「AKIRa」を含む日記 RSS

はてなキーワード: AKIRaとは

2022-01-18

[] 東大進学について

フツーに社会人やってりゃ同僚が東大卒ってフツーにあるのでは?

海外外資活躍するつもりなら東大に拘る必要性って・・・?と思いつつ、

増田東大東大!やってるので東大進学についてだけ書く

 

ワイの東大上司が過ごされたご実家環境は、

家族オペラとか海外旅行とかテニスとかは当たり前で衣食住のレベルも高かった

東大上司節約すれば600万でも夫婦2人なら暮らせる」とかトンチキなこと言ってた(実話)

ご存知だと思うけど、日本の平均世帯所得は560.2万円、平均所得以下の世帯は61.5%

1馬力で600万以上稼ぐには「市場価値の高いスキルがある」か「大企業(連結万規模)に入る」か「士業をする」とか限られる

しかし、この600万は当人にとっては不足の額で「節約すれば」とか「一時的なら」ギリギリ耐えることができるって額なのよね


なので、本人の努力とか才能とかそれ以前の話じゃないですかね?環境レベルが違い過ぎる


東大アイビーリーグみたいなクソみたいな学費は掛からないので下々のご家庭から東大へ行く人は行くけど、

50人に1人は1億円以上の資産があるご家庭の生まれかも?と同じく、

親が蒸発したり親が勉強妨害したりも決して珍しいことでは無いので、お金だけでも問題は片付かない


ただ成人すれば自分自身勉強する環境を作ることが出来るので現役で東大を目指さなきゃイイだけな気がする


声優佐々木望 (AKIRAの鉄雄 や 幽☆遊☆白書で幽助の声とかやってた人) も

成人してから働きながら東大法学部卒業したやで?


佐々木望 official web site]声優佐々木望です。このたび東京大学法学部卒業しました。

https://todaidays-nozomusasaki.com/

 

参考にしてください

anond:20220118152925 anond:20220128151313 anond:20220526024432

2022-01-13

安彦さんは、

自分でやるとヒットしないんだよね

絵は天才的に上手いんだけど

アリオンは当たった方なんだろうか

ヴィナスとかスゴいんだけどね…

ゴーグで失敗したと思ってアニメ業界から撤退して漫画家になった気がする

ゴーグも作画的にというか、物語もいいと言えばいいんだけど、

なんかあんまり記憶がないというか、起伏がないというか、大風呂敷広げない

富野大風呂敷広げて、意味深に思わせといてボカシてそのままにする気がする

というか、それはエヴァもそうだし、ツインピークスというかキューブリックっぽいのかも

本当は裏側は空っぽなのに、なんかスゴいものが詰まってるように見せる

オズの魔法使いじゃないけど

安彦さんは根が真面目なんだろう、その裏側にも詰めてしまうので、

大風呂敷とかビッグマウスの人ではないんだよね

からガンダムORIGINもやっぱり蛇足感が否めないというか、

富野ガンダムとの整合性には苦労したんだろうけど、

まり裏側を詰めすぎると、裏側が見えないけど期待だけデカかった頃に比べると、

なんか、その歴史の裏側がこんなに小さくまとまってていいんだろうか、

こじんまりした感じに思えてしま

そうならないように苦労しただろうというのは見えるのだけど、

所詮フィクションだし、漫画ではなくアニメなので、動きや見た目が重視されるわけで、

ORIGIN富野ガンダムに比べると絵は格段に綺麗だけど、凄く地味に思える

あと、ゴーグのデザイン見てると、やっぱりガンダムデザインは安彦さんだよね

大河原氏はファーストガンダムの時点ではガンダムデザインに貢献してない

本人も最近になって言うようになってきたけど、僕が貢献したのはザクです、だよね

玩具会社意向も含めてああまとめ上げたのは本当にすごいと思う

ガンキャノンは明らかに宇宙の戦士だったけど、

多分、モビルスーツという名前通り、本当はテッカマンとかHALOみたいなサイズで、

それをスポンサーに巨大ロボットしろと言われたんだろうけど、

名前そのまんまにした方がかえってその違和感が味になってしまった感がある

偶然も手伝って、汚いテレビ作画を一部修正して編集して劇場版にするとか、

あいうのは安彦さんにはなんとなくできないというか、

全部やり直しそうなタイプに思える

そういえば、いしかわじゅんだったかに安彦漫画酷評?されてたけど、

なんとなく言いたいことは分からなくもないところもあって、

はいわゆるベタ漫画表現というか、流線があったり、ベタウニフラッシュがあったり、

ジョジョのゴゴゴゴゴみたいな露骨な擬音を使ったり、そういうのがない

アニメーターだからでもあるんだろうけど、アニメ作画を描いてる感がある

当然、中割の動画はない

しかし、アニメーターの漫画は酷い、特にコマ割りが酷い、という法則があって、

例えば結城信輝のヴェルバーサーガ?だったか、絵は上手いけどコマ割りが酷い

というか、もっと酷い人が普通で、アニメーターの人はコマの中の絵をちゃんと描こうとしてしま

それよりもコマ割りが重要というか、漫画文法重要というか、

文法ちゃんとしていれば、コマの中の絵は意外といい加減でもいいというか、

から漫画天才的に上手いのに、一枚絵はう〜んという漫画家は逆にまた多い気がする

アニメーターは一枚絵は素晴らしいのに、漫画がう〜んである

そういう感じなので、安彦氏の漫画漫画文法には沿ってるし、コマ割りはおかしくない

しかに独特な乾いた感じがあるが、それは個性というものだろう

宮崎駿ナウシカでさえ、コマ割りというか漫画文法的にう〜んはときどきある

コマの順番が混乱する箇所があった気がする

漫画家コマの順番を重視して、読者が読む順番に困らないようにして、

コマの中の絵はどうせ読み飛ばされるのだから、ある程度手を抜いて描くものである

そのへんを両立させてしまったのが大友AKIRAとかなんだろう

あの時代漫画作画コスト肥大してしまった一因だと思ってる

そして、それが今のパソコン時代になって楽になっているかというと、

未だに液タブにガリガリ描いて腱鞘炎にまでなってたりするというのが、

意外と現状だったりするのではないだろうか

それが、最近はてブでも賑わっていたAIによる作画で、

例えば、手塚治虫自分過去原稿学習させれば、

あとは手塚氏がマルチョンを描いただけでAIが描いてくれる、

みたいになる日が来るのかもしれないが、

なんとなくだが、それはそれで納得できない絵が出てくる気がするのである

悪夢のような絵が出てくるのではなく、AIちゃんとした絵を出力するのだろうけど、

それでもワナビーとして絵を描いてる自分がそれで納得するのか甚だ疑問なのである

やっぱり、自分が頭の中に描いたものが手を通して出力される、

というのが楽しいというか、肝なのであって、

例えば、AI自動作曲してくれて、それが素晴らしい曲だとして、

その自動作曲の指示を自分がしたとしても、

それが自分脳内イメージと直結しているわけではないわけで、

それはアドリブ演奏した曲の方がどこか劣っているとしても、

心情的に?というか、敵わないのではないか、と思うのである

オチはない

2022-01-12

何で流行たかからない増田

AKIRAハルヒに対しての私見はよく書いてあるけど

エヴァに対してはあんまり書いてない気がする

逃げちゃダメ

2022-01-10

ケムール人「ご星人、おめでとう!」

ぼくは2020年からやって来たのに、もう2022年になってしまいました

というか、なんで世の中はAKIRAだったのでしょう、ぼくは無視ですか?

今年はシン・ウルトラマンに期待ですね

でも、今年も会場にヤンキーDQNOB枠でウルトラ親族が来てるみたいなので気をつけて…

anond:20220110085317

商店街AKIRAプラネテスもどこで話題になっているのか全く分からん

あなた自身観測範囲がそうなら、あなた思想もまた同様なのでは?

2022-01-04

anond:20220104163854

AKIRA原作、途中で描くの飽きちゃったの?って感想だったのは覚えてるんだけど

実際にはどうなんだっけ?

AKIRAってアニメ、中身がないよね

この程度の脚本で未だに神アニメともてはやすのはやめた方がいい

2022-01-01

AKIRAで許せないこと

殺人とか薬物乱用はそういう時代背景だしギリ許せるけど

保健委員?の女の子孕ませといてケイに乗り換えたアキラ主人公としてどうかと思う

2021-12-29

anond:20211228133030

この前のAKIRAとか、過去のヒット作が話題になると毎回決まってこういう「なにがうけたのかさっぱりわからない」系の感想が出てくるよな

そういう人のための解説ページでもあればいいのかもしれない

anond:20211229113825

ビバップマクロス+やAKIRAは今見てもカッコいいし面白いと思うけど、ナデシコって言うほど今見てもかっこよくて大人の視聴に耐えられるか?

2021-12-26

anond:20211225091821

当時の蒸せるような熱気が伝わってくるアニメ映画だよな、AKIRAって。

とにかく作り手がアニメーターのひとりひとりまでが、そしてワンカットワンカットまで

俺たちはなんかすごいものをつくってるしつくりてええんだ!っていう

夢にうなされるような取り憑かれるような勢いがすごい。

その勢いは映画のものに具現化されていて全編ハイテンション・見せ場になっていて正直映画としては見ていて疲れるし構成として不出来であると言えなくもない。

でも、それがAKIRAなんだ。

からこそのレジェンドなんだ。

その部分が伝わらない、感受性がない、感じ取ることが出来ないとAKIRAって何がすごいのか正直よくわからないと思う。

2021-12-25

anond:20211225125606

ありきたり、なのはAKIRAがそれだけ大きな影響力があって、多かれ少なかれ真似をする人が多いので、

今みるとありきたりになっている。古典からありきたりなのはある意味当たりまえ。

AKIRAをはじめて見たんだけど(Youtube無料配信してた)

当時ってあん作品がいきなり世に出てきたの?

それだったらオーパーツすぎませんかね

anond:20211225124855

AKIRA漫画版ナウシカは同じような位置にある、って感覚は当時生きていたライブなやつにしか実感がぜってえ持てねえことだよな!

さんをつけろよデコ助野郎

12/28までAKIRAYoutube無料配信

Huluで観れたと思うので焦って観なくてもいいかな。

ところで、自分会社で歳上歳下関係なく「さん」付けで名前を呼ぶのだけれど、そういう人どれくらいいるのかしら。うちの会社では役職を付けて呼ばないのだけれど、男性相手なら歳下に「君」付けする人が多い気がする。年下でも上司には「さん」付けとか。

考えるの面倒なので、自分は一律「さん」付け。仲良い人もあだ名呼び捨てせずに「さん」付け。

これで、後退し始めた生え際をいじられないはずなんだ!

1988年AKIRAが作れるってすごい… ←そうか?

バブル期の方がアニメみたいな娯楽にも金を回す余力が日本にあったと思う

そういう環境でなければああいった爆発的な作品はつくられない

ジャパニメーションとか言われてるのだって80年代2000年代前半に集中してている

それ以降の作品アニメというよりはむしろオタク文化の方、つまりキャラクターがメインのカルチャーが推されるようになり、同時代アニメーターや美術が誇られることはほとんどなくなってしまった

文化歴史を塗り替えるようなマスターピースはもう十何年と生み出されていなくて、良くも悪くも円熟したエンターテイメント産業と化したのが日本アニメだろう

現在ではAKIRAのような作品が生まれ可能性は中華欧州南米などにしかみられなくなってしまった

タイトルのようなセリフは、日本アニメ文化が常に優れているという無邪気で空虚な自信と、過去に比べて現在技術は常に進歩しているものであるという間違った信頼に基づいているように聞こえる

ケツ夫「俺のアナルを!通しやがった!」

ドラゴンボールZAKIRAパクリ

2021-12-10

anond:20211210132929

AKIRAだと、

新型爆弾によって東京消滅したため、

ネオ東京として東京湾を埋め立てたみたいだから

東京消滅させるしかいね

2021-11-18

anond:20211118140409

萌え豚AKIRA児童向けアニメも好きだろうし多様性においては萌え豚の方が体現してるんじゃねえの

2021-11-15

誰とは言わないけど「名前は知らんがカードキャプターさくら主人公の女とまで書いたら主人公さくらって想像つくやろ」なんて言ってるの見た

こういう手合いが「名前は知らんがAKIRA主人公で赤いバイクに乗ってる男」を勝手AKIRAだと思い込むんでるんだよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん