「ハラスメント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハラスメントとは

2022-11-30

リーガルハラスメント」「制度濫用」という言葉を笑ってる人が同時に「SLAPP訴訟」という言葉を使ってるのを見ると笑える

anond:20221130074413

元々言われた人が嫌がってるかどうかが基準やったけど周りで聞かされる醜い人が不快な思いをするから褒められる本人がなんとも思ってなくてもハラスメントなんやろなあという話

anond:20221130080823

そういうあなたはもし自分がこれをやられた立場になったとしても

これをリーガルハラスメントとは主張しないということですね

どう見ても「リーハラ」です

リーガルハラスメント」というパワーワードが、弁護士の口から、それもスラップ訴訟批判などではなく、行政監査請求という市民権利行使に対する批判として発せられるのはいかがなものでしょうか。

https://twitter.com/otakulawyer/status/1597599557873029124



残念ですが、どう見ても「リーハラ」です。この件の行政監査請求は完全な嫌がらせか、最大限好意的に言ってもアンチフェミの歪んだ正義感情熱という以上のものではない。

ヤマベン氏も弁護士ならとっくに知っているはずだが、「リーガルハラスメント」という言葉はこれまでも主にDVモラハラ夫による訴訟という文脈で使われていて、別に批判されていたこともない。リーハラ法律訴訟社会的な信用性を低下させ、裁判所行政業務無駄に増やすばかりなので、厳しく問題にされるべきである

2022-11-28

anond:20221128203818

アンフェはずっと同じこと(ちゃん理屈を立てろ)言ってるんだけど

統計坊や」だの「ロジックハラスメント」とか言われるんだよね…

2022-11-26

anond:20221126185524

他人がいる場所でも女が集まってキーキー騒いでるの

騒音ハラスメントとか言われるようにならないかな。

ハラスメントハラスメント言ってる女が自分達に都合の悪いことはハラスメントにしないのがダブスタで嫌いなんだよな。

anond:20221126185524

こどおじチー牛なら立場も低いし被害者意識強いんだからハラスメント概念というカードはあったほうがいいやろ

なんもかんもハラスメント

論破や説得すれば「ロジックハラスメント」、無理矢理ではなく軽くお酒を飲もうやと誘った程度でも「アルコールハラスメント」、"傷ついた側"がそう感じれば成立してしま

そのうち、俺みたいなKKOのチー牛こどおじがただ生きてるだけでも

キモオタハラスメント」「弱者男性ハラスメント」「外観ハラスメント」「心理的ハラスメント」「生存ハラスメント」と言われ、出ていくか死ぬことを望まれるんだろうな

anond:20221126145109

学生には大学ハラスメント相談室なんかアテにならんので弁護士つけて新聞社にタレこめと教えとるやで

大学制度設計最初からバグってる。

大学って博士号持ちの人格高潔教員達の自治という机上の理想郷を基本に制度設計してるから

ハラスメントとか、研究不正とか、専制とか、悪意ある人間暴走を止められるようになってない馬鹿システムになってる。

昔は大学教員って「エライ人」って思われてたらね。まさかプライド高くて打たれ弱くて直ぐにハラスメントばかりしようとするちんぽこ肥大博士ちゃんばかりとは誰も思わないじゃんね。

教員研究はできるかもしれないけどそんなにモラルはない人達って事を前提に管理する体制に移行すべきと思う。大学自治とかクソ喰らえだ。研究する豚って認識でちょうど良いんだと思う。

anond:20221125182635

内田樹さんかだれか現役の名前さらしてる大学教授だったか

ハラスメント対策室はなにもできません」っていってた

なにしろ教授間のハラスメントも、さえぼうさんへのものをはじめとして、たくさん実在してるわけなので。

生徒へのハラスメント以前にオレへのハラスメントやめろや!ってがちけんかになる人間たちが

回り持ちでうしろだてもなく「室」の肩書きつけてたって解決するほうがおかしいでしょ。

あと研究者ってのはどう説教されても主義主張をまげないよ。首にされたら不当解雇訴訟するし。

野球選手だのブラックジャックみたいなフリーランスだし、そのうえ高給でもないのにこきつかわれるのは部活ブラック高校教諭と大差ないからね

論文同人誌とおもえばほぼ自分勝手エログロかい一部の人からもちあげられて喜んでる同人作家とおなじタイプの生き物なんだぜ、研究者ってのは。

組織にいても不自由なだけだから理不尽なことで注意されたとおもったらすぐ出て行く(訴訟も起こす)だけなんだよ。

じゃあ第三者委員会権力もたせればいいだろって?

オリンピック委員会みててもそうだけど、なんとか協調させるために第三者委員会つくったら、いずれはそいつらが権力の甘い汁をすい散らかすから

その上に第四者委員会必要になるんだよ。泥沼だよ。

2022-11-25

anond:20221125182635

学生生活課みたいな大学職員がやってるところに、ハラスメント相談窓口とか設置されてるのがほとんどだと思ってたし実際利用したことがある。ていうかそれを知らないで相談先間違えてるだけなんじゃ…と思うけど大学によっては無い場合もあるのか…?

件の大学検索かけたら「発生した場合には学生課等に相談するよう指導」してるらしいけどね、まぁもみ消されるかどうかなら分からんので効果ネットで燃やした方が確実だが

大学ハラスメント相談室は教授准教授兼任業務

何か起こった時ハラスメント相談室に持ち込むよりTwitter晒した方が「効果的」なのは危うい一線を越えたのでは

https://togetter.com/li/1977570?page=2

これの件で、「大学ハラスメント相談室はもみ消しているー!」という反応がやたら見えるけど、

俺の知る限り、だいたい大学組織では、教授准教授が、授業・研究入試科研費申請もろもろその他の通常業務がたくさんあるなかの一環として兼務してるのがほとんど。

大学教員ハラスメントかに関しては、かなり意識が高い人が多いと思っているが、

まりにいろいろ忙しい状況だと、「もみ消す」というよりは、どうしても「めんどくさい」が先に立つことが多いだろう。

 

今回のような、ヤバいレベルエロオヤジ案件だと、さすがに大問題になるだろうけれど、

先生の言い方が厳しすぎる」みたいな案件とか、「配慮が足りない」ぐらいの話だと、

「うーん、まあ、問題っちゃ問題かもしれないけど……」ぐらいの温度感案件が多いだろう。

SNSだと、ちょい燃えするぐらいの話はけっこうあるかもわからん

しかし、「時間がない」はけっこうヤバい要素で、結局ハラスメント相談員が教員兼務だというのが話を難しくしていると思うよ。

 

ここらへんの温度感を知りたい人は『The lab』日本語版とかおすすめ普通に良いゲーム

https://lab.jst.go.jp/

※注:音が出ます

からネット炎上マニュアル必要だって言ってんだろ

何か起こった時ハラスメント相談室に持ち込むよりTwitter晒した方が「効果的」なのは危うい一線を越えたのでは

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1977570

さっさとネット炎上社会基盤の一部と位置づけて、適切にネット炎上させるマニュアルを作ろうぜ。

https://anond.hatelabo.jp/20221123011432

anond:20221125140758

労働基準法違反とかハラスメントとかの要素があるならはりきって叩くところ、「早口で口調がきつい」ってただの個人の印象から悪口の域を出てないからなー

anond:20221125121422

面白いのは俺だが?

みんな笑ってくれるんだよ、それをキレるやつのほうがKY

そのくせ、あーあもう付き合わんどこって放置するとハラスメントだと言うんだよ

面白くないやつが悪い

冗談が通じないやつは面白くない

俺はお前を面白いものとして、みんなのおもちゃとしてお前のコンプレックスを茶化してるわけ

まりお前がみんなと仲良くするためのお手伝いしてんの

それを、ねぇ?マジギレしたり不快そうにするって、KYだよね

アレです?LGBTだのハラスメントだのでキャンキャン喚くお気持ちな人なんです?

はー、面白くないね空気読めないよキミ、笑いのツボが解ってない

面白くないやつは今後いないものとして扱う事にするよ、何事にもマジギレマジレスされちゃうざったいもんね

2022-11-23

メタバース文化エヴァンジェリストインタビュー内で語った内容が、調査レポートの内容とかけ離れていた問題

結論から言うと

メタバース文化エヴァンジェリストさんが、インタビュー内で語った

現実世界で起きたハラスメントとくらべて~今回調査実証された」までの発言内容は

そうした調査分析レポートになく、そもそも現実世界ハラスメントの程度について

触れた記述自体レポートに全くないという、調査レポート内容のでっち上げに近い発言であった

②「今回調査実証された」といった発言内容が、もし新聞に載ったとしよう

当然だが「現実世界で起きたハラスメント比較した調査なんだ」と誤解する人が、間違いなく多数出てくる

(現に、調査レポート読まずに誤解したまま、読売記事問題を語るブコメツイートが多数確認された)

メタバース文化エヴァンジェリストさんのインタビュー

新聞記事に載せなかった、読売判断自体妥当であったと言わざるを得ない

 

ここで、どうしてメタバース文化エヴァンジェリストさんは

調査レポート齟齬する内容をインタビューで語ってしまったのか

疑問に思う人が出てくるかもしれないが

そもそもメタバース文化エヴァンジェリストさんはメタバース大規模調査

共同実施者として名を連ね、調査に協力を勿論してはいもの

ハラスメントに関する調査レポートをまとめたのは、スイス人類学者・ミラさんで

メタバース文化エヴァンジェリストさんではない

 

ここに気づいてない人が多いから、メタバース文化エヴァンジェリストさんの主張を鵜呑みにしてしま

残念な人が多くなってしまったのだろうと思う

まあ、調査レポートを少しでも読んでいれば気づくはずなんですがね

 

ハラスメント事例を適切にネット炎上させるための手順書が必要

昨今のハラスメント事例を見れば分かるように、所属組織の窓口に通報しても状況が悪化するだけであり、ネット炎上させることが最速の対応自己防衛ができる最適解であることは皆が認識しているとおりである

しかし各組織はいまだにその組織防衛を優先し、現実を見ずにネット炎上によるハラスメント通報効果を認めていない。

ハラスメント被害者の取るべき通報手段ネット炎上一択であることに疑いはない。

ただここで一つ問題が生じる。

組織の窓口への通報であれば手順書が用意されており、プライバシー保護すること等も(表面上は)約束されている。

ネット炎上場合はそのような手順書がなく、十分な証拠保全ができていない場合は適切な通報に失敗し、また通報者の立場を守るために何をすべきか・何をしてはいけないか、が周知されていない。

このギャップを埋めるために必要なのはハラスメント事例を適切にネット炎上させるための手順書だ。

2022-11-22

anond:20221122212455

から調査分析されていないって以前に

調査レポートの中で「現実で起きたハラスメントと比べ~」なんてのは

論点としても出てきてないって言っているのに、伝わらないか

 

そうした「暗黙の了解」の下に書かれた記述自体がどこにも存在しない

もしレポートの中にあるというなら、具体的にどの部分にあるのか示してほしい

そもそも、あのレポート現実との比較を全くしようとすらしてないし

することを目的としたレポートでないことぐらい、少しでも読めば分かる筈なのだ

 

言っちゃ悪いが、まともにレポートも読まずにテキトーなこと言う人があまりに多すぎる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん