が多い。容易。

よつばと……発行部数が多い。容易。

リリエンタール……知名度はあるが、短命作。困難か。

封神演義……発行部数が多い。文庫化もしている。容易。

ニッケルデオン……おそらく再入手は困難。電子書籍化されなければ数年後に読むのは困難。

銃夢……古いため困難。

バッドボーイズ……容易。

花男……有名作家作。比較的容易か。

ZERO ……有名作家作ではあるが、作品自体は知名度が低い。再入手は困難か。

餓狼伝……比較的容易。

刃牙……容易。

TWO突風……電子書籍化されている。

蔵書の中で、1シリーズだけ残して他を捨てるとしたら、なんの本を残すだろうか。

一時期、数千冊の本を持っていたのだけど、ある時思い立ってほとんど捨てた。

今は多分200~300冊程度に収まっているんじゃないだろうか。

好きな作品もどんどん捨てて、それでも捨てきれなかった本が本棚に並んでいる。

もし、マンガを更に絞って一作品だけ残すとしたらどれを残そうか。

ナウシカ

犬狼伝説

堂本ルール

・海皇記

RED

サバイビー

・ごっちゃんです

香取先輩

プラネテス

・ヴィンランドサガ

ヒストリエ

喧嘩商売

LEVEL E

ハンターハンター

修羅の刻

シティーハンター

蒼天航路

幽遊白書

武装錬金

バナナフィッシュ

夜叉

皇国の守護者

よつばと

リリエンタール

封神演義

ニッケルデオン

銃夢

バッドボーイズ

花男

ZERO

餓狼伝

刃牙

TWO突風

ざっと思い出せるのはこの辺。逆に言えばここに上がらないのは処分していいな。

更にこの羅列からどれを残すべきかな~。

意見を聞かせてください。

2015-07-31

一番むかつくのはタイトルや名乗りと実体があってないことなんだよ

間違ったことを言ってるだけなら腹たたないんだが俺はこれについて詳しいって言いつつ間違ったこと言ってたらぶん殴りたくなる。

ミニマリストって言ってるのに全然ミニマリストっぽくないことしてたらぶん殴りたくなる。

だましたな、よくもだましてくれたなああ!ってさけぶAAあるやん。ヒストリエのやつ。

あれホンっと真実で、とにかくどんなアホなこといってようが俺に直接関係なければそれ自体はどうでもいいんだよ。

だが、中途半端に興味を引いた上でつまらないものを見せるやつ、こいつはアホなこと言ってるだけのやつより百倍罪深い。 殺すべし。

2014-11-06

そういえば岩明均の「風子のいる店」にレイプ被害者の話があった。

主人公風子ははじめその被害者に同情して世話をするのだが、被害者は実のところ大して気にしておらず、むしろその立場を利用して男を脅迫して楽しむというような話だった(気がした)。

風子自身酔った勢いキスされたり、のちに強姦されそうになったりしていたが、あれは後の「寄生獣」につながる人間二面性をこの頃からテーマにしていたということか。

今の「ヒストリエ」の岩明均って正直どこが面白いのか分からないんだよな。二面性以前に一面的キャラクターが何を考えてるのかわからなくて不気味。

2012-07-31

楽天koboは意外と期待できるかもしれない気がする。

続・本の電子書籍業界の糞さと伸び代がヤバすぎる

http://anond.hatelabo.jp/20120731231313

このエントリで「この4つの条件を満たした電子書籍ストアを作れば成功する」的なことを書いたんだけど、

楽天kobo結構満たしている

1.購入した本は最低一ヶ月再ダウンロードできるようにし、epub,pdf,zip,cbzなどの数十年後も確実に読めるフォーマットで販売する。
2.販売サイトサービス終了後に購入した本が読めなくなる様な仕様にはしない)

koboでは、フォーマットとしてepubを使用している。

epubは、XHTMLで構成されているのだが、数十年後にxhtmlが読めなくなるとはとても考えられないので、

数十年後も確実に読めるだろう。

不安材料として、試しに海外写真集を購入し、拡張子を.zipに変えてjpgファイルを取り出してみたらPC普通に見れたのが、

日本漫画を購入し、jpgを取り出してみたら「破損されてて読めない」と表示された(当然kobo Touchでは普通に読める)事があるが、

多分、まだkobo Touchのみにしか対応していないからそうなっただけで他端末に対応されたらこういう事もなくなると思う。多分。

しかしたら、koboダウンロードした書籍koboが用意したアプリを使用しないと読めない仕様でやっていくのかもしれないと思ったが、

それは流石にないだろう。


3.エロ規制などせずに、どんなジャンルの本も読める

koboでは、エロ規制は一切無い。モザイクすら無い。

koboランキングや「美術建築カテゴリを見ればわかるが、海外無修正エロ写真集普通に販売されている。

また、漫画の「歴史フィクションカテゴリでは、「ヒストリエ」「三国志」等の隣に、「ウルトラくのいち M汁開拓史」というエロ漫画も販売されている。

ジョブズみたいなエロ嫌いの野暮な人間と違い、三木谷先生エロ規制する気が一切無い。

4.1000部以上刷る出版物の7割以上は電子書籍でも発売する

これはかなり難しい事だが、楽天なら可能だろう。

毎日1000冊以上コンテンツを増やす名言し、7月中に3万冊以上のコンテンツを確保するとも言っていた。

7月中というと、後残り30分程だが、三木谷先生なら間に合わすだろう。

2011-07-08

好きな作品が完結しないことを悟ったとき絶望感は異常

ヒストリエってやっぱり完結しないんだろうな…。

寿命3年くらい作者にやるからヒストリエを終わりまで読みたい。マジで

2009-04-04

自分好みが説明できない。

http://anond.hatelabo.jp/20090404235214

自分本棚を見て少し笑ってしまった。
こう並んでる。

自分でも一貫性を感じない。私はどんなマンガが好きなんだ? だれか説明してください。強いていえば結構ミーハーかも。メジャー作品多いよね。

2007-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20071205231445

HAHAHAHA

バカなことを……

無論「誰にも告白されたことがない」に決まっておろうが!

ていうかなんで男の中には「女であればそれだけでモテてるはず」とか思えちゃう人種存在すんの!?ヒストリエ風に「ばぁっかじゃねーの?!」とか叫びたくなったわ久々に

こっちからするとそれは「サイヤ人なら誰でもスーパーサイヤ人になれる」とか言ってるのと同じくらい失笑しちゃう事なんですけど。選ばれた者しかできねーよバーカみたいな。王子でさえどれだけ苦労したと思ってるんだっつーの、みたいな。

ていうか「女はモテないとかいってもなんだかんだ告白はされてるんだろ」とか思ってる奴って要するにぶっちゃけさー「俺は男だからモテないだけで女ならモテる」とか思ってるんじゃねえの!?バカ野郎!甘すぎるんだよ考えが!告白?んなもんクラスで一番から三番目に可愛い子くらいじゃねえとされねーよ!告白なんて一種の都市伝説なんだよ!

キモいとか言われるのが男子だけだとでも思ってるのか?!寧ろ私の経験からすると女子の方がキモいって言われやすいとさえ思える。いやマジで。気付いてないだけだって。

それか「可愛くない女子」はそもそも「女子」としてカウントしてないかだ。結構そう言う奴いんだよモテない男子に。こっちはモテない男子をちゃんと把握してるけど、モテない男子ってのはモテない女子をもう視界に入れてないからね。存在しないものとして扱ってるから。そんで目に映る「可愛い女子」だけみて「女はいいよなモテて」とか言ってるんだよ!ある意味キモーイ」とか言ってる女たちよりひでー仕打ちだよ全く。非モテ男はまだモテ無い事実を認められるだけいいよ。非モテ女はその事実すら否認され続けるんだぜ!被害すら無きものとされるんだぜ!いくら訴えてもそんな被害は「無かった」とされるんだぜ!!この苦しみが分かるか?!分からんのだろうな……ほんっと、私からすりゃ非モテ男なんてまだいい方だよ。下には下がいるんだよ。って言ってて悲しいだけだっつうの。私がダメージ受けてるだけじゃねーか!畜生

2007-10-10

なんかオタカップルだったらしいです。

俺たち。

いや、今まで全然知らなかったんですけど。お互い。

普通サークル(オタ関係ないスポーツ系)で知り合って、付き合い初めたんですけどね。

俺はもともと隠れオタだから、いかにも非オタっぽい、ちょいお嬢様的な雰囲気すらある彼女になんか絶対いえなくてですね。

隠しまくってたわけです。好きな漫画の話になっても、俺は「スラムダンク昔読んだけど好きだよ」程度で。彼女に至っては「漫画あんまり読まない」とすら言ってたわけです。

俺の趣味は、普通音楽鑑賞とか、そのサークルスポーツとかを自称してて。

彼女趣味は、普通読書とか、ピアノとかを自称してて。

着メロも勿論普通。俺も彼女も初期の設定音。壁紙は…恥ずかしながらお互いの写真だったりするんですが。

でも俺はプリキュア壁紙も実は持ってたりしてたんです。彼女できるまではそれでした。

彼女できたんで、ここも隠さないとダメだろってことで変えたんです。

んで、デートは全くオタに関係ない普通映画を見に行ったりとかしていた俺たちだったんですが。

会っちゃったんですよ。この前。某同人イベントで、ばったりと。

もう、お互い、「はひっ?」って感じでした。声が出てこない、みたいな。

俺の脳内、混乱しまくり。「見られた」「あれ?でも彼女も?」「ていうか見られた」「え?どうする?え?」ってぐるぐる回ってる。頭の中。

数秒間沈黙流れてました。

沈黙を破ったのは彼女の方でした。

「…ど、どうしたの?」

俺もそれを聞きたいっす。

「い、いや…え?ていうか…そっちこそ」

「…や…私は…その…トイレ行くところで

そっ、そういうことじゃないよ…!

「え?あ、そ、そうなの。ご、ごめん。引き止めちゃって」

「あ、いや、ううん」

彼女、本当にトイレへ。

なんとなく、そこにつったってる俺。

彼女が戻ってきた。

「…あ、私、戻らなきゃだから…」

「え?ど、どこに?」

「や…あの……か…してるから」

「へっ?」

俺の歴史上一番間抜けな声が出た。

サークル参加…してるから

ディ

ディーーーーーーーーーーーープ!!!!!!!

彼女、俺以上に、ディープなオタでした。

「えっ。あっ。そうなの?あ、俺、見たいな」

混乱してよくわからないことを口走る俺。

彼女、ガン拒否。

「えっ!?だ、だめ!それは!!!後生だからっ!!!」

「あ…うん…ご、ごめん」

「…」

「…」

「…ていうか…○○君も…」

「あ、うん…オタク…」

「そっか…」

「うん…ごめん…隠してて」

「いや、私も同じだし…」

アハハ…

ハハ…

「…じゃ、じゃあ…またメール送るから…」

「う、うん」

かくして俺たちはオタカップルとなりました。

彼女はいわゆる腐女子とはまた違ったオタクで、801は好きではないらしいです。

彼女パロディネタは秀逸すぎて俺はバカウケです。

ていうか本当ディープだった。彼女

後日、彼女の部屋へ行きました。漫画の棚、すげえ。

「…どこが…『漫画あんまり読まない』だというのだね…キミ」

「はっ…申し訳ありません」

「バキが全巻揃っているじゃないかね…キミ」

「ははっ。大好きであります」

アカギ…オバカミーコ…むこうぶち…この麻雀漫画のラインナップのよさはなんだね…キミ」

「ははっ。実は趣味ピアノでなく麻雀であります」

オタ的なノリで会話することが多くなった俺ら。

「あ。ヒストリエあるじゃん!」

「読んでもいいよー」

マジで

「あっ!その代わりさ、○○君に頼みたい事があるんだけど…」

「何?」

「ある漫画を代わりに買って来て欲しいんだけど…私が買うとなんか恥ずかしくてさ。かといってアマゾンだとコミック一冊だけだから送料かかっちゃうし」

「え…なんて漫画?ていうかバキとかアカギを集めておいて今更何か恥ずかしいの?」

「……ないしょのつぼみって漫画……」

やや俯き、恥ずかしがる彼女

うん……可愛いよ……でも

「ええええええええええええええええええええ」

ダメ?」

ダメっていうか、それは、寧ろ俺が買ったほうが絶対恥ずかしいでしょ」

「えーそうかな?」

女の子が買うのは全然問題ないじゃん」

女の子が買うのはいいけどもう女の子って年じゃないし。該当する年齢大幅クリアだし。いっそ、妙齢の男の人の方が、『あ、オタクなんだな』って感じで店員さんも不審に思わなさそうだし」

「ちょーーーーーーい!オタクなんだなって、その時点で、アウトじゃん!!」

「でも妙齢の女の人が買ったら、もう、『え?何?』って感じじゃん。意味わかんないじゃん」

「いいじゃん!意味わかんなくて」

結局、俺の買いたかった本も一緒に買って、アマゾンで買うことになりました。

最早、完全に、オタカップルです。

2007-09-26

よく分らん呟きに反応ありがとう

好きな漫画は連載中のものでいうと「大きく振りかぶって」「ヒストリエ「エマ」よつばと」「ランドリオール」「皇国の守護者」「放浪息子」「クレイモア」「ネウロ」「少女ファイト」「正義の味方」「カラクリオデット」「しゃにむにGO「ぼくらの」ガンスリンガーガール」「へうげもの」「群青学舎」「ヘルシング」「7SEEDS」とか。蔵書は2000以上5000以下くらいだと推測される。

(http://anond.hatelabo.jp/20070926103154)

この仕事をしてれば一生食べていけるのは確実。年収は上がるだろうし、かなり優雅な生活はできるだろう。でも性格的に独身貴族を貫けるほど強くないと思う。というか子供が欲しい(でも好きなので仕事は続けたい)。

(http://anond.hatelabo.jp/20070926103118)

デブというよりは学生時代の水泳柔道テニスによりがっちり型(脂肪もたくさんあるが)。168/65で体脂肪率22??25%くらい。今はたまの水泳くらいなのでおそらく脂肪増加中。

偏食というのは、他人が作った家庭料理(酢の物煮物の類)が食べられないことと、香りもの(生姜紫蘇わさび山椒芥子その他もろもろ)が食べられないこと。あと基本的に外食和食が無理なことくらい。

というか男性と友達として付き合うスタンスを10年近く続けてきて、もうそれ以外の態度の取り方が分らない。そしてあんまり女の子扱いも受けない(それが楽だというのもある)。ベリーベリーショートだしスカートはかないし、まあ当然かも。下ネタに平気で爆笑してる限りは出会いはないのだろうか……結婚したいだけで、付き合いたい恋愛したいという欲求がないのが一番問題なのかも。

(http://anond.hatelabo.jp/20070926112902)

幸せに!

(http://anond.hatelabo.jp/20070926114757)

2007-08-25

気まずいAmazon

Amazonで買うと日通の同じオッチャンがいつも配達に来てくれる。

俺は頻繁にAmazon利用するので(月に4??5回)、オッチャンとは「いつもどうも」と挨拶を交わす仲になった。

ただ、これはAmazon利用する一番の理由でもあるんだけど、大学研究室なんかに1日中いることが多く、帰宅するとしょっちゅう「再配達」の紙が入っているという結果に。

出かけるのが難しいからネットショッピング。だけど家に滞在も難しくて再配達

オッチャンには電話で「いつもすんません、時間に合わなくて」と謝られ、俺は俺で申し訳なくなる。

再配達の場合は「夜間」指定するわけだが、最近は無理いって夜間いっぱいの時間に持ってきてもらっていた。

そんなとき、夕方まで家にいて夜から出かけるスケジュールがあったので、再配達の紙を片手にコールセンターで「午後」指定。

そしたらすぐにオッチャンから電話かかってきて、「今日も夜間で行くつもりだったから荷物を置いて配達回りに出てしまった」と謝罪の連絡が。

なんだか本当に申し訳ない気持ちになり、いつもの時間を覚えているオッチャンに何と言っていいやらで、こちらもひたすら謝った。

向こうとしては仕事の効率も考えていたんだろうけど、俺としてはAmazon(時にはしょうもない漫画本を買うことだってある!)で何度も来させる上、時間まで無理を聞いてもらっているので、こんな気まずいネットショッピングはない。

ああ、オッチャンごめんよ。今日理論書と一緒にエネループヒストリエ4巻をポチってしまった。

2007-08-03

まとめてヒストリエ読んだ

たとえ使い道が無くてもチンコは大事だ、とつくづく思った。

2007-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20070725101043

関係ないけど。

一番面白いって難しいなあ。でも今のところ一番新刊が嬉しいのは「Landreaall」かな。イオンかわいいよイオン

よつばと」もかなり嬉しいレベル。僅差。あと「クレイモア」とか「ぼくらの」「大きく振りかぶって」「群青学舎」「ヒストリエ」「正義の味方」…本屋で新刊見つけたらその日一日幸せ

その日の気分とかで自分の中面白いマンガランキングって容易く変動するから、順位をつけるのって難しい。面白いマンガ(順不同/100個)とかなら全然可能だけど。

「今まで一番面白かったマンガってどれ?」とか聞かれると困りません?

/「エマ」も「皇国の守護者」も嬉しいし、「UNDERTHEROSE」も。「ニコイチ」「夏目友人帳」「もやしもん」も。「デーモン聖典」「7SEEDS」「ガンスリンガーガール」「ヘルシング」「放浪息子」も。「ネウロ」も。「ハンターハンt(ry

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん