「ペットロス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペットロスとは

2017-06-29

指原莉乃小嶋陽菜入院したら…

もし、地方興行こじはるが不運な怪我で入院したら。

●見舞いに来た関係者に「この度はご迷惑をお掛けしてすみませんでした」と言いながらも可愛く口を尖らせてそう。

マネージャーや周りの世話役可愛いから許せる程度のワガママを言いそう。

入院中もお化粧して可愛いパジャマ着てそう。

●寝るとき可愛いアイマスクしてそう。

●暇な時間は鏡や本を見て、髪型やお化粧の研究に余念がなさそう。

もし、地方興行指原莉乃が不運な怪我で入院したら。

●来る関係者全員に本気で「この度はご迷惑をお掛けして申し訳ございません」と深々と謝りそう。

●気のおけるマネージャー世話役に「もぅ…やだぁー…」とか弱音聞いてもらってそう。

入院中はスッピン芸能人オーラ消えてどこにでもいそうな人になってそう。

ペットロスになってため息ついてそう。

●暇な時間ツイッター2ちゃんとインスタサーフィンしてそう。



入院患者の暇な妄想にお付き合い頂き有難う御座います

2人とも大好きで、指原は出てる番組を選んで見るほど好きだけど、私の中のこじはるイメージ完璧可愛いしか構成されてませんでした。

2017-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20170502022516

私は専門家ではありませんが

何か参考になるかもしれないと思ったので書かせていただきます

実家虐待暴力のある家でした

ある日父が犬を連れ帰ってきました

犬がいても暴力が無くなったわけではありませんでしたが

犬が闘病中の期間だけは家族で協力し合え

母が「家族ひとつになってる」と喜んだほどでした。

それから犬は亡くなりました

私はペットロスになりました。

家族は私のペットロスを受け入れられなかったので

「何で動かないんだ」「強制的見合いしろ」とまるで暴力団の様に責め立てました。

それからは転がり落ちるようにいろいろな事がありました。

今も小康状態ですが、一時期より落ち着いています

たぶん、各所相談に回るうちに

訪問して支援してくれる所と繋がったからだと思っています

自分の事も踏まえて私が思うのは、

あなたのご家族わんちゃんに愛や癒しを感じておられたのではないか

そのわんちゃんが亡くなって心の中の暖かい物が消えてしまったのでないか

本当はご家族でまた暖かい心で繋がれるといいのだろうけど

たぶん今の状態では難しいと思います

外部の手を借りた方がいいと思います

妹さんの事は相談できる所がありそうです

そこを突破口にしてみてください。

今私が思いつくのは、保健センターです。

受付で「相談したい」と申し出れば話を聞いてもらえます

わんちゃんの死を看取らせてあげられなかった事が原因ではないです。

自分を責めないで!

2017-03-20

想像ペットロス

猫を飼って3ヶ月になるがすっかり懐いちゃってメチャクチャ可愛い。もう完全に生きがいがこの子達になった。

そしてこの子達が将来自分より先に死ぬことに恐怖と悲しみを感じて毎日泣いて何もできなくなった。

想像力大事だが、強すぎると生きていけない。治療法はないのか。

2016-12-21

友人がペットロスになった

友人とは趣味が似ている。そして友人曰く情緒的にも似ているらしい。

友人は私より知識豊富だしもの凄く気遣いが出来る。

料理上手いしお魚だってさばけちゃう。お嫁さん代表である旦那さんが羨ましい)

私なんかと一緒にするほど貴方阿呆人間じゃないんだと陰ながら思う。

私は酷く情緒不安定なのだ。とても単細胞なのだ

よく感受性が豊かと言われる単細胞しかしそこが似ているらしい。

アダルトチルドレンというタイプは少し違うが共通点があるのだ(友人のおかげで気づいた)

お互い寂しがりなので旦那がいない時はお互い電話して凌いでいた。

そんな繊細な友人がペットロスで酷く落ち込んでいる。

よく画像や鳴いてる動画を見せてくれた。

私は死が怖いのでペットを飼ったことがないし、友人のようなベスト気遣い方もろくに知らない。

相談は聞いてもらう側だったので、恐ろしく何も出来ない。

ただ元気になることを強要されるのが辛いという自分主観だけで待つことしか出来ない。

こんなことを送って気を使わせたくもないので増田でボヤくしかないのだ。

2016-09-14

わんこが死んで10年経った。

今朝ふと、

「一度、曼珠沙華を見に行きたいな。両親を誘って泊まりで行っても良いな」

「あ、わんこの餌はどうするか…」

わんこ10年も前に死んでるのに、そんな事を考えた事に気付いた。


わんこは1階で寝てた。

私と両親は2階で別の部屋で寝てて、

夜中トイレに行くときは「起きちゃうと悪いな」、と階段の明かりはつけない事が多い。

たまにわんこ階段で寝てることがあるので、階段は一段ずつ慎重に確認しながら降りてた。

わんこが登れる限界の段ってのがあったので、その段の上まで来ると殊更慎重になる。

わんこが居なくなってしばらくは、夜中にその段の上で一旦止まる自分がいた。

10年経ってもたまにその段の上に立つとよぎる。


家族3人とも淡白なので、目に入れても痛くないといった可愛がり方をしてたわけじゃないし、

死んだ後もペットロスになるわけでもなく

十数年の間家族でいてくれてありがとう、って気持ちで思い出を語ったりしてた。


息を引き取った瞬間は、自分はこんな泣き方が出来るんだと思うほど号泣した。

涙が流れるのでは間に合わずボロボロ落ちてった。


次にあんな風に泣くのは、両親と別れる時だろうな、ってちょっと思ってる。

2016-04-17

猫が死にそうで毎日辛いんだが

このままだと俺も嫁も死ぬのでペットロスカウンセリングみたいなのをネットで探したらこれはひどい状態。うさん臭いのばかり引っかかる。

真面目に問題解決しようとしてくれる機関はないのかよ。

スピリチュアルみたいのばっかりで引くわーと思ってたら中には「死んだ動物と話せます」とかいうのもあってひっくり返った。そこまで行くともう詐欺じゃないの。弱ってる人にそこまでつけ込むか。

人を騙すのは犯罪のはずだがどうなってんだ。

2015-06-25

猫好き中年の将来

イベントなどで顔を合わせる程度で年に2回ぐらい会う知り合い(38歳男性・未婚)がいるのだが、

2~3日おきに自宅で飼っている猫の写真Twitter上に流してくる。

確かにカワイイ自分は猫は嫌いではないので「へ~~」と見ているが、

彼はどんな目的でアップしているのかが気になる。

リツイートお気に入りにされるのが生きがいなんだろうか・・・

(たまに若い女性RTされているようだが)

今後、彼の行く末が気になってしまうのである

ペットロスに遭った時、どうなるのだろうか・・・

本当に心配である

2015-01-15

まだ間に合う!大画面の映画館ベイマックスを観よう!

ベイマックス」の原題Big Hero 6で、日本の感動主導のPRには問題がある!という意見を見る。

しかし、マーベルコミックスに馴染みのないナイーブ日本人には限界PR方法なのだ

ディズニーの施したローカライズは実に巧妙で、とても良く考えられている。

マーベルコミックの典型例を知らない日本人

大量の批判があるのを承知のうえであえて単純に言えば、マーベルヒーローは近親者の死がヒーローを生む構造が多い。

その為、Big Hero 6というヒーローモノを観に行って近親者が死んでも、米国ではそういうものとして受け止められる。

が、日本人場合どうだろうか。

スーパー戦隊シリーズ好きやプリキュア好きの親子で観に行こう!とヒーローを全面に押し出して、

映画館に親子でやってきて、仲の良い兄弟アニキがハッキリと死ぬシーンを描かれて、後半ついていけるだろうか。

未だに、鳥人戦隊ジェットマンの衝撃が語られるように、基本的日本では人の死はとてもナイーブに受け止められる。

……まあ、世界に冠たるディズニーが、となりのトトロを観に来た母娘が火垂るの墓を観て茫然自失となったエピソードを知らないはずも無かろう。

スーパー戦隊シリーズ好き&プリキュア好きにオススメ

CMで繰り返し流れるのは、兄タダシの葬儀のシーンだ。

映画全体として、兄タダシの死を乗り越え成長する弟ヒロの姿が描かれているので、

CMを観て感動モノかなと思って観に行った人は十分満足して帰宅できるレベルにある。

が、それだけでは無い。

主人公である14歳天才少年ヒロは、兄タダシの友人達と共に、兄の死に関係がある犯人を捕まえようとヒーローバージョンアップする。

勢いのあるカーチェイス、迫力のある戦闘シーン、そして過激な女性可憐女性も、それぞれの長所を活かして活躍する。

から戦隊好きは勿論、プリキュアが好きな女の子にもオススメできる映画なので映画館に行こう!

親御さんにもオススメ

軽くネタバレすると、ヒロとタダシという兄弟の両親は、ヒロが3歳の時に亡くなっている。

今は、キャスおばさん(叔母か伯母かは不明)に引き取られて生活している。

当然、兄のタダシが死んでしまって、弟のヒロは、ショックを受ける。

劇中、キャスおばさんは、ヒロの前では一度も悲しい顔を見せない。

他の人物もそうだ。

ヒロという少年心配し、支え、励まし、共に行動する。

ベイマックスというロボットだけではない。

人のつながりがそこには間違いなくある。

から、親御さんも映画館に行こう!

ロボット工学者にもオススメ

アナと雪の女王で有名になったが、ディズニーは単純な和訳を行って吹き替え版を作成したりしない。

そこで行われているのは、積極的ローカライズだ。

劇中に出てくるパーソナル・ヘルスケアコンパニオンであるベイマックスというロボットは、

米国版では、「I cannot deactivate until you say, You are satisfied with your care.」と言う。

日本版では、「『もう大丈夫だよ』と言ってくれないと離れられません」と言う。

他にも細かいセリフニュアンスが違っているが日本版は「タダシの死を乗り越える」部分に焦点が当てられている。

「I'm satisfied with my care.」というセリフ

「もう大丈夫だよ」というセリフとの違いが、

ロボット工学者が見るべきポイントになる。

その為、ロボット工学者についてのみ、字幕版での鑑賞をオススメする。

ベイマックスは、「I cannot be sick. I am a robot.」という様に、徹頭徹尾ロボットとして描かれる。

ロボット自分のことを人間だと考えたり、自らの存在意義に悩んだりはしない。

ベイマックスは、最初から最期まで、ヒロのパーソナル・ヘルスケアコンパニオンとしての使命を全うしようとする。

ロボットロボットとして描き、人間とは異なる存在として描きながらも尚、人間との触れ合いを描く。

心の痛みへの対処法すら学んでみせたロボットの「Your health is my only concern.」というセリフ

「Are you satisfied with your care?」と言うセリフには、限りないロボットへの愛情が込められている。

治療法の詰まったディスケットにTadashi Hamadaと書かれている事の意味を、重く受け止められるだろう。

自分研究室をWelcome to the nerd lab.と言えるロボット工学者は、映画館に行こう!

まとめ

全方位隙無く万人にオススメできる映画ベイマックスは、是非映画館で観よう!

字幕版を観た人は吹き替え版を、吹き替え版を観た人は字幕版も観に行こう!

一応お伝えしておくと、現在ペットロスで療養中の人にはオススメできない。

人間食べ物をを犬に食べさせるのが良くないというのは置いといて)

同時上映される短編映画がまたペットへの愛にあふれてるんだコレが。

2014-04-27

長かった就活が終わった

ペットロスタイムロスをしたおかげで開始は1月からだったけれども必死に行動して結果4月頭に第一志望に内々定、その後もう一社からも頂き

最終的に予想外の企業内々定を頂きそれを受諾した

ITということもあってか就活の期間は長く、そして早く終了したのだが、就活生の企業研究の甘さが目立っていたなあと感じた

SE志望でもあー、これは入社前とのギャップにやられて辞めそうだな…と感じる就活生は少なくなかった

グローバル、手に職が就く、リーディングカンパニー社会貢献…世の中には優良企業が一杯、よりどりみどりですね

2012-09-06

グッピーが死んだ。ちょっと前までぴんぴん泳いでいたのに。帰宅して水槽を見てみたら、ぷかりと水面に浮かんでた。

すごくかわいかったのに。エサがもらえると思って近づいてくる姿がいじらしかったはずなのに。

あんまり胸を塞がれることもなくて、ああ、死んじゃったんだってドラマとか漫画の登場人物みたいに、呆気なく認めてしまってた。

グッピーからなのかな。大切にしていたつもりだったけれど、所詮はたんなる小魚でしかなかったのかもしれない。

ただ、例えば犬や猫だったら、もっと悲しむことができたのかもしれないと思う。ペットロスになって、色々なことに手が回らなくなっていた可能性も、なくはないような気がする。

そうじゃなくても、ハムスター小鳥だったりしたら、もっとしっかり悲しめていたのかもしれない。トカゲクモだったらどうだかわからないけれど。

わたしにとってグッピーは、結局観葉植物のようなものしかなかったのかもしれない。気をかけて世話はしていたけれど、それ以上の思い入れほとんどなかったのかもしれない。

そういえば、小学生の頃、クラスメダカ飼育係をしていた時もそうだった。登校して、メダカが浮かんでいるのを見つけたとしても、あんまり衝撃は受けなかった。

命の大切さとか、生命のうんたらかんたらとか、あんまりよくわからなかった。メダカ所詮メダカしかなくて、それ以外の何ものでもなく、最後まで淡々と世話をする対象でしかありえなかった。

わたしは、大きな生き物じゃなければ、生死の比重をうまく判別できないのかもしれない。グッピーをかわいがってはいたけれど、大切なものとしてはみなしていなかったんだと思う。

動いていることと、生きていることの決定的な差異を見つけるのって結構難しい気がする。線引がどこでなされているのか、すごく曖昧なんだと思う

今更になって、ちゃんと弔ってあげられたらよかったのになって後悔してる。馬鹿だったなあって。

2008-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20080304222020

動物を殺しても、「器物損壊罪」なんでしたっけ?

いくら学校で命の大切さとか「一寸の虫にも五分の魂」とかの道徳を説いても

器物損壊で扱われてるんじゃー、動物の命を大事にしない人も出てきますね。

殺人と器物損壊の間でもっと罪状を作ったほうがいいと思います。

ペットロスで苦しむ人もいる一方、動物をモノ扱いする法律もある矛盾は修正すべきです。

2007-02-17

俺は彼女なんか要らなくて、猫と一緒に暮らせればそれでいいと割と本気で思っている。

しかし俺は一人暮らしである。だって俺がいない間、猫はどうする?

親と猫と一緒に暮らしている知り合いは「えさだけ残して放っておけば二三日放置していても平気」などと言うが、

それはあまりにもかわいそうだ(長いこと猫に会えない俺が)。

そこで思いついた解決策は、猫を肩に乗せて生活するというもの。

猫も腹が減ったら俺にすぐにその旨を伝えることができるし、俺がペットロス状態になってへろへろになる心配もない。

あとたぶん冬場は暖かい

完璧だ。

完璧すぎる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん