2017年12月06日の日記

2017-12-06

anond:20171206130629

これ、中小ベンチャー新卒で入る時にも役に立つよね。

トイレチェック。

Switch携帯モードSkyrimを雪の降る中でやって、臨場感すごい!!ってTweet話題になってそれをブクマカ達がすごいってブクマして、それをゲハブログが取り上げるに100ガバス

anond:20171206183807

切に安楽死を望む家族一定数いることも事実だし、目的はそういった無駄にダラダラ生きる老人を減らすことだけではない。

anond:20171206182744

こういうのって社会的教育おかしいって思わざるを得ないよね。

にゆ人間からすれば未来なんか知ったことではないのは老人も政治家も同じか。。。

anond:20171206191154

光栄根本的な問題は粗末なAIだと思ってたが

少しは改善されたん?

農業IoTボトムアップ

「もうからないのが一番の問題だ」 IIJが語る“農業IoT”の課題 - ITmedia NEWS

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/05/news092.html

 

まあ、これはこれで良いのかも知れないが、「儲かる・儲からない」の話にするならば、例えば、家庭菜園用の農業IoTキットを売り出すとか、

目的論的にやるのでは無く、趣味的にやらないと上手く行かない気もする。

民間企業を巻き込むなら尚更、勝算のある戦いでないと巻き込めないと思う。

 

プログラムにしても、"Hello world"の表示から始める訳で、小さなことから始めて応用発展させて実用に耐えうる物を作っていく、

という流れの方が収益化は早いと思う。

もちろん、寄り道したり、ステップを踏んだ発展をするので、時間はかかると思うが(なので、目的論的な研究必要だとは思うが)、

まず米農家問題解決よりも先にビニルハウス野菜問題を先に解決しよう、的なスタンスもありではないかと。

穴埋め問題のように楽な所から問題解決する。

 

今までの研究の流れというのは軍需産業からトップダウン的に降りてくる物が多かったが、これからもっとボトムアップ的なやり方を

有効に利用するべきではないかと思う。深センの流れにしても、ボトムアップ的に技術が育ちやす土地からという面は大いにあるあるだろうし。

 

セールしている下の本も似たようなことを言っているのではないかと思うが(ステマという訳ではない)

 

シビックテックイノベーション 行動する市民エンジニア社会を変える (#xtech-books(NextPublishing))

https://www.amazon.co.jp/dp/B075Y93Y67/

お前らの読解力ってゴミかよ

都合の良いもの見方しかしないってのはみんなそうなんだけど

お前らにはちょっと期待してたから残念だわ

所詮おまえらも他のおバカさんたちと一緒なんだな

健康系のアフィサイトGoogleに殺されたって記事あっただろ?

俺もアフィ嫌いだから喜んでたんだけど、記事見たら内容は俺が思ってた内容とは全然違った

もし、あなた医療関係者で、一般ユーザーに向けたウェブでの情報発信に携わる機会がありましたら、コンテンツを作る際に、ぜひ、このような一般ユーザー検索クエリ訪問考慮に入れてください。

これを読む限りではどう考えても、信頼の置けるサイトから引用だったりリンクを元にコンテンツを作ってくれっていうGoogleのお願いにしか読めないだろ

現状は専門用語が並ぶ一般向けにはわかりにくい内容を表示を優先してるけど、一般向けに分かりやすコンテンツを作ったやつがこの後からは勝ちにするからねって内容だろ

結果、ウェルク問題と変わらない

企業がお抱えの専門家をこしらえて、現在上位表示されてるサイトソースにして一般向けゴミサイトを量産するだけの話

当然、それにはアフィもくっついてくるかんな

お前らって本当こんなことも読み解けないのかよ

本当にがっかりだわ

anond:20171206193506

紹介してくれる知り合いとかおらんの?

anond:20171206192552

他のトラバブコメも読んで頭冷やせ

大分老害入ってそうだし、今から修正は無理なんだろうけどな

anond:20171206163250

安楽死は賛成。やはり医療が高度に発達した今、いつまでもダラダラ長生きされ、介護する方もされる方も息苦しい思いをしている。

国は国で金がない。

やはり、得をしているのは天下りの道が確保されている役人だけか。。。

スタバ

カウンター席でもなくソファ席でもない,かと言って50センチ四方テーブルを挟んだ2人用の向かい席でもなくて,例えばそうだな,小中学生の頃,給食時間になるとで机を4~6個向かい合わせるような大きさのテーブル,アレを2倍にして10人ほど座れるように拡張したようなテーブル席に今座っている.

もちろん向かいには知らない人も座ってくるんだけど,相席というよりは席1つ1つがパーソナルスペースみたいな感覚なわけだよ.

そこでパソコン広げて1人作業してたんだけど,途中からかいの席にカップルが座ってきた.

このテーブルには電源も確保されてるし,フロアの端っこの方にあるから中々居心地がいい.

彼らもパソコンを持ち込んで作業するみたい.最初に女が席にやってきて,後から購入したのを手に持って男がやってきた.

女はドリンク運んできた男にここだよみたいな視線を送って,2人は俺の目の前の席に座ったんだ.

で,別にそこまではいいんだけど,座った途端にベロチューを始めやがったわけだよ.

え?って思って,俺はパソコンに向かってカタカタやってるわけだから問題の向こう側ももちろん画面越しに見えるわけなんだけど,見間違いかなって思って一瞬信じられなくて.

顔と顔近づけて,耳元で何か囁いてるようにも見えるからまさかこんなところでねって思ってちゃんとそっちのほうに視線向けたら本当にやってたわけ.

俺の隣に座ってる女子大学生みたいなのは下向いてスマホいじってイヤホンしてるから気付いてないし,端っこの席だから周りに気付いてる人がいない.

かなり長い間口づけしていて,しばらくしてやめたんだけど,それからも男のほうがずっと女の体サスサスしてるの.

やばい,俺だけ意味分かんない理由嫌悪感まれてる.

隣の女子大生とこの嫌悪感を共有できたら俺もまだ救われたかもしれないけど,なんで俺だけこんな思いしなきゃいけないの?

とか書いてたら今度は男の方が女のおっぱい揉み始めたんだけど.

誰かこのテーブルに座って来てくれ.

誰でもいい.誰かこのムカムカを共有させてくれ.

と思って増田にこの文章を書きました.

お口の恋人 ロッテ

お目々の恋人は スマホの君

お耳の恋人イヤホン

お体の恋人はお布団

それにしてもお口の恋人ってエロい響き

ライブドアニュースって当初は低品質デマサイト代名詞みたいな扱いだったのに、それより下がどんどこ出てきていつのまにか「それなりのニュース」くらいの位置に落ち着いたよね。

anond:20171206192744

車に乗ったら、エンジンを掛ける前にブレーキアクセルを交互に踏む準備運動をしてる。

婚活ってどうやるの

婚活ってどうやるの?

とりあえずペアーズは入れてあるんだけど、よく『ペアーズとか出会いアプリ登録する男は遊び目的の人が多くてろくなのがいない』っていうじゃないですか。ていうか言われるんですよ、友達に。けど結局自分も30手前になってもパートナーが見つからないようなつまりは同じ穴のムジナだし…ってことで開き直ってペアーズを楽しんでみた。

一年くらい続けて、実際何人か会った。好きになれるような相手はいなかった。

マッチングアプリステータス可視化されてるから街コンかに比べて効率がいい思ってたけど、足元ばかり見てしまって気持ちが入っていかなかった。

街コン婚活パーティーにも行った。

ひたすら自分の最寄駅の話や仕事の話など浅い話しかできずに、話してて楽しい人もおらず、回転寿司みたいに自己紹介するだけの時間苦痛に思えてきた。なんかいいなと思って連絡先交換しても、相手の顔も思い出せないような状態

街コン友達になった女の子に誘われて合コンにも行った。ただの飲み会好きの男が来るばかりで、わたしがやった婚活の中では合コンが一番無駄時間だった。

残るは結婚相談所なんだけど、結構金がかかる。どこの結婚相談所予算はおおよそ5万から10万だ。

偏見だけど、こんなに金出して結婚したがるような男性ってまともな人いるのかな…と思ってしまう。それに関しては私にもブーメラン刺さるけど、結婚願望のある女性比率に比べたら男性結婚願望ある人なんて全然少ないと思うんですよ。いやもう全然いないんじゃないかと思う。メンタリストDaiGoの連載でも言ってたよ。男性は『セックスしたいタイプ』と『恋愛したいタイプしかいないって。https://cakes.mu/posts/18704

多分、ごくわずかな『結婚したいタイプ』で更に仕事出会いがなくて出会い系アプリ出会えない(もしくは出会い系を信用してない人)が高い金出して登録してるのかな…どんな層がやるんだよ…

ももうあと一年で30になってしまう。結婚相談所に縋るしかないのか…。普通に出会って相手を気になって距離を詰めて少しずつ相手を知って恋愛して結婚するなんて、無理なのかもしれない。

ネットで見かける「こういう制度しろよ」「政府はこうしろよ」みたいな

自分政治家になる訳でもなくデモ運動するでもなく

ましてや自力革命起こそうなんて気はさらさらない、それどころか職場空気に反抗して有給を取ることさえできない

そんな他力本願な呟きは、「5000兆円ほしい」と何ら変わらない

そう思うとどんな意見でも「そうだねそうなるといいね」で流せるようになった

anond:20171206135005

仕事が取れるように工数削減するってのは、売上額だけお前の手柄にして、尻拭いを開発者にさせてるってことじゃないか

手柄どうこうとか、被害妄想も大概にしろ

尻拭いというのも随分な言い方だな。

工数は、もっと開発者立場から話をすればいいし、そういう話ができる関係を社内に作れってこった。

ロクに話もせずに被害者ヅラとか幼稚だと思わないのか?

調査必要なら工数に含めるのは当然、工数予算オーバーするなら、機能を削るなり、一部を来期に回すなり交渉するのが当然

それも開発者主体的に動く話なんだよなあ…別に管理職営業PMじゃねーし。

構築や開発は優先順位付けて1つずつ片付けることができるだろ。できる限り重ならないようにスケジュールするのはマネージャの役目だ。

から、そこだって自分が今何を抱えているか自身が一番分かることだろ。そんなのセルフマネジメント範疇じゃないか

管理職最初最後だけ関わり、あとはノータッチというのが理想だと思うぞ。

裁判契約の承諾を命じる判決が確定すれば成立するってことは

やったぜーそりゃそうでなきゃ契約書返送する意味なんてねーだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん