「語源」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 語源とは

2023-01-12

anond:20230112131134

元々竃を指すレンジという言葉ができた時の竃そのもの

「並んだ窯の群体」だったんや。今の家庭のように1家庭1個の窯なんて作れないし燃料が無駄から

から1世帯分の窯をレンジと取り決め、それに対して課税していた。その範囲を指すからランク」が転じて「範囲」を示すレンジなんや

語源範囲の話をするなら並んだ窯というのがミソなんや

anond:20230112123058

いや確かに範囲」が語源と言われてはいるが

マイクロウェーブ範囲とかじゃなく並んだ竃を指す「range」からだろう

周波数帯の意味ならfrequencyの方だろうし。

竃は熱源が及ぶ範囲という意味で、「並び」と同じ仏古語のranc(=rank)からとられているらしい

2023-01-11

北原みのりさんは自分が言ってる行為他人に利用されることを全く考えられないくら頭が悪いのだろうか

https://dot.asahi.com/dot/2023011000042.html

仁藤さんに話を聞くなかで、彼女差別的ものを感じると瞬時に、「キモイ」と言ってスッと心を閉ざす瞬間を何度か見てきた。それはまるでサバイブするための本能のように、仁藤さんのなかにあるセンサーなのだと思う。そのセンサーがあるからこそ、仁藤さんは女性たちを守れ、そして女性自身にあるそのセンサーを、鈍らせなくていいんだよ、と言い続けているのだ。女の子が「キモイ」と感じられる感性は、自分を守るための大切な直感から

基本的に人の意見批判するとき、なぜ自分がその意見ダメだと思うのかをそれなりに丁寧に説明するように心がけているのですがこれ説明要らないよね。

キモイ」という感覚で心を閉ざすのは身を守るためのセンサーから肯定されるべきってことであれば、「アダルトショップ運営しながら性表現批判したり、靖国ヌード撮影して政治活動から無罪だとか全く理解できない理屈を展開してる北原みのりさんおよび彼女発言いいねをするような人は私の安全センサーがビンビンに反応してるので心を閉ざすのは正当ですね」となってしまます・・・

https://twitter.com/mori_natsuko/status/883338715434635264

まぁ北原さんの意見をアクロバティック擁護するなら「キモイセンサー」を使っていいのは男社会の中でサバイブしていけない女性だけ、ということになっていて男がキモイ理由フェミニスト拒否したら全力でヒステリーを起こすんでしょうけれどね。そういえばヒステリーって「子宮」を意味するヒステリア語源らしいですね。ヒステリーって言葉を使うこと自体差別だっていいそう。

この手の時代遅れフェミニスト引退するまではフェミニスト自分たちの論理に従って「なんとなくキモイ」という理由拒否され続けることでしょう

そういう権力勾配論がいまだに通じると思ってるんならただの老害フェミニストからフェミニスト界隈からちゃんとこの人を糾弾して追放できないなら「フェミニスト全体がキモイから相手しなくていいよね。

若いフェミニストさんがんばぇ~

2023-01-09

anond:20230109081301

"I sprang upon the swift ship in the form of a dolphin, pray to me as Apollo Delphinius; also the altar itself shall be called Delphinius and overlooked forever." - Homer

っていうあれね。

訳すと

私はイルカの姿で快速船にとびかかった。デルフォイアポロンとしての私に祈れ。祭壇もデルフィニウスとよばれ、永遠に見渡されるであろう。

って感じかな。

ホメーロスのどんなところに出ているか、「イーリアス」にも「オデュッセイア」にもなかった気がしたので、英語版ウィキペディアの「Delphi」で調べたら、「ホメーロス風讃歌」の「アポローン讃歌」から引用みたい

邦訳はあるっぽい。

で、wiktionary語源を調べるとデルフォイΔελφοίの語源デルフスδελφύς (delphús)子宮複数形かららしくて、ドルフィン語源は同じだね。

civ6の引用の出典はちゃんと調べていないので勉強になりました。

2022-12-30

[] オンテンバール

オランダ語で「慣らすことのできない」といった意味言葉

一説には「おてんば」の語源とされている。

anond:20221230002643

迎児っていう語源があるんやで

嘘だけど

2022-12-27

日本語でパ行の言葉が少ないのは何故なのだろう

赤ちゃん発音やす発音としてpの音が存在するのに、幼児語以外の日本語でパ行を用いる語句は少ない

罰符とか法被とか日本とか確かにパ行が使われた日本語はあるけれど、明らかに少ない

しりとりでパ行で渡されると苦労するのをイメージできる

何故だろうと思いぐぐって見ると、平安時代には「はひふへほ」は「ぱぴぷぺぽ」と発音されていたらしい

古代日本語にhの音は無かったとのこと

「母(はは)」は「パパ」と読んだということか!

母なのにパパとはこれいかに面白い

しかしそうなると次の疑問はp→hに音が変化するのは日本語以外でも発生するのかということ

どうやらこの変化は唇音退化と呼ぶらしい

wikipediaの唇音退化のページを見てみると英語……というかインドヨーロッパ語でも同様に発生しているみたいだ(←英語場合そのような変化の規則をグリム法則というらしい)

phかいてfっぽく読む英単語そういえば有るな

photoとか

というか英語でも古英語だと父のことをpaterというのか

これがfatherに変化したってわけね

でも日本語ではほとんどパ行の音は消えてしまって、英語だと生き残りが沢山いるってのも不思議

ゆる言語学ラジオ質問のお便り出すかね

っていうかパトリオットとかパトロンとかパターナリズム語源ってpaterか!

頭の中で繋がった

パターン!?

「父のように手本にすべきもの」という意味合いから型とか様式みたいな意味になったのか……

2022-12-26

結局、自分時間かかるけど反復に落ち着いたけど、

例えば何千語1か月とかで覚えるとかたまに聞くけど、記憶力いい人の暗記のメカニズムってどんな感じなんだろ。

例えば、laconicっていう「簡潔な」って意味の語があるけど、

英英辞書複数文章読んだり、同義語(concise とか)も考えてみたり、

語源(ラコニア人が簡潔さで評判だったこから)とか、語呂合わせでラコニックだからラッコは簡潔にするんだとか

フックかかるようにしてみるけど結構な頻度であんまり効果がない。

それで、反復ってのに落ち着いた。

2022-12-20

ダサい語源

ダッサという音は転んだり膝から崩れ落ちたときの音から来ている

嘘でも信じていいじゃない

2022-12-19

もにょる語源2ch同人板のへぼんスレだよ!

と誰も突っ込んでないのでもう忘れ去られた事実なのか…と思いきや

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2009764

もにょるって元々は「決して上手くないけど謎のパワーを感じるとんでもない同人誌を読んだときの、お腹の奥から変な笑いが込み上げてくるような感じ」を表す言葉でそんなネガティブ意味でもなかったんだけどな

いたー!分かってる人がいたー!やはりはてなはいたー!!

スルーされてるけど!

https://www.paradisearmy.com/doujin/pasok2_monyoru.htm

因みに経緯は↑に綺麗にまとめられているので、語源勘違いしている連中は百回くらい読んどけと言いたい

2022-12-09

コンドームって「今度産む」が語源だよね?

うまいネーミングだよね

日本語語源外国語

犬小屋→犬寝る→ケンネル→kennel

名前→なめ→name

殺し合う→コロシアム→colosseum

台風→たいふう→typhoon

設定→せってい→setting

2022-12-02

今ならエスカレーター語源を「ケンカエスカレートさせるもの」だと言い張っても流行らせることが出来ると思う

今のうちでしょ。

開発段階で「これは階段なので歩くべき」「ワロスwwwコイツエレベーターの中でジャンプするし、場所の中で走るんだとよwwww」という喧嘩エスカレートしていたってことにしよう。

今だけでしょ。

やっちまえよマフティー

俺は責任感のある大人からネットに嘘をばら撒くようなことはしないけどね

2022-12-01

頭の回転が速いって褒め言葉なんだろうが、速いからなんなんだ。

件の増田言及したいわけではなくて、言葉として「頭の回転が速い」って、なんなんだ思ってしまう。

語源というか、始まりはおそらくエンジンとかモーターとかから来てるんだろうと予測するんだけど

エンジンでもモーターでも最高回転数が高いことは性能の高さに結びつくにしろ

自分で回転数を調整できないと意味ないよね。ミニ四駆じゃないんだから

というか脳みそが回転体だという発想が変だ。脳の中心にジャイロみたいなのがぐるんぐるん回ってるんだろう。

昔の人の「頭脳」のイメージはそういうもんなのか。今だとCPUが無音で熱を発しているイメージから

「頭の発熱量がすごいですね」になるのか。37.5度以上は帰ってください。

まあ、回転はともかく「速い」にポジティブイメージがあるから褒め言葉なんだろうな。

anond:20221201092411

いうて「殿」も語源をたどれば「館」と一緒やん

2022-11-29

anond:20221129195502

日本語の「自閉症(あるいは自閉)」は英語の「Autism(オーティズム)」の訳語なのですが、この二つの言葉には、かなり語感の違いがあるように感じています。Autism はギリシャ語の「自己(autós)」が語源となっており、外部の力や操作によらず、自律的自己完結的に動く、といった意味になりますオートマAT)車の「オートマティック」や、自動化意味する「オートメーション」などに含まれる「オート」も同じ語源から来ています。この「オーティズム」が日本語翻訳された際、自己を表す「自」に加え、外部に向かって閉じた状態を表す「閉」が加わって、「自閉」という語が当てられたようです。

 

https://www.musashino-higashi.org/education-center/senjumessage.htm

2022-11-24

ケチャップって元はケチャップじゃなかったんだな

元々はアジア地方(当時の東インド)で作られていた「魚醤」「醤油」の呼び名から来ている説が濃厚らしい。

それがヨーロッパに伝わって「なんか漬けて染み出た汁」に変化した。

そしてアメリカで「なんか漬けて」の「なんか」が当時食用になりつつあったがめっちゃ酸っぱくて美味しくもなかったトメィトゥを漬けたものが主流になり、1800年代に今のトマトケチャップ、いわゆるケチャップの形になったらしい。

 

こういうどうでもいい知識簡単に拾えるのがネットのいいところだよな。

正しいかどうかはよくわからんが。

リアルだと「そもそもケチャップってなんだ?」と思って語源まで拾おうと思うと膨大な手間と時間必要になるし。

2022-11-21

玉の輿」の語源

「魂残し」(たま・のこ・し)清貧を捨てて(魂は実家に残し)金持ちとの結婚を選ぶ覚悟のこと

2022-11-11

日本語不思議

ぶっ刺すの"ぶっ"

すっ転ぶの"すっ"

ぶん殴るの"ぶん"

「刺す」「転ぶ」「殴る」だけでも十分意味は通じるが、あえてこのような接頭語(?)をつけることにはどのような意味語源があるのだろうか。

まり語感のいい言葉ではない(野蛮に聞こえる)から、滅多に使う言葉ではないけれど。

2022-11-10

足元を見られる

語源は履いている靴の値段を推定されることだっけ

イキ肉って何

エロ同人最近増えて来たワード「イキ肉」って、よく考えたら一体何?

なんとなく語感的に「絶頂に達しやすい癖のついた肉感ある体を持つ女性」とか「男性絶頂に導きやす肉感のある女体」みたいなニュアンスだとは思うんだけど、なんか知らん間に語源意味わからんままじわじわ広がってる。

エロ用語の静かな侵略を感じる。

anond:20221109160330

語源を重視する立場なら「にんげん」が正しい(仏教用語として呉音発音されていたから)。

現在の使われ方を重視する立場でも「にんげん」が正しい(「にんげんばんじ」のほうが広まってるから)。

でもまあ「じんかん」でも間違いではないから「にんげん」読みを否定しないかぎりは生きていていいぞ。

って感じだな。このくらい噛み砕けばおまえでもわかるか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん