「味覚障害」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 味覚障害とは

2018-04-26

anond:20180426130446

最初からこう書けばいいのに。じゃ単に魚が嫌いなのかな。

マグロカンパチなんて全然うからね?それが判んないって味覚おかしいよねって思われるでしょ。

野菜やお肉の差が判る。じゃどうなのかしらね

気にならないし単に嫌いならそれでいいんじゃないでしょうか。

増田味覚障害だね。っていう人

大多数にいる時のマウンティングって気持ちいいんだろうな。何を言っても正当化されるしな。

蓄膿とか、花粉症の薬とか色々原因はありそうだけどね?

味覚障害って言われて、怒ってるのはおかしくないですか?

元は最初から丁寧に状況説明しない増田さんの散漫さが原因でしょう。

みんな病院に行って治せそうだから言ってくれてるだけでは?ほぼほぼ親切心ですよ。

流石に会った事もない増田さんに、マウンティングしたり、同情しすぎたりって言うほどの深刻さもない案件です。

anond:20180425222606

単純に味覚障害なので味覚障害から味覚障害の申告されてもキョトンとなるだけです。

anond:20180426130446

そこまで自分味覚障害じゃないといい切るなら、やっぱりこれなんじゃないの

anond:20180426112834

anond:20180426130446

味覚障害、「美味しくない」というよりはこれだろ

噛み切れるゴムを食べてるみたい。

さすがにゴムってのは…

旨い不味いは別として、刺し身にはゴムとは違う刺し身の味があるでしょっていう

anond:20180425222606

増田です。

自分でも味覚障害かも...と思ってはいます。明確にそうだとはわからないです。病院行くほどでもない気がしてます


豚鳥牛の区別はできるし、その中では豚が一番美味しいです。肉は塩コショウで食べるのが美味しいです。生野菜区別できます。美味しい野菜ドレッシング無しでそのまま食べても甘みや苦味と水々しさ、が美味しく感じますニンジンダイコンセロリとか好きです。野菜は基本炒めた方が甘みが増えるので炒めた方が好きです。果物はそのまま食べてより甘い方が美味しいと感じますリンゴとかイチゴは甘さと、酸っぱさが品種によって全然違く感じます

生魚は何食べてもなぜか美味しくないです。

ちなみにゴム食べたことはないです。例えです。

味のない嚙み切れるガム食べる感じ、でもいいです。

大多数が美味しいと言っているんだから

増田味覚障害だね。っていう人

大多数にいる時のマウンティングって気持ちいいんだろうな。何を言っても正当化されるしな。

増田は[美味しくないよね。]って同意強制を求めんなよって言ってる人

同意強制もを求めてないです。[私このパイ嫌いなのよね]の、よね。です。呟きです。そこ、つっかかるとこじゃないです。

anond:20180425222606

いや、生魚は味の成分がほとんど同じものが多くて目隠しテストすると間違う人続出する 生魚の味は大して変わらない

ってためしてガッテン実験やってたよ

味覚障害とかなんとか言ってるのヤツらの方がおかしいか

anond:20180426124310

本格的とか、本格的じゃないとか、それこそなんですか?

医療系のサイトリンクしております


読んでもらえたなら、元増田さんが判断されることでしょう。

病気だったら病院に行けばいいじゃないですか。投薬の問題花粉症なら相談したらいいし。

認知症でも、香りが判らなくなるばあいがあります


味覚障害なら、味の濃いものばかり求めてしまって体調崩さないかなって心配になっただけです。

あるいは食欲なくしてるとか、これから暑くなるのにばてないかなって。

anond:20180426123616

元増田が本格的な味覚障害だとしたら、あまり素人判断でいい加減なアドバイスしないほうがいい気がするんだけど

anond:20180426124246

anond:20180425222606

好みの味ではないならわかるが、味がしないのは味覚障害だぞ

亜鉛取れ亜鉛

そして塩分や味付けの濃い食事を改めろ

anond:20180425222606

生臭くて嫌いって言うならわかるけど、食感しか書いてないって事は。

食べ物のニオイがわかんなくなってる?味がしない?


味がわからないとき、どうすればよい?「味覚障害」の診断

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_553.html

味覚障害かどうかは、問診、視診、血液検査や尿検査、味覚検査によって診断されます。問診では、自覚症状や症状が続いている期間、味覚障害を起こす可能性のある病気の有無、薬をのんいるかなどを確認します。血液検査では、肝臓腎臓機能や、亜鉛欠乏があるかなどを調べます





「ニオイがしない」ので食感しか感じないのでは?

花粉症でもニオイわかんなくなるらしいですけど……。

「ニオイがしない」と感じたら 思わぬ病気が原因かも

https://style.nikkei.com/article/DGXKZO94725020T01C15A2W13001

anond:20180425222606

味覚の嗜好は人それぞれだが。

醤油をつけると醤油の味しかしない」のは醤油の使いすぎである調味料を使いすぎれば調味料の味しかしなくなる。醤油を適正量を個人の嗜好に合わせて決められるから醤油が別添えで提供されるのである

「味がしない。どこに美味しいと感じるのかがわからない。」これは味覚障害可能性があるので病院行って診断と治療おすすめしたい。

「美味しい」と感じられる調味料ぶっかけて……そこまでして刺身喰わんでもよいか

味覚障害、偏食の人って

偶然かもしれないけど、今まで会った人が皆

「私ってそういう人と違う所が有るんですよ」というマウントポジションで使ってる人ばかりだったので

本格的に味覚障害の人も存在するんだろうけど、子供の頃の記憶精神的な作用が大きいんだと思う。どちらかといえば偏食についてになるのか?


大半の人は体質の関係特定食べ物が食べられないとかアルコールが飲めない人とは別な気がする

anond:20180426111414

「刺し身は旨味成分の塊だから刺し身を美味いと思えないのは味覚障害

っていうのがガバガバ理論だって話だろ

anond:20180426110613

なんだこれ?

「旨味以外にも味はあるのだから、旨味を感じられないとしても味覚障害ではない」

とでも言いたいのだろうか。

anond:20180425222606

刺し身って旨味成分の塊でしょう

不味いというのは味覚障害

anond:20180425222606

生魚のうま味は、魚の死後、体内のATP化学変化して、イノシン酸といううま味成分に変化することで生じます

寿司刺身が美味くないと思うということは、イノシン酸感性味覚障害である可能性が考えられます

一方、イカタコは、新鮮な状態での食感を楽しむものなので、単に好き嫌いの好みの問題かと思います

2018-04-25

anond:20180425222606

軽い味覚障害抱えてるのかな

ま、あまり気を落とすなよ

2018-04-03

自分の作った料理が美味しく感じない

外食とか人が作ったご飯は美味しく感じるので、味覚障害の類では無いと思うんだけど。

テンション問題なのかなぁ。そういや実家を出て自炊を始めたての頃は美味しく感じてた。

健康節約から自炊に対するモチベーション上げたいので、同じような症状を解消したという人いたらぜひ方法をおしえてください。

2017-12-10

anond:20171210161015

バカ舌の俺でも味は認識できるけど、味覚障害かなにかでは。

2017-10-28

anond:20171028113411

割とマジで弁当ミニトマト食べて「彩りが綺麗でオイシイ☆」なんて言ってる奴いたら味覚障害だと思う

生ぬるいミニトマトなんて酸っぱくて青臭くて食えたもんじゃない

2017-08-24

https://anond.hatelabo.jp/20170824112037

米の甘みって言うけど、そら確かに米のデンプンが口の中で糖に変わるわけだけど、甘みを感じるほどじゃないと思うんだけど。

俺白米大好きなんだけど、甘いと思ったことはないんだよね。なんか別の味がする。米の味なんだよな。甘いというのはわからない。感じない。

俺以外が全員米を甘いと感じているなら俺が味覚障害なわけだが、本当に米って甘いの?

https://anond.hatelabo.jp/20170823132510

マジで味覚障害だと思う。しか結構多い。

どういう事かと思って長年に渡りヒアリングしたり観察した結果、奴らは「味=塩味」だと思っているという仮説に至った。なので料理の味が薄いと塩または醤油をかける。しか結構バドバかける。減塩厨おじさんが見たら、見ただけで血圧上がりそうなほど。

塩の味しか認識できないので、素材の味やダシの味はわからない。当然米の味もわからない。試しに白米に塩か醤油かけてみ。奴ら食うで。

人間の舌は塩味以外も認識できるはずなので、塩しか認識しないのは立派な味覚障害だと思う。後はこれが先天的後天的ものなのかに興味があるが、ぐぐっても特に論文などは見つからない。

2017-07-31

SNSでなぜか大絶賛されているジェネリックウナギの「うな〇郎」が激マズだった

あれのどこがウナギなのだ

かまぼことしても3級品で生臭さすらあった

マジであれを食ったうえで絶賛しているのはか、または企業から金でももらってんのかと疑いたくなる

まりにも、うなぎとかけ離れている

美味いと書いたもの代替品になりえると書いたものは、味覚障害でもお持ちなのか

どこをどうしたらあれがうなぎ代替品なりえるのか絶賛している人には語ってほしい

俺はなぜあれがうなぎだとは思わなかったのか、下記に箇条書きする

・歯ごたえが異なりまんべんなく同じ歯ごたえで気持ち悪い

・泥抜きしないで売られてた一昔前の中国産うなぎ以上の生臭さ

・見た目がリストカットしまくったメンヘラ二の腕みたいで気持ち悪い

とにかく俺はだめだった

みんながSNSで美味いと絶賛しているから買ったがあれは嘘だった

あれを食べるぐらいなら蒲焼さん太郎ごはんの上にのっけたほうがいい

またはウナギのたれをごはんにかけるだけのほうがいい

いや、ウナギのたれで焼いた鶏肉からめてからごはんの上に乗っけてから卵黄を落とし刻みのりをかけたほうがいい

2017-07-26

土用の鰻狂想曲

今年も土用の丑の日が終わりました。ウナギおいしかったですか?私は食べました。最高に旨かったです。別にこの日にわざわざ食べなくても良いとは思いますが、いやーいつ食べてもウナギは良いものですねぇ。

さて、2014年ニホンウナギIUCN国際自然保護連合レッドリスト絶滅危惧種IB類)に指定されて以降、このままウナギを食べ続けると絶滅するのではないかという意見インターネット上でよく見られるようになりました。年々その声は高まっていき、特に今年はTwitterトレンドにも上がるなど、大きな関心を集めました。人々の間でこうした水産資源についての関心や資源保護への機運が高まることはとても良いことだと思います。その一方センセーショナル話題ゆえか明らかに間違った言説やミスリードを誘う意見Twitterを中心に数多く見られかなりげんなりしました。ウナギ資源保護のためなら嘘、間違った意見も許されるという空気すら感じ、違和感を覚えました。まぁ、かようにウナギという魚は日本国民ソウルフードであり、多くの人の関心や意見を集めるものなのだなあと感じた次第です。

以下に私がそりゃねーだろwwwwwwと感じたものを列挙します。あ、不快に感じた人はブラウザの戻るボタンでもクリックしといてくださいw

バイオウナギ(う〇次郎くん)やウナギ味のナマズ(近〇ナマズ)はウナギと味変わらない!これはウナギ代用になる!というツイート。はっきり言って失笑モノですwどちらも食べましたけどね、結局のところすり身はすり身であり、ナマズナマズですよ。代用になんかなるわけがありません。本当に味一緒と感じておられるのなら味覚障害なのでは?そんな味音痴に今まで食べられていたウナギがかわいそうです。つーか世の中こんなに味音痴が多いのかと驚いたわ!!まぁ何でもうまいと感じられるのはある意味幸せなのかもしれませんが・・・また、そもそもナマズに関して言えば、コイツウナギ代用品として利用され始めたのってなんか見た目がにゅるっとしてて、泥っぽいとこが好きそうだし、どことなイメージが似てるからっていうただそれだけの理由だと思うんですけど。両者は分類も大きく違えば(ウナギ目とナマズ目)身質から脂の付き方まで何から何まで違いますウナギの脂の付き方は魚の中でも相当特殊で、だからこそ他に真似の出来ないあの味わいが生み出されるのですよ。ウナギ代用品なんて考えはありえません。

クックパッドで見つけた鰻を絶滅危機から救う天才的なメニューウナギのタレだけご飯)。ハイ偽善キングオブ偽善そもそも大概のウナギのタレにはウナギ抽出物が入ってるwwwwwwwwwwww乙!!!

ウナギの旬はそもそも冬、わざわざ旬はずれのウナギを食べる土用の丑の日の習慣なんて廃れたほうが良い。・・・天然ウナギならその通りでしょうね(本当は1011月くらいか?)。ただ市場の99%以上は養殖ウナギでちゃんと今の時期に美味くなるように調整してますからw 知ったかぶりでモノ言うと恥ずかしいっすよ?

ウナギ絶滅危惧レベルアフリカソウやオカピと同じなんですよ!そんな生き物を平然と食べる日本おかしい!(うろ覚え)。・・・まぁ、IUCNレーティングだけ見ればそうかもしれないけどさぁ、絶対的個体数も生息環境も生態的地位も何から何まで違うでしょうが・・・そもそもそういった大型哺乳類生態系中位に位置するニホンウナギを同列に語ること自体ナンセンスだとなんで思わないかなぁ?まぁこれは植物動物ひっくるめてすべての生き物を同じ基準絶滅危惧リスク評価するIUCNのやり方自体問題があるとも言えるんだけれど。(これやhttps://www.facebook.com/jsfs.wakate/posts/701605086579950 これhttps://c-faculty.chuo-u.ac.jp/blog/eelunit/conference_intro/ が詳しい)。あとよく引き合いに出されてたのがリョコウバトね。確かにかつて鳥類最大の個体数をもっていたこの種が乱獲に次ぐ乱獲で絶滅してしまったことは人類の忘れてはならぬ教訓にしなくてはならないでしょう。ただそれってまっっっっったく生態の違うウナギと同列に扱っていい事例なのかね?そもそも私はウナギ絶滅するとは思っていません。ウナギ産業が成り立たなくなるくらいに資源が減少し、蒲焼き文化が廃れる可能性はあるとは思っています・・・まぁそう思う理由はいろいろとあるんですが、ここでは割愛します。まぁ簡単説明すると海ウナギ資源実態がまだよく分っていないこと(相当な量があると考えられる)、ウナギの成魚も稚魚シラスウナギ)もそう簡単に獲れるものではないこと、私自身が川などで今でも腐るほどウナギを見ていることなんかが根拠です(最後のはちょっとアレですが)。

・・・ウナギ絶滅しないだろうとは書きましたが、水産庁役人の無策、密漁密輸を黙認する業界団体ウナギ価格が安いかいか以外に関心を示さなマスコミ、叩き売りして大量廃棄するスーパーには腹が立ちます(ただその正当性自分でも納得のいく形で合理的説明できない)。またニホンウナギ資源量が本来あった量とは比べ物にならないほど減っているのも事実でしょう。ただ絶滅を声高に主張する人たちにはもうちょっと冷静になってほしいと思います絶滅危惧からもうウナギ釣り行くのやめよう、なんてツイートも見ましたが、そうして本来身近な存在であるはずのウナギを遠ざけてしまうことで、結果的に彼らに対する関心が薄れてしまい、河川環境に無配慮改修工事が行われ、個体数に悪影響を与えるなんてことも起こるかもしれません。生物多様性保全の上で一番怖いのは、人々のその生き物に対する「無関心」です。ウナギ絶滅派(?)の人の呼びかけるウナギ不食運動採集を控えることはそうした「無関心」に直結するものである危惧しています。本当はウナギなんてどこにでもいる魚なんです。ただ夜行性なのと濁った場所が好きなのと、かくれんぼちょっと上手いせいでその存在になかなか気付けないだけなんです。まだまだウナギはたくさん川にも沼にも海にもいますうな重だけではなく、彼ら本来の活き活きとした姿を多くの人に知ってもらい、彼らと彼らの暮らす環境が守られることを願ってやみません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん